パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(64840件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1011スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

MX2500対VL-AX

2001/10/12 03:42(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-MX2500 +(VW-PMX25)

スレ主 TOMJERRYさん

MX2500は、確かにブランドイメージと3CCDのCMはユーザーに魅力的です。しかし、N社のCCDは子供騙しに近く、良品CCDをひとつしか使っていないシャープVL-AX1に遠く及びません。
また、この光学23倍は、画像のギザが出ませんので他社のどの製品より美しく捕らえられます。また、付属のズーム連動型望遠マイクの性能もユーザーの使い勝手をよく考えています。
デザインも今までのダサイシャープでは、考えられないくらい美しく仕上がっています。これなら、ちょっとブランドイメージの寂しかったシャープですが、恥ずかしくありません。
私は、もともとソニー派ですが、ここのところ故障の多いアジアブランドに成り下がってしまった感のあるソニーさんを避け、珍しく本当のユーザーの為の物作りで成功したこのシャープVL-AX1をお勧めします。
一般には、品薄で価格もアクセサリーキットをつけると15〜17万相場ですが、ヤフーのオークション等で新品未開封メーカー保証書付が、大体13〜15万くらいで入札できます。私も探し回った挙句そこで入札しました。(価格COM最安値上位3店には、どこも在庫ありませんでした。)そんなところで、私は、このVL-AX1に現在相当するのは、キャノンのセミプロ用ウン十万円だと思いますが、何せ大きくて価格が高いので、現状は、これ(VL-AX1)しかないと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

書込番号:324984

ナイスクチコミ!0


返信する
MX-erさん

2001/10/12 03:53(1年以上前)

関係者の方ですか?この書き込みに対して反論のレスがついて逆宣伝になる気もするのですが・・・。

書込番号:324993

ナイスクチコミ!0


デルタ16さん

2001/10/12 18:59(1年以上前)

そうですねー CCDが6分の一インチはたしかに、ダメですね。(MX2500)

でもシャープさんは余り好きじゃないです。 

いまならお買い得なMX3000ならお勧め

書込番号:325576

ナイスクチコミ!0


asasaさん

2001/10/12 21:53(1年以上前)

MX-2500のユーザーですが思いつきで購入してしまい後悔しています。今思えば1万円高いだけでMX-3000を買っとけば良かったと思っています。2500と3000では中身が全く違うようですね。

書込番号:325786

ナイスクチコミ!0


WINWINさん

2001/10/12 22:34(1年以上前)

便乗させて下さい。
私もMX2500購入を検討しているものです。

>2500と3000では中身が全く違うようですね。

とありますが具体的な違いを知っている方、教えてくださいませんか?

書込番号:325856

ナイスクチコミ!0


MX-erさん

2001/10/13 00:42(1年以上前)

これだけマルチポストでレスをつけないということはやはり何らかの意図を持った書き込みでしょう。内容もそういう感じですし。

書込番号:326101

ナイスクチコミ!0


kobeayaさん

2001/10/13 21:35(1年以上前)

VX2500の購入を考えています。4年前に sharp の  VX4000だったと思うのですが、3CCDでワイド画面液晶のVIEWCAM を買いました。当時のカタログや取り説が残っていないのですが、CCD の性能はどれくらい違いますでしょうか。今ではバッテリーの寿命も極端に短く、パソコン編集のことなども考えて、買い換えを検討しています。CCD の性能に関する記事を読んで迷っています。どなたか教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

書込番号:327346

ナイスクチコミ!0


小野 覚さん

2001/10/13 22:15(1年以上前)

Hi8のシャープVL−HL3を買ったのですが、バッテリーが80分もつと書いてあるのに、実際は10分しか持たないので買い換えようと思っています。
バッテリー買い替えてみたのですが、結果は同じでした。
シャープのバッテリーは全て寿命が短いのでしょうか?
それとも偶然が続いたのでしょうか?
kobeayaさんの文章を読んで思わず書いてしまいました。

書込番号:327410

ナイスクチコミ!0


デルタ16さん

2001/10/14 19:33(1年以上前)

DH4000だったと思いますが、
DH5000(当時のシャープのデジタルビデオ最高級機種)もありましたね

書込番号:328709

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

うまくいけば。。。

2001/09/19 00:30(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-MX2500 +(VW-PMX25)

スレ主 sawa_kunさん

http://www.rakuten.co.jp/ryohinrenka/426160/442559/442562/
タイミングが良ければ安く買えそうな気配。。。

書込番号:295019

ナイスクチコミ!0


返信する
浩太郎さん

2001/09/19 00:36(1年以上前)

ずえったい 勝つ!!

書込番号:295028

ナイスクチコミ!0


浩太郎さん

2001/09/21 00:03(1年以上前)

うーん バカなやつらがいる。。。。
rakutenオークションで140000〜142000になった。。。。
なんでオークションでわざわざ高い値段で買うかねえ。。。

書込番号:297346

ナイスクチコミ!0


しらちゃんさん

2001/09/21 09:11(1年以上前)

 ほんまやね。近所のヤマダ電機でも、14万円で売っているのにねえ。

書込番号:297678

ナイスクチコミ!0


あさひまつゆきさん

2001/09/21 09:17(1年以上前)

すみません。どこのヤマダですか??
教えてください!
うちの近所のヤマダでは17万といわれました。
交渉が悪いのか!?

書込番号:297682

ナイスクチコミ!0


しらちゃんさん

2001/09/22 08:41(1年以上前)

 栗東です。ただし、閉店セールです。はじめは本体のみで14万でしたが、交渉でキット付(ただし、MX2000用ですが、同じです)になりました。
 

書込番号:298749

ナイスクチコミ!0


haruchanさん

2001/09/23 01:21(1年以上前)

私も購入を検討しています。ヤマダ電機の横浜本店では、先週末に本体価格\140,000と言っていました。ちなみにポイントはつかないそうです。もう少しねばろうかと思っているところです。ヨドバシカメラ京急川崎駅前店が9/27までの限定で、\158,000の値段をつけていますので、今のところはやはりヤマダに歩があるようですね。

書込番号:299705

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

147,000円発見!!

2001/09/06 20:14(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-EX21 +(VW-PEX21)

スレ主 富樫さん

NV-EX21 +(VW-PEX21) が147,000円で販売してたぞ。

http://www.champcamera.co.jp/

書込番号:279451

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初めてのデジカム

2001/08/14 14:11(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-C7 +(VW-PDC7)

こんにちは。初めて投稿します。
先週の土曜日博多キャナルシティーのメガバンドールで購入しました。今月いっぱいで閉店するらしく、大変安かったです。キット込みで¥89800−でした。3CCDも考えましたが、初めてのデジカムですので使い切れないと思い、値段でこれにしました。まだ少ししか使っていませんが、手に持った感じ、重さなど第一印象はGOODです。
他のメーカーも通常より20%−30%OFFで安かったです。いまは、キャナルが狙い目ではないでしょうか?

書込番号:252752

ナイスクチコミ!0


返信する
SIDE-Aさん

2001/08/15 16:39(1年以上前)

良い買い物でしたね。ただ他の方のために書いておきますと、3CCD機は使いこなしが難しい機械というより、ウデがなくてもうまく撮れる機械と考えたほうがいいです。特にパナソニックはそういう思想の設計ですね。

書込番号:253954

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

(PANASONIC)NV-DB1 +(VW-PDB1)安く買えました。

2001/07/23 23:34(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-DB1 +(VW-PDB1)

スレ主 買ちゃったよ〜君さん

ここの掲示板を参考にさせて頂きました。今日ついに買ってしまいました。NV‐DB1+キット・・・今 充電中です。電源コードで少し使用してみましたが「まあこんなものかな?!」と言うレベルと、価格的にも納得です。
 購入価格は『キット付で69800円+TAXでした。

書込番号:231353

ナイスクチコミ!0


返信する
悩み中さん

2001/07/26 07:45(1年以上前)

それは安いですね。どちらで購入されましたか?
現在、ビデオカメラを購入しようといろいろ調べているのですが、
どれを買うか、かなり迷ってます。
水中5メートルまで潜れるオールウェザーパックがオプションにある、
パナソニックの製品がいいかな、と思いこの製品にアタリをつけました。
(ソニー製品はテレビ、コンポ、モニタと故障続きで買う気がせず、
シャープとビクターは水中用パックのオプションがなかったもので・・・)

書込番号:233431

ナイスクチコミ!0


買っちゃたよ〜君さん

2001/08/01 00:26(1年以上前)

購入先は埼玉県川口市R122沿いの「ドン・○ホーテ」です。ホンとはもう少し上級グレードにしようと思っていたのですが、これだと2台買えてしまい、『同じ場面を違う方向から同時に撮る』といった芸当もでき、また低価格のナイトスキャンなどで天体観測撮影もできると頭の中で葛藤し、10分ぐらい悩んだあげく 購入に踏み切った次第です。

書込番号:239022

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

安く買えました

2001/05/02 17:50(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-MX2000 +(VW-PMX20)

スレ主 まんたさん

購入を検討していたMX2000のピー音問題は解消されたと
「お客様センタ」で確認が取れたので、さぁ買うぞと量販店めぐり。
結局、本体+キット+バッグ(なぜかSONYの)+テープ3本で
150,000(税別)ちょうどで商談成立。
配送料と振込み手数料を考慮するとネットより安く買えた感じです。
皆様の書き込みが機種選定や値段交渉の良い参考となりました。
まずはHi8からダビングして、バンバン使っていこうと思います。

書込番号:156669

ナイスクチコミ!0


返信する
はれほれさん

2001/05/02 19:38(1年以上前)

MX2000のピー音問題は解消されたと
「お客様センタ」で確認が取れたので・・・メーカーのコメントは
何だったのでしょうか?気になります。

書込番号:156727

ナイスクチコミ!0


スレ主 まんたさん

2001/05/02 21:36(1年以上前)

私が聞いたには「最初に電源を入れた際にマイコンがピーと音を出すように
なっているのだが、それが消えずになりっぱなしであった。今は対策がとられて大丈夫です」とのことでした。
量販店の店員さんいわくパナはいつもなにかしらの初期不良がある。
確かにどのような物、どのメーカーでも初期不良は必ずあるものですので
やっと安定し出したかなと思っています。他にも問題がでて来るかも知れませんが・・・・。
そうそう、パナのDVで録画したテープを他メーカーの据置き型デッキで再生するとブロックノイズが出る件に付いては、まれに出ることがあると言っています。また、テープの性能にも影響されるとも言っています。
うーん、規格が同じなのだからそんなことあってほしくないですよね。

書込番号:156792

ナイスクチコミ!0


せのお じゅいちさん

2001/05/24 22:44(1年以上前)

ピー音ですが 購入直後 気になり お客様相談室にクレーム。 異常でないと客をだます発言に激怒。徹底追求すると 全くピー音の出ない対策品を(製造ラインより良品選別)送ってきた。なにが原因だったのか質問すると 対策してない、商品のばらつきの範囲だ。と逃げるのみ。お客様相談室は表面に出なくなり 営業技術と 設計まで自宅に二度説明に来たが納得させる説明は出来ない。結論は 「不良品をつかまされた場合 文句を言えば 新品の良いものと交換をしてくれる。原因は判明しているが製品に対する対策は取られていない」と言う事だ。2000購入者で少しでもピー音が気になる方は お客様相談室にねじ込んだら解決しますよ。

書込番号:174844

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング