パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(64840件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1011スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

エディオン新名古屋本店で29800円

2013/06/14 01:23(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HC-X900M

エディオン新名古屋本店で今日30台 限定で29800円です。
ただ、もう50人位並んでいるので、今からでは難しいと思います。

書込番号:16249856

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2013/06/14 01:33(1年以上前)

やすっ!
こういうのって、転売目的の人が殆どなんだろうね。

書込番号:16249881

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/06/14 07:24(1年以上前)

買えないのに並んでいる人が、かわいそうですね。(暑いでしょうし)

書込番号:16250258

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2736件

2013/06/14 07:46(1年以上前)

1階の日の当たらない駐車場に並ばされているので、わりと涼しいです。
ただ40番目位なんで、難しいところです。

書込番号:16250308

ナイスクチコミ!1


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:492件

2013/06/14 08:14(1年以上前)

今日は劇暑の一日のようです。お大事に。

書込番号:16250374

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2736件

2013/06/14 08:37(1年以上前)

ギリギリ無理かなーと思っていたら、わりと余裕で大丈夫でしたが、100番位まで買えそうです。

書込番号:16250432

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > パナソニック > HC-V520M

クチコミ投稿数:20件

自分で使わないけど、孫の為にと購入しました。どの機種がいいか解らないので、このサイトで売れ筋ランキング1.2.3

位のものをメモしてヤマタ゛電気へ。夫婦でその機種をみていたら店員さんが丁寧に説明してくれました。2.3位のものと

の比較になり軽さと値段でHV-V520Mに決定しました。購入はネットと決めていたので、店員さんに「今この値段でネット

で売っているよ」と伝えたら手に持った端末で「その値段ならできます」というではありませんか。それならここで買う

かということになり、色はピンクを指定し購入しました。

家に帰ってもう一度このサイトを検索したら、ピンクは値段が高かったんですね。

ネット購入の時はいつも代引きにするので代引き手数料も得した気分になりました。

ヤマタ゛電気はいままで展示場にしていたのですが、今回考え方が変わりました。

書込番号:16208552

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ビックカメラ

2013/05/10 18:01(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HC-V520M

クチコミ投稿数:3件

ノジマ、ヤマダと渡り歩き最後に池袋のビックカメラで値段交渉したところ
39,800円の15%と提示してくれました。
実質33,830円になったので即決で購入しました。
渡り歩いた甲斐がありました。

書込番号:16117486

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

注文しました。

2013/05/05 15:07(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HX-WA30

クチコミ投稿数:2件

ヤマダ電機の新橋店にモックアップが置いてありましたので
注文しました。
40k、ポイント13%
アマゾン価格までしか出来ませんとの回答でした。
オプションのソフトケースも展示してましたが色と作りが悪く
ハードケースの方を注文、連休明けの発注で10以内に届くそうです。

書込番号:16097719

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

松戸のヤマダとコジマの値段

2013/04/22 18:46(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HC-V520M

クチコミ投稿数:61件

昨日(13/04/21)、ヤマダで本機種を買おうと思い値段交渉したところ
¥39800とのこと。安いと思い即買いだと思ったのですが奥様が
なんかネットより高いのが不満らしくコジマにいくことに。
当初、コジマは¥44500ぐらいだったのですが、ヤマダの値段を
伝えたら¥39500になりました。これには驚きました。
ちなみに両店ともポイントはつきません。
アフターサービスを考えるとネットで買うつもりはなかったので
この値段は助かりました。

書込番号:16046850

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

この上の機種、AG-AC90限定販売

2013/03/03 12:58(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HC-X920M

スレ主 地球丸さん
クチコミ投稿数:156件

ビデキンで5台限定169.800円(税込・送料込)※平成25年3月3日現在

書込番号:15842895

ナイスクチコミ!0


返信する
skyskyskyさん
クチコミ投稿数:118件

2013/03/03 20:20(1年以上前)

AG-AC90は、価格的にはこの上の機種ということでしょうが、写りもこの上の機種なのでしょうか?

ご存知の方がお見えでしたら、是非お教え願いたいです。
個人的には同じAVCHDなのでそうは変わらないと思っているのですが・・

書込番号:15844594

ナイスクチコミ!0


opus1さん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:112件

2013/03/03 21:38(1年以上前)

こんにちは。

920もAG-AC90も使用経験はありませんが、類似業務機は使用しています。

最近の民生上位機種は優れていますので、このあたりの価格帯の業務機が画質的に明らかに優位であるとは言えないと思います。劣ってはいないですが。

明らかな違いは、操作性、追加装備の違いにあると思います。
民生機ではメニュー画面に入って、設定しなければならないものが専用ボタンで操作できる。
そもそも、民生機ではニューザーが設定できないことも業務機ではマニュアルで設定できる。
音声系はかなり違います。
音量設定が独立したダイヤルであったり、XLR端子が使えたり。
有線リモコンが使えることも、PANAの民生機との違いです。

このようなことが必要な方には、価格以上の価値があると思います。

逆にそのようなマニュアル設定・追加装備を必要としない方には、そんなに画質は変わらないのに、ただ単に価格の高い機種になってしまうのではないでしょうか。

書込番号:15845002

ナイスクチコミ!3


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4676件Goodアンサー獲得:237件

2013/03/04 09:23(1年以上前)

>AG-AC90は、価格的にはこの上の機種ということでしょうが、写りもこの上の機種なのでしょうか?

このモデルは持っていないので推測ですが多くの場合この手の性能は
絵づくりが堅実 つまり派手さではなくもっと安定したものを求めて
いると思います。色あいなどが落ちついていると思います。
ただ性能的には1/4.7型の撮像素子ですから感度やダイナミックレンジは
あまり期待出来ないと思います。解像度は高そうですが。
性能は1/3型三板になればはっきりと性能差が出ますが綺麗というより
破綻画面になる確率が下がると言った方が適当だと思います。
画質的には価格なりだと思います。

それからビデオカメラの画質はカメラ部分で決まります。圧縮方式に
よる違いは大きくありません。
カメラ部分の性能差は映るか映らないかですが圧縮方式ではそこまで
違う事は少ないと思います。
この製品とソニーのPMW-100という製品は単板ですが性能的には
近いのかもしれません。

今は家庭用単板以上の画質を求めるとそれなりの価格になるのが残念
です。
ビデキンもたまにポロっと安いのを出しますがクレジットカードが
使えるのでマイルを貯めて飛行機に乗るとか・・・・

書込番号:15846711

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング