パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(64846件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1011スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安く買えました

2005/03/05 12:30(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS250

スレ主 たくんさん

昨日GS250を購入しました。
¥91800+ポイント20%+テープ2本でした。
お店は秋葉原のヤマギワ本店です。今閉店セールをしているので
もしかしたら・・・と思い行ってみると上記値段にて表示してあり、
店員に何かおまけを付けてくれるよう交渉しましたが、テープ2本
のみで、「値段が安いですからこれ以上は無理です」と、それ以上は
取り合ってもらえませんでした。
(閉店の荷物作りをしていたり忙しそうでした)
値段とポイントを考えれば、テープ2本だけのおまけもしょうがないと
思い、その場で購入しました。

予備バッテリーとSDカード256MB、カメラバッグをポイントを
使い購入し、ポイントをほぼ使い果たしたので、満足のいく買い物
でした。
ちなみにヤマギワは石丸電気とツクモとポイントカードで提携して
いるため、ポイントは上記店舗で利用可能です。私は石丸でオプション
品を購入しました。

ミニDVテープは同じ秋葉原のF商会にてビクター製1本¥230を
3本購入しました。


ざっと説明書を流し読みし、残念に思ったことがひとつありました。
逆光補正ボタンがなく、メニューから選択する形となっているのでした。
カメラ固定で撮影するならこれでも良いですが、パーンしたら逆光
だった、なんていうとき不便そうです、そこだけが残念でした。

書込番号:4023360

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

先日購入

2005/03/05 07:57(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS150

スレ主 vaioishiさん

3月4日にベイシア電器で79700円に3%で5年延長保障を付けて82091円。
ポイントがカード払いで14%(現金だと16%)11158円付いたので予備バッテリー(VW-VBD210 15000円)とテープを買いました。
セール期間中でバックと三脚も付いていました。実質本体が6万円台だったので満足しています。
それから、ベイシア電器の5年延長保障は5年間最後まで保障金額が減額しないと聞いたので良心的と感じました。(修理代合計が購入金額以内なら何度でも修理ができるそうです)

書込番号:4022450

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 vaioishiさん

2005/03/05 08:10(1年以上前)

上記に追記です。
64MBのSDカードも付いたいました。

私も写真は高価なビデオカメラより安価なデジカメの方が間違いなく綺麗にに撮れると思うのでコンパクトで3CCDのこの機種は気に入っています。今までのパナソニックのメニュー操作は使いづらかったですがジョイスティックが付いてメニューも変わったのでソニーより使い易くなったと私は思いました。

書込番号:4022477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2005/03/05 14:59(1年以上前)

>コンパクトで3CCDのこの機種は気に入っています。

■操作性
GS50K …メニュー操作
GS150K…ジョイスティック
PC350 …タッチパネル

■軽さ追求
GS50K …435g 愛情サイズでヒットした1CCDモデル
GS150K…420g 3CCDなのに愛情サイズ

書込番号:4023953

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

本日購入

2005/03/04 21:20(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS150

スレ主 きゃばりあ・すぱにえるさん

本日ケーズでGS150購入しました。75000円でバッグ・テープ3本・クリーニングテープ1本。店員さんの歯切れのよい接客にも好感を覚え、即買いしました。写真はデジカメ(愛用FINEPIX)で、映像は150でと割り切ってあったので、有効画素数、手ぶれ修正等気になりません。いい買い物でした。

書込番号:4020372

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

安い店教えて下さい。(至急!)

2005/03/01 11:27(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS250

今すぐにでも買いたいのですが、思ったほど安くならず悩んでいます。
2月28日ヨドバシ新宿→ビックカメラハルク→ビックカメラ本店回りましたが、10万+15%ポイント以上出せないとの返事。10万ポイント20%の希望なのですが、東京、埼玉で購入された方、具体的にどの店で購入したか教えて下さい。そこへ行って購入しますので、宜しくお願いします。

書込番号:4004183

ナイスクチコミ!0


返信する
峠の流し屋さん

2005/03/01 15:28(1年以上前)

すみません。↑は送信ミスです。
すぐ下に書いてありますが、横浜市青葉区のヤ○ダ電気で、本体10万の25%ポイント付で購入しましたよ。
場所は国道246号沿い、東名青葉ICを厚木方面に300Mくらい、神奈川ですがいかがですか?
参考までに…

書込番号:4004878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2005/03/01 23:28(1年以上前)

峠の流し屋さま
大切な情報ありがとうございます。
教えていただいた青葉区のヤ○ダ電気に電話したところ、残念ながら売り切れて取り寄せになるという返事。10万+25%にしてくれないか?と聞いたところ、11万8千円の25%ですという。じゃー嘘か?と聞くと嘘とも本当とも言えない。来てくれれば答えますと。私は埼玉なので、せっかく行って安くならないと大変なので、仕方なく近所のヤ○ダの埼大通りテックランドにいった。やはり同様の値段が書いてあったが、駄目もとで同じ会社でできる店とできない店があったらおかしい!安くしてくれないなら、1週間待ってでも横浜で買う!同じにしてくれたら今買う!と迫った。店員さんしばらくしていなくなって戻ってきたら、あっさりOKしてくれました。昨日ヨドバシで10万+20%にしろ!といったら、笑われ、あきらめかけていたので、とってもうれしいです。ほとんどの人は同じ店で9万円になったと喜んで買っているのに、なんかへんな感じです。

書込番号:4007054

ナイスクチコミ!0


峠の流し屋さん

2005/03/02 08:41(1年以上前)

よかったですね!
私の近所のヤ○ダも隣接地域なのに青葉台店と価格はまったく違います。競合店としては、同じヨド○シ町田店を見据えての価格みたいなのですが、おかしなものですね!
とにかく、安く買えてよかったですね!

書込番号:4008317

ナイスクチコミ!0


わからじさん

2005/03/02 09:49(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。僕は、85,000円でポイント14%で買えました。店員さんにたのみこんで、バックと三脚とテープ2本を付けてもらいました。情報まで。

書込番号:4008462

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

大変安く買うことができました。

2005/02/28 12:50(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS400K

スレ主 ペンギン31さん

昨日、ようやく『NV-GS400K』を買いました。

最後は値切りに値切って、77850円(テープ3本+バック込み)。
長期保証もついていますので、大満足です。

書込番号:3999667

ナイスクチコミ!0


返信する
acer3さん

2005/02/28 14:23(1年以上前)

お〜!安いですね。
どちらの、お店でしょうか?

当方も、買っちゃいました。『上新電機・寝屋川店』にて『ヤマダ寝屋川店』オープン対向価格で!

価格 89800円 +18%(ポイント)
三脚+Back

最近の上新電機、頑張ってるね〜。

書込番号:3999954

ナイスクチコミ!0


セミ映画人さん

2005/03/01 03:33(1年以上前)

安いですねー!!
僕もどこのお店か気になります(友人もGS400Kを欲しがっているので)。ちなみにブラックはありましたでしょうか?そしてそれは展示品などの価格なんでしょうか?

書込番号:4003531

ナイスクチコミ!0


スレ主 ペンギン31さん

2005/03/01 12:35(1年以上前)

購入したお店は、茨城県水戸市のケ○ズ電気です。
近くのヤ○ダ電気も同じような値段だったかな?
(最後はお店の好き嫌いで決めてしまいました)

・ブラックは在庫なし。
・購入品は展示品ではありません。

です。いくつかのお店で競合すれば安く買うことができると
思いますよ。

書込番号:4004364

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

安く買えましたよ!

2005/02/27 18:51(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS250

スレ主 峠の流し屋さん

本日、ついにGS250を購入しました。
この掲示板で勉強させていただいたので、相場はだいたい頭の中に入っていたのですが、
どこまで頑張れるか、半信半疑でいざ店へ。

私が買ったのは、ヤ○ダ電気の青葉台店(横浜市)。
近くのコ○マ電気で本体85000円の提示で、イマイチ買う気になれず、
取り合えず、表示の現金払いの90000円から交渉スタート。
すぐに、ポイント分引いて78500円まで出たので、「今ここであなたから買うから!」と伝え、
256MBのSDカードと標準予備バッテリー込みで予算9万円!!と頑張ったところ、
店員さんも気持ちよく応えてくれまして、本体10万円のポイント25%付きで実質本体75000円、
発生するポイントからバッテリーとSDカードを支払って、予算どおりの
90130円で購入しました。

初めてのビデオカメラ購入で、私を含め、子供も家内も興奮気味です。
これで、来週のディズニーランドをより一層楽しめそうですね!

書込番号:3996005

ナイスクチコミ!0


返信する
みなさんガンバリましょう。さん

2005/02/27 23:20(1年以上前)

いいなぁー同じヤマダでも場所で違いますね。
私も今日買いました。
なかなか安くは買えませんね。
本体価格は85000円、ジャケットポーチ(9150)+128MB(3780)+VBD210(14280)からポイントを2178Pはじき出してくれて、
85000-2178=82822円+テープ3本サービス+500P
欲しい付属品の価格もおさえながら交渉するのも大切ですね。

商品の選択にはみなさんの意見がとても参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:3997640

ナイスクチコミ!0


ハム&モックさん

2005/02/28 01:02(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
来週ディズニーランドで使われるのですね。
それまでにどんどん使って練習しておいた方がいいですよ。
特に機能については一通り使ってみることですね。
実際に使ってみると、意外と思ったとおりに撮れないことがあります。

特に暗いところでの撮影は注意!ピンボケ発生しまくりになる場合が…。
あと良く使うのは逆光補正ですかね。使いたいときにすぐに使えるように
しておくといいでしょう。

書込番号:3998319

ナイスクチコミ!0


都下の住人さん

2005/02/28 23:03(1年以上前)

私もディズニーランドのために買った口です。
26日に彼女の誕生日なので言ってきました。
パレードとかは普通に撮れたのですが、そのほかはライトがほしいなと思ったりしましたねぇ。
夜花火が終わってトゥーンタウンとかで街中紹介みたいな形で取ったのですが、顔とかはかなり暗くなりました。ライトが無いので当たり前ですけど^^;
ビデオライトかもしくは途中から代用した携帯のライト機能をうまく使ったら楽しくなるかも。
実際家に帰ってみたら、パレードよりそっちのほうが面白かったのでチャレンジしてみてください^^

書込番号:4002319

ナイスクチコミ!0


スレ主 峠の流し屋さん

2005/03/01 09:23(1年以上前)

みなさん、返信ありがとうございます!!

初めて触ってみた感触は、ボタンの配置などが手になじむ感じでGood!
というところです。
まだマニュアルを完全読破出来てないので、手探りの状態ですが、
娘のおおはしゃぎを見ていると、なぜもっと前に買わなかったんだろう…
と後悔しています。
でも、今買ったからこそGS250に巡り会えたんだ!と納得して、
今日からまた撮りまくり!の毎日になりそうです。

目下の課題は、ディズニーランド!!ですね。
やはり、パレードを上手く撮りたいので、ご指摘の通り、LEDライトを
持っていこうかと思ってます。
でも、照射範囲が狭いのと、踊り子さん!?に当ててしまうのは…という気もしますので、
まずは撮ってきてみようと思います。

追ってご報告いたします!

書込番号:4003875

ナイスクチコミ!0


都下の住人さん

2005/03/01 22:11(1年以上前)

今回のパレードは昼間だからライトは使いませんよ〜。
夜のはシンデレラブレーションです。
中央観賞エリアがエリアが当たらなかったときなのですが…
はじめのやつにめぼしをつけてですね。90分くらい前から観賞エリア外の中央花壇のところに陣取ってください。(当たらなかったビデオ組がうじゃうじゃ居ます)そこの場所なら目の前は花壇で前に人は居ませんし、観賞エリアの人は座ってるのできちんとした場所から取れます。
場所のときはその場所から全体を取れるかを伺ってください。
もちろんライトの照射範囲ではありませんが、ショーの部分は明るいのできちんと見れます。
これはプー狙いの場合ですが…オープン開始にクリスタルパレスの朝食コースに行くと(朝食1500円)必ずプーのキャラクター全員が机によってきてくれます^^
ただワンマンズドリームの整理券が取れなくなるので二者択一になりますが…
長々書きました。申し訳ありませんでした。それでは楽しいディズニーランドを!

書込番号:4006503

ナイスクチコミ!0


ハム&モックさん

2005/03/02 02:38(1年以上前)

暗い中でお子さんたちを撮影するときは、パークでよく売っている
光るおもちゃをお子さんたちの首から下げるか手に持っていてもらいましょう(あんまり小さい子には無理かな?)。
多少は照明になって、顔が映ると思います。
テレビなどで夜のイベントを紹介するとき、照明は使用できないので
よく使っている手です。

ただし、絶対的に光量不足なのでうまく映るとは限りません。
なんせテレビ機材とは雲泥の差なので…(^_^;)

書込番号:4007906

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング