このページのスレッド一覧(全8194スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2002年3月7日 01:57 | |
| 0 | 4 | 2002年3月8日 03:54 | |
| 0 | 10 | 2002年3月6日 20:57 | |
| 0 | 4 | 2002年3月5日 13:30 | |
| 0 | 5 | 2002年3月5日 21:38 | |
| 0 | 1 | 2002年3月4日 15:02 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
もうすぐ子供がうまれるのでNV-GS5Kを買おうと思っているのですが実際のところ画像はどうですか? 室内や外でもちゃんと撮れますか? まったくの素人ですみません。 お願いします。
0点
2002/03/07 01:57(1年以上前)
レスが付かないようなので、全くの素人である私の意見を載せておきます。客観性の欠片もない話ですが、素人どうしの情報交換ということでお詳しい皆様は聞き流してください。
NF-GS5Kは新機種でコンパクト、それでいて安いということで、素人としては画質が気になるところです。そこで、本日、某カメラ店で店員さんにNV-GS5Kで実際に撮影して頂いて再生してもらいました。
結果は想像していたよりも画像が暗いという印象でした。
そこで比較のために同じ場所をSONYのTRV18K、TRV50で撮影してもらい、連続して再生して頂きました。
結果はNV-GS5KとTRV18Kは素人の私には違いがわかりませんでした。(店員さんはTRV18Kの方が若干明るめと言っていました)
TRV50はこれら2機種よりもくっきりとしていて好印象でしたが、店内のライトのためか若干白飛びしているところがありました。
特定の環境で撮影したものを一回見ただけなので実際は何とも言えませんが、素人ではモニターを二つ並べて比較しないかぎり画質の差を意識することはなさそうです。
私はTRV50で撮影した肌の色合いが気に入ってしまったのですが、自分のこだわりの程度と予算を考えて、数年毎に安価な新機種に買い換えていくことにしました。
もうすぐDaddyさんも、可能なら実際に店頭で見てみては如何でしょう。画質の違いを見分けられるようであれば、私の意見は無視してください。ちなみに、このクラスを購入する場合の静止画はデジカメ頼みという感じです。
書込番号:579265
0点
ビデオカメラ > パナソニック > NV-MX3000 +(VW-PMX30)
MX3000買おうか考えています。
そこでMX3000を持っている人に聞きたいんですが
2.5インチのモニターで、使いにくいとか不便だと思ったとき
ありますか?
あと、画質に「良い」という評価を出している人がかなり
おらっしゃいますけど、「良い」というのは
値段の割には「良い」なんでしょうか?それとも、客観的に見て
「良い」なんですか?教えてください。
あと、最後に、MX3000は映像に赤みがかかっている
と聞きましたが、誰が見ても赤みがかかっていると
分かるぐらい赤みがかかってますか?
0点
2002/03/06 14:03(1年以上前)
DVもっと知りたい様へ。私は現在MX3000を使っているものです。
まず、MX3000の2.5インチのモニターは解像度400本もありますので
何か画質調整など好みの撮影をする時に正確に判断できるモニターですので
すごく便利かと思います。大きさも3インチや3.5インチにこだわる人が
いますがこのモニターは優秀です。ななめから見てもはっきり見えます。
ほとんど他の機種のモニターは画素数が足りないので何かと不便です。
画質が「良い」というのは私の場合客観的にです。ソニーのVX2000の映像を
細部まで見比べても(明るいところの撮影ですが)どちらのほうが優秀か
分からないです。ノイズもないし階調表現も優秀な本当に高画質なカメラで
す。赤いと言うのは赤みがかったということでそんなに気にすることはない
と思いますが室内ではホワイトバランスを設定すれば問題はないです。
ホワイトバランスはどの機種も狂い出します。完璧なオートホワイトバランス
を持つカメラはありません。だから赤みは気にせず、ホワイトバランスを
マニュアルで設定するのは簡単ですからモニターでチェックしながら
設定すれば良いのではないでしょうか。ファインダーも高画質であることも
付け加えておきます。
書込番号:577880
0点
2002/03/07 00:21(1年以上前)
MX-3000使っています。
会社ではTRV900を使っています。それとの相対評価ですが
2.5インチでも特に不満はないです。
畠さんの言うようにきれいに見えます。
良いというのは、TRV900とほぼ同等(競合機種なので
あたりまえか?)という相対評価で「良い」です。
TRV900は昔電波少年とかで良く使っていました
放送にもなんとか出演者が直接撮るくらいの使い方なら
使用可能な画質でした。
逆に言うとその程度なので、放送なみの良い画像は
得られません。良いというのをそのくらいに思っていると
がっかりします。(過去の8mmビデオを思い浮かべていると
とっても良い画像です。)
「赤い」のは、過去LOGに多数出ていますが、
オートホワイトバランスのくせでして
自分でホワイトバランスを出せば
当然赤くなりません。
が、使うときには殆どオートで撮る事が多くなるのが
人の常なので、誰が見ても赤っぽい画像になること
が圧倒的に多いです。
でも、撮るときは比較対象が無いことが多いので
気にならないことも多いです。
ところで、よくモニターを気にする人が多いですが
皆さんモニターで撮影なさっているのでしょうか?
ファインダーは使わない?ファインダーじゃないと
全然解らないと思うのですが、ファインダーが
評点になっていることは少ないですね。
MX2500とか安いのとファインダーを比べるとMX3000の
優位性は一目瞭然だと思うのですが。
書込番号:579034
0点
2002/03/07 10:44(1年以上前)
・・・・わっ私もまだファインダーしか使ってませんけど・・・・・
多分 手を上に伸ばして(高い所から)撮ったり
かがんだ状態で?(低い所から)撮ったりする時に使うんですよね?
それだと 私が裸眼(両目で0.05乱視有)で使った場合
結構見づらいと思います でもコンタクト装着時(両目で0.7)なら
問題有りませんし 私も購入前に店頭などで他の機種など
(1月終わり頃 量販店で15万円前後)実際手にとって見ましたが
その中でもモニター ファインダー共にとても綺麗でした
それと モニターは真下に向けた状態から時計と反対回りに
270°までしか回りません(一応)
偉そうな発言してますけど 実際お金を出したのは父なので(笑)
父と色々調べて 購入したのですが 父が言うには
「上を見るとキリが無い、その時の予算で自分が最良と思った物を
買えば良いのでは?」と言ってますから 結果的に我が家では
値段の割に「良い」なのだと思います。
ただ 父は初めCANONのXL1Sと言う機種をウィンドウ越しに
ニヤニヤ(謎)見ていましたけど 「とーさんそれだけは やめて!!
友達居なくなる」と言う心の叫びが聞こえたのか?ただ高かったのか?
今は諦めてくれた事に感謝しています(はっきり言ってあの大きさは
苦痛以外の何者でもありません)基本的に男の人は あの手に弱い?
赤みがかって見える・・・・ですが確かにそれは有ると思います
北海道で夜ライトアップされたテレビ塔を撮影しましたが
調整が出来ていなかった(していない)為 「こんなに綺麗だった?」
と後で見てビックリするような 映りになっていました
例えて言うなら 「お土産やさんで売っている夜景の絵はがき」
みたいな感じでした(笑)
予算に幅が有るようでしたら 色々なメーカーから新製品も
出るみたいなので そちらも考慮なされては?
モニターの使用感とかでしたら 店頭などでも確認できると
思いますが・・・・・
などと超初心者の私が なまいき言ってごめんなさい!
書込番号:579690
0点
2002/03/08 03:54(1年以上前)
ホワイトバランスを手動で取ると赤っぽさは改善されますが、
それでも赤は強く発色するカメラだと思います。
画面が赤っぽいというより赤だけ強いと感じました。
書込番号:581570
0点
デジタルビデオカメラのパナソニック製NV-C5(旧型です)を使用していますが、PCカードアダプターから、MMCカードの静止画をパソコンに取り込んだ時に、ファイル「…拡張子tll」が開けません。
当方のOSはwinXPです。
パソコンも、ビデオも素人なので回答よろしくお願いします。
0点
2002/03/05 21:34(1年以上前)
PCカードアダプターはXP動作確認済み機種ですか?メーカー問い合わせてみては?
書込番号:576454
0点
2002/03/05 21:40(1年以上前)
状況がまったく見えないけど、とりあえず「開くためのアプリケーションがインストールされてない」に一票。
書込番号:576469
0点
2002/03/05 22:12(1年以上前)
私も↑に一票!
書込番号:576550
0点
2002/03/05 23:08(1年以上前)
皆さん早速のレスありがとうございます。
今回の問題は友達のことなのですが、友達に聞かれたので、「調べてみるよ」と言った手前、皆さんに力になってもらおうとしたわけです。
>「開くためのアプリケーションがインストールされてない」
ということは、NV-C5で記録したデータは、特別なソフトでないと開けないということでしょうか?
皆さん大変申し訳ありませんが協力お願いします。
書込番号:576703
0点
2002/03/05 23:21(1年以上前)
「特別」かどうかはわかりませんが、逆にお友達に質問してみてください。
質問内容は「ビデオカメラを買ったときに、パソコンで使うソフトが何かついてませんでしたか?」です。
わたしはビデオカメラは持ってませんし、不勉強なため「tll」という拡張子も知りません。
ですのでお手伝いできるのはこの辺までです。あしからず。
書込番号:576745
0点
2002/03/05 23:25(1年以上前)
拡張子が「jpg」のファイルはありませんか?
今ではオモチャデジカメとか、とても高価なデジタル一眼レフの「LAWモード」、普通のデジカメで選択できる場合もあるTIFFファイルなど以外では、普通はjpegファイルなんですけどね。「jpg」のファイルなら、インターネットエクスプローラーなどのブラウザとか、適当な画像処理・閲覧ソフトが入っていれば、問題なく見られるハズですけど。
書込番号:576761
0点
2002/03/06 00:57(1年以上前)
たぶんXPなのでPCカードアダプターが使用できない?と思われます。
http://p3.pcc.panasonic.co.jp/p3/products/pccard/cardadapter/bnsdaap3/down/index.html
ここのを使用したらどうでしょうか・
書込番号:577047
0点
2002/03/06 00:59(1年以上前)
↑のはJUKEBOXのでした。 無視してください (汗たら〜り)
書込番号:577054
0点
2002/03/06 01:05(1年以上前)
2002/03/06 20:57(1年以上前)
ソニ爺 さん が教えてくれたホームページを確認したところ、友達のアダプターはXPに未対応であることが分かりました。
友達にはアダプターを買いかえることを勧めておきました。
皆さんどうもありがとうございました。
書込番号:578520
0点
先日、某家電店に行ってNV-GS5Kの価格交渉をしたのですが、価格の折り合いがつかず、だめもとでネット販売並みの価格を提示したところ案の定、絶対無理との回答でした。そして、その店員から出た言葉は「その手のところで販売しているものはメーカーではじかれたいわゆるB級品だから安く売れるんです。」だから満足な保障もできないとのことでした。これって本当なのでしょうか?詳しい方いましたら、書き込みお願いします。
0点
ネット通販などの店と大型電気店は仕入れルートも違いますから、一概にそうとはいえないと思います。ふつうに仕入れルートから入れてる場合もあるでしょう。ですが、B級品も出回っているのは事実。後は開封品であったり、最悪、盗品であることもあります。 ただ、印付きのものは逆に出所がしっかりしてたりするので(これも信用できないといえばそれまでだが)そういうの狙いでも良いかも。 ま、そういうが怖いのなら、大型店で買う方がmpv2627さんの気持ちも落ち着くのではないでしょうか?
書込番号:574584
0点
2002/03/05 00:32(1年以上前)
満足に保障できないのは事実です。その店に文句を言っても初期不良
以外は受けてつけてもらえないのが鉄則です。初期不良も受け付けない
場合も・・・・
基本的にはメーカーにいってくれの一点張りでしょう!
品質の差について、これについてはあまり詳しくないのですが、
自分は某大手PCSHOPでバイトをしていましたときに、聞いた話によると
なぜ安いのかの理由は盗品である可能性とそれ以外の可能性が・・・・
メーカーから仕入れて、そのまま逃げる、それか、わざとつぶす会社
をつくり最初は信用させて、普通に取引。信用されたら大量に仕入れて
会社をつぶすなど・・・・・・・・・・
お金をちゃんと払っているかいないかの違いだけです。
通常現金取引はありえませんよね?だからなのです。
なのでB級品である可能性はほとんどないようです。
基本的にはメーカーから問屋、各PCSHOPへ。みんな同じ製品です!
以上の理由からメーカーでさえも保障できない品がなかにあるそうです。
さらに付け加えると、小さいお店はいつ入るかの、
納品予定などは絶対に答えてくれないはずです。
こういう理由ですので・・・・・
もちろんいろいろ工夫して安くしてるお店はあります。
展示を一切行わない、お店が倉庫、狭い、人件費削減、通信販売のみ、
などなど・・・・
大手ショップと秋葉原などの小さいお店との値段が当たり前のように
数万円違う理由がわかりますよね。小さいお店同士でも
値段が違う、理由はこれです・・・・
ちなみにこの価格COMが有名になりだしてから、
うちのお店にも価格COMの値段にしろとなんどいわれたことか・・・
ここの値段を出しても絶対無理ですので、
お店にはここの値段を参考に、
価格交渉しないでください。原価を切ってる製品もあります。
なんせ原価がただなので・・・・・
ちゃんと本気で使いたかったら大手のSHOPで買いましょう!
価格COMとの値段の差は品質保証の差だとおもってください!
長々とすいませんでした・・・・
書込番号:574828
0点
価格の違いですが一番の違いは仕入れルートの違いです。量販店や各メーカーの専門店(ナショナルショップや東芝ストアーなど)は各メーカーの販社から直接仕入れているため仕入れ価格は高めになってしまいます。それに比べて現金問屋系(価格コムなど)の店は独自の仕入れルートを持っていますし大量仕入れしますので仕入れ価格が安くなります。さらに販売時の人件費もほとんどかかりませんので安く出来るのです。保証に関してもこういう店の場合保証規定どうりの対応になります。(初期不良交換はメーカーが認めた場合のみで初めから壊れていた場合も保証による修理対応になります。)
書込番号:575143
0点
ここと家電店の価格の差ですが 大量でなければ価格なんて
あって無いようものでは・・・・ 赤字で売るということが
普通の事ではないでしょうか? ある程度ボリーゥムがあると
無理ですが秋葉原の小さな店が売る程度でしたらここの価格
なんてまだ高いのではないかと思います。銀塩のコンパクト
カメラなどは7−8割り引きなんて普通です。今も1台購入
してきました。 \36.000が\11,000でした。それに比べたら
ビデオカメラなんて まだまだ高いと思います。
書込番号:575550
0点
現在、Hi8を所有しているのですがDV購入の際に今までのテープを
デジタルでダビングしようと考えております。
NV-GS5Kのスペックを見てると「AV入力端子搭載」とあるのでダビング
できると思い込んでいるのですが実際はどうなのでしょう。
御存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。
0点
2002/03/05 01:27(1年以上前)
この場合は細かく申しますと Hi8(アナログ)から DV(デジタル) ですからどのようなDV機種でもできます。
デジタルダビングはできませんねえ。
書込番号:574943
0点
あのー 初期のDVでは出来なかったのですが・・・
VX1000も出来ませんでした。アナログ入力がありませんでしたので。
書込番号:575080
0点
2002/03/05 17:06(1年以上前)
質問の趣旨が違うかもしれませんが,sonyのPC09なら,
アナログ入力→PC09→デジタル出力という風に,アナログの入力をデジタルに変換できるようですが,
同じような機能をもっているかということでしょうか?
それとも単なるダビング(アナログ入力→NVGS5Kで録画)ということなのでしょうか。
デジタル録画した後なら,(NVGS5K→デジタル出力)ができますから,アナログ入力と
同時にデジタル化できるかということが違いかな。
ああ,訳分からない文章になってしまってすみません。
書込番号:575911
0点
2002/03/05 19:15(1年以上前)
W_melon_J さん 無知でした私は。(気づかなかった)
初期型はアナログ入力ってなかったのですか。
でしたら、あえて『最近の機種ならできます』と書き換えておきます。
すみませんでした。
書込番号:576155
0点
2002/03/05 21:38(1年以上前)
こんにちはaonoです。
購入の際、この掲示板にはいろいろお世話になりましたので
私も解る範囲でお教えします。
NV-GS5Kの静止画で撮影しました。
http://homepage2.nifty.com/aono31/IMGA0070.JPG
これだと思うのですが。
書込番号:576461
0点
2002/03/04 15:02(1年以上前)
>> 注意しておく点ありますか。保証はどうなっているのでしょうか。
次の点に注意すれば、そうそうトラブルはないかと。
(1) 初期不良であっても、基本的に交換などはしてくれない。
メーカーのサービスセンターへ行ってくれと言われる。
(2) クレジットカードは基本的に使えない。使えても、手数料(3〜5%)を取られるのが普通。
(3) 評判の悪い店では買わない。評価は過去ログをちょっと遡れると見つかります。
私の体験では1番安い店よりも、2番3番の店の方がトータルで安かったりすることが多いです。
(4) 先払いがコワい場合には、代引配達が利用可能なところで買う。
(5) 商品代金は安いが、そのかわり送料を高くして小銭を稼ぐ店があるので注意。
量販店の店頭販売から、便利なところをそぎ落として安くしているのが格安通販店ですので、
この点について過度な期待を持たなければ、きっとうまい買い物ができるのではないでしょうか。
書込番号:573750
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)


