パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(64840件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1119スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信34

お気に入りに追加

標準

怒ってます。

2002/03/07 02:14(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS5K

スレ主 先行モニター被害者代表さん

先行モニターが当選した者です。

2/18日に商品が届きました。
これで先行と言えるのでしょうか?
しかも価格は皆様の御存知の通り85,000円です。

先行モニターを応募した人は実際に商品を見ないで
(当然触れることもなく)ある意味ハズレかもしれない商品を
パナソニックのHPやパナソニックを信用して申し込んだ人だと思います。
その申込者に対して、この市場価格は一体どういうことでしょうか?

下記の報告が有る通り、価格.com業者だけでなく
一般量販店でも本体以外に付属品が色々付いて
先行モニター価格よりも安いか同等のようです。
これはパナソニックからの卸値がそれだけ安い事を示しています。
けっして、一般量販店の卸値と一緒にしろと言うつもりは有りません。
但し、上記のリスクを抱えて先行モニター申し込みをした人に対して
もう少し良心的な価格設定が有ってもよかったのでは無いでしょうか?
しかも、全然先行のメリットも有りません。

大体、先行モニターオークションですよ。
オークションというものは入札課程(入札金額上下の課程)を
示すのがオークションというものではないでしょうか?
その課程を示さず一方的に一般販売日直前に先行モニター金額を
決めるのは、とても納得がいきません。
一体、パナソニックはこの事をどう考えているのでしょうか?
又、上記の点を踏まえ先行モニターという宣伝のしかたにも
問題が有ると思います。この点はJAROへの提訴も検討中です。

私だけでなく、先行モニターオークションに当選した方々
「"NV−GS5K先行モニターオークション被害者の会”」を立ち上げませんか?
ここで、泣き寝入りをするとパナソニックが新製品を発表するたびに
私のような被害者が増えると思いますので。

書込番号:579288

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に14件の返信があります。


世の中ね(以下略)さん

2002/03/08 13:57(1年以上前)

いやスマンです。購入価格も問題なんですが…(泣)。
もう一度アタシが貼ってるリンク先を見て、それが何を意味しているのか
考えてください。ヨロシク。

書込番号:582052

ナイスクチコミ!0


そりゃ怒るでしょさん

2002/03/08 15:40(1年以上前)

http://www.lifevit.com/store/dvc/

ここを何度も引き合いにだすのはどうかと思います。
あまりにも市場価格とかけ離れてますし
ましてや、幾らでも検索出来るネットで
このような所で通販で購入する人はまずいないでしょう。
現実離れしすぎています。
価格.comを閲覧する人たちにとっては尚更です。

下の書き込みが示すとおり、先行モニターに応募してハズレた人が
落選して結果的にラッキーだったと思わせる所に問題点が有るのでは?

[581928]当選した人 さんの

2)先行モニター当選者(100名)が一般市場価格より
  安く買えるようなイメージを与えた点。

この部分が最大の問題点では無いでしょうか?

書込番号:582171

ナイスクチコミ!0


2002/03/08 18:18(1年以上前)

所詮メーカー直販売ということはかわらないのに相当安いということは
いえますね。

書込番号:582415

ナイスクチコミ!0


は〜?さん

2002/03/09 15:53(1年以上前)

世の中ね・・さんの言っていることのほうがわかりません。
わたしには・・。
だれだっておこるよな。

書込番号:584162

ナイスクチコミ!0


わたしもさん

2002/03/09 17:26(1年以上前)

怒る気持ち、わかります。

書込番号:584296

ナイスクチコミ!0


makotopaさん

2002/03/09 19:36(1年以上前)

だったらもっと低い金額で入札するべし
かってに値段吊り上げたのは”あんたら”
おれはKAKAKU.COMを参考にして90%価格の75600で入札。
ここの値段が84000で先行予約なのに85000で入札してモンク
いうのはボケか幼稚園児だな...
見ていてやんなるからそろそろ愚痴は止めたらどうだ?

書込番号:584466

ナイスクチコミ!0


なんか変じゃない?さん

2002/03/09 23:46(1年以上前)

これって
「あなたならこの商品いくらで買いますか?」
ってやって、高く値段をつけた人から上位100人に
その中の一番安い値段で売るってやつですよね。
自分でこの値段ならって応募したんだから
怒るのはおかしいように思うのですが・・・

違ってたらごめんなさい。

書込番号:585030

ナイスクチコミ!0


スレ主 先行モニター被害者代表さん

2002/03/10 03:32(1年以上前)

makotopa さんの

>だったらもっと低い金額で入札するべし
>かってに値段吊り上げたのは”あんたら”

なんか変じゃない? さん の

>「あなたならこの商品いくらで買いますか?」
>ってやって、高く値段をつけた人から上位100人に
>その中の一番安い値段で売るってやつですよね。
>自分でこの値段ならって応募したんだから
>怒るのはおかしいように思うのですが・・・

って、確かにそうだと思います。
但し、それはオークションの透明性が有っての事だと思います。
私が、前途に書き込んだように、今回のオークションは
入札課程を公開してないのですよ。
上位100人かどうかはパナソニックのみ知るところです。
ですから、事後報告でもいいから入札課程を公開すべきでは?

それと、結果論ですがSONYのPC9が直接のライバル機種に
なると思いますが、このPC9が現在13万〜15万位で販売
されています。入札前の私の考えでは、PC9の市場価格
から考えてNV−GS5Kはおそらく市場価格が11万〜13万円位
になるのではないかと考えていました。
ですから6万〜9万で買えれば正直安いと思いました。
しかし、このNV−GS5Kは現在の所、最安値のところでは
7万円台で発売されているのが現実です。
しかも、先行モニターより早い納期で........。
それでしたら何の為の先行モニターなのでしょうか?」
納期も早くないし価格的にもメリットがない........。

これでは良くあるマルチまがい商法の”当たりましたお得です”と
たいして変わらないのではないでしょうか?
(実際、得では無いのに.......)

それが、実際モニター価格が一般市場価格より高かった点が
裏切られた(騙された)気分になっているのです。


当選した人 さん の

そりゃ怒るでしょ さん の

言うように以下の部分が非常に納得行かない部分です。

>2)先行モニター当選者(100名)が一般市場価格より
  安く買えるようなイメージを与えた点。

>3)「単なる販促活動の一種」なので有れば事前にモニター価格が
  市場価格より高くなる可能性も事前に告知すべき

以上の点を踏まえ考察して下されば幸いです。


あまりに喧嘩越しというか、おちょっくった、態度でカキコする人は
あまり相手にしたくないで良識有る方の御意見を頂きたいです。

書込番号:585500

ナイスクチコミ!0


世の中ね(以下略)さん

2002/03/10 05:44(1年以上前)

では、完全に態度を改めます。

やはり、パナソニックがその、貴殿の不満点に関して
どういう弁明をしているのかが聞きたいです。

モニター価格が市場価格に比べて高くなるかどうかということは、
怒ってもあまり意味が無いと思います。その件に関して、
参加当時、どういう紹介をされていたのでしょうか?パナのサイトで。
それが解らないと、勝手に解釈した貴殿が悪いのか、パナの説明が悪かったのか、
私には解りません。

以下は、あたしの言ってる事がわからない方へ。
被害者かもしれない方の言い分だけ聞いて、パナの言い分を聞けないのに、
被害者かもしれない方を被害者と断定する事も出来ませんし、
パナが悪いとも断定できません。こういう闘争の場合、
片一方の言い分だけをみてその是非を判断する事ほど、
不透明な判断はありませんから。
と言えば御理解いただけますでしょうか……。

書込番号:585573

ナイスクチコミ!0


世の中ね(以下略)さん

2002/03/10 06:47(1年以上前)

とりあえずまず、自分にできることとして、
http://jiten.www.infoseek.co.jp/Kokugo?pg=result_k.html&col=KO&qt=%B6%A5%C7%E4&sm=1
この内容を再認識。結果的にオークションと言うのは『=競売』だからなのですが、
この解釈で続行すると残るのは、
『何故、オークションの詳細を明らかにしないのに、\85,000で決定なのだと
発表できるのか?』という事を、パナソニックが弁明できるかどうかが
一つのポイントになりますかと思います。
勿論、それが未だにココにかかれてないので、この先もかかれることが無ければ
どうでも良いですが……。今のところ、パナソニックに対する
質問とそのの返答の内容が一切解らず『適当で無い』のか『当り障りが無い』のか
『正しい』のかすらわかりませんね。それが解れば何とか……。

申し訳ないですが、民事執行法まで調べる気力がありませんでした。

書込番号:585616

ナイスクチコミ!0


ひたっちくん@東京さん

2002/03/10 09:44(1年以上前)

金額の件とオークションの透明性の件がごっちゃになってしまっている
観がありました。分けて考えるとなるほど納得しました。
透明性の件についてはたしかに疑問ですね。

書込番号:585738

ナイスクチコミ!0


世の中ね(以下略)さん

2002/03/10 12:31(1年以上前)

つい今、全くの別件でパナソニックのサポートに電話してみました。
正直、話してて『購入者がそれじゃ困るか怒ると思うんですけれど……』って
思った内容でした。
勿論そう思ったってのは、アタシの個人的な見解なんですけれどね。
実際にそれが正しいか間違っているかは解りませんが…。

そのサポートへの相談内容、製品、ともにカテゴリが全く違うんで、ココには
今書きませんが、先行モニター被害者代表様からの要望があれば書きます。
但し本当に全くの別件ですので。

その製品とは、もうすぐ発売のノートPC『アレ』の事です。

ちょっとコレはもしかしたら、パナのサポートに電話する機会を
与えてくれた人に感謝しなきゃいけないかもしれません。

書込番号:585958

ナイスクチコミ!0


カサイリュウさん

2002/03/10 21:23(1年以上前)

この内容は、価格.comとどのような関係が有るのですか?
パナソニックのサポートに関する内容ですか?
今後、パナソニックの先行モニターはメリットがないからやめろということですか?

書込番号:586783

ナイスクチコミ!0


スレ主 先行モニター被害者代表さん

2002/03/11 03:16(1年以上前)


それでは問題のパナの回答を公開します。

これは上記の私のカキコの疑問点、不満点をぶつけた時に
パナの方から頂いた回答です。

一応下記の通りの注釈が有りましたので
ところどころ伏せさせていただきます。

>このメールの無断転載を禁止します
>Copyright(c)松下ネットワークマーケティング株式会社, 2002


○○○○○ 様

平素は、パナ○○○をお引き立ていただきましてありがとうございます。
「○V−G○5K」先行モニターにご参○いただきまして誠に有難う御座います。

この度は、○○○○○様には大変不愉快な思いされましたこと深くお詫び申し上げます。

「先行モ○ター販○」は、メーカーとしてお客様にいち早く新○品を評価して頂き、
よりよいもの作○を行うために、発○日に合わせお客様にお届けるよう実施させて
頂いております。
またモ○ター価格につきましては、応募○格の設定についてお客様のモニターとしての
ご協力に見合うよう、配慮をさせて頂いております。
モニター価格の設定は、当店では現在、入○制度を導入させて頂いておりますので、
ご応募頂きましたお客○にて決定して頂いた価格となります。
結果につきまして、応募いただきましたお客様全員の皆様方に、最終落札価格をメールにて
ご報告を実施させて頂いております。

今回、頂きましたご意○は今後、より良いサイト運営を目○す上で参考とさせて頂きたく存じます。
何卒ご理解ご容○のほど宜しくお願い申し上げます。



まさに、[581928]当選した人 さんの
当たり障りのない回答そのものでは無いでしょうか?

書込番号:587557

ナイスクチコミ!0


世の中ね(以下略)さん

2002/03/11 11:32(1年以上前)

なるほど。
その内容を読んでまず思った事。
全体的に見て、当り障りが無いというよりも、パナソニックはどうだと
言わんばかりに自身満々で返答してきたようにも見えます。

つまり、もともと入札希望者からそれぞれ提示価格を聞いた上で、
最終的な落札価格を決定しているから良心的な価格設定も何も、
コレはシステム上、仕方がないということを言っているのですね。

厳しい。厳しすぎる。パナソニックが『ウチのやり方は間違ってないと
思います』という意思を伝えるには模範解答みたいな文章ですね。

気にしていた、
>何故、オークションの詳細を明らかにしないのに、\85,000で決定なのだと
>発表できるのか?
に関しても、状況が整えば、幾らでもパナソニックは明らかにしてきそうですね。
その状況ってのは、いわゆるこっちにとって最悪の『勝負』という
状況なのですが…。

当選した人様のコメント内の
2)に関しては具体的にどういう表記があったのかが謎なので結論見送り。
3)に関しては………。

>納期も早くないし
と言う部分に関しては、返信されたメールで弁明がされていますが、
これが、入札前にわかる事だったのかどうか…によって、結果が
大きく変わってきますね。貴殿が解っていたかわかっていなかったかではなく、
この先入観を持ってそのページで納期に関する記述を私が探したとしても
確認できないものであったのならば、『次回からは納期に関しての記述は
是非ともお願いしたい』もしくは『先行という表記は納得がいきません』という
言い分程度なら受け入れてもらえるかもしれません。

>価格的にもメリットがない.....。
こっちは更に厳しいかと。
>6万〜9万で
などという記述がパナソニックのサイトに存在していて、それを貴殿が受けて、
>6万〜9万で買えれば正直安いと思いました。
等と解釈してしまった場合、まずアウト。そう言う記述が無い場合は、
ますますもってアウトなのではないかと。それがオークションですので。
そもそも私の判断なら、現段階の価格で
http://www.yodobashi.com/或いは
http://www.bicbic.com/ココ見て、
>6万〜9万で買えれば正直安いと思いました。
って思うかもしれませんしね。
メーカー直販を引き合いに出すのはおかしいとか言われましたが、
全くおかしくないと思っていますし、調査した時期、競合店の有無などの
条件が違う事を考慮に入れても、それでも上のリンクはヨドバシカメラ(笑)と
ビックカメラのサイトです。ですので
>これはパナソニックからの卸値がそれだけ安い事を示しています。
と言われても私にはおいそれと同意する事が出来ないわけです。

ま、コレを書いてるアタシも現在持っている情報だけでは到底納得できないので、
ちょっと調べて見ることにします……。
それでは。

書込番号:587902

ナイスクチコミ!0


世の中ね(以下略)さん

2002/03/11 12:27(1年以上前)

http://www.kakaku.com/bbs/main.asp?sortid=332621
そういや昔、こういうのもあったんですよねぇ…今見てて思い出しました。
確かこの時は、本当になにも実がないので書き込む意欲すら湧かなかったような
記憶が……。でも今見て、
キャンセルの存在に初めて注目してみました。まさかまさかとは
思いながらも…荒らされたかどうかに関してはさすがにパナからも情報を
得る事は出来ないです。申し訳なし。
しかし、キャンセルが今回も可能なのであれば、そう言う人々の入札によってボーダーラインが底上げされた可能性はあるのかもしれませんね。

書込番号:587972

ナイスクチコミ!0


スレ主 先行モニター被害者代表さん

2002/03/13 01:50(1年以上前)


過去にもこの様なことがあったのですネ

いや〜てっきり私がというか今回が初めてだと思ってました。
世の中ね(以下略) さん リンクして下さった
過去の掲示板を見るとパナは反省?(教訓)をしてないな〜と
強く感じました。

過去の掲示板の中で

[337366]302DL さん の
>100名(本当かどうかは別として)に10万で売ろうと15万8千円で
>売ろうと、580万の差額でつぶれるような会社であるまいし。
>高い安いの問題でなくて、>信頼をなくすような、または裏切るような
>仕組み改善してほしいと思います。

まったくその通りだと思います。

別件ですが、私は今現在DVカメラ(D8含む)を9台程持っていて、
それに付随する機器を複数所有しています。
日頃から、よく仕様などの事で"お客様相談室"に電話等しますが
この時の応対がパナソニックはSONYのそれと比べて非常に良くないです。
この辺がメーカーがユーザーに対しての考え方を表してると思います。
その結果、過去の教訓を生かさずに、またしても不透明で当選した人が
素直に喜べない先行モニターオークションをしているような気がします。
飛躍しすぎかもしれないですが、ある意味"雪印"とダブって思えるのは
私だけでしょうか?







書込番号:591814

ナイスクチコミ!0


世の中ね(以下略)さん

2002/03/14 08:18(1年以上前)

正直、入札者は一人じゃないんで、キャンセル可能だったら
ボーダーラインが吊り上がる事があってもおかしくありませんね。
ヤフオクじゃないんだから、もちっとその辺りはメーカーが何か考慮する
べきだろ?っていう風に先行モニター被害者代表様がお思いなのであれば、
それは私も賛成です。
但し、いかなる場合でもキャンセルした場合には、入札者は何らかの形で
責任を取らなきゃいけなくなるかもしれませんが。

信頼をなくしたり、裏切ったりしているのは消費者とて同じですから。
リンク先のスレッドでも、キャンセルしますとか言ってる人がいましたが
ああいう人がいるから入札価格が吊り上っても、そりゃ入札者側に
問題があるからそうなるんでしょ?とも言えますので。

ちなみに私の場合、パナの応対は(内容はともかく)別に悪くありませんでしたが…。

書込番号:593982

ナイスクチコミ!0


世の中ね(以下略)さん

2002/03/14 18:46(1年以上前)

嗚呼今ごろ気が付いた。一行目は、
『入札者』じゃなくて『落札者』ですね。スミマセン。

書込番号:594717

ナイスクチコミ!0


るるんさん

2002/08/03 10:17(1年以上前)

先行モニターを以下のように すればいいのに

期間を決めて使っていただいて、気に入ったら 買う と言う風に
2週間くらいかな

先着100名 キャンセル可能と!!

キャンセル商品は 量販店や小売店に 展示品、試供品、と置けば いいのじゃないのか。

メーカーにとっても 、ついでに 簡素なアンケートにとるとか 工夫して。



書込番号:869070

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

やっと買いました

2002/03/04 22:44(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS5K

スレ主 ariamamaさん

今日、大阪日本橋でNV−GS5K買いました。
価格.comを参考にして、店員さんに予算は、税込みで8万円と言ったら
安くしてくれました(テープ3本もサービス)
10,000下取りキャンペーン中で壊れた13年前のビデオ(修理不能)渡しました
実は、モニターに落選したんですが、結果ラッキーだったかも
まだ試し撮りだけど 使い心地は、すごく気にいってます。
ビデオカメラにあまり詳しくないので使いこなせないと思い
価格と携帯性で選びました。
私には、十分だと満足してます。

書込番号:574529

ナイスクチコミ!0


返信する
T-308さん

2002/03/06 10:55(1年以上前)

どっどこで買ったのですか?安いですね!NV−GS5Kは携帯性もよく、価格も良心的なので、購入を検討しています。

書込番号:577612

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

10万円でした

2002/02/25 01:09(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS5K

スレ主 世間知らずでしたさん

今日、みどり電化で10万円(税込み)ポイントバック1000円で購入しました。
これって他店より1万円以上高かったんですね。
少し使用してみましたが機能については満足しています。

書込番号:559089

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/02/25 01:14(1年以上前)

量販店だと 10万円くらいでは?
通販は 安いけど 現物を手にとって触れないなんて こともあるし。

書込番号:559102

ナイスクチコミ!0


pswさん

2002/02/25 12:28(1年以上前)

現状では、
大型家電店で10万円程度、
ポイント制の店で実質9万円以下(10%ポイントバック)、
ネット通販で8万円以下、
って感じですよね。

三脚、ポーチをおまけしてくれるトコロが多いようです。

書込番号:559629

ナイスクチコミ!0


ゴンタ2001さん

2002/02/28 19:30(1年以上前)

ちなみに池袋ビックカメラでは
税別104800円税別は高い「ポイント考えても」
結局ここに出ていたw−oneにて税込み81690円で買ったよ

書込番号:566325

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

値段にびっくり

2002/02/14 06:11(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS5K

1月にNV-DS88Kを71000(税抜き)で購入しました。
GS5Kが出てすぐにこの値段には、びっくりです。
なぜこんなに安くなるもんでしょう。
電化製品て、新製品の方が、いろんな点でいいと思うし
なんか、後悔。


書込番号:535721

ナイスクチコミ!0


返信する
狭小画素化反対ですがさん

2002/02/16 14:06(1年以上前)

>電化製品て、新製品の方が、いろんな点でいいと思うし
そういう時代もありましたが、少なくともビデオカメラの現状では
残念ながら、全てではありません。安値では、要因は次第ですね。

書込番号:540527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

NV-GS5K購入しました。

2002/02/10 22:14(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS5K

スレ主 やすやす1さん

今日、NV-DS88Kを買いに出掛けたのですが、店頭でNV-GS5Kを見つけて思わず購入してしまいました。
大阪日本橋でカセット2個付けて税込み86,000円でした。

パッと見た目NV-DS88Kと比べて小さ!と思ったのですが、厚みは同じくらいで結構あります。

ご参考までに。

書込番号:527798

ナイスクチコミ!0


返信する
Tくま3号さん

2002/02/13 10:14(1年以上前)

通販で購入したものが先ほど届きました。三脚とカメラポーチが付いて34850円(税、送料込み)でした。
さわってみた感じですが、カセットホルダーの位置がDS88Kなどと違って上にあり、使い勝手が良さそうでした。手に持ったときの落ち着き具合も良く、スイッチやジョグダイアルの位置も使いやすそうです。
質感は値段を考えれば十分に納得できる範囲です。
縦型のIXYも使ったことがありますが、こちらは基本的に横型ですから手ぶれにも強そうです。
実際に撮影しての感想は、また後日報告します。

書込番号:533615

ナイスクチコミ!0


Tくま3号さん

2002/02/13 10:17(1年以上前)

すいません、値段間違いです。84850円です。失礼しました。

書込番号:533624

ナイスクチコミ!0


makotopaさん

2002/02/15 22:15(1年以上前)

すみません
何処で買ったのでしょうか?

書込番号:539218

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

金持ちへ

2002/01/31 01:54(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-MX3000 +(VW-PMX30)

安いに越した事は無いはずなのに、円グラフの価格は今の値段で満足している人が多いようですね。私には理解できない。
ひやかしで、クリックしているのでしたら、止めていただけますか。

書込番号:504120

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2804件

2002/01/31 09:39(1年以上前)

安いに越したことはないのは、その通りなのですが、それだったら価格評価欄はいりません。みんな「高い」になってしまいます。

書込番号:504448

ナイスクチコミ!0


さん

2002/01/31 13:24(1年以上前)

この機種の性能、画質などにしては安いと皆様が判断したのだと思います。
私も14万円台は本当に安いと思います。いい機種ですよ。
先日秋葉原のある店でキット込みで13万9千円で買いました。
3パーセント保証そして税込みで15万も行きませんでした。
性能・画質には本当に満足しています。すばらしい機種です。
今ではワイコンやいろいろなレンズやアクセサリーを勝ったり
つけたりと過保護にしています。ですから評価は全部良いにしました。
バッテリーは一時間持てばそれで十分だと思いますし、赤みがかった
映像は白バランスで調整すればいいのです。マニュアル機能もあるし
好きな映像作りも出来るので大変満足です。高いと思ったらこの機種では
なく安い1CCDの機種を買えばいいのです。

書込番号:504737

ナイスクチコミ!0


ワイエスさん

2002/02/03 10:22(1年以上前)

決して高いとは思いません。
多数の方々が納得しているのだから
このような不愉快な書き込みしなく
てもいいのでは・・・??
高いとのご判断ならご自分が買わなければ
いいのではないでしょうか。

書込番号:510859

ナイスクチコミ!0


Uri_bohさん

2002/02/03 13:10(1年以上前)

畠さん、139千円とは安いですね。是非どの店で売っていたのか教えていただけないでしょうか。
kakaku.comで安値で売っているお店は、大手量販店が提供しているような延長保証がなく、義父が買って直ぐに落として壊したことがあったため、安さを重視すべきか、保証を重視すべきか迷っていました。

書込番号:511076

ナイスクチコミ!0


狭小画素化反対ですがさん

2002/02/03 15:00(1年以上前)

「落下による破損」は保証対象外である場合が多いので、よく調べる必要が
ありますね。また、一部のクレジットカードでは、一年間とかは保証するのが
あったように思います。(クレジットカードは、販売店への手数料が大きく、
利益よりもカード手数料の方が高い事も多々あるので、不況の原因の一つに
なっているかも知れません(マスコミは書きませんね、不思議と)ので、
私は出来るだけカードは使わない事にしています・・・)

書込番号:511272

ナイスクチコミ!0


さん

2002/02/03 16:28(1年以上前)

Uri_bohさんへ、残念ですが私が買ったお店では最後の一台であったため
もう売ってないですよ。実は今日も秋葉原へ行ったのですが(今日はレンズ
クリーナーを買いました。本当に過保護にしてます。)秋葉原でのMX3000の
平均価格は18万くらいだと思います。もちろんキットなしです。本当に高いですよ。
自分は本当に運がいいと思いました。
ちなみに私が知っているkakaku.comで安値で売っているお店で延長保証がある
お店はCHAMPです。御徒町にあるお店です。
そして私がいろいろなお店にまわって見たMX3000のバッテリーが安いお店は
ビックカメラです。長時間タイプのVW-VBD25は14600円です。それに
10パーセント還元ですから、もっと安くなるわけです。
沢山のビデオカメラを見たり使ったりしましたが、MX3000は、最高のカメラ
です。満足のいけるお店が見つかると良いですね。頑張ってください。

書込番号:511470

ナイスクチコミ!0


uri_bohさん

2002/02/04 22:34(1年以上前)

畠さん、狭小画素化反対ですがさん 早速のご返事ありがとうございました。昨日の日曜日秋葉原中を回って探してみたのですが、延長保証が付いて予算内で収まるような店は見あたりませんでした。結局、妥協してMX2500を購入してしまいました。初心貫徹とはいかなかったのですが、とりあえず機能や画質は今のところ満足しています。
買った店の延長保証は、落下等もカバーされるといっていましたが、大手量販店でもないので、いつまでお店が持つかという心配もあるのですが。

書込番号:514278

ナイスクチコミ!0


さん

2002/02/05 21:00(1年以上前)

Uri_bohさん、MX2500よりMX3000のほうがお勧めなのですが・・・。
MX3000は感度も比較的良く、明るい映像、高い解像感、鮮やかさなどいいですよ、MX2500よりは。MX2500よりダイナミックレンジも広いですし・・・。
MX2500は感度が低いので暗いところの撮影はライトを使うといいでしょう。

書込番号:516233

ナイスクチコミ!0


ボーゲンくんさん

2002/02/08 16:45(1年以上前)

畠さん、CHANPは、私もパソコンを購入したことがあり、悪いお店ではないのですが、延長保証はパソコンとモニターだけだったような気が…

書込番号:522401

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング