このページのスレッド一覧(全688スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2003年2月16日 19:26 | |
| 0 | 0 | 2003年2月14日 01:14 | |
| 0 | 4 | 2003年2月15日 17:46 | |
| 0 | 1 | 2003年1月19日 14:18 | |
| 0 | 1 | 2003年1月14日 01:40 | |
| 0 | 4 | 2003年1月10日 00:39 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
たった今50kシルバー買ってきました。価格の面では通販でも良かったのですが、後々故障とかした場合の事を考えて近所のお店に決めました。
3件のお店を回りましたが、どこのお店も94,800円でした。その中で事前にインターネットでリサーチしておいたカメラのキ○○ラでは値段は同じく94,800円ですが、三脚+バック+テープ3本+保証5年をサービスしてくれました。
他店よりちょっとお得ですが、5k(74,000円)と比べるとやっぱ高いですね。
まだ箱を開けたばっかりでくわしい使用レポートはできませんが、スタイル&重量とも大満足です。
0点
キタムラがんばってますね〜。
5年保証つけて他店と同価格とは。
書込番号:1314011
0点
本日、ビ○クカメラにて、購入。在庫残2台でした。
今夜、室内で撮影。
8年前のシャープHI8mm(故障)と比較して、
価格・機能・デジタル映像の出来。ともに、良し。
室内の照明の暗さの不満は、逆光補正で、感度UPし、クリア。
コストパフォーマンス良し。
言い換えれば、「軽量パフォーマンス」良し。
(分母に重量。分子に価格。笑)
5月に買う予定の新型携帯「FOMA−P2102V」との、
SDカードの互換性があれば、「尚良し」だが・・・
期待してますよ、パナのエンジニアに。
0点
50Kのシルバーが午前中に届きました!
何よりもまず小さく軽い!装備495gは伊達じゃないです。
ほんと5kよりも女性に最適ですね。
そしてバッテリーが従来の1/3?ってくらい小さい!
クィック起動ですが1.3秒なんて考える暇も無いくらい速攻で点きました。
液晶ですが、私は2.5インチは初めてなのですが問題ないかなと。
軽量化の反面、
プラスティックのパーツが小さく柔らかくて
注意しないと折っちゃうかな?幼児に注意。
他のレポートは後の人に任せるとして
説明書読んでもっといじくり倒しますw
0点
2003/02/15 00:02(1年以上前)
バッテリー小さいですね。ぼくも早速つかっています。
MCプロテクターを買いにキムラヤに出かけたらなんと店頭で
もう販売していましたっ!GS5K(69800円)と並んで
おいていました(94800円)ので両方を手にとって大きさ
を比べることが出来ました!パッと見た目は大差ないのですが
実際に手で操作してみるとひとまわり(はんまわり?)小さい
です。パナソニックの技術陣に拍手!
書込番号:1308412
0点
2003/02/15 15:12(1年以上前)
で、早速不具合発生のためパナに連絡しました(-_-メ)
交換用の製品も手元に無いらしい・・・(-_-;)
書込番号:1310016
0点
2003/02/15 17:46(1年以上前)
きゃんどもさん、不具合って何ですか?
良い気分のところ
大変でしたね。
代替品ないなんておかしいですね。
こういう時の為に
多めに用意してほしいものです。
お察しいたします。
レポ追加ですが
ビデオスタジオ6DVDで
きちんとソフト側からカメラ操作できましたので
XP SP1問題はないと思います。
最新機種ですしね^^
DVDデッキで見ようとしたら
DVDメディア購入し忘れ・・・コンビにで買う気せず。
DVテープに書き戻しましたが。
CATVのコンバーター故障。
リモコンまで故障。
TVチャンネル切り替えできずTT
TVリモコンなくしていたので
TV出力でみれません。
写りどうだろーなー?
どなたかTVで見た方おられますか?
書込番号:1310374
0点
買って使い出して2ケ月。
ようやく?このカメラの癖を身につけ、重宝する様になりました。
やはり、更なる画像を追求していくと、もっと費用を掛ける必要があることは
否めませんが、これまでの持ちにくいカメラと比べて、その使用率からみても、この機種に切り替えて以降、デジカメ並に表に持っていく機会が増えました。つまり映像をとる機会が増え、いろいろな思い出がしっかり残っていくという本来の目的が、自然と出来てきているので、私のライフスタイルにはよく馴染んでいます。
何より簡単に使え、軽くて、安くて、しっかりPCにも取り込める。
やや癖がある部分は慣れてくると理解できます。
買った当初はやや迷ったところもありましたが、もう迷いません。
結果としては納得いく買い物だと思いました。
0点
そうですね。
GS5Kは、安い&軽い&小さいと3拍子そろった貴重な機種です。
もう迷わなくてOK^^
書込番号:1229731
0点
ビデオカメラ > パナソニック > NV-MX5000 +(VW-PMX50)
この掲示板を読みながら、良い点・悪い点を理解した上でMX5000を昨日買いました。みなさん、様々な情報ありがとうございました。
ソニーのハンディカムも考慮しましたが、私のPC周辺環境がデジカメも含めてSDメモリーカードが中心なので、メモリースティックはパスしました。
まだ1日しか使っていないので、詳しいレポートは書けませんが、評判がイマイチの静止画もフルオートでは確かに白トビしますが、画質は許せる範囲で、思ったよりもずっと良かったのですごく喜んでいます。室内撮影もそれほどアンダーにならないで出来ているんですが、今度夜間に室内灯だけで撮影してみます。
MPEG4の動画撮影はオマケですね。これはあまり使うことは無いでしょうが、もう少し滑らかな動きで撮影できるかと思ったんですが、カクカクしています。大きさはだいぶありますが、見た目ほど重くないのが幸いです。
いずれにせよ、今のところは買って良かったと思っています。
0点
良かったですね。たくさん使いましょう。
書込番号:1214888
0点
ビデオカメラ > パナソニック > D-snap SV-AV30
私もついに自分へのクリスマスプレゼントとして買っちゃいました。
これから購入される方の参考になればと思います。
参考意見として読んで下さい。
価格
やや高い感じもあるが同製品が無い(少ない)のでわからないがマルチ機能の商品性でみれば決して高くないと思う。
但し本機より記録媒体(SD512MB)の方が高くなるのは如何なものか?!
また付属のSD8Mはほとんど役立たず。っていうか一度も使用セズ!(写真専用か?)
デザイン
悪くないと思うが画面をフレームいっぱいに広げてほしかった。(2=>2.5インチくらい)
フチが多すぎる。
操作性
Play/FF/REWのボタンがくっついていて押しづらい。
カメラ機能はあまり使用しないのでわかりません。
画質
2インチTFTで20万画素の画素は、それ相当でいい感じです。バックライトも明るくて(良)。
音楽
別売のソフトを使用しなければいけないしセキュア機能が強すぎる。チェックアウト・インの作業が超メンドー。
AACの音はMP3より良い。大容量SDを使えば相当な枚数のCDが入る(計算していないけど)。
SD512MBでAAC64K圧縮だとどれくらい入るのか?!
また付属のヘッドフォンは悪。
カメラ
暗い...太陽光だと問題なし。録画時間に制限がないのがいい!
マイク
今度、会議でも録ってみようかな。でもPCなどに転送できないのがつまらない。
本機で録音、本機で再生が基本のようです。
バッテリー
今の技術では1.5Hが限度?欲を言えば5〜10Hくらい欲しい。だってSD512MBで10時間撮れるんだもの。
それとフタ(画面)を閉じた時くらい画面表示をOFFしてほしい。電池がもったいない。オーディオでリモコン操作時も点灯している!
ケータイ性
クレードル付きで機能を分割しているせいかかなり良いです。
適度な大きさとTFTの見易さ、どんな場所でも撮れ、録れ、盗れ(?)、見れ、観れ、診れ(?)。
その他
レンズはCMOSなので相当明るい場所でナイト良くない。CCDになるのは当分先か?
私はよく映画を観るが洋画で字幕の場合、なんて書いてあるのか読めない!(外国語を勉強せねば!)
映画は当然ながら長編なので途中まで観て頭出しする時、大変!ブックマーク(インデックス)機能があれば良いのに。
総評
私の場合、利用目的が(撮)より(観)なのでカメラ機能はほとんど使用しないのでわかりません。
TVの録画や映画の録画、就寝前にみたり電車や出張先で観たりがほとんど。音楽もよいです。
総合的にみて画面も見やすいし動きも滑らかいろんな機能がついててこのお値段。買いです。
自分的には満足の域です。今後メモリカードが大容量で安価なものが出てくれば、このジャンルの商品の地位が確立できるかもしれませんね。
1GBのSDで1万円、5GBで5万円になればいいねぇ...
0点
バッテリの持ち時間が悪いのが欠点で、バッテリを交換するとき録画が中断されます。そこで考えたのが、携帯性が少し増えますけどポケットに入れてしまえば苦になりません。外部電源入力端子(よく似た大きさがあるのでACアタブターを持って確認しましょう)、単4電池用4本入り電池ケース(6ボルト用)、30−60cmのビニール電線とニッケル水素電池(1.2Vなので4本で4.8Vになります)です。プラスマイナスを間違えないように自作します。今回のニッケル水素電池は、パナソニック2000です(サンヨーから2100でました)。内臓バッテリを入れて外部電池とともにやれば、7時間以上はかたいです。これならSD512のノーマルは5時間ぐらいなのでばっちりです。本当はよくないけど試験的に映画のマイノリティリポートを見ながら撮影しました。画質は悪いし、字幕も読み難い、確かに英語の勉強をしなせれば...でも内容をもう1度復唱するにはいいぐらいかな(持ち方が悪いと見れません)。会議や講演会にはいいと思います。このときの雰囲気を感じながら内容を聴くにはGOODです。
書込番号:1196847
0点
2003/01/08 00:25(1年以上前)
>会議や講演会にはいいと思います。このときの雰囲気を感じながら内容を聴く>にはGOODです。
確かに、動画エコノミーモードでの会議の録画はいいですね。ボイス機能で音声のみ記録だとわかりにくいもの(例:横やりを入れたのは誰?とか)が、画質は悪くても映像を残す事ができるので後々の確認がしやすそうです。
また、動画なので付属ソフトで簡易編集して議事録代わりや参加できなかった人への説明なんかも楽かもしれません。
書込番号:1197457
0点
非常にわかりやすいレポありがとうございます。
SDカードは 512MBが29800円で売っていたそうです。
場所は、キタムラの難波シティー店。関西の人じゃないと遠いですね。
書込番号:1199718
0点
レスに間違いがありました。単4電池ではなく、単3電池です。単4電池は4−5時間ぐらいだと思います。単4はまちがいなく2000mAsであれば、7時間以上です。長時間動画は楽しいですよ。それまではキャノンの3倍速DVテープでやっていました。画質はいいのですが、テープがよく絡みました。講演会などいろいろ撮って家でゆっくり聴く。必要であればDVDレコーダーにダビングしてDVD−Rに保存。
書込番号:1202768
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)

