パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(64840件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8194スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > パナソニック > NV-MX3000 +(VW-PMX30)

スレ主 トムキャットさん

すみません下の続きですが。
MX3000についてですが、プロ機能のデータは電源を切ったりバッテリーを交換すると画質調整やマイクレベル等のデータは保持されないのでしょうか?先日相談センターにてその件について、男性のオペレーターと女性のオペレーターの方の回答が「保持される」と「保持されない」に分かれてしまいました(博士お答えをどーぞ!? 笑)これってどちらが正解なのでしょう?
私としては、電源を切るたびいちいち設定し直すなんてなっとくがいかないのですが・・・、MX3000ユーザーの方お助け下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:347287

ナイスクチコミ!0


返信する
( ^o)ρ┳┻┳°σ(o^ )さん

2001/10/27 23:39(1年以上前)

続きは返信で書き込みましょう。使い方が分からないのであれば使い方のページで勉強してください。
http://kakaku.com/help/bbs.htm

書込番号:347292

ナイスクチコミ!0


( ^o)ρ ┳┻┳°σ(o^ )さん

2001/10/28 15:34(1年以上前)

なるほど

書込番号:348257

ナイスクチコミ!0


スレ主 トムキャットさん

2001/10/28 16:28(1年以上前)

[347242]の書き込み削除申請については、重複書き込み後速やかにkakaku.com宛てに申請済みです。
削除次期については当方では解かりかねますが、この重複書き込みに不快を感じられた方々に深くお詫び申し上げますとともに、本題の書き込みに関する回答返信をいただけます事を切に希望いたします。

書込番号:348305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:361件

2001/10/29 20:41(1年以上前)

プロ機能のデータは電源を切ったりバッテリーを交換しても記憶されています。また前回の時に書き忘れましたが、マニュアルで設定したプロ機能のデータはオートに切換した際は標準値になりますが、マニュアルに戻した際はもちろん設定した値になります。

話は変わりますが、先日MX3000を旅行に持っていきました。一日中雨の最悪の天気だったのですが、MX3000はもともと明暗の中間部の階調表現が良いと思っていましたが、こういった明暗の差があまりない天気の屋外では本当に良い画が得られました。やや濃過ぎるとも思われる色乗りもこういう条件では良い結果になるみたいです。例のオートのホワイトバランスもこういう条件では信頼できました。傘をさしながら撮影できるカメラの中では本当にBESTだと思った旅行でした。

書込番号:350127

ナイスクチコミ!0


スレ主 トムキャットさん

2001/10/29 21:46(1年以上前)

おいあぼくえんしす さんお久しぶりです、いつもありがとうございます。

心待ちにしていた手応えのある返信(笑)本当に嬉しいです。
そーですか〜。やっぱりデータ―は保持されるんですね!やっぱりパナはユーザーを裏切らないんですねっ!(???)
そうですか!そうですか〜♪
最近どんどん実売価格も下がってきてますし・・・。
おいあぼくえんしす さん、私もいよいよMX3000ユーザーの仲間入り秒読み段階のようです!。

書込番号:350248

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

バッテリーは?

2001/10/28 16:34(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-DS88K

スレ主 y-papaさん

私も、DS88K,DVA20K,TRV-17Kで迷っています。価格的にも、スペック的にもちかいものがあり、ホント、迷いますよねぇ。
それと、バッテリーの問題があります。最初もそうですが、経年変化で後々また購入の必要が発生するし...。
私の場合、いわゆる間欠(実)撮影時間で2時間前後のバッテリーを条件にしているため、バッテリーの値段と、録画時間を比べるとソニーが一番いいスペックのようだけど...。
考えすぎですかねぇ?
これ以外では、パナに傾きかけているんだけれど。
どなたか、いいアドバイスないですか?

書込番号:348313

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

パナかソニーかビクターか

2001/10/16 01:22(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-DS88K

スレ主 ねこねこさん

8ミリビデオが壊れてしまったので、パナソニックのDS88KかソニーのTRV17Kを買おうと迷っていたのですが、お店に行ったらビクターのDVA20Kの方が画質とか操作性はいいよと薦められてしまいました。
持った感じとか軽さではパナソニックが良かったのですが、実際のところこの3機種では画質はどうなんでしょうか? 
また、ビクターは室内でオートの設定だと液晶モニターの画面が白っぽくなって見づらかったのですが、調整は可能なのでしょうか?
みなさんのアドバイスを頂きたく、宜しくお願いします。
なお、購入予算は10万円前後で、ビデオで撮るものは子供の行事とかがメインです。静止画はデジカメがあるので特に重要視はしてません。また、家にあるパソコンは富士通製です。

書込番号:330613

ナイスクチコミ!0


返信する
うらわかきさん

2001/10/27 09:44(1年以上前)

その価格帯の画質はどこも同程度でしょう。簡単操作で便利なのはビクターです。液晶の明るさは調整可能です。ブランドならソニー・パナソニックでしょう。女性が多く使うのならビクターかな??

書込番号:346333

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

どうでしょうか。

2001/10/19 09:40(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-MX2500 +(VW-PMX25)

よくパナソニックのビデオカメラは感度が低く暗いところの
撮影に弱いと言いますがフォーカスの絞りを上げれば何とか
なるんじゃないでしょうか。MX2500は0から15dbぐらい
までありますよ。

書込番号:335069

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:177件

2001/10/19 12:48(1年以上前)

初めまして。
0から15dbっていうのはカメラの感度を、
電気的に増加させてるっていうことです。
絞り自体は、最大に開いて0じゃなかったかな。
そのときにどこまで暗いところが撮影できるかを
言われているんじゃないですか?
増感するとだんだん粒子が粗くなってくるので
なるべく使わずに撮影したいのだと思います。

書込番号:335241

ナイスクチコミ!0


はたけさん

2001/10/19 14:55(1年以上前)

でもそんなに粒子が粗くなるものなんですか?
確かに一気に上げればそれは粗くなると思いますが10dbぐらいなら
見た感じ悪くないと思いますが、だれかマニュアルで撮影した人います
か?

書込番号:335372

ナイスクチコミ!0


京都さん

2001/10/20 08:36(1年以上前)

それなら、ライトを付ければいいんと違うかな
ライトを付ければ夕方最近は日の入りが早いので 綺麗に撮れるうんと違うかな それと 後MX2000では 望遠で綺麗に撮れるんですか どなたか
ご存知の方 おられれば返信をして下さい また 幾らぐらい?お勧めは?
 デハ またねーー

書込番号:336416

ナイスクチコミ!0


さん

2001/10/23 10:27(1年以上前)

ライトは何をお勧めですか?
やはり、パナソニックだからパナソニック製のライトがいいですか?
ほんとに明るく取れるのですか?

書込番号:341014

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

iMove2との相性は?

2001/10/11 19:00(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-MX2500 +(VW-PMX25)

スレ主 MASACYANさん

購入を検討しているのですが、MacのiMove2で正常に作動するのかどうか
ご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:324270

ナイスクチコミ!0


返信する
けんでぶさん

2001/10/12 12:16(1年以上前)

参照
http://www.apple.co.jp/imovie/shoot.html

ちなみに,OSは9.0.4か,9.1が良いようです。

書込番号:325214

ナイスクチコミ!0


スレ主 MASACYANさん

2001/10/20 23:55(1年以上前)

ありがとうございました。
ところで店頭で確認したところ、確かに2500の写りは暗いようです。
物陰などを写すとよくわかりました。隣にあったSONYのTRV900とは
えらい違いでした。やっぱりSONYがいいかなと思ったりもして、
大変迷っています。それと過去の遺産であるHi8を生かすにはSONYの
TRV310Kあたりが新製品でいいかもと思っています。310Kについて
ご存じの方いらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:337454

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ビデオデッキからの録画

2001/10/19 22:37(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-MX2000 +(VW-PMX20)

スレ主 naomamanさん

NV−MX2000を愛用しています。VHSビデオテープから(ビデオデッキ)ビデオカメラへ録画することは可能なんでしょうか?
もし出来るとしたらどのようにすればいいか教えて頂けませんでしょうか?
初歩的な質問で申し訳ございませんがよろしくお願いします。

書込番号:335891

ナイスクチコミ!0


返信する
金曜日さん

2001/10/19 22:47(1年以上前)

VHSビデオデッキの出力と、ビデオカメラの入力(それぞれ映像と音声)をつなぎます。
おそらく説明書に書いてあると思いますので、熟読してみてください。

書込番号:335908

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング