パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(64846件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1119スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました〜

2004/01/31 21:51(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS70K

スレ主 モーママさん

キャノン M2、パナ 50K、70Kを迷い70Kに決めました。

M2はフォトボタンの位置が使いずらそうで、自宅のTVがワイド32インチなら70Kの方が良いのではと言われ決断しました。

100Kも惹かれましたが女の私には大きいかな〜

3CCDに期待しすぎたせいか室内映像はこんなもんか、が感想です。
外はまだ撮ってませんが。

1週間後の子供の発表会まで使いこなせるように頑張ります。

書込番号:2411258

ナイスクチコミ!0


返信する
Monster命さん

2004/02/12 08:36(1年以上前)

子供さんの発表会の撮影、いかがでした?
舞台の照明の明るい場面では、まずまず綺麗に撮影できたのでは?

70Kも確かに一般家庭の室内では厳しいものがありますね。

70kは外での撮影は結構いけると思います。

書込番号:2458665

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

どう思いますか?

2004/01/26 12:32(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS50K

スレ主 しゅーくりーさん

みなさん、こんにちは。

下のほうにある([2239622]とりあえず・・・)のたつまさんの情報を元に
尼損にて購入手続きをしたしゅーぅりーと申します。
昨日になって、商品が確保できないため、一方的に注文キャンセルされました。

経緯は以下のとおりです。

03/12/17
たつまさんの情報を元に尼損にて「NV-GS50K-S」を注文。
・この時点で通常24時間以内に発送と表記。
(後程尼損から来た注文の確認メールにも記載されている)
・手続き完了後HPを見ると在庫数は2個あり

03/12/20
尼損より、商品が確保できていないので発送が3〜5週間遅れるとのメール連絡あり。
・同日には他の方が購入をされている。(翌日又は2,3日中には発送されている)

04/01/25
「この商品は入手できないことが判明したため、キャンセル扱いと致します」
とのメール連絡。

商品が届くのを信じて楽しみに40日間も待っていたのですが、
このような結果となってしまいました。
やはり、泣き寝入りするしかないのでしょうか?
消費者センターに相談しようと思ってますが、
どうしようも無いのでしょうか?(これってクレーマー?)

皆さんの意見を是非聞かせて下さい。
宜しくお願い致します。

書込番号:2389926

ナイスクチコミ!0


返信する
いっぱんぴーぽーさん

2004/01/28 22:35(1年以上前)

”お取り寄せ”の注意書きには「入荷数の関係上、ご注文をキャンセルさせていただく場合があります。重ねてご了承ください」と書かれてますね。しかし、”24時間以内に発送”については書かれていませんね。
とは言え、注意書きが有ろうが無かろうがこんな対応は許せないですよね。
客をなんだと思っているんでしょうね?
売る方にもモラルってものが必要だと思います。
しゅーくりーさんのお怒りごもっともです。
私なら尼損をどこまでも追求します。
がんばってください!!

書込番号:2399808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2004/01/28 23:32(1年以上前)

>消費者センターに相談

積極的に活用してください。
沈黙は【黙認】と同じですから。ただし、相談の結果に大きな期待はしないでください。

また、「泣きっ面に蜂」みたいになりますが、40日間も待つ必要は無かったと思います。この手の多量におよぶ伝票作業?の類は、1ヶ月以内に更新されてしまうのが仕事上の限界だと思います。このケースの場合は該当するかどうか判りませんが、1ヶ月以上たってどうこうなる場合、忘れられてしまっているパターンが多いように思います(多くの人に思い当たるかと思いますが・・・棚卸や在庫整理などで伝票を見直して発見したりするケースですね(^^; 多量&週を隔てるような事務処理の場合、紙の伝票でも電子化した伝票でも、漏れが出やすくなります。)

自衛策としては、毎週催促するか、初めから信頼と実績のあるところで買う以外にありません(^^;

書込番号:2400166

ナイスクチコミ!0


うぅ 早くして欲しかったさん

2004/01/29 05:19(1年以上前)

ついに来ました、尼損ブラックメール(T_T)
皆さんにご相談にのっていただいたにもかかわらず残念な結果になりました。皆さん、本当にすみません。

24時間以内発送の表示+遅延連絡+ブラックメールでした。しゅーくりーさんのケースとは異なり後の購入者が買うことができたわけではないのですが‥
私の場合、解除権がお互いに留保されている以上、なかなか難しいケースだと思います。
しかし、在庫管理、顧客管理は迅速確実にしていただきたい。

暗弱狭小画素化反対ですが さん
>40日間も待つ必要は無かったと思います。この手の多量におよぶ伝票作業?の類は‥忘れられてしまっているパターンが多いように思います

まさに泣きっ面に蜂です(TT;)。勉強になりました。

書込番号:2400962

ナイスクチコミ!0


スレ主 しゅーくりーさん

2004/01/29 20:08(1年以上前)

いっぱんぴーぽーさん、暗弱狭小画素化反対ですがさん、うぅ 早くして欲しかったさん、ご意見ありがとうございます。

この書込みをしてから、 尼損へのクレームメール、ネットショッピング紛争相談室への相談を行いましたが、どうにもならず諦めました。
(期待はしていませんでしたが・・・)
いっぱんぴーぽーさんのおっしゃる通り「入荷数の関係・・・」でうまく逃げられました。

今は、とにかく安く販売しているお店を探している真っ最中です。
店頭での交渉もいいのかな?
でも、この機種はまだ店頭販売しているのでしょうか?
後継機種の販売も真近ですし・・・。
最近店頭交渉で安く買われた方はいますか?
また、お得情報が御座いましたらお知らせくださーい。

うぅ 早くして欲しかったさん、気を取り直してお互いがんばりましょう。

書込番号:2402906

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

既存機器との違いについて

2004/01/21 11:21(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS55K

スレ主 なぞぷよ。さん

gs50kとgs55kの大きな違いが見えてこないのですが
店頭で説明を聞いている方、ご存知の方がいらっしゃれば
教えてください。
 個人的にはテープの取り出しの際の機械的な動作が
気になっていて未だ手が出せないでいます。もう、
店頭に並んでいるのでしょうか?

書込番号:2370535

ナイスクチコミ!0


返信する
受験さん

2004/01/21 11:54(1年以上前)

GS50Kの掲示板2363372に同じような質問があります。
GS50とGS55は性能は同じくらいだけど(後継機種だから)
価格は全然違う(2倍近い)から比較対照する必要ないでしょ?
価格でいうならGS70より高いしGS100と比較してもいいんでは?

書込番号:2370612

ナイスクチコミ!0


優柔不断病さん

2004/01/30 10:51(1年以上前)

50Kの発色って、野外では特に変な感じがしてたんですけど
55Kで採用されたピュアカラーエンジンのおかげで
かなり良くなりましたよ。テープの取り出しも7秒短縮です。
50Kから比べるとこれはかなり早くなりましたね。
それとテレマクロ、美肌モード、もちろん
さらに小型化等、なかなかのモデルチェンジではないでしょうか。

書込番号:2405253

ナイスクチコミ!0


北西はじめさん

2004/02/04 16:39(1年以上前)

ほぼ同日に発売のHC30と比べると
確かにGS55の方が良さそうですね。

あさってくらいには店頭で2台とも触れるのかな?

書込番号:2426701

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVコーデックの選択=Irisは高品質

2004/01/19 12:12(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-MX5000 +(VW-PMX50)

スレ主 Monster命さん

MX5000のテープ動画をPCに取り込む時、一般にPanasonicDVコーデックType2を使用します。
Windowsムービーメーカーで取り込む時は、MiceosoftDVコーデックType1を使います。
その他、フリーでダウンロードできるIrisコーデック、Canopusの製品についてくるCanopusDVコーデックなどもあります。

では、どれを選べば良いのでしょう。
DVキャプチャーと、10回のレンダリング実験で、フリーのIrisコーデックが非常に高品位なことがわかりました。
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Desert/3853/newpage11.htm

レンダリングを多用する場合、PanasonicDVコーデックType2よりIrisDVコーデックType2の方が有利です。

書込番号:2363054

ナイスクチコミ!0


返信する
PCVR72さん

2004/03/21 00:57(1年以上前)

Monster命 さん 貴方は偉い! よっ編集の神様! 感動したじぇ〜(;_;)!いや真面で! 素敵な書き込です(^.^)!

書込番号:2609077

ナイスクチコミ!0


スレ主 Monster命さん

2004/03/22 12:16(1年以上前)

PCVR72 さん

応援有難う。
DVコーデックって、レンダリングすると劣化するものだと、いつも感じます。
劣化が少ないIrisは貴重な存在だと思います。
あとSONYのDVコーデックも劣化が少ないそうですね。

Panaのコーデックでも、Microsoftのコーデックでも、一度のレンダリングならほとんど劣化がわからないです。
レンダリングは一度だけにすることがポイントだと思いますね。

書込番号:2614340

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

情報下さい

2004/01/19 09:16(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS70K

スレ主 WAKEBOARDさん

70Kのオールウェザーパックを探しています。
どこか格安の情報ありませんか?

書込番号:2362675

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ついに!

2004/01/17 13:29(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > D-snap SV-AV100

スレ主 AV-100ユーザさん

ついに1GBのSDカードが出ますね。↓
http://www.green-house.co.jp/news/2004/r0106a.html
1月下旬とのことですので、互換性等問題無ければ購入します。

書込番号:2355176

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:328件

2004/01/17 21:10(1年以上前)

あとは、価格の問題ですね。
出てもすぐ買うより、半年待ってから買うほうがある程度安くなってるのでは....と思っています。
512MBに例えると、2002年4−5万円
           2003年2.5-3.7万円
           今年初めやっと2万円切るとこが出てきた。

書込番号:2356785

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング