パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(64845件)
RSS

このページのスレッド一覧(全688スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

とうとう購入しました。

2005/08/28 13:29(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS250

スレ主 たしぎさん
クチコミ投稿数:6件

本日、ケーズでNV-GS250を購入しました〜(^0^)
80,400(税込)=本体+プロテクターフィルター+DVCテープ(60分×5本+クリーニングテープ)+バック+三脚
定員さんの態度も良く気持ちよく購入できました。
みなさんの参考になればと思います。

書込番号:4381397

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 たしぎさん
クチコミ投稿数:6件

2005/08/28 13:45(1年以上前)

すいません。追記です^−^;
5年保証ももちろんついてます。

書込番号:4381437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2005/08/28 22:14(1年以上前)

私も購入を検討していますが9万円台がほとんどです。ケーズ電気の何店でしょうか?書きこみお願いします。

書込番号:4382671

ナイスクチコミ!0


スレ主 たしぎさん
クチコミ投稿数:6件

2005/08/29 22:58(1年以上前)

はじめまして、スキー大好きパパさん。
何店って言う前にパパさんはどこに住んでおられるのですか?

書込番号:4385373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2005/08/30 00:42(1年以上前)

どこの店がその価格を出したのかが解らなければ交渉出来ないでしょ?
チェーン店では何店かも書き込んでなければ、ただの自慢にしかなりません。
今回はスキー大好きパパさんの住んでいる所は関係無いです。
購入店が書き込めないくらいなら書き込まないで欲しいもんです…

書込番号:4385770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/09/11 17:33(1年以上前)

亀レスだけど、Victoryさんの言うとおりだと思う。

安く買いたいからチェーン店のどの店が知りたくて聞いてる
だけでそれはまさにここの存在価値の大きな部分と思うけど、
それに対して喧嘩を売るような態度にみえる。読んで気分が
よくないよ。

書込番号:4419270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/09/13 08:53(1年以上前)

はじまめして、けんけんと言います。お聞きしたいのですが、どちらのケーズさんで買われたのですか?私は、東京に在住しています。
よろしくお願いいたします。

書込番号:4423591

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > パナソニック > D-snap SV-AV100

クチコミ投稿数:328件

こんばんは、古いシリアルナンバーの持主です。過去のレスの通り、インターネットからファームアップしようと思ったのですが、できなくてメーカーに問い合わせました。メーカーでファームアップしますと言う事で送りました。返ってきたら2GBメモリでMPEG2撮影に認識できました。しかし録画しながらズーム操作するとフリーズに陥りました。メーカーに言うと、修理に出してくださいと.....(できない範囲があるようです)。修理に出して8日後無事退院しました(基板に異常があったようです。)。今はサンディスクや無名の2GBでMPEG2やMPEG4で長時間録画が可能になりました。要望あれば、MPEG2のために4GBメモリを早く1万円台になるよう実現してほしいものです。

書込番号:4341990

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2005/09/04 21:07(1年以上前)

おたずねします。私のはファームアップしなくてよいシリアルナンバーのものです。過去の掲示板を見ると、無名の1GBメモリでMPEG2撮影できたとありますが、わたしのではMPEG4で撮影できてもMPEG2では撮影できません。修理が必要なんでしょうか。

書込番号:4400755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:328件

2005/09/19 21:21(1年以上前)

今、気がつきました。
一度メーカーにメールなどで問い合わせてみてください。
もしパナソニック純正の1GBSDメモリーがあれば(知人が持っていたらそれでもいい)、試しにやってみてもいいと思います。実際にやってみてMPEG2を認識できなかったらメーカーに強く言えます。MPEG2で2GBあればノーマル撮影で1時間29分、ファイン撮影で44分です。

書込番号:4440695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:328件

2005/09/20 08:25(1年以上前)

