パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(64840件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8194スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

落としちゃった!!

2001/11/22 16:40(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-MX2500 +(VW-PMX25)

スレ主 さとし4649さん

先日、撮影帰りに腰くらいの高さからコンクリートの道路に
MX2500を落としてしまいました。
電源を入れたらオート・マニュアルモードなど倍率5倍以下のピントがボケて
しまって6倍以上はピントはばっちしでした。終わった・・修理だと思った
翌日ピンとは1倍から5倍も直っていました(勿論6倍からも平気!)
そこで器械おんちの自分からの質問です。なんでピンぼけ直っちゃったんですか?

書込番号:387589

ナイスクチコミ!0


返信する
ひたすらテロップ製作さん

2001/11/23 11:25(1年以上前)

何で直ったかなんてのは分かるわけないけど、無償保証期間内
にとりあえずサポートに出すべきだと思う。落としたと言わずに
「たまにピントがボケるんですが・・・」ってな感じで。
サポートに出して「現象再現せず」なら、それはそれでいいでしょ。

書込番号:388739

ナイスクチコミ!0


さとし4649さん

2001/11/23 23:58(1年以上前)

なるほど!でも本体に傷が・・・平気ですか?

書込番号:389719

ナイスクチコミ!0


ひたすらテロップ製作さん

2001/11/24 08:05(1年以上前)

多少の傷はこすったとか言えば大丈夫。「落としてないですよね?」とか
言われても、しらを切り通す事です。それでも、うだうだ言うようなら、
キレたふりをしましょう。「客を疑うのか?お前の名前と本社の電話番号
教えろや!」とでも言えばもう十分。後は誠心誠意対応してくれるでしょう。
ヤクザなやり方ですが、俺が電機販売店員の時はここまでする客は100%
メーカーも融通を利かせてくれたね。

書込番号:390162

ナイスクチコミ!0


QQさん

2001/11/24 08:54(1年以上前)

そんなのすぐにばれるって、
わかってても黙って直してくれるでしょうけど

書込番号:390185

ナイスクチコミ!0


さとし4649さん

2001/11/24 09:22(1年以上前)

ひたすらさん親切なアドバイスありがとうございました。
がんばってTRYしてみます。

書込番号:390203

ナイスクチコミ!0


ひたすらテロップ製作さん

2001/11/25 07:44(1年以上前)

>>QQ
甘いなー。メーカーも無償よりかは有償で修理したいし、
有償修理になった場合に請求される金額は、販売店の粗利を
かなり含ませて、請求されるんだぜ?しかも、普通修理代金なんて値引き
を要求しないだろ?販売店にとっちゃこれ程甘い汁は無いんだよー。
自損を告白しちゃうバカ正直な客は、言い方は悪いけどマジで損するよ?
ちなみに俺が働いていた販売店ではメーカー修理見積もり額に20%乗せて
客に請求したなー。という訳で無償保証期間中は、たとえ自損でもダメ元で
自分に責任が無い事を主張した方がいいんだよ。これ本当!!

書込番号:391847

ナイスクチコミ!0


さとし4649さん

2001/11/25 17:31(1年以上前)

ひたすらさん、今のところ安定していますから今は出さなくて、1年目が近づいたらメンテナンス的に出したほうがいいですよね!

書込番号:392537

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

128MBカードについて

2001/11/22 08:05(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-EX21 +(VW-PEX21)

スレ主 knifeさん

カタログを見てもSDカードは64MBとしか書いてないのですが、128MBのカードは使えないのでしょうか?ご存知の方がおられましたら教えて下さい。

書込番号:387097

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

静止画の画質は?

2001/11/17 03:08(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-EX21 +(VW-PEX21)

縦型コンパクトデザインに惹かれて、EX21を検討中ですが、実は画質はどの程度なのかで悩んでます。動画から気に入ったショットを静止画としてパソコンに取り込みたいのですが、例えばsonyTRV20と比べた場合、EX21の方が下なんでしょうか?取り込む事考慮しなければDS88Kが買いだと思うのですが、画質重視で考えるとsonyTRV30かと。けど、やっぱり好みで行くとどうしてもEX21が捨て難くて、踏ん切りが付けられず悩んでます。どなたかご意見お聞かせください。

書込番号:378772

ナイスクチコミ!0


返信する
knifeさん

2001/11/20 19:07(1年以上前)

自分は今、注文しました。他社の物やパナの他の機種を含めてかなり悩んだのですが、NV-EX21に決めました。中途半端など色々言われてますが、中途半端が一番の魅力ではないですか?画質から考えれば現在のデジカメのどの機種を持ってきても銀塩写真には程遠いと思います。(自分も300万画素クラスのデジカメを持ってますが)決定的な優位性を示せないで申し訳ありませんが、参考になりましたか?ならないですよね。最後は好みだと思います。いま、性能で一番を勝ってもたぶん1年後にはかなり古くなります。

書込番号:384606

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

DB-1かDS88K

2001/11/16 09:49(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-DS88K

スレ主 高橋正則さん

教えて下さい。4人子供がいて、子供たちの成長を記録したいが、DVであれば一番安いのでいいと思い、しばらく探しています。
 結局この価格帯で、電源を入れてすぐ使えると言うことで、パナソニックのDB-1かDS88Kを購入したいと思っています。
 それで、この二つの違いを教えていただきたいのです。私の近くの店ではDS88Kをたまに見ることはあっても、DB-1を見つけられません。どなたか、ぜひよろしくお願いします。

書込番号:377469

ナイスクチコミ!0


返信する
キングさん

2001/11/16 11:53(1年以上前)

DB1→DS88Kとモデルチェンジ!?(マイナーチェンジ)したからではないでしょうか!

書込番号:377618

ナイスクチコミ!0


パピプペポンさん

2001/11/16 14:00(1年以上前)

NV-DS88K(新品)をオークションで買いました。
消費税込みで79,000円でした。
この価格帯でこれだけの性能があるのは、
NV-DS88Kくらいではないでしょうか。

良いところ:
とにかく軽い。
同クラスでは比較的安価。
付属バッテリーの容量が大きめで長持ちする。
多機能である。

悪いところ:
プラスチッキーな手触りで安っぽい感じが否めない。
十分に小さいが、超小型ではない。

値段の割に満足感のある機種だと思いますよ。(*^_^*)

書込番号:377762

ナイスクチコミ!0


スレ主 高橋正則さん

2001/11/17 09:04(1年以上前)

キングさん、パピプペポンさん、早速のレスポンスありがとうございます。参考になります。
ただ...違いを知りたかったのですが(^^)
約5000円の差をどう考えるかなのですが、どれほど違いがあるのか、ご存知の方がいたらお教え下さい。

書込番号:378946

ナイスクチコミ!0


キングさん

2001/11/17 21:33(1年以上前)

DB1の液晶の見ずらさはひどかったのでそれを少し改善されてできたのがDS88Kだったと思います。後は画素数が増えたとか、、自分でも良く分かりません! やはり新しいDS88Kが良いと思いますが、、、

書込番号:379729

ナイスクチコミ!0


雨あられさん

2001/11/18 04:11(1年以上前)

>DB1の液晶の見ずらさはひどかったのでそれを少し改善されてできたのがDS88Kだったと

えっ、そうなのですか?手元にあるカタログではどちらも
「約11万画素3型カラー液晶画面」
となっていて違いはわからないのですが。
どこかカタログには現れないところで改善されているのでしょうか?

書込番号:380428

ナイスクチコミ!0


パピプペポンさん

2001/11/18 10:30(1年以上前)

先日ディズニーシーに行っていろいろ撮影してきました。
約9時間滞在し、約45分間の撮影でしたが、
バッテリーの表示はフル充電のままなので持ちの良さには驚きでした。

液晶は高価な機種と比較すれば、画素数が少ないためか
見劣りしますが、実用上十分な表示能力です。
7メートル先の人の顔が識別でき。
消火栓の文字がはっきり読みとれるくらいの感じです。

購入前なら、悩まれると思いますが、
買って使ってみると必要十分です。
8万円前後で買える機種とは思えない性能です。

ご参考になりましたか?

書込番号:380668

ナイスクチコミ!0


スレ主 高橋正則さん

2001/11/19 08:38(1年以上前)

みなさん
 ありがとうございました。大変参考になりましたので、やはりDS88Kにしたいと思います。この掲示板は、本当に助かりますね。
 ありがとうございました。

書込番号:382351

ナイスクチコミ!0


Lucky_97600311さん

2001/11/19 20:46(1年以上前)

はい。心が決まったようですね。
すべてにおいて妥協のない高価な機種を買うのも一案ですが、
必要最小限の機能を安価に買うのも良案だと思っています。
実際に使い始めてみると、案外に基本的な機能しか使っていないものです。

NV-DS88Kは、キットが付属し買い足すものがなく、
使ってみても満足度の高い機種だと思います。

自分で撮ったディズニーシーでの録画をテレビに映して見ていたら、
画像の美しさに見とれてしまいました。w(~o~)w

書込番号:383123

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

早朝、夕暮れ時の撮影

2001/11/18 13:01(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-MX3000 +(VW-PMX30)

スレ主 なみのりさん

みなさん、こん○は
DVC購入にあたり、機種選定で悩んでおります。
過去ログ拝見したのですが、自分と同じ撮影環境の方の意見が見あたらないので、質問させていただきます。
撮影目的は、波乗りです。
これだけならば、どの機種でもあまり問題はないようなのですが、時間帯が早朝、夕暮れ時になることが多いのです。
(風の吹く方向の問題で、この時間帯に波が良くなる事が多いので)
そして撮影対象までかなり距離があります
このような環境できれいに撮影する事が出来るでしょうか?
またこの環境に合った機種が有れば教えてください。
(VX-2000ならばベストなのでしょうが、予算が・・・)

書込番号:380875

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

持ち運びはどうですか?

2001/11/12 12:45(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-MX2500 +(VW-PMX25)

MX2500とTRV30のどちらが良いか非常に悩んでおります。
画像の綺麗さで選べばMX2500である事は、皆さまのご意見で
わかりましたが、持ち運びについてはどうでしょうか?
MX2500で気になる点は持ち運びの重さと大きさです。
実際に購入されお使いになられている方のご意見をお聞かせ下さい。

書込番号:371636

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2001/11/15 17:14(1年以上前)

私は本体を100円ショップで買ってきたソフトケースに入れて持ち歩い
ています。だいた1Lくらいのペットボトル用のものが本体にぴったりです。
ついでに小さ目のをもう一個買ってそちらにはバッテリーを入れています。
こうしておくとリュックとかにそのままほうり込んで持ち歩けるので苦にな
らないですよ。
また、本体のストラップで肩からかけておいて撮影時にはソフトケースを
外して即スタンバイ!というわけでなかなか使いやすいです。

持ち運びの重さと大きさが気になるようですがそれほど気になるような重さ、
大きさではないですよ。昔の8ミリの機種と比べれば全然軽く小さいですし。
でもキャリングバッグを使えば重いかも・・・(バッグが)

書込番号:376609

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング