パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(64840件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1011スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

NV-GS100Kの情報

2003/07/06 01:49(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS100K

スレ主 shige75さん

ヤマダ電機宇都宮駒生店で129,000円(税別)10%ポイント
三脚・バック付で購入しました。5%ポイントで5年保証をつけました。実質116,100円でした。さらに,たまっていたポイントを
22,000円使い,支払額は100,000円を切りました。
ネット通販より安く買えて大変満足しています。
ここに来るまでに,ケーズデンキ,コジマ,ヤマダと各2回まわり,
競合させました。決め手は,ポイントでした。

書込番号:1733371

ナイスクチコミ!0


返信する
南田香奈さん

2003/07/06 10:37(1年以上前)

>実質116,100円でした。
よくこういう書き込みを目にしますが、これは誤った情報です。
それは、今回ついたという12,900ポイントが現金12,900円と等価で
ないためです。

ポイントの現金に対するディスアドバンテージは、
 ・その店でしか使用できない
 ・金利がつかない
 ・使用に有効期限がある
等々いろいろありますが、最大のディスアドバンテージは、
「現金にはポイントがつくが、ポイントにはポイントがつかない」
ということです。

安く買えたと思って喜ぶのは勝手ですが、安易に「実質○○円でした」と
書き込むのは謹んでいただきたいものです。

書込番号:1734123

ナイスクチコミ!0


ダンディー板野さん

2003/07/06 11:35(1年以上前)

そんなこと書かんでもええがな。安く買えたんやから素敵やん。でもGS100Kはほんまにええね。私も昨日購入して早速ためし撮りしてみたけど画質も手ぶれ補正も良かったで。強いて言うならバッテリーの小型化は余計やね。間違いなくゲッシ

書込番号:1734266

ナイスクチコミ!0


ポイント大好きさん

2003/07/06 11:48(1年以上前)

別にいいんじゃないかな?普通、安く購入した気分になるよ。ポイント使うまでは、その店ではポイント分の現金もっているのと同じだから。ポイントがつく店とつかない店では、同じ10万円の商品を買った場合、ポイント(10%であれば)分の差が1万あることには間違いないのだから、その商品に対しては9万円の感覚になっても不思議じゃないと思うよ。ぼくは、ポイント分で予備のバッテリー購入する予定です。

書込番号:1734289

ナイスクチコミ!0


気分は夏休みさん

2003/07/06 18:13(1年以上前)

うちの場合、ヤマダで貯めたポイントはダイクマで使えるのでポイント
大歓迎です(もともとペットボトルドリンクとか98円だし)
ただ shige75さんと違い近くに家電店(ケーズがあるといいらしいですね)
がないのでそこまで値引きしてもらえるか心配です。
あとヤマダって現金特価なので13.5万近く持っていかないといけないのが
ちょっとやですね(値引き交渉に失敗したらそれ持って帰ることに)、
手ぶらで下見交渉より今払えるって方が値引きはしやすいんでしょうか。

書込番号:1735070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2003/07/06 19:34(1年以上前)

法律上はポイントは、「使用したときに初めて値引きとみなされる」んだそうです。
10万円買って1万ポイントついても、10万円だそうです。
9万円というと原価を下回る恐れがあるからダメなんだって。
しかし、この法律の運用をめぐって、今モメてますからどうなるかわかりませんが。

書込番号:1735325

ナイスクチコミ!0


IT貧民さん

2003/07/06 20:02(1年以上前)

某○ップルの製品は値引きしない(させてもらえない?)のでポイントはありがたいです。

書込番号:1735435

ナイスクチコミ!0


南田香奈さん

2003/07/06 21:11(1年以上前)

ちょっと言い方がきつかったかもしれません。
気を悪くされた人がいらっしゃったらすみません。

「気分は夏休み」さん、ダイクマで使えるというなら良いですね。
ダイクマがヤマダに吸収されたのは知っていましたが、生き残ったダイクマの店舗でヤマダのポイントが使えるシステムになっているとは知りませんでした。「購入時にポイントのつかない商品」の選択肢がそれだけ広ければ、ポイントと現金を等価と見なしても良いような気がします。
ただ、そういう環境にいる人(ヤマダのポイントが使えるダイクマが近所にある人。うらやましい)は、相対的には少数派でしょうね。もし、shige75さんが、同様の環境を念頭に置いて発言されたのであれば、謝ります。

「ポイント大好き」さん、あなたの書き込みを読む限りでは、趣旨を理解していただけていないように思います。
私もポイントは嫌いではありません。ただ、金額的な価値を比較した場合に、1000ポイントは現金1000円と等価ではない ということを言いたかっただけです。(「気分は夏休み」さんのようなケースを除きます)
そのことを説明するには、「ポイントにはポイントはつかない」と言えば十分だと思いましたが、それだけでは足りませんか?

書込番号:1735676

ナイスクチコミ!0


ボンバーマン777さん

2003/07/07 13:50(1年以上前)

某電気店で139,000円(税込み)バッテリー(4時間30分)・SDカード128MB・三脚・バック付で購入しました。

書込番号:1737663

ナイスクチコミ!0


ノースフライトさん

2003/07/07 18:21(1年以上前)

ポイント、大いにいいじゃないですか。
1000ポイントが現金1000円と等価じゃないって、
1000円分買い物出来るんだからそれでいいじゃないの。
なんでそんなにポイントにけちを付けたいんでしょうか?

書込番号:1738132

ナイスクチコミ!0


ポイント大好きさん

2003/07/07 18:43(1年以上前)

↑同感です。だいたい、ここは他人の喜びにケチつけるコーナーですか?せっかくポイント分得した気分になってる人がいるのに(実際得しているけど)、水差すなっつうの。

書込番号:1738190

ナイスクチコミ!0


wolf01さん

2003/07/07 21:16(1年以上前)

「南田香奈」さんがおっしゃっていることはよくわかります。
1000ポイントと1000円の違いがわかるのは実際に
使うときでしょう。

1000円で10%ポイント還元のものを1000円で
買えば900円だが1000ポイントで買うと100ポ
イントつくわけではないので等価ではないと言うことですね。

私も先日そのような状況に遭遇しましたがヤマダの場合は
ポイントいらないから値引きしてくれと言えば値引きしてく
れますので現金で払うときはポイントを付けてもらい、ポイ
ントで払うときは値引きを要求されたらいいのではないでし
ょうか?

ただし値引き額はポイントほどはないと思いますが。

書込番号:1738652

ナイスクチコミ!0


ふうちさん

2003/07/08 23:57(1年以上前)

ていうか、正確に等価じゃなくても大体同じ価値があれば良いと思いますけど。
普通はカメラを買ったら付属品その他同じ店で買うものもあるでしょうし。
僕なんかはそんなに正確に等価じゃなくても似たような金額分得するならそれで構いませんけどね。

書込番号:1742629

ナイスクチコミ!0


ヤマダのアホさん

2003/07/09 22:57(1年以上前)

俺がヤマダで持ち合わせが数百円足りなかったときに、ポイント分は値引きにできませんといわれた。5万近いプリンタだったのに・・・

書込番号:1745269

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

求む!! お値段情報

2003/06/29 23:39(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS100K

スレ主 3CCDに惹かれますさん

横浜駅前 ヨドバシカメラ 現品あり \158,000 point10%
横浜駅前 ビッグカメラ 現品あり \158,000 point10%
渋谷駅前 さくら屋    現品なし \158,000 point10%(の予定)
でした。狙いのブラックカラーは7/1以降入荷とのことでした。
皆横並び条件でこのあたりが妥当な初値でしょうか?
きっとボーナス商戦で均衡はすぐ崩れると思っております。
これより良い条件を見つけられた方、カキコ願います。
諸事情から7月10日までにGS100K購入したいと思っています。

p.s.
店員さんに「ブラックは断然格好いいんですが、塗装はげたとき目立ちますね、きっと。カメラの塗装なんて〜3年ぐらいで角からはげますよ」
と言われると、ん〜、、、、と迷いました。確かにMX5000の書き込みにハゲの記載がありましたね。

書込番号:1715023

ナイスクチコミ!0


返信する
はぁ!さん

2003/06/29 23:54(1年以上前)

このサイトに掲載されているお店で購入されてはいかが? 最安値\13,4900-で出てますよ!

書込番号:1715101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2003/06/30 00:09(1年以上前)

ハゲたら塗れば?

書込番号:1715151

ナイスクチコミ!0


スレ主 3CCDに惹かれますさん

2003/07/03 02:20(1年以上前)

>このサイトに掲載されているお店で購入されてはいかが?
通販で購入した場合、保証が気になります。
LINKで辿っていくと、保証の項目が貧弱な気がします。
ハンディカムの消耗部品ってヘッドぐらいしか思い当たらないので
ビッグカメラみたいに"消耗品以外は5年保証"は
つけてほしいなあと思います。
14万円前後の買い物って、一大決心を伴うと思うんですよね。
量販店で少しでも安いところ、、というのは当然の心理と思います。
はあ!さんはお勧めの通販がありますか?

書込番号:1723880

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

価格情報 感謝の意をこめて

2003/06/16 09:50(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS70K

スレ主 せちすけさん

4月から毎日このサイトでみなさんからのアドバイスを見て研究し、土曜日にやっと70kを購入しました。これから購入予定の方に少しでも参考になればと思い、6/14(土)に数店廻って提示された額を公表します。私の購入した額が必ずしも安いとは言えないと思いますが、少なくともここまでは下げることが簡単にできるはずです。是非いいお買い物をして下さいね。


購入店 秋葉原 Nウラ(なまずのマークの店) 1号店3F
¥118,000 (税込み)
税抜き112,000だったが税金を足して端数は切り捨ててもらった。
本体+バッテリーL+三脚+キャリーバック+テープ2本
同じ店でも、建物が違うところに行くと金額が変わることにびっくりしました。今回購入した店員さんの大変気持ちよい対応があったことも付け足ししておきます。今秋葉原では電気街祭で購入した時にスクラッチカードをもらってやれるのですが、たくさんもらったのに、全てハズレでした。運がよく当たると1万円その場で引いてくれるそうです。

新宿 Yカメラ本店 ¥124,000 + 税金
現金であればポイント13%(16120円)還元 おまけなし
新宿 Bカメラ 小田急ハルク店 ¥124,000 + 税金
現金であればポイント13%(16120円)還元 おまけなし
新宿 Bスト電気
上記2店より高く、値引きするつもりもないらしい。
販売するつもりがないのか?と疑った。なので金額忘れた。
秋葉原 Nウラ(ガード下の店舗)
¥108,000 + 税金 おまけなし
秋葉原 らAOX
\105,000 (税金込) おまけなし
秋葉原 石○電気
¥105,000 (税金込) おまけなし

岩手県 北上市 らAOX 店頭表示\108,000

岩手でもこの価格まで下がっているので、らAOXで購入予定の方はこの価格を提示すると多少がんばってくれそうです。

書込番号:1673154

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

125000台だよお

2003/06/14 19:27(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS100K

スレ主 ほしい病!さん

もうすでに。125000円台になってるよ。
12万きるか?

書込番号:1669178

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2003/06/15 19:31(1年以上前)

ん? 158000円みたいだけど。

書込番号:1671220

ナイスクチコミ!0


みのむしXPさん

2003/06/15 19:49(1年以上前)

HPへ行かないとわからないようになってるようですよ
夏休みまでに幾ら下がるか楽しみです。

書込番号:1671281

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

おかげで安く買えました。

2003/06/06 17:12(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS50K

スレ主 コンちゃんの知り合いさん

こちらのページで色々なメーカーの中から買いたい機種を絞り込み、一番安値の58、400円で店頭で買うことが出来ました。ありがとうございます。K○電機や○田電機やコ○マ電機もいろいろ検討しましたが、ポイントや補償を考えても安い方が良いと思い、値段で決めました。追加買い値の5%で3年の延長補償つけました。

書込番号:1645836

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷりん013456さん

2003/06/06 20:45(1年以上前)

おめでとうございます〜。
私は順位2〜3番のお店のHPを見てたら、特別限定品1台(保証書が他店の印)を57,000円でゲットできました(初期不良対象外ですけど・・・。)
届くのが楽しみ〜♪

書込番号:1646351

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初めて買うデジカム

2003/06/03 01:10(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS5K

スレ主 ウリジョンロートさん

突然でわるいですが、長時間録画でバッテリーが長持ちする機種っていうのはどれですか?どれくらいバッテリーは持つんですか??夏に旅するので一台頑張って購入したいのですが、予算はどれくらい必要でしょうか?できるだけ安いモデルがいいんですが、NV〜〜とかで、チンプンカンプンです。。よろしければ、おすすめの安くて長持ち(むりですかね?)する機種を教えてください。あと、安く売っているお店はここのサイトにしたがえばいいんですかね??



よろしくお願いします!メール待ってます!

書込番号:1634847

ナイスクチコミ!0


返信する
IT貧民さん

2003/06/03 02:05(1年以上前)

たいていのカメラには別売りで大容量バッテリがあるので、それを見てみて下さい。
旅の間、宿泊はホテルでしょうか?そうであれば夜の間に充電できるので、
最大容量のを1本買えば、付属のやつと合わせて十分いけるんじゃないでしょうか。
使い方にもよりますけど。

とか思いながらパナのオプションのページを見てたら・・バッテリの仕様の
連続使用時間のNV-GS70Kの欄・・「120」って何?

あーあと、チンプンカンプンであればカタログや過去ログを読んで下さい。
カタログはそういった方のために詳しく書いてありますし(一部誇張もあるけど)、
この掲示板にもとても有益なことがたくさん書いてあります。
質問される方は初心者の方が多いですし。

書込番号:1634988

ナイスクチコミ!0


はなまさん

2003/06/03 08:23(1年以上前)

シャープが腰に付けるバッテリー出してる
あれが一番でかそう

書込番号:1635293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2003/06/04 22:36(1年以上前)

この機種、5万円台まで下がってきてるので、
かなり買いやすくなってますね。
初めて買うには良いでしょう。

書込番号:1640576

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング