パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(64840件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1119スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

新機種!

2003/05/15 13:06(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-MX5000 +(VW-PMX50)

スレ主 3CCD検討中さん

今日カメラのキタムラでパナソニックに聞いてもらいました。6月末or7月頭に5000の後継機が出ます。性能はそのままでサイズが少し小さくなるようです。ちなみに手ぶれは光学です。

書込番号:1578938

ナイスクチコミ!0


返信する
愛犬の友さん

2003/05/15 16:38(1年以上前)

また1/6CCDなんですかね?
その分野はGS70Kにまかせて、次機種では1/4CCDに戻して欲しいのです。
MX3000の後継機種ならかなり売れるんじゃないでしょうか。

書込番号:1579322

ナイスクチコミ!0


スレ主 3CCD検討中さん

2003/05/15 17:52(1年以上前)

CCDサイズは1/6のままだそうです。しかしそれも考え物です。本当に綺麗な画質を求めるならば業務用しかないのは既知の事実ですし、家庭用に業務用レベルが出れば業務用の意味は無いですし。(業務用は綺麗でも持ち運びに不便ですから私には不向きです^_^;)
ちなみに私は5000の画質はかなり綺麗だと思います。

書込番号:1579449

ナイスクチコミ!0


狭小画素化反対ですがさん

2003/05/15 23:04(1年以上前)

業務機レベルまで行かずとも、「MX2500以上のAWB性能のMX3000改」でしたら、かなりの人にお薦めできると思います。

そのCCDの動画有効画素も、MX3000では48万画素中の31万画素ですから、実質的には1/4.7〜1/4.8型程度なんです。
これをXV2に使っている1/4型41万画素(動画有効38万画素)に変えれば、(レンズの設計も変わる?けれど)最低照度6ルクス(F1.6)から8ルクス(F1.8)が期待できますから、現行機種の最低照度(≒感度)が過去よりも悪い現状から抜け出すことができます。
当然ながら、CCDレベルでのダイナミックレンジも向上すると思われます。
(XV2のCCDがパナ製であると言われてますから、CCDの手配は問題ないでしょう。特別な契約があれば別ですけど(^^;)

本当は1/3型CCDを期待したいけれど、実現の可能性が薄そうなので、せめて1/4型でマトモな3CCDに期待したいです(^^;
(個人的にはFV2改かPV1改でもいいんですけど。当然原色CCDで!)

書込番号:1580269

ナイスクチコミ!0


小遣い1万減さん

2003/05/16 08:01(1年以上前)

皆さんのご意見に反するかもしれませんが、5000の後継機でしたら、やはり小型軽量で、暗所に強いものを期待しています。真に画質のよいものは、VX2000級のものを、ということで。
個人的には、70Kと実質同サイズ(どうせバッテリーが飛び出ているので、ファインダーを少し後ろに取り付けるなどパッケージングを工夫して)で、前玉を大きくして(開口面積を増やして)広角35oとし、有効画素数35万(70Kと同じCCDでいいから面積比2割増)画素ずらし3CCD光学式手ブレ補正、フォーカス・逆光補正ボタン・ジョグダイヤルを操作しやすい場所にした、GS75Kなんて出してくれないかな?と思っています。
すみません。TRV900のサブ(使用度は逆になりそうですが)として、常時携帯できるものを購入したいと思っていますので。

書込番号:1581082

ナイスクチコミ!0


愛犬の友さん

2003/05/16 16:06(1年以上前)

>5000の後継機でしたら、やはり小型軽量で、暗所に強いものを期待してい>ます。

GS70Kとの差別化はあまりなく、パナの最上位機種としては、あまりにも×2貧素のように思います。。

書込番号:1581906

ナイスクチコミ!0


小遣い1万減さん

2003/05/16 17:33(1年以上前)

そうですね。
松下のフラッグシップは、DVX100と考えていましたが、これは業務機でした。
民生機のカタログでの最上位機種では、ちょっと貧相ですね。失礼しました。
私の上のレスは、このスレを見てしまって、70Kの購入をどうしようか迷ってしまった、小型軽量のDVカメラとしての基本性能のしっかりしたものが欲しい、私の願望でした。

書込番号:1582079

ナイスクチコミ!0


愛犬の友さん

2003/05/17 00:06(1年以上前)

貧相です。すんません(^^

っで不思議に思ったのですが、メーカー発表されていない商品情報を販売店がお客に流すんでしょうか?
MX5000が売れなくなるような気がしますが。。。

書込番号:1583226

ナイスクチコミ!0


suhoさん

2003/05/18 18:27(1年以上前)

↓にも書いるけど私も聞いたんですね>>店で

書込番号:1588386

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ビデオライトについて。Part2

2003/05/18 00:37(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS50K

スレ主 キキのパパさん

以前の書き込みの続きですが、間があいてしまったので、新規に書き込みます。
[1538271]で、50K対応のビデオライトの発売予定の有無と、現行商品の50Kでの利用の可否の質問をしましたが、松下電器から回答をもらいましたので、遅くなりましたが報告します。
回答は、GS50K対応のビデオライトの発売は現在予定されていないとの事です。また、オプションの他機種対応のビデオライトはGS50Kでは使用できないと回答をもらいました。(装着できれば本体での点灯操作ができれば使えると思ったのですが、構造上装着できないのか、装着できても点灯させる制御ができないかは回答してもらえませんでした。)
もし、購入を考えていて純正オプションでビデオライトの発売を待っている方は、汎用のビデオライトを購入するしかないようです。

狭小画素化反対ですがさんとW_Melon_Jさんには、いろいろとご教授いただきましてありがとうございました。
未だにビデオライトの購入をしていない状態です。結局は汎用と言う事になるのですが、どれにしていいか(どの商品があるか)検討する時間がないので、もうすこ時間をかけて検討したいと思います。
義弟の結婚式では、スポットライト(キャンドルサービス)と式場の照明での撮影でしたが、思っていた以上に見るに耐えられるまともな映像に撮れました。

書込番号:1586452

ナイスクチコミ!0


返信する
狭小画素化反対ですがさん

2003/05/18 14:27(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございます(^^)

ビデオライトの件は残念でしたが、結婚式の撮影は無事に済んだようで何よりです(^^)

書込番号:1587840

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

値崩れ発生

2003/05/10 14:37(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > D-snap SV-AV30

スレ主 GAOUさん

ここ数日に結構値段が崩れてきていますね。
SV−AV50の発表でもあるんでしょうか。
KDDI・PANASONIC・TOYOTAと任天堂連合が9月に何かアクションを起こすのですかね.

書込番号:1564855

ナイスクチコミ!0


返信する
nwbさん

2003/05/11 20:12(1年以上前)

http://www.vamp-mp3.com/

これとか

書込番号:1568751

ナイスクチコミ!0


GAOUさん

2003/05/17 07:43(1年以上前)

ハード面ではなく、ソフトの面でソニーと電通が動いてますし、ケータイ単体では負担と考えていますよ・・・auは

書込番号:1583915

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

新商品って6月に出る?

2003/05/06 14:05(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-MX5000 +(VW-PMX50)

昨日5000と70kをヤマダ電気で見たけど70kが普通に使うのにイイカト思いました。
だけど凸凹
6月に新商品が出るって話も出てるけどどうですかね?

それで6月になってから新商品か70kを買いますが。 ̄▽ ̄;;

書込番号:1554085

ナイスクチコミ!0


返信する
CCU直してYO!!さん

2003/05/14 06:56(1年以上前)

ソースは?

書込番号:1575698

ナイスクチコミ!0


みのむしXPさん

2003/05/14 17:28(1年以上前)

Suhoさんの6月に発売の情報は私も気になっています。
実は3月にパナソニックのDVDレコーダーを知人の
付合いで結構大きな家電店に買いに行ったんですけど
(私がその店で5台のレコーダを買っていて値引きがきいたんで)
その時パナソニックの社員が対応していて5000の次機種に
ついて聞いたら5月発売と言われたので待っているのに
何の発表もないのでちょっと心配になってきています。
使用は7月の旅行ですがそれまでに取説なしで操作できる
ようになりたいので…
家電店に応援に来てるメーカーの社員の人ってちゃんとした
営業の人だって前に聞いたんですけどどうなんでしょうね。

書込番号:1576650

ナイスクチコミ!0


CCU直してYO!!さん

2003/05/15 23:36(1年以上前)

ある方の書き込みでは6月末、又は7月の頭だそうです。
5000の後継機、性能そのまま(調整は??)サイズ少々小型へ、手ぶれは光学。

ソースはカメラのキタムラ経由、パナソニック。 だそうです。

書込番号:1580367

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CarGraphicTV

2003/05/13 18:34(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS70K

スレ主 ひよこさんさん

昨夜(5/13 24:00〜)テレビ埼玉の「CarGraphicTV」において
GS70Kを使った愛車の映し方みたいな企画をやっていました。
画像は多少斜め線のギザが気になるかなといったくらいでなかなかのものでした。
(まぁ放送用に加工されていた可能性も無きにしもあらずですが)
関東では千葉テレビで5/15(木)20:45〜に同内容で放送されるはずですので
興味のある方はごらんになっては(同機種のプレゼントもある模様(笑))

書込番号:1574057

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

新商品って6月に出る?

2003/05/06 09:07(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS70K

昨日の夜近くのヤマダ電気へ行ってきました。
やっぱ70kが一番よかったですが店員さんの接客する態度がよくなかったので買うのヤメマシタ。

それと6月に新商品が出るって噂があるけどどうですか?
70kか新商品か見て決めます。
それまで少し我慢する事にしました ̄▽ ̄;;

5000は少し重かったので気軽く使えるのは70でしょ
どう見ても画面がイイっというか撮り易い!

書込番号:1553662

ナイスクチコミ!0


返信する
☆ひろ(*^o^*さん

2003/05/07 15:34(1年以上前)

6月に新商品???

書込番号:1556928

ナイスクチコミ!0


スレ主 Suhoさん

2003/05/07 16:37(1年以上前)

☆ひろ(*^o^* さん も6月にpanasonicから新ビデオカメラが出る話聞いてませんか?
店員さんに聞いたけどただの噂ですかね?

同じ3CCDであれば検討して買いたいけど(欲かも^^')

3CCDって使いやすいっと言うか一般の人でも良い映像が撮れるかもですね。

書込番号:1557046

ナイスクチコミ!0


デジタル初挑戦さん

2003/05/11 06:24(1年以上前)

それってSONYの22Kのの後に出るヤツじゃないですか?
SONYの掲示板で見たような気がします。
「6月に新発売」って。

書込番号:1566954

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング