パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(64840件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8194スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 逆光での撮影

2021/10/03 22:50(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HC-VX2M

クチコミ投稿数:6件

まったくの初心者です。

子供の運動会のために購入しました。
子供をベストポジションで撮ろうとすると完全に逆光
になるので設定で悩んでいます。
撮影モードはインテリジェントオート、インテリジェントオートプラス、HDRのどれがいいでしょうか。
他おすすめの設定などありましたら教えて下さい。
逆光補正はオンにしました。

また、リレーなど動きが早い時はスポーツモードで撮影したほうがいいでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:24377913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27366件Goodアンサー獲得:3133件

2021/10/04 03:09(1年以上前)

やはり逆光は避けるべきです。
出来れば録りたい時に、順光になるように移動するしか無いです。
駄目なら被写体が暗くなるか、周りが白く飛ぶでしょう。
ビデオに疎いなら、スポーツモードで録り、なるべく順光に録る、これしかありません。
時間によって太陽の位置が変わるので、撮影位置を気にする。
出来れば曇りなら楽なんですが、こればかりはね。
あと手ブレ補正入れること。
自身がないなら、上手い人に代行して貰うことに。
逆に年に1回の運動会で滅多に録らない人が、問題なく録れる方が奇跡ですよ。

書込番号:24378095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2021/10/04 08:45(1年以上前)

カメラ任せの逆光補正でうまくいかない場合(多分うまくいかない)
1番簡単なのは
インテリジェントオートで(インテリジェントオートプラスでもいいですけれど)
追っかけフォーカスを使う、だと思います。

ただし、ターゲットロックがうまくいかない場合もあるので
その時はインテリジェントオートプラスにして明るさ補正をする
ということになると思います。

いずれにせよ、すぐに対応できるように
操作方法の確認は十分しておく必要はあります。

特に4Kで撮影するならば三脚(使用禁止でしょうか?)
せめて1脚があると画像が安定して望ましいですが
無理のない範囲でご検討を。

書込番号:24378290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2021/10/04 13:23(1年以上前)

ありがとうございます。
三脚での撮影場所が指定してあるため移動は出来ず、コロナで観覧が一人のみなので私が撮るしかないのですが、やはり慣れてないので難しいですよね。。
手ブレ補正、ありがとうございます!
がんばります。

書込番号:24378637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2021/10/04 13:46(1年以上前)

>なぜかSDさん
ありがとうございます。
無知なため追っかけフォーカスという機能を初めて知りました>_< インテリジェントオートで追っかけフォーカスしてみます!ありがとうございます!
三脚使用可なので三脚で撮影しようと思っています。
撮影練習をして挑みたいと思います!

書込番号:24378670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2021/10/06 13:12(1年以上前)

度々失礼します。
もし当日逆光でなく曇りや順光だった場合もインテリジェントオートで追っかけフォーカスで大丈夫でしょうか?
またリレーなど動きが早い場合はスポーツモードにするか追っかけフォーカスにするかどちらがおすすめでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:24381874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2021/10/06 14:22(1年以上前)

逆光での撮影は、太陽光に負けないくらいの強力なビデオライトの使用をオススメする。

書込番号:24381969

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2021/10/06 20:08(1年以上前)

>やめおばさん

>曇りや順光だった場合もインテリジェントオートで追っかけフォーカスで大丈夫でしょうか?

普通はインテリジェントオートで大丈夫だと思います。
もちろん追っかけフォーカスを使ってもいいのですが、
ターゲットを外すとロックをし直すことになり、
その度に液晶モニターにタッチしますので、画像がブレます。

上では書きませんでしたが
カメラが顔を認識してくれた場合は、そこにフォーカスと明るさを合わせてくれるので
ほとんど何もしなくてもうまいこと調整してくれると思います。
顔を検出すると枠で囲まれるので、それで判断できます。
(顔検出枠表示を切に設定しないでください)

>またリレーなど動きが早い場合はスポーツモードにするか追っかけフォーカスにするかどちらがおすすめでしょうか?

スポーツモードはシャッタースピードが速くなるので、よりクッキリハッキリ写る、
という事になりますが、場合によってはパラパラ感が気になるかもしれません。
お好み次第ですが、明るい屋外ですとどのみちシャッタースピードはそれなりに上がるので
インテリジェントオートで十分だと個人的には思います。

ただ、後で動画から静止画を切り出したいという希望があるのならば
スポーツモードがいいと思います。

書込番号:24382479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2021/10/08 18:33(1年以上前)

>なぜかSDさん

丁寧にありがとうございます!!涙

>カメラが顔を認識してくれた場合は、そこにフォーカスと明るさを合わせてくれるので
ほとんど何もしなくてもうまいこと調整してくれると思います。
これはインテリジェントオートの場合ですよね?
ありがたい機能すぎます。

リレーも、動画から静止画の切り出しはしないので、終日インテリジェントオートで撮影しようと思います!
もう一つ気になるのが、4K対応ビデオカメラですが、我が家のTVは4K対応ではありません。
今回の記録方式はAVCHDでと考えていましたが、近い将来TVを買い替える予定なら4KMP4で撮っておくべきでしょうか?
撮影したビデオは編集などはせずTVで見るくらいです。
よろしくお願いします(>_<)

書込番号:24385607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2021/10/09 11:11(1年以上前)

>やめおばさん

AVCHDか4Kかの選択は悩ましいところです。

4K撮影時は手ぶれ補正力が弱くなりますが
今回は三脚を使うのであまり関係ないですね。

あとはフレームレートの違いがあります。
AVCHDは1秒間に60コマの画像を撮影できますが
4Kは30枚しか撮影できません。
なので、パラパラ、カクカクに見えてしまって気になる人が
一定数います。
ただ、これは個人差があるので何ともです。

画質面では(厳密に考えると色々意見はあると思いますが)、
パナの場合総じて4Kの方が好ましいのではないかと思います。

保存、視聴環境の問題もありますが
どのようにする予定でしょうか。

書込番号:24386516

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29328件Goodアンサー獲得:1539件

2021/10/09 11:29(1年以上前)

>我が家のTVは4K対応ではありません。
 ↑
気にしなくて結構です。

また、「現行の数万円の家庭用ハイビジョンビデオカメラは、本来のハイビジョンの性能よりも、遥かに低解像の性能」ですので、
家庭用4Kビデオカメラのハイビジョンモードにも完敗します。


※現行の数万円の家庭用ハイビジョンビデオカメラは、スマホでデジタルズーム3~4倍にしたぐらいの解像力しかないため。

書込番号:24386542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2021/10/10 20:31(1年以上前)

>なぜかSDさん

>保存、視聴環境の問題もありますが
どのようにする予定でしょうか。

保存とはHDDや DVDということでしょうか?無知ですいません。いつもはSDのままとPCの外付けHDDに保存しています。
視聴はTVで見るのみです。

せっかくの4K対応ビデオカメラなのでやはり4Kで撮影しておくべきでしょうか。

書込番号:24389355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2021/10/11 19:42(1年以上前)

>やめおばさん

>いつもはSDのままとPCの外付けHDDに保存しています。

PCで付属ソフトを使って外付けHDDへ保存している、
という事ですね。
外付けHDDは2台以上に同じデータを保存することをおすすめします。
一つが壊れる確率はそれなりにありますが
二つ同時に壊れる確率はかなり少なくなります。

>視聴はTVで見るのみです。

表示装置はTVでしょうが、再生装置はなんでしょうか。
ビデオカメラでしょうか。
それともPCでしょうか。

ビデオカメラ以外で再生するのであれば
SDカード(あるいは本体内蔵メモリ)に動画データをたくさん溜め込むのはやめた方がいいと思います。

撮影しHDDへ保存した後に、SDカード(あるいは本体内蔵メモリ)は
フォーマットした方がトラブルが少なくなるようです。

最悪の場合、過去に撮影したものばかりでなく
撮影中のデータが全て吹き飛ぶ恐れもあります。

>せっかくの4K対応ビデオカメラなのでやはり4Kで撮影しておくべきでしょうか。

これは、やめおばさんのお考え次第ですが
今回の状況であれば、自分だったら4Kで撮ります。

書込番号:24390918

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バッテリーチャージャーについて

2021/10/10 07:38(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HC-VX992M

クチコミ投稿数:17件

【使いたい環境や用途】
学校行事や家庭での誕生日の様子など
【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
超初心者です。
今更誰にも聞けないので、どなたか教えて下さい。
先日、こちらの992mのビデオを購入しましたが、内蔵バッテリーでは足りないと思い、別に店員さんに聞いた純正バッテリーを予備で購入しました。
予約商品だった為、家に帰りよく考えたらチャージャーも必要だったのかと疑問になり、チャージャーがなくてもバッテリーは充電出来ますでしょうか?
あと、おすすめのsdカードがありましたら、よろしくお願い致します。

書込番号:24388045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:27366件Goodアンサー獲得:3133件

2021/10/10 08:46(1年以上前)

取説 21ページ
充電器がなくとも充電できますが、充電時間がかかります。
同梱品と同じ電池ならVBT190、長時間使うならVBT380がいい。
SONYなら別売りで急速充電器が売っているがPanasonicは普通充電器しか出ていないでしょう。

書込番号:24388126

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:65件

2021/10/10 09:16(1年以上前)

>鬼マミーさん
自分も予備バッテリーは購入しました。
パナソニック純正品は高いので 互換品のバッテリーと充電器をAmazonで購入しました。
価格的にもお安いし 充電器も問題なく使用しています。

書込番号:24388174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10644件Goodアンサー獲得:693件

2021/10/10 09:26(1年以上前)

サンディスクのSDカード(これしか使っていません)が無難と思います。あまり価格の安いカードには飛びつかないことです。録画したカードで画面が少しでも乱れモザイク気味なものがでているものがあれば、廃棄するかして二度と使わないことが賢明です。大きく壊れる前兆です。極端に進行しない点が曲者です。

書込番号:24388187

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29328件Goodアンサー獲得:1539件

2021/10/10 09:57(1年以上前)

>鬼マミーさん

時間がかかりますが、ビデオカメラ内で充電可能です。

なお、下記の件により、少なくとも学校行事などでは、嫌でも純正充電池を使っておくほうが良いかと(^^;

・非純正充電池を使っていたときの故障や事故は、ビデオカメラメーカーの保証対象外になります。

・その非純正充電池のメーカーの【賠償能力】を考慮しましょう。
製品にマトモなPL関連などの補償を付けていないか、付けているように「偽装」している粗悪品でしたら最悪です。


ちなみに、
電気的エネルギーとしては、拳銃弾の発射エネルギーとして1発分以上ありますが、
発火~破裂~爆発の場合は、蓄電そのものではなくて、バッテリー内部の(可燃性の)有機溶剤が原因になっています。


リチウムイオン電池の熱分解試験中に試験炉が爆発 男性が死亡/三沢市
https://news.yahoo.co.jp/articles/bde2ed2110d1b47c0281e731a5b004a5ee8b2fea

これはリチウムイオン電池内の有機溶剤が発火源~爆発源になっているわけですが、
中国で相次ぐEV車の火災~爆発事故も同様で、EV車の駐車場では戦災状態になっていたりもします(^^;

検索 ⇒「中国 EV 爆発」

書込番号:24388235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29328件Goodアンサー獲得:1539件

2021/10/10 10:21(1年以上前)

なお、メモリーカードですが、まずはビデオカメラ内の内蔵メモリーで撮りましょう。

過去ログにおいて、内蔵メモリーで不具合の記載は数年以上前のSONYの廉価品の 2~3件ぐらいで、
メモリーカードの不具合のカキコミよりも圧倒的に少ないので、確率的にも内蔵メモリー記録が無難です。


なお、直接メモリーカードへ記録する場合は、
・とにかく【本物】を買うため、【確実に本物を売っている店舗またはその通販で買う】。
(結果として、十数年以上の実績と信頼で現存している実店舗が存在する量販店など。
オークションや個人売買は【論外】)

・【V30】の規格が記載されていること。
(2016年に登場の「動画用規格」です。すでに5年経って製品が入れ替わっている2021年に購入するにおいて、わざわざ非対応のモノを購入する意義がありません)

・メモリータイプは販売でも確認してください。
【マトモな店】ならば、「店員に尋ねても間違っていたら、当然交換してくれる」というメリットを使いましょう。

・ビデオカメラにはメモリーカードアダプターを使わないよう、規定ピッタリのサイズのメモリーカードを選びましょう。



※4Kでは数十Mbps~100Mbps以上になります。V30では30MB/s=240Mbpsを最低保証としています。

※最近の別製品のカキコミでも、メモリーカードアダプターを使っての記録エラーネタがありました。
昔よりも記録ビットレートが速くなっているので、メモリーカードアダプターで許容できた時代とは変わっているのでしょう。

書込番号:24388271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4676件Goodアンサー獲得:237件

2021/10/10 11:14(1年以上前)

このシリーズのビデオカメラは 5V2Aが出力出来る モバイルバッテリーで
運用・充電が出来るので三脚での使用だったら予備電池を購入しなくても
つかえそうです。

それからこのシリーズはメモリーカードに対する速度要求が高くないので
U3カードでは無くても動作します。個人的はこの頃こんなのを使っています
http://www.flashmemory.jp/shopdetail/000000018421/micro-128gb/page1/price/
他の4K60Pモデルでも十分使えています。 書き込み45MB/S
お勧めしているわけではありません 自己責任でお願いします

パナの家庭用ビデオカメラに使うメモリーカードは速度の要求規格ギリギリでも
動作するケースがなんとなく多いように思います。 思うだけです

このシリーズのビデオカメラはエントリーモデルとして性能より付属品の
ランニングコストを重視したユーザーのお財布に優しい製品かもしれません

書込番号:24388366

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29328件Goodアンサー獲得:1539件

2021/10/10 11:25(1年以上前)


メモリーカードの差額は、せいぜい1000円ぐらいだったりとかですので、1000円ぐらいをケチって「家族の記録」の失敗確率を増やす意義は薄いと思います。

なお、
http://www.flashmemory.jp/shopdetail/000000018421/micro-128gb/page1/price/

>U3 V30 A1 R:95MB/s W:45MB/s SDアダプタ付 海外リテール

しっかりと【V30】が明記されています。

書込番号:24388391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2021/10/10 14:41(1年以上前)

>MiEVさん
朝早くから返信ありがとうございます!
バッテリーはお店で380を勧めてもらい購入しました。チャージャーが、なくても充電出来る事がわかり、ありがとうございます!

書込番号:24388745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2021/10/10 14:43(1年以上前)

>御殿のヤンさん
返信ありがとうございます!
Amazonでも売ってる事を確認して購入すれば良かったです。今後の参考にさせていただきます。
ありがとうございます!

書込番号:24388750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2021/10/10 14:45(1年以上前)

>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん
返信ありがとうございます!
sdカードも店員さんに64ギガなら大丈夫です。聞いたのですが、種類も沢山あり分からないので、助かりました!ありがとうございます!

書込番号:24388752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2021/10/10 14:50(1年以上前)

>ありがとう、世界さん
詳しいご説明ありがとうございました!
内蔵メモリーから使用した方がいいのですね。
以前使用していたSONYのビデオカメラが内蔵メモリーにためていた為、いっぱいになり使用出来なくなりましたので、sdカードから使用した方がいいのかと思いました。
ありがとうございます!

書込番号:24388763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2021/10/10 14:57(1年以上前)

詳しいご説明ありがとうございます!
まだ商品を受け取ってなく説明書もよんでいませんので、バッテリーの使用方法など教えて頂きありがとうございます!

書込番号:24388772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2021/10/10 15:09(1年以上前)

何回も質問してすみません!
ちなみに来週、運動会で午前中のみ使用するのですが、内蔵メモリーはどれくらい記録出来るのでしょうか?

書込番号:24388793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29328件Goodアンサー獲得:1539件

2021/10/10 15:45(1年以上前)

4Kモードでいいのですね?
内蔵メモリーは【64GB】と記載されているので、
>3840×2160 72Mbps 約1時間50分

とりあえず、1時間半は撮れると思って、必要に応じて買い足せば良いかと。

※メモリーカードに保管しても、半永久的に保管できないどころか「マトモな保管」であればHDDよりデータ消失確率が高いので【バックアップ】が大前提になります。


https://panasonic.jp/dvc/products/vx992m/spec.html

内蔵メモリー 64GB

1080/60p
1920×1080 28Mbps 約5時間20分
PHモード 24Mbps 約6時間
HAモード 17Mbps 約8時間30分
HGモード 13Mbps 約11時間
HEモード 5Mbps 約27時間30分

MP4
3840×2160 72Mbps 約1時間50分 ←【4K】
1920×1080 50Mbps 約3時間
28Mbps 約5時間20分
1280×720 9Mbps 約16時間50分
24p 3840×2160 72Mbps 約1時間50分
1920×1080 50Mbps 約3時間
iFrame 960×540 28Mbps 約5時間20分

書込番号:24388861 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2021/10/10 16:16(1年以上前)

>ありがとう、世界さん
4kで使用する予定です。
記録時間は、約1時間半ですね。バックアップをしながら使用してみたいと思います。
色々教えて頂きありがとうございました!

書込番号:24388910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29328件Goodアンサー獲得:1539件

2021/10/10 17:34(1年以上前)

>鬼マミーさん

どうも(^^)

書込番号:24389061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 明るさ

2021/10/05 15:09(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HC-WX2M

スレ主 yk29usaさん
クチコミ投稿数:1件

最近、ソニーのcx-180から買い替えましたが、録画後にテレビで映像を見てみると、明らかにソニーの方が明るく映っています。
全体的に逆光気味のイメージです。
4Kでは撮影していません。
何か対処法はありますか?

書込番号:24380371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1214件Goodアンサー獲得:81件

2021/10/05 15:32(1年以上前)

露出補正や
露出重視の構図で対処してます

書込番号:24380397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4676件Goodアンサー獲得:237件

2021/10/05 16:44(1年以上前)

撮影のセッテングについてはお持ちの方からアトバイスが
あると思います。

ソニーの1/6型機は画面の黒潰れを意図的に回避する
絵づくりがされているように見えます。撮像素子の性能の
低さが露呈しないように。

撮ってしまったものは編集ソフトで画面の暗部を明るくする
処理をすると幾分改善されます。今は無料のでもかなり
いじれるようになりました。

動画サイトにアップロードすると更に暗部の黒さを勝手に
いじってきます。 良くなるか悪くなるか・・・・・

書込番号:24380500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2021/10/05 17:36(1年以上前)

>何か対処法はありますか?

自分だったら
インテリジェントコントラストを切る

それでもダメならコントラスト視覚補正を入れる

それでもダメなら(あるいは違和感があるなら)
露出補正をする

番外編(もしかしたら、という事で)
テレビの画質調整を見直してみる

書込番号:24380573

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2021/10/06 14:28(1年以上前)

対処法 常にビデオライトをつけて撮影する。
それでも改善しない場合は不良品と思われるので、直ちにメーカーサポートに連絡しましょう。

書込番号:24381977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2021/10/07 01:21(1年以上前)

多分、まだパナ機に乗り換えて浅いのでパナの画質と言うか絵作りに
慣れて無いだけだと思いますよ。

各社画像エンジンのプログラムが違うので同じ設定でも微妙に違ってきます。
慣れるか、自分で編集して自分好みに変えていくしか無いと思います。

書込番号:24383028

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

東京ドーム

2021/10/04 04:45(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HC-V480MS

スレ主 gjasmineさん
クチコミ投稿数:2件

東京ドームのプロ野球観戦で使用したいと思っています。
内外野席から、内野手の選手を撮影したいと思っているのですが、どの程度映るのか気になっています。

書込番号:24378115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27366件Goodアンサー獲得:3133件

2021/10/04 11:49(1年以上前)

動画で28〜1740mm(35mm換算)なのでかなり大きく録れます。
ただここまで大きく録れると、手ブレ補正をかけても揺れが目立ちます。
止めるには三脚は場所を取るので、一脚の使用など考えないといけないでしょう。

書込番号:24378505

ナイスクチコミ!3


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29328件Goodアンサー獲得:1539件

2021/10/04 12:45(1年以上前)

機種不明
機種不明

球場他40~130m、換算f=1740mmは【C列】と【D列】の間

球場他40~130m、双眼鏡や望遠鏡の倍率相当※広視界タイプとして

>gjasmineさん

換算f=1740mmは、添付画像の【C列】と【D列】の間になります。

撮影距離は、40m、70m、100m、130mの設定です。

書込番号:24378584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 gjasmineさん
クチコミ投稿数:2件

2021/10/05 11:35(1年以上前)

ありがとうございます!

今日、他球場ですが観戦に行くのでガマンできず購入してしまいました(〃▽〃)

今度は操作の方が不安ですが...笑

書込番号:24380091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 本日ノジマにて

2021/10/03 19:21(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HC-VX992M

クチコミ投稿数:73件

【使いたい環境や用途】
子供運動会子供行事
【重視するポイント】
手振れ、画質
【予算】
特になし
【比較している製品型番やサービス】
ソニー
【質問内容、その他コメント】
本日ノジマにて聞いたのですが、
12月に新製品出るので在庫はあるだけと言われました!
新しいものの情報ありますか?待っていた方がいいのでしょうか?
ソニーも2ヶ月まちなのでどうしょうか悩みます。
三脚などもおすすめ有ればしりたいです!

書込番号:24377493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:45254件Goodアンサー獲得:7624件

2021/10/03 19:31(1年以上前)

えりりんぐさん こんばんは

>待っていた方がいいのでしょうか?

新しい方が良いのでしたら 待っても良いと思いますが 価格は上がると思いますがこの部分は大丈夫でしょうか?

書込番号:24377517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10644件Goodアンサー獲得:693件

2021/10/03 20:50(1年以上前)

急ぐのなら購入(さりげなくうまく交渉を)だしそうでなければスマホ等で辛抱だし、カメラを借りられるようならそれを使えばよいし、新しいのが出ると分かっていたら
普通は、手を出さないです。

新しいのとは、果たしてどのようなものかと空想してしまいますです ! 出すってことは、半導体方面も良くなってきたってことですかね !!
                           4K60P搭載だとうれしい人多いでしょうね。


書込番号:24377672

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件

2021/10/03 21:12(1年以上前)

安い事に越した事は無いですが、機能が良いならそれは大丈夫です^ ^
何も情報ないので。。
定員さんいわくもうすごいレベルになってるからほとんど変わらないんじゃないかなーーと言っていました

書込番号:24377723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2021/10/03 21:14(1年以上前)

三脚とsdとセットで6万円切ってました!!

安いので悩みますw
いちを普通のビデオカメラは持ってます!!

書込番号:24377727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 trashフォルダ

2021/09/28 13:02(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HC-VX992M

クチコミ投稿数:7件

こちらのビデオカメラを使用しているのですが、知らない間にいくつか撮影動画が消えてしまっていました。ただ、パナソニックのブルーレイにSDカードをさしこむとtrashというフォルダに消えてしまった動画があり、再生もできます。なぜそこのフォルダに入ってしまったかわかりません。
ためしに他の動画をビデオカメラから削除してもtrashフォルダにははいらず完全に消えていました。

このSDカードをパソコンで開けてもtrashというフォルダはでてきませんでした。trashに入ってしまった動画を元に戻すことはできますか?なぜブルーレイではでてくるのに、パソコンだとでてこないのでしょうか?

わかる方教えてくださいm(__)m

書込番号:24367723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2021/09/28 14:39(1年以上前)

機種不明

エクスプローラー

>tarosuke!さん
 撮影動画が消えてしまった理由はわかりませんが、パソコンでtrashというフォルダが見えないのは、隠しフォルダになっているからだと思います。
Windowsの場合は、エクスプローラーの「表示」で「隠しファイル」にチェックを付けると見えるようになると思います。
macOSの場合は、ファインダーでcommand + shift + . (ピリオド)とキー入力を行います。

書込番号:24367858

Goodアンサーナイスクチコミ!1


glossyさん
クチコミ投稿数:707件Goodアンサー獲得:24件 海の中を見てみましょう 

2021/09/28 15:10(1年以上前)

この件について、大した知識はありませんが、
”trash” という英語は直訳するとゴミという意味なのです。
つまり何らかの原因で、ファイルがゴミ箱に捨てられていることになります。

書込番号:24367894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27366件Goodアンサー獲得:3133件

2021/09/28 16:02(1年以上前)

回答でありませんが。
SDにデータを長くい入れておくものではありません。
撮影後PCや外付けHDDに移すのがいいです。
SDも長く使うのもどうでしょう。
ある程度使ったら、買い替えしたほうが安全です。

書込番号:24367983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2021/09/28 16:51(1年以上前)

ありがとうございます!パソコンはmacを使用しているのですが、教えていただいた通りにやったらでてきました!!助かりました、ありがとうございました(*^_^*)

書込番号:24368064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2021/09/28 16:56(1年以上前)

なぜゴミ箱に入ってしまったのかわからないですが無事戻せました。返信ありがとうございました!

書込番号:24368076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2021/09/28 16:57(1年以上前)

返信ありがとうございます。こまめにバックアップ取ろうと思います!

書込番号:24368077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2021/09/28 17:12(1年以上前)

>tarosuke!さん
 macをお使いだとすれば、消えたファイルはmacで削除を行ったのではないかと思います。
macで削除すると「.Trashes」という隠しフォルダに一定期間(30日)保管されます。
残っていれば「ごみ箱」を開いて見ることもできます。

書込番号:24368099

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング