パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(64840件)
RSS

このページのスレッド一覧(全688スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

この板で決めて買いました

2004/09/14 00:18(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS120K

スレ主 きるふぇぼーんさん

割と前から興味があったんで、よくこの板を見てました。「へー
割と人気があるんだなあ、このカメラ」程度の認識でしたが、
たまたま価格コムに最安店として紹介されている店の「隣の店」で特価品として59000円だったので衝動買いしました。正解でした。あんまりメカのことが分からない私でもサクサクきれいに撮れている(と思います)価格コムの上位にいる店は店頭に、運がよければさらに安い商品が出てることがあるんですね。あ、ところで、私もVideoStudio8買いました。私のはバイオ(ノートのPCG-VX7/BD)だからかな?カメラをつないでも動いてくれませんが、、、でも変換機でキャプチャさえしてしまえば、VideoStudio8はお勧めです!プロかな?と思えるくらい編集に
自己満足です。

書込番号:3261878

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使用感

2004/09/12 13:04(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS120K

スレ主 4VVFさん

使用感の報告が少ないのでその後を報告させていただきます。まずズームですが、スライドの押し加減でスピードが3段階あることがわかりました。これは大変便利です。最速はもちろん体感的に他社対比ずばぬけて早いです。倍率は光学10倍ですが、それ以降25倍までは違和感なく画質を落とさずにデジタルが補間します。それ以上700倍までは別設定ですが私の場合まったく使いません。次にムービー中の静止画撮影ですが、VGAではなんの障害もなく次々と撮れます。1280ですとデジカメモードに切り替え要でムービー中は不可です。次に電池の持ちですが、付属バッテリーで間欠でモニター点けて撮って、テープ1本は余裕です。次にレンズキャップを付けたまま電源を入れると数秒間青っぽくなる現象ですが、これはみなさんのおっしゃるとおりです。まあ2,3秒なのでなんも気になりませんが。次にサウンドですが、乾いた音ですね。大分低域がカットされてますが人の声は明瞭で、ステレオ感は十分です。風切音は前のソニーのものより格段に優れています。ビデオメカのノイズも大変小さく大変良好です。前面にズームマイクと書いてあるのですがズームすると、それに応じて指向性と感度が鋭くなるのかどうかは疑問です。そのうち実験します。

書込番号:3254769

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

VW-VBD210についてですが…

2004/09/12 09:50(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS200K

スレ主 タカッチ!さん

http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=VW-VBD210
このサイトを見てください。
こちらのバッテリーは、GS200Kには対応していません。
簡単回答ですみませんが、お分かり頂けましたか?

書込番号:3254106

ナイスクチコミ!0


返信する
ぴでくん2さん

2004/09/12 11:25(1年以上前)




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買いました!!

2004/09/07 00:25(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > AG-DVC30

スレ主 すっちゃん!!さん

本日買ってしまいました。(XLRマイクもついてました)
初代IXY-DVからの買い換えです。
ほとんど、さわっただけの状態ですが、カメラそのもののクラスが違うので当たり前なのですが、とてもきれいになめらかに映ります。

実は、IXY-DVに不満があったわけではないのですが、子供の運動会などでもう少し望遠域が欲しいと考え、XV2とDVC30をねらってました。
XV2の20xは捨てがたかったのですが、DVC30のコンパクトさ(と価格)でDVC30にしました。
買うまでは、「ビデオ撮影中は、恥ずかしいからそばにいない」と言ってた家内も、DVC30を見ると「大きいね」と一言言ったっきり。
「思っていたより小さい」という印象のようです。

ちなみに、普段はビデオ編集もしてますので、キャプチャのテストもしてみました。
■使用機器 :Canopus DVStorm2(初代からのアップグレード品)
■使用ソフト:StormNavi、StormEDIT

当たり前ですけど、何の問題もなくキャプチャできました。
キャプチャ時に気づいたのですが、AVケーブルでの映像出力とIEEE1394経由の映像出力とで、あまり変わりがないように感じました。
細かく見ると違うのでしょうけど。
IXY-DVの場合、AVケーブル経由だと、コントラストが高めというか、明らかに不自然な映像でした。IEEE1394経由だと自然になります。

まぁ、IEEE1394経由の場合、CanopusのDVコーデック経由ですから、そのあたりも影響しているのでしょうね。

とにかく、私にとって初の3CCD、業務機と言うことで、修理代におびえながら(笑)いろいろ撮っていきたいと思います。
でわ、また。

書込番号:3233238

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2004/09/09 00:00(1年以上前)

DVC30はルックスが良く、1kgくらいですから、
見た目より軽いですよね。

VX2100は1.5キロあって、
しかもワイコンが必須ですから、重い重い。

DVC30かXV2くらいが重量や価格的に良いでしょう。
望遠もいけますし。

書込番号:3240996

ナイスクチコミ!0


スレ主 すっちゃん!!さん

2004/09/13 09:07(1年以上前)

>Panasonicfanさん。
そうですね。重さ的にはDVC30かXV2が限界ですね。
XV2は長さが長すぎて...

今は、設定画面に表示される用語の意味を学習中です(恥)

書込番号:3258606

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者レポ

2004/09/02 02:53(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS400K

スレ主 にっしんげっぽさん

ビデオ初心者の私の勝手なるレポ
私も初心者の例に漏れず、動画と静止画の両方が撮れて便利という理由で400Kに決めました。(400万画素は魅力だった。)
静止画400万画素で実際に撮影した画像は、デジカメ(私の使っているコンパクトデジカメ500万画素)に比べると画質(シャキと感)が無いように見えますが、その写真だけを見ればわからないように思いました。
使ってみてよかったことは、画質よりもズームが12倍ありバックをぼかして撮ったり、遠くのものが撮影できることが画質の落ちをカバーできている。(私のデジカメは光学3倍ズーム)
デジカメで12倍ズーム機能付のものでも結構な値段しますのでビデオとデジカメの両方が使えると思えば安く感じます。(ちょっと大きく重いですが・・・)
動画はテレビを見ている感覚で見れるので画質は相当良いと思います。

書込番号:3213179

ナイスクチコミ!0


返信する
ソニーリストラさん

2004/09/02 13:47(1年以上前)

私も400Kユーザーです。
静止画機能は、やはりビデオカメラにとっては付属機能であると考え、デジカメと比較するような事はしないほうが良いですよね。
ビデオカメラである以上、動画の画質を重視すべきです。
ただ一つ、動画撮影時の手ぶれ補正の効き方で、最望遠側(デジタルズームOFF)において、細かい揺れがどうしても止まらないことがあります(私だけかも知れないが)。
にっしんげっぽさん、この点について使用された感想をお聞かせください。

書込番号:3214217

ナイスクチコミ!0


スレ主 にっしんげっぽさん

2004/09/04 08:21(1年以上前)

>細かい揺れがどうしても止まらないことがあります(私だけかも知れないが)。

カメラが重いので片手では出るのではないでしょうか。
私の場合は、左手が開いている場合は液晶モニター部を支えて撮影する時もあります。
ビデオ撮影に慣れなければと特訓中・・・(そんなたいそうなことではないですが)

書込番号:3221289

ナイスクチコミ!0


ソニーリストラさん

2004/09/04 08:34(1年以上前)

早速のご返答,ありがとうございます。
私も、初心者ではないつもりではいますが、やはり持ち方や姿勢に癖があるのかも知れませんね。
更に勉強する余地がありそうです。

書込番号:3221321

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

GS400買いました

2004/08/31 10:40(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS400K

スレ主 DOMINGOSさん

名古屋は東京と比べるとちょっと高いのかなぁ。
相場がだいたい13万全前後ですよ。
そんな中、ビッグカメラが下取り1万5千円引きで23%ポイントバックで、うち5%で5年保証が付いてくるので、飼っちゃいましたよ。
上代が税込み13万2千円ぐらいだったので、実質は5年保証で9万5千円ぐらいだったので、ぼちぼちかなと。
使い勝手は満足してます。前もパナソニックだったので、ズームの位置やフォトショットの位置、メニューの構成にいたるまで、ほぼ違和感なく操作説明書を読まなくても使いこなせる感じです。
画質も発色もほぼ期待どおり。ビデオモードで静止画撮影した場合も、まぁ画質はともあれ非常に便利なので、重宝しています。再生時にフォトショットできるのも◎ですね。
なにしろ対象が子供のスナップなので、「高画質」を多少犠牲にしたとしても「決定的瞬間」を写真にしたかったので。
こういうニーズにはピッタリな機種だと思います。

書込番号:3206357

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2004/09/01 01:53(1年以上前)

パナソニックの操作性の良さには定評がありますね。

下記のAV雑誌のレポートで、犬の写真が掲載されていたのですが、
あれくらいの写真がGS400Kで普通に撮れるのでしょうか? 
それともあれは、めっちゃうっまくいった一枚なんでしょうか?

http://www.phileweb.com/hihyou/159/dv-camera.html

書込番号:3209452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2004/09/01 02:26(1年以上前)

サンプル画像を順番に見て行ったが、
VICTOR GR-DZ7 で爆笑。だれだよこの記事書いた奴。

書込番号:3209484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2004/09/01 02:41(1年以上前)

順番に見ていったら、やっぱ静止画はキヤノン強いな〜^^

確かにビクターだけなんであんなレポになってんだろ〜?
このAV雑誌はビクター批判がひどい。

書込番号:3209519

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング