このページのスレッド一覧(全8194スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2001年12月3日 14:36 | |
| 0 | 2 | 2001年12月4日 23:59 | |
| 0 | 0 | 2001年11月29日 03:01 | |
| 0 | 2 | 2001年12月5日 07:55 | |
| 0 | 0 | 2001年11月27日 22:03 | |
| 0 | 0 | 2001年11月26日 10:36 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
先日、DS88Kを購入し自作PCに、iLink接続したところ、AV/C Cameraと言うデバイスと不明なデバイスこの2点が検出されました、ドライバーが必要と色々な所で探してみたのですが見当たらず、パナソニックに連絡してみると、使っている商品と(カメラ)パソコン名、OSのバージョンを聞かれ、状況を答えると自作PCを使用している場合、質問には答えられないとの返答が帰ってきました。もし同じような、内容を解決された方がいましたら、アドバイスください。よろしくお願いします。
0点
このサイトを見ているとNV-DS88KとTRV17Kとで迷われているケースが多いようで、かく言う私もその一人なのですが、DS88Kの場合、下記のデジタル入力機能やデジタル変換機能はあるのでしょうか。
下記の書き込みはのコーナーでのものなので、TRV17Kにはこの機能があるらしいのですが・・
=========以下、その書き込み(無断転載すみませんm(_ _)m)=======
デジタル入力機能とは、VHSデッキなどのアナログ出力端子(コンポジットorコンポーネント)と繋げばDVカメラで録画が出来る機能。
デジタル変換機能とは、VHS→DVカメラ→PCと接続した場合、DVカメラを録画モードで記録しなくとも直接PCに取り込める機能です。
(前者の場合、一旦DVテープに録画して、その後更に再生しなくてはVHSからPCへの取り込みが出来ない。)
従って、単にアナログソースからのメディアコンバートを目的とするならば前者でもOKで、アナログソースからPCへの取り込みを考えるならば、後者の機能が必要になります。
=========================
0点
2001/12/04 14:35(1年以上前)
2001/12/04 23:59(1年以上前)
cyan さん 大変助かりました。ありがとうございました。
一応メーカーのHPは見に行ったのですが、簡単な説明しかなくて。
こんなに詳しい情報があるとは知りませんでした。
デジカメやプリンタを購入するときにも参考にさせてもらいましたが
この掲示板は本当に役に立ちますね。
これで一気にDS88Kに傾きました。
次の週末には娘のお遊戯会があるのですが、
その模様を撮るのはDS-88Kになりそうです。
書込番号:407707
0点
NV-DS88Kの購入を考えているんですが
動画は問題はないと考えているんですが
欲張りに静止がもプリントアウトして楽しもうと思っています
68万画素で 一般サイズ、ハガキサイズプリントアウトして如何でしょうか
教えて下さい
又 USB接続キット 希望小売価格 \9,800になってますが 実際にはどのくらいで購入できますか 合わせて教えて下さい。
0点
2001/11/28 18:40(1年以上前)
NV-DS88Kを半月前に買いました。
静止画は使っていませんが、VGAサイズで68万画素ですから期待は禁物です。
静止画に期待するなら、20000円前後で売られている
サンヨーの新製品単焦点デジカメDSC-R1(125万画素)クラスを
別に買ったほうがきれいに撮れるし、良いのではないかと思います。
NV-DS88Kの静止画はおまけと考えた方が良いと思います?
また、USB接続キットの件についてです。
SDカードに静止画が記録されるのでしたら、SDカード用のPCアダプタカードを
購入してパソコンに取り込んだ方が安価で高速に転送できると思います。
書込番号:397315
0点
2001/12/05 07:55(1年以上前)
パピプペポンさん
アドバイス 有難う御座いました。
やはり 静止画はデジカメの 100万画素クラスにしたいと思います。
富士フィルム製 FINEPIX 1300が \16,800で売ってました。
安くなりましたね
さて NV-DS88Kで教えて頂きたいんですが
デジタル映像をパソコンに取りこみたいと考えているんですが
ノートパソコンに i.LINK端子が無いんですが 取りこむ事が
出きるんでしょうか?
書込番号:408137
0点
NV-DS88Kの購入を考えているんですが
動画は問題はないと考えているんですが
欲張りに静止がもプリントアウトして楽しもうと思っています
68万画素で 一般サイズ、ハガキサイズプリントアウトして如何でしょうか
教えて下さい
又 USB接続キット 希望小売価格 \9,800になってますが 実際にはどのくらいで購入できますか 合わせて教えて下さい。
0点
ビデオカメラ > パナソニック > NV-MX2500 +(VW-PMX25)
最近やっとプリンターを買い静止画の印刷をしようと思ったんですが
どのようにするのか全くわかりません。
取説どうりにしてみるんですができません。
それにカードのバックアップしたんですがどこに入ってしまったのかわかりません。実はいつも主人に頼っていてばかりだったんですが転勤になり今は一人で色々と勉強しつつしています。だれかわかりやすく教えてください。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)


