- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
こちらで皆さんの情報を参考にし、ついにパナのHS9を購入しました。田舎ですが徳島県の価格帯を報告しますのでぜひ参考にして下さい。
結果から言いますと、店員さんが一番親切だったケーズデンキにて購入しました。5年間保証、三脚、バック(店頭表示価格、3960円)付きにて93000円でした。また、バッテリー、SDカードともに店頭表示価格よりも3割引きにしていただけました。
購入までの流れは、最初にカメラのきたむらにて(下取りあり、三脚、バック、5年間保証付)98000円の見積もりをもらい、各店舗をまわっていきました。同条件でデオデオが97000円、ヤマダデンキが93000円、コジマデンキが90000円でした。
田舎でも価格.comの相場に近い価格で購入でき大変、満足しています。明日からの試し撮りが大変、楽しみです。
0点
因みに・・・
バッテリーの店頭価格はいくらだったのでしょうか!?
また、SDカードは何GBですか!?店頭価格は!?SDHCカードの方ですか!?
質問攻めで済みません。
教えて下さーい。
かなり安い価格ですねぇ〜
書込番号:7477113
0点
いきなり、失礼します。
本日、HS9購入しました。
同じく地方の鳥取です。他県は安いですね〜
K'sデンキ
本体100,000円+バッテリー(VW-VBG260-k)15,000円 合計115,000円
・5年間保証
・三脚、バッグサービス(4000円相当)
子どもが生まれるので2ヶ月前から購入悩んでました。価格.COMを見たりして、価格競争の激しいところはいいなあ〜と思って、低価格で5年保証付きの通販に走りかけました。でも、万が一故障があった場合に、近くの販売店の方が安心だし、便利かなと思って今日決めてきました。もう生まれるし(笑)
鳥取では安いほうかな?個人的にはデオデオが好きなんですが、下記の感じで今回はダメでした。鳥取の方ご参考までに。
デオデオ
本体115,000円+バッテリー(VW-VBG260-k)20,000円 合計135,000円
・5年間保証
・バッグセット(三脚付き)(2,000円相当)
・ポイントは忘れましたm(__)m
書込番号:7482105
0点
遅くなってすみません。
バッテリー(VW-VBG130-K)ははっきり覚えていませんが店頭価格が12,000円〜13,000円ぐらいだったと思います。購入価格が8,000円でした。SDカード4G(PR-SDV04GK1K)店頭価格が10,000円ぐらいだったと思います。購入価格が7,000円でした。
ちなみにDVDバーナーは店頭価格25,000円ぐらいの所を1,7000円にしますと言っていました。だから、HS9とセットで110,000円という事でしたが、スタンダード画質への編集の必要があった為に、パソコン編集のバッファロー20倍速DVD−RW(DVSM-X1220U2)店頭価格8,400円を8,000円で購入しました。
後で思ったのですが別のスレにもありますようにSDカードとバッテリーはネットで最安値の品物を探してもよかったのかなと思いました。今回は一応、セットでk’sデンキで購入しました。
書込番号:7482805
0点
ビッグカメラでSD5の展示処分品を71,000円で購入しました。
バーナーBN1(新品)とのセット価格です。
PCスペックが低い事と、再生機ももっていないので
当初はSD画質モデルを考えていました。予算は6〜7万でした。
ところが店頭で実際に見ると やはりHD画質との違いに圧倒され・・・・
多少の予算UPなら…と候補はザクティHD1000+外付けHDDに。(現在C4使いです)
しかし今度はズーム時の動きと手振れが気になってしまい・・・
今度はSD5 or SX5に。(SD9やUX20は予算上無理でした)
この時点で店頭最安価格は
HD1000・・・68,000円(+HDD+SDカードで約82,000円)
SD5バーナーセット・・・89,800円
SX5・・・89,800円 でした
保存・再生の手間、バッテリーのもち等を考え、最終候補はデカいけどSX5に。
いざ価格交渉へ!・・・そこで上記展示処分品を発見してしまったのです
展示品という事とバッテリー・・・さんざん悩んだあげく・・・購入しました。
まぁ展示品とはいえ、1年保障はついてますし
今まで連続1時間撮影というケースは無かったので、予備バッテリーで対応します。
C4も予備バッテリーを3つで使い回していましたから。
やはりこのコンパクトさはいいですね。なんせ今までがXactiC4なんで…。
画質は…室内撮りも、自分としては大満足です。なんせ今までがC4なんで…。
保存・再生時の取り回しは少々めんどうですが・・・
いままでのC4のように そこらじゅうに持っていけそうです!
0点
こんにちは!
今日ついにHDC−HS9を購入してきました。
地元福岡のカメラのキタムラ原店にて
本体価格95800円。
下取り2000円(ボロいAPSカメラを出しました)
プラスモバイル会員になり下取り1000円アップに
300円のクーポン値引きで実質92500円。
ちなみに、HDC−SD9も同価格(95800円)
で出てました!
さらにサービス品として10000円相当のカメラバッグと
三脚のセットを貰いました。
あと、DVDライターのVW−BN−1は22300円
でした。
これは、月末キャンペーンということで
明日の2月29日までだそうです。
狙ってる方はお早めに!
0点
こんにちは。
私も先週末HS9を購入しました。
本体価格は¥97,800でポイント13%でしたので
実質価格は¥85,086でした。
しかも、三脚、カメラバック、キャリアーも付けてくれました。
安く買えた分は、SDカードにまわせるので
大変満足です。
ちなみに買ったのは、さいたまのでんきちというお店です。
書込番号:7462172
0点
いつもこの掲示板を見て勉強させてもらいありがとうございます。
本日、お店回りをして特に交渉なく即回答をもらった価格をお知らせします。
○池袋地区
・ビック \107,800.- Point10%
・ヤマダ \103,000.- Point15%
○新宿地区
・ビック \114,800.- Point10%
・ヨド 同価
○新橋
・ヤマダ \106,000.- Point15%
池袋地区&ヤマダがガンバっているようですね。
まだまだ特価出そうですので
3月のCanon機新発売&決算期特価に期待し
安値GETを目指したいと思います!
0点
安くなりましたね。
でもこの価格comの最安値で買うのがいちばんいいのではないでしょうか?
ポイントといっても、実質客の囲い込みのような面もありますし、やはりポイントなく安い価格で買うのが一番かと思います。
書込番号:7447959
2点
決算セール中に買おうと、あちこち回っていますが、9万円のところにラインがあるようで、それ以下の数字なかなかでませんでした。池袋のヤマダは実質9万切っているので、貴重な情報です。ポイントでも、どうしてもバッテリーとか予備が欲しくなる標準付属スペックなので、正味安ければどこでもいいのですが・・・。交渉術としては、値段ほぼラインつけてから、三脚バックとか、5年保証とか、ぐじぐじやっています。バッテリーとか、ネットでチョイ安で売ってますけどねえ。大阪のジョーシンさんの情報のが今までで一番いいなあ。
書込番号:7449690
0点
ネットショップでも延長保証可能なところ色々あります。
http://www.crast-online.net/item/PNCCMDMHJ00005
などは86500円と最安ではないですが、3900円から延長保証可能です。
一般のショップではなかな付属品は儲かる部分なので値引きも厳しいと思います。
書込番号:7449906
0点
こんばんは。
ご意見ありがとうございます。
確かにLXチタンさんがおっしゃる通り
現金購入で安く買うのが一番ですよね!
これいくらになるの???の
平日の問いに対し即あの値段が出るのであれば、
決算期3月のしかも週末であればー!!!
期待しちゃいますよねー。
あとは自分の交渉力次第でしょうか。
絶対この価格.COM価格より安く買ってやるー!!!
意気込みだけは立派でした・・・
スイマセン・・・
書込番号:7452685
0点
一度ポイント沼にはまってしまうと……
いくらポイントが付いても、その分買ってしまえば……
やっぱり、現金支出が安く済むのが一番!!
書込番号:7453265
0点
色々探せばネットショップでもカード使っても手数料もないところもありますよ!
書込番号:7453761
0点
ご意見ありがとうございます。
おしゃる通りでネットも視野に入れながら
店頭でウインドショッピングし、
トータルでどっちが安いか見極めてるつもりです。
最近はネットでカード決済が結構お徳になってますよね。
私の場合には
@ カード決済 → カード会社から1%キャッシュバック&ポイント付与
A 楽天、Yahoo等で購入の場合、あるサイトを経由すると1%キャッシュバック
B Aで購入すると当たり前ですが1%ポイント付与
カード会社とサイト経由で2%キャシュバック+楽天等のポイント1%
計3%バックになる買い方をしています。
必ずしも楽天、Yahooが安いとは言い切れませんが
この3%分も考えながら店頭での値段を引き出そうと
考えている今日この頃です・・・
書込番号:7457183
0点
1)p-oneカードですね。
2)について詳しく教えていただけないでしょうか?
書込番号:7458569
0点
返信おそくなりすいません。
何かSD9の事とそれてしまってますが、
LXチタンさんはネット銀行の口座をお持ちでしょうか?
イーバンクの口座をお持ちであれば
簡単な手続きで利用可能ですよ。
話し変わりますが、
今日、IVIS HF10店頭でさわってきました。
HF10/100どっちにするか悩みますが、
かなり◎の印象でした。
もう少し勉強して機種絞り込み
したいと思います。
書込番号:7471493
0点
税・送料・代引手数料込 特価 92,800円
アバック楽天市場店
http://item.rakuten.co.jp/avac/hdchs9/
今ならゴールド・プラチナ会員期間限定ポイント2倍でした。
クレジットカード決済もできましたよ。
数量限定みたいです。
0点
情報ありがとうございました。
明日くらいに届きそうです。
ちなみに、まだ
http://www.avac.co.jp/shop/goods/goods.asp
で購入できるみたいです。
書込番号:7417120
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】林君おすすめ用PCリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)