さらに、パナソニック純正512MBのSDメモリもMPEG2記録できます。これでもできなかったら、メーカーにファームアップをお勧めいたします。

書込番号:4441770

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買っちゃいましたー

2005/08/09 05:42(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS250

クチコミ投稿数:1件

初めてのビデオカメラ!今まで興味も全然なかったんですけど、家族旅行をきっかけに挑戦です。ここのログを色々見て、この機種が良いかなと思いました。 ケー○デンキにて 本体+ILinkケーブル+DVテープ5本パック1ヶ+消費税+5年保障 で 82000円!どーでっしゃろ?店員さんも汗かきながらもがんばってくれました。
他店もまわりましたが 日立のDZ−DV20をかなりプッシュされました。買い替えでないならこちらがオススメです!て感じ。私はバレーをやっていて試合も録画したいので8cmDVDでは30分で裏面に入れ替えてまた録画‥ なんて試合中にやってられるかー!です。
↑三脚も欲しかったけどこれ以上はプッシュ出来なかった弱気な私

書込番号:4335960

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入しました

2005/07/20 17:46(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS150

クチコミ投稿数:146件

SONYのTRV30からの買替えです。
この機種も大変気に入っていたのでまたSONYにしようかと考えましたが
このGS-150の存在を知ったのが大きな買替えの原因でした。
また上位機種のGS-250と迷いましたが価格、大きさ、使い勝手もあまり変わらないのでこの機種にしました。
個人の満足度はそれぞれ違うと思いますが、性能が良い機種とその下の機種では必ず迷われて当たり前だと思います。
でも高くて性能が良い機種だけが良いとは思っておりませんので結果、大変満足しております。
使用感はなんと言う小ささ!持ち歩くのにも苦になりません!
撮影していても手が疲れません。
デジカメの機能も私の場合は画素数が大きければ良いとはあまり思いません。
デジカメはデジカメ。何台も持ち歩かなくても、そこそのこ画質。
メールに添付しても大きすぎない画素数。
海外旅行時もこれ一台で充分満足しております。
テレビに接続して見ましても以前の機種より充分綺麗です。
バッテリーもこんな小さくても撮影時間は大丈夫かと思いましたがカタログ通りです。
以前は撮影するぞ!という時しか持ち歩いておりませんでしたが
今では休みの日はいつも持ち歩き子供の撮影を楽しんでおります。
これからもバシバシ子供の撮影を楽しみたいと思います。

書込番号:4293202

ナイスクチコミ!0


返信する
fuupeeさん
クチコミ投稿数:6件

2005/07/22 21:57(1年以上前)

フォージドさん、ご返答ありがとうございました。
150をとても快適に使われているようで、とても羨ましく思いました。

夕方、ケーズ電器へ行ってみると、150がありました♪
250と150を両手に持って、子どもを液晶に写してみたところ、
私には違いが感じられませんでした。

手にもしっくり馴染み、操作性はとても良い印象でした。
静止画を撮らないなら150の方がお勧めと店員さんに教えていただきました。
価格は150なら7万円ほどになるとのこと。
明日、キタムラでも価格交渉をしてみたいと思います。

ところで、質問があるのですが…。
今までソニーのカメラで撮ったDVテープはテレビで綺麗に見れますか?
キャノンで撮ったテープをソニー機で見るとノイズが出ますので、その点が気になっています。

気持ちはほぼ150に決まっているのですが、その点のみ気がかりです。
もし、ご経験がおありなら、感想をお聞かせいただけると嬉しいです。

書込番号:4297915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件

2005/07/26 17:04(1年以上前)

お返事遅くなりました。お問合せの件ですが、SONYも今の150も我が家のテレビで綺麗に写っております。綺麗に写るという感覚は個人差があると思います。私的にはある程度写ればよいのです。我が家のテレビは4:3の25インチなので大型テレビではありませんので参考になりますでしょうか。大型テレビは引越しを繰り返すうちに出し入れが大変なので壊れた時に安価な25インチを購入しました。高価な薄型テレビなど購入しても今は小さな子供がおりますので前面のスイッチなどを壊されますので(今のテレビも壊れています)我が家は写れば何でもいいんです。当然のことながらSONYで撮影したDVテープを150に入れても再生可能ですよ。とにかく150は重宝しております。

書込番号:4306394

ナイスクチコミ!0


fuupeeさん
クチコミ投稿数:6件

2005/07/29 07:20(1年以上前)

フォージドさん、ご返答ありがとうございました。
私も早速、購入したGS150にてソニー機で撮影した画像を再生してみました。
うちは、32型のフラットワイドなのですが、問題なく綺麗に見れました。

ただ気になったのが、GS150で写した画像の方がが荒っぽく見えたことです。
まだ色々なシーンを撮っていないので一概には言えませんが…。

もっと使いこなしてみて、画質等ソニー機と比べてみようと思っています。

書込番号:4312205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

使えました!

2005/05/05 22:02(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > D-snap SV-AV100

スレ主 ji-kunさん
クチコミ投稿数:5件

SanDisk Ultra2 2GBをヤフオクにて購入したので、早速AV100で使ってみました。
・・・バッチリ44分と認識してくれました!!
まだ、少ししか録画していないですが、とりあえず支障はなさそうです。
それと、何故か他メーカーの1GBのSDで使用できなかった「クリーンアップ」が使えました・・・なんででしょうね?
ちなみに当方のAV100のシリアルはVB3610084です。

これでようやくDVカメラとも、おさらば出来そうです。

書込番号:4216543

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件

2005/05/12 17:00(1年以上前)

SD-2GBの情報有難うございます。
早速私も2GBのカードを購入しようと思います!

書込番号:4234108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:328件

2005/05/13 19:55(1年以上前)

SanDisk Ultra2 2GBは甘く見ないほうがいいですよ。うちもヤフオクで購入したのですが、AV−100ではMPEG(以下Mに略す)2には認識できませんでした。シリアルはVB3530985で、録画時間は44分と出てますが、録画はできません。M4は認識してくれて録画はできました。SFで4時間18分です。面白いことにAV−35で撮影したM4はAV−100では認識できませんでした。逆にAV−100で撮影したM4はAV35には大丈夫でした。なぜでしょうね?パナ1GBはM2やM4では問題なく作動します。やはり純正のパナ4GBのSDメモリーがでてくれないかと思っています(M2でDVテープ時間に匹敵するので)。M4が認識してくれるだけでほっとしています。4時間(AV35のXFで4時間14分)撮れるので会議や講演に使用できます。AV35のレンズではボケボケなので、ソニー製豆カムカメラと本体のクレドール、そして大容量バッテリー(6−7時間)で撮影しています。
最後にサンディスクは当たりはずれがあるので要注意です。

書込番号:4236739

ナイスクチコミ!0


スレ主 ji-kunさん
クチコミ投稿数:5件

2005/05/14 07:17(1年以上前)

バイテック2 さん
えっ!使えませんでしたか?
私のAV100だとMPEG2ファインで録画でき、PCへUSBケーブルで転送できました(2GB対応のカードリーダー持ってないので・・・)

時間がなかったので、数分間の録画しか試していないのですが、後で一杯まで録画テストしてみます。

ところで、バイテック2 さんのAV100のシリアルは旧ファームのようですが、ファームアップはされましたか?

書込番号:4237921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:328件

2005/06/24 11:17(1年以上前)

こんにちは、提示版が復活するまでどんなに長かったか。どのようにファームアップしたらいいのでしょうか。パナソニックのファームアップを見たのですが、どの項目をしたらいいのでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:4240964

ナイスクチコミ!0


スレ主 ji-kunさん
クチコミ投稿数:5件

2005/06/24 13:40(1年以上前)

バイテック2さん
お久しぶりです。ファームアップの件ですが、過去ログを見ると、サポートに電話し本体を松下に送るとの記載がありました。ダウンロードサービスは行っていないようです。ちなみにファームアップ対象番号はVB3450001〜3550385だそうです(過去ログ参照)

あれから、子供の運動会や小旅行でAV100+SD2GBの組み合わせで撮影しましたが、特に問題はありませんでした(MPEG2ファインで30分程度の撮影)
ちなみにスレ違いかもしれませんが、我が家のディーガ(E200H)もSanDisk Ultra2 2GBを認識してHDDに保存する事が出来ました。すごく便利です。

>最後にサンディスクは当たりはずれがあるので要注意です。
これは私も気にしています。今の所は大丈夫ですが・・・できればATPの2GBが欲しいんですが、なかなか手に入りません。

書込番号:4241141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/06/24 21:30(1年以上前)

バイテック2 さんへ

当方のシリアルNoはVB3540100でしたが、
書き込みNo4180559さんのURLからファームをダウンロードし、
書き込みNo3469679さんの方法でファームアップできました。

当方のSDはATP2GBですが問題なく動きました。

書込番号:4241639

ナイスクチコミ!0


impc-jpさん
クチコミ投稿数:13件

2005/06/29 01:21(1年以上前)

ADATA製(TURBO SD 150X 2G かな)2GBも使えましたよ
150倍 22.5MB/sを謳っていますが\19.8k(税別)でした
当方のAV100はVB3530775で例のファームUPは実行済みです

書込番号:4249252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2005/06/29 13:49(1年以上前)

>ADATA製(TURBO SD 150X 2G かな)2GBも使えましたよ
>150倍 22.5MB/sを謳っていますが\19.8k(税別)でした

A-DATAの2GBは何処で購入できるのでしょうか?
教えていただけますか?
(1GBは以前ドスパラで購入しました)


書込番号:4249831

ナイスクチコミ!0


impc-jpさん
クチコミ投稿数:13件

2005/06/29 19:28(1年以上前)

ノーマルユーザーさん
楽天の上海問屋にて購入できました、割と早く届いたのでよかったです

書込番号:4250242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2005/06/29 22:27(1年以上前)

impc-jpさん

情報有難うございます!
早速購入してみます。

書込番号:4250614

ナイスクチコミ!0


miki121さん
クチコミ投稿数:3件

2005/07/01 10:23(1年以上前)

impc-jpさんへ

AV100でSDをフォーマットをすると、
トランセンドの1GBなら数秒で終わるのですが
A-DATAの1GBだと1-2分かかることがあります。
なんだか不安でA-DATAは使っていないのですが、
2GBはフォーマットするとどれくらいで終わりますか?

動作に問題なければ購入を考えているのですが・・・

書込番号:4253065

ナイスクチコミ!0


impc-jpさん
クチコミ投稿数:13件

2005/07/02 02:59(1年以上前)

miki121さん
記録されていないSDカードを何回かフォーマットしてみましたが
だいたい25秒前後という感じでした。
データが入っている場合にどうなるかはまだ未検証ですけど

書込番号:4254680

ナイスクチコミ!0


miki121さん
クチコミ投稿数:3件

2005/07/02 09:42(1年以上前)

impc-jpさん

返信ありがとうございます!
少し改善されたようですね。

私のA-DATA1GBは本体がフリーズしたようになって
本当に大丈夫なのかな!?って不安になります。
もしかして私のだけかな・・

書込番号:4254994

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

おかしな仕様にガッカリ

2005/05/04 16:01(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS55K

スレ主 booksさん
クチコミ投稿数:1件

購入してガッカリしました。
録画・再生中、画面の右下に出るSDカードの表示なんですが、どうやっ
ても消えません。
録画テープを見ようと再生中に、ずっと赤い文字が画面で点滅してる
なんて最低でしょう?(SDカードを入れると青色表示)

パナソニックに確認したところ、「仕様なので正常」との回答です。
でも「再生画面で表示の文字が消えないなんて、基本的なところで、
おかしいのでは?」と聞くと。
「それは確かに」「でも、ウチは全機種がそうですから・・」。

パナソニックではムービーの全機種が、現在こういう状態だそうです。
ユーザーの使用感を考えて作ってないメーカーという印象を持ちました。

書込番号:4213048

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング