パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(64845件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1119スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

カメラのキタムラで

2009/03/27 07:51(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-TM300

スレ主 chikushinoさん
クチコミ投稿数:6件

昨日、ビックカメラで103500円の25%ポイント販売していたので
キタムラで同価格にならないか尋ねたらアッサリOKでした。
キタムラは5年保証が1%でつけられるから良いですね。

書込番号:9309436

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信11

お気に入りに追加

標準

2〜4日使った感想♪

2009/03/21 11:37(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-TM300

クチコミ投稿数:146件

TM300とHF20の2台を数日使いくらべての感想です。

●レンズ距離?
HF20 :39.5
TM300:44.9(動画)41.3(静止画)
個人的にはほとんど差が無いように感じます、特に静止画はまったく同じ距離と言ってもいいかも知れません。
もしかしたらパナがカタログより広角が広いかも?
同じ位置から何度も2台で撮影しましたが、違いはそれほど感じませんでした。

●画質
両機ともそれほど大きな差は感じませんが、TM300のほうが全体的に明るく写ります。
個人的には明るいほうが好みなので、TM300のほうが好みです。
ゲインUPって言うんですか? 
それのおかげで夕方のうす暗い部屋でも液晶が暗くなりません(静止画撮影時)
HF20は液晶は液晶まっ暗で撮影画像もまっ暗です。
動画に関しては、どちらも変わりません、暗くなるとノイズのります。
HF20はザラザラって感じ、TM300はノイズリダクションのせいかのっぺりって感じです。

●持ちやすさ
HF20のほうが小さくて持ちやすいのですが、小さすぎて望遠時ブレやすい。
TM300のほうがしっかり持てて望遠時ブレにくい。
広角側はどちらも同じです。

●操作系
あくまでも個人的感想ですが、TM300のほうが直感的に操作しやすいです。

●フォトボタン
TM300は押しにくい(ボタンが丸く小さいので)
HF20は平らで横長なので無理なく押せます
ちなみに、TM300はAFあわせてから実際に撮れるまでタイムラグがかなりあります。
はいポーズって押してから実際に写るのは2秒後くらい・・・

●再生
撮った動画・写真の再生はHF20のほうがわかりやすい。
TM300は横のタイアルで再生するので少しやりにくい。
HF20は液晶の下に再生ボタンがあり、撮ったあとすぐ見れます。
あとHF20はTボタンとズームレバーの両方で静止画画像の拡大・縮小できます。

●長時間バッテリー
本体から出っ張るので、これは両機とも持ちにくい。
やはり付属の電池が一番持ちやすいです。

●AF
HF20はハイスピードAFを売りにしていますが、そんなに速く感じません。
時々TM300のほうが速くて正確なときもあります。
顔認識もTM300は認識すればピンボケしませんが、HF20は認識したのにボケることがある。
もしかして私のが初期不良かも^^;

●動画撮影中の静止画
チャッター音が出ないので、撮った感覚がないです。(2台とも)

●色合い
HF20はオート(デュアルモード)は色が濃い(濃すぎ)
人肌もやや黄色くなるくらい濃いです。
動画モード・カメラモードはすっきりカラーに設定したほうが自然に見えます。
TM300はとにかく明るく写すので、白とびしやすい(屋外・室内共に)

●ディアルモード
HF20はこのモードがあるので、動画・静止画どちらでもOKで便利。
動画撮影中でなければ(待機中)、4:3で通常の写真が撮れます。
TM300だと待機中でも16:9の静止画像になってしまいます。


●AWB
HF20の圧勝
コンデジもそうですが、パナはAWBが不安定(色かぶり気味)
やはりAWBはキヤノンやフジやソニーのほうが適正です。

●動画画質
17と24で多少違うくらいで、そんなに差は無いかも・・・
個人的にそこまでこだわらないので17でOK!!
24で撮るとDVDには落とせず、ブルーレイが必要?


とりあえず2〜4日の感想ですので、今後また報告します。
あくまでも個人的感想なんで、ご理解くださいね〜


書込番号:9280279

ナイスクチコミ!11


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2009/03/21 12:54(1年以上前)

@トリニティーさん、詳細比較ありがとうございます。

・画角について
他にもTM300は思ったより広い、と言っている方がいますね。
(誤記??基準の違い??)
でも、SD1(38.5mm)とHF10(42.9mm)の差は明らかでしたが。。。
なお、HF10は本体液晶より多少広く撮れていますが、
HF20ではいかがでしょう?
静止画ならそれ程差が無いのかも知れませんね。


・AFについて
>そんなに速く感じません
これも他のCanon機ほどではない、との感想を持たれた方がいました。

>HF20は認識したのにボケることがある
あれま。XRだけじゃないのですね。
顔認識とAFって完全に連動させるのは難しいのでしょうかね?


・画について
>TM300はとにかく明るく写すので、白とびしやすい(屋外・室内共に)
サンプルを見た感想は、ハイコントラストで黒が沈み気味だったのですが、
他の状況ではどうなのか気になっていました。

マニュアル時のみでしょうが、
取説p71の画質調整ではシャープネス、色の濃さ、明るさを設定ですが、
例えば明るさをマイナス設定すれば改善するかも?
今度は黒潰れが出るかも知れませんが、
コントラスト視覚補正(動画)または暗部補正(静止画)等との組み合わせで
何とかなりませんかね?

前パナソニックセンターで触った時はやり方がまずかったのか、
調整の効果を確認できませんでした。。。

書込番号:9280573

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/03/21 20:45(1年以上前)

はじめまして。
TM300とHF20を購入の候補にしているので、両機の比較インプレッション大変参考になります。
ところで両機とも光学式の手ブレ補正機能が装備されていますが、どちらの方が手ブレが少ないとお感じになるでしょうか。今のところどちらを選ぶかは五分五分ですが、歩き撮りとかする予定なので、補正機能の性能が良い方を選択しようと考えています。

書込番号:9282478

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2009/03/21 20:57(1年以上前)

MARBLE CATさん、
歩き撮りを検討されているなら、
XRの方がいいと思います。

こちらにXRとHFS10(HF20との差は?)、HS300(TM300同等)の
歩き撮りのサンプルがあり、
HFS10に比べては、HS300はかなり健闘していますが、
XRは凄いです。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20090204/zooma397.htm
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20090218/zooma399.htm

HDDはお嫌い?(私は敬遠しますが)

書込番号:9282555

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/03/21 20:58(1年以上前)

>@トリニティーさん
すいません
よく見たら手ブレに関してはインプレッションに書かれてましたね。
広角側では差が無いということですが、
広角側で歩き撮りした時の手ブレ補正をもし試されていましたら
差が有るのかを教えて頂きたいのですが。
それも差が無いとなるとますます選択に悩みそうです。

書込番号:9282559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/21 21:05(1年以上前)

>歩き撮りとかする予定なので

それならSONYのXR500/520が別格です・・・(^^;

書込番号:9282604

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/03/21 21:11(1年以上前)

>グライテルさん

情報ありがとうございます。
XRの手ブレ補正の凄さは耳にしており、かなり魅力的なのですが
知り合いがHDD機で失敗しているのを聞いているので、
振動に強そうなメモリータイプを候補にしています。
一応SDカードが使えると言う事でパナとキャノンにしていますが、
もしXRのメモリータイプがあれば間違いなく第一候補に
なっていました。

書込番号:9282647

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2009/03/22 08:29(1年以上前)

MARBLE CATさん、
検討の上での話だったのですね。

>知り合いがHDD機で失敗
音圧停止以外あまり報告を聞かないのですが、
よろしければ内容を教えて頂けませんか?

>XRのメモリータイプがあれば
HDD機を敬遠する私ですが、
特にアクティブモードが凄いので具体的に検討しました。
が、他の出費とも重なり、また動画対応一眼も検討していますので今回は見送り。
CX12後継に期待したいですね。

TM300、
おまかせiA/Auto/マニュアルを使い分ければ、
色々な撮影スタイルを選べそうなので、こちらも興味津々なのですが。。。

書込番号:9284969

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/03/22 09:33(1年以上前)

>グライテルさん

歩き撮りがメインの使途になりますが、知り合いが車載映像の撮影をしており、私も興味が出てきて車載映像の撮影も視野に入れています。
で、その知り合いが車載用にHDD機を購入したところ、振動(加速度?)でインターロックが掛かって、まともに録画できなかったというのを聞いていたのでHDD機の選択は二の足を踏んでいます。
もちろん普通の使い方では問題ないでしょうが、耐衝撃性においてディスク系のメディアは不安が残りますし、かといって今更DVでもないし、必然的にメモリータイプに行き着きました。

書込番号:9285188

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2009/03/22 09:51(1年以上前)

>インターロックが掛かって、まともに録画できなかった
よくわかりました。

落下検出をOFFにしたら撮影できないこともないでしょうが、
>耐衝撃性においてディスク系のメディアは不安
ですからね。
今回カメラユニットは劇的に向上して、
みんな慢心してガンガン振っていますが、
HDDの方はどこまで改善・検証できているか不安ですよね。

ただ、車の振動がダイレクトに伝わらないような固定方法を工夫すれば、
問題なく使えそうな気がします。

いのうたさんが、
クッションになる帽子の上に載せた車載映像を公開されています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000015031/SortID=9212292/
2009/03/16 14:16[9254602]
2009/03/16 20:57[9256269]

こっちの方が探しやすいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000015031/SortID=9280170/


基本的に私は画質や機能のために大きくなるのはまだ許容できますが、
HDDとメモリ機で性能が同じなら、
HDD機を選ぶ理由は(撮り貯めない私には)何もありませんので、
CX12には更なる機能アップを少しは期待しつつ、
経営状況などの関係でXRよりスペックダウンしたり、
延期とかにならないことを祈っています。。。

書込番号:9285260

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/03/23 21:01(1年以上前)

@トリニティーさんや他のレビューを諸々考慮した結果、TM300(黒)を購入しました。ご教授いただいた方、ありがとうございました。
現在マニュアルを読みつつ少しずつ触っている状況です。

書込番号:9293236

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2009/03/23 22:25(1年以上前)

MARBLE CATさん、TM300にされましたか。

先日店頭でマニュアル設定を試しましたが、
いろいろな画が撮れそうで楽しそうです。
(Canon機の設定はほとんど研究済みですし、SONYはあまり変えれないし)

Panaの新型はまだまだ情報が少ないと思いますので、
よろしければ使用感報告やサンプルなどを上げて頂けますと幸いです。

書込番号:9293815

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

画角について

2009/03/20 18:55(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-TM300

スレ主 イカkunさん
クチコミ投稿数:59件

手持ちのコンデジ機(PENTAX W20)とコンパクトフィルム機(CONTAX T3)と
画角を比べて見たところ、TM-300で縦横比3:2と同等でした。
CONTAX T3は35mmレンズです。最近流行の28mmに比べると確かに狭い
ですが、28mmはそれはそれで使いにくい(横幅は広いが被写体が総じて
小さくなってしまう)ので、まあ、TM-300これでいいのかと。

書込番号:9276774

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/20 22:00(1年以上前)

ぜんぜん広角では無いのですが?

>35mm換算:動画 44.9mm〜539mm(16:9)静止画41.3mm〜496mm(3:2)/40.8mm〜490mm(16:9)/45.0mm〜540mm(4:3)
http://panasonic.jp/dvc/tm300/spec.html

書込番号:9277687

ナイスクチコミ!0


スレ主 イカkunさん
クチコミ投稿数:59件

2009/03/21 08:54(1年以上前)

>35mm換算:動画 44.9mm〜539mm(16:9)静止画41.3mm〜496mm(3:2)/40.8mm〜490mm(16:9)/45.0mm〜540mm(4:3)

訂正です。W20(35mm換算:38mm)と被写体は同じ幅しか入らないという
ことで、実際は38mmと思えばいいようです。16:9にすると多少広がります。

一眼レフ時代の経験ですが、28mmというのは広角の入り口程度のもので、
室内で撮る時は24mmのレンズを使わないと、満足に被写体は入りません
でした。ただ広角になればなるほど、人物だと小さくなってしまうのですね。

書込番号:9279692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/21 10:34(1年以上前)

「長辺の画角」ということですね?

その代わり「短辺の画角」が非常に狭く、ビデオでは垂直方向があまりに狭い!と思われるぐらいに狭くなります。

対角線同一  長辺  短辺
4:3(換算) 34.61mm*25.96mm
35mm判Full  36mm*24mm
16:9(換算) 37.71mm*21.21mm★

書込番号:9280044

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

メモリーカード

2009/03/19 21:28(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-HS300

クチコミ投稿数:22件

相性が心配なメモリーカード。
使えたよ〜的なスレがあってもいいのかなと。

自分はTS16GSDHC6 (16GB)をアマゾンで購入。

無事使えました。

他にも使えたよ〜という情報がありましたらよろしくお願いします。

書込番号:9272170

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22件

2009/03/19 21:32(1年以上前)

すみません、情報がわかりづらかったですね。

トランセンドのSDHC 16GBです。

http://kakaku.com/item/00528111258/

書込番号:9272192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

軽いのが買えました。

2009/02/28 14:21(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-TM300

クチコミ投稿数:2件

本日お昼前に、長浜市のカメラのキタムラで今まで使っていたパナのD310を5000円で
下取りに出し、TM300のシルバーを購入、ポイントも使って87557円になりました。
店頭価格は、98000円でしたが交渉を粘ってしまいました。
スタンダード画質のビデオは、日に日に安くなっていき売値は23000円程度に。
まだ、バッテリーを充電中ですが、撮影は明日にします。このカメラの魅力は「軽さ!」です。購入を決めたのも軽さと、シャッタースピードが1/8000秒まで使える事です。今年の家族旅行や、バイクツーリングのお供に、連れて行けそうです。

書込番号:9169162

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ジョーシン羽生価格

2009/02/20 17:12(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-SD9

スレ主 THE珈琲さん
クチコミ投稿数:261件

土日各日5台\39800はお得かと!?

書込番号:9125881

ナイスクチコミ!1


返信する
JUN777さん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/21 01:25(1年以上前)

20日金曜日も会員様プレオープン限定5台でしたが、開店と同時に5台、即完売でした。
開店時には数百人はいたと思います。
21,22日の土日は相当早い時間に並ばないと厳しいかも。

書込番号:9128825

ナイスクチコミ!0


スレ主 THE珈琲さん
クチコミ投稿数:261件

2009/02/21 12:16(1年以上前)

さすが皆さんおいしい品は狙ってますね(笑

書込番号:9130367

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング