このページのスレッド一覧(全1011スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2003年8月25日 12:38 | |
| 0 | 4 | 2003年8月12日 12:43 | |
| 0 | 2 | 2003年8月9日 20:31 | |
| 0 | 6 | 2003年8月21日 09:13 | |
| 0 | 1 | 2003年8月3日 23:13 | |
| 0 | 0 | 2003年8月3日 09:18 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
サイズ・重さと 画質のどちらをとるかでしょう!
持ってみて、決めましょう。
書込番号:1842995
0点
2003/08/10 18:58(1年以上前)
この値段は通販ですか、それとも店頭価格ですか?
ちなみにGS100Kは選択肢に入っていないのですか?
書込番号:1843448
0点
2003/08/10 19:44(1年以上前)
通販です。GS100Kはちょっとまだ高いんで....
当方田舎なんでMX5000には触れません。
長く使おうと思うんでやはり画質を優先したいです。
書込番号:1843579
0点
2003/08/12 12:43(1年以上前)
検討中の3機種の中で画質優先ということであれば、
やはりMX5000ということになるでしょうね。
実用性(携帯性)ではGS70Kだと思います。
書込番号:1848447
0点
今まで10年前のSONYのHI8を使ってましたが、いよいよダメになりました。
そこでGS70KとTRV70を比較検討しています。GS70Kが税別80,000円、TRV70が
税別88,000円のところがあったのですが、どちらがいいものでしょうか。
主に子供の撮影に使用する予定です。静止画はデジカメにまかせます。
0点
2003/08/09 20:05(1年以上前)
GS70Kが税別80,000円
なのであれば、断然おすすめだと思います。
書込番号:1840426
0点
2003/08/09 20:31(1年以上前)
ありがとうございます。もう一つありました。
MX5000が税別85,000円で選択肢に入ってるんですがどうでしょうか。
書込番号:1840503
0点
ケ○ズ電機でバッグと三脚つきで税抜き110000万で買いました。そばのヤ○ダ電気は、128000円+ポイント13%でした。ケ○ズ電機は、ポイントがないんので、あまり安くならないかと思っていましたが、親切な店員さんに安くしてもらいました。ありがとうケ○ズ電気!
0点
パナセンスでは、ブラック売り切れだそうです。
ヤマダは売ってるのかな。
http://www.sense.panasonic.co.jp/PanaSense/WP01/WP0140.jsp?FOLDER%3C%3Efolder_id=2151&bmUID=1059919698966
書込番号:1824397
0点
2003/08/05 13:00(1年以上前)
先週僕も買いに行きましたがケ○ズ電気では、\139.000でした。ちなみに行ったのは、千葉の茂原店です。なので買うのを保留にしています。
書込番号:1828559
0点
2003/08/05 20:33(1年以上前)
ブラックを探していたらサトー無線にて発見!
交渉の末、税抜き12万円で買えました♪
テープ3本もおまけしてくれました。
とてもイイカンジの店員さんでした。
書込番号:1829533
0点
2003/08/14 16:42(1年以上前)
キョウブーさんの買われたケーズデンキはどちらのお店でしょうか?
書込番号:1854794
0点
2003/08/15 12:19(1年以上前)
私もたった今会社の昼休みにケ○ズ電機府中店でブラックをゲッツしてきました。
税抜き118000円でした。上出来上出来(⌒∇⌒)
書込番号:1857142
0点
2003/08/21 09:13(1年以上前)
サイドさんへ。平塚です。
書込番号:1874482
0点
すみません、お店の情報をアップするの忘れました。
下記アドレス見て下さい。
http://www.biccamera.com/bicbic/app/w?fnc=f&SCREEN_ID=bw011100&ActionType=bw011100_01&PRODUCT_ID=0010008290
ピック○メラです。
0点
ビックカメラの場合、店頭で買うのと、ネットで買うときと、
何か違いがあるのでしょうか。
書込番号:1824409
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)

