パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(64840件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1119スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

WMP9.1にすると動画が止まる

2003/02/03 15:26(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > D-snap SV-AV30

スレ主 とんぱさん

WMP9.1をダウンロードして、3分以上のD−SNAP動画(AV−10含む)を再生しようとすると途中で止まるそうです。メーカーもその事態は把握していてマイクロソフトに報告していて対応を待っています。WMP9・1をアンインストールしてもう一回7.1に戻しても事態は改善されないようです。(→他の掲示板での情報です。)こまったものですね。

書込番号:1273543

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 とんぱさん

2003/02/03 15:28(1年以上前)

すみません。返信をすればよかったのに、スレッドを立ててしまいました。返信できるの質問だけだと勘違いしてました。うわさでも返信できるんですね。

書込番号:1273548

ナイスクチコミ!0


わみさん

2003/02/03 16:51(1年以上前)

とんぱ様、情報ありがとうございます。

私はOSがWinXPだったのでアンインストールせずに、
システムの復元で元に戻しました。

動画の再生はとてもスムーズになったので喜んでいたのですが、
マイクロソフトの対応待ちですね。

書込番号:1273690

ナイスクチコミ!0


つよよさん

2003/02/03 20:49(1年以上前)

うちも子供が勝手に9.1にアップグレードしてしまい(OSは98SE)
再生できなくなってしまい、6.4で再生しています。
その上、9.1をアンインストールしたのにDirectCDまでもが
おかしくなってしまい、PC起動時にDirectCDの「不正なエラー」が
出てしまいます。ちなみにDirectCD対応のCD-Rを入れてみたら
再起動時まで取り出すことが出来ません…
9.1はasfに対応してないということなんでしょうか?

書込番号:1274220

ナイスクチコミ!0


ぶんちゃん21さん

2003/02/05 23:21(1年以上前)

こんにちは。

ASFに対応してないわけではないと思いますよ。単純なバグだと思います。
WMP9(9.1ではないですよね)をアンインストールしても戻らないのは、WMP9が一緒にインストールするいくつかのファイルが元に戻らないからのようです。
WMP9だけでなく、同じ場所からダウンロードできるいくつかのツールも同じです。

WinXPとWinMeの場合には、「システム復元」で元に戻す。
Win2000とWin98、Win98SEの場合には、つよよさんのおっしゃるように、WMP6.4で再生する。
という方法で、今のトコロは逃げるしかないようです。

DirectCDについてはわかりません・・・ ずっと前にCD-RつきのノートPCにWMP7.1を入れたら、CDにアクセスするとブルー画面でOSがお亡くなりになる現象を見たことはあります。 そのときはアンインストールで回復しましたが・・・

書込番号:1280788

ナイスクチコミ!0


つよよさん

2003/02/06 02:02(1年以上前)

ぶんちゃん21さん、ありがとうございます。
DirectCDの件は、良く考えてみたらここのカテゴリとは関係ないことでしたね(笑)こちらの方はまたしても子供がアップグレードしていたらしくて
(しかもXP用に…)再インストールで戻りました。お騒がせしました…
ところが、ホッとしたのもつかのまでまたもや重大事件が発生致しました!
今日20分ほどの動画を撮り、SD -MovieStageを立ち上げてカット機能を使おうとした所、何と使えなくなっていました。もしかして?と思い3分で収まった動画を編集してみたら何とかできましたが、開始点と終了点の画像が出なくなっていました。ソフトを再インストールしたけどダメで、案の定3分以上のファイルは再生できないようになっていました。SD-MovieStageをWMP6.4に認識させる方法はあるんでしょうかね?それとも結局行き着く所はOS再インストールしかないのでしょうか… かなり疲れ果ててしまいました。

書込番号:1281315

ナイスクチコミ!0


ぶんちゃん21さん

2003/02/06 23:28(1年以上前)

ダメ元で、SD-MovieStageのトラブルとして、松下さんに問い合わせてみてはいかがでしょうか。 いくつかの情報を合わせてみる限り、マイクロソフトさんの問題だとは思いますが、新しい情報があるかもしれません。

3分の制限は厳しいですが、OSの再インストールも結構大変ですよ。

書込番号:1283692

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Windows Media Player9

2003/02/03 14:30(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > D-snap SV-AV30

Windows Media Player9をインストールすると、
動画を3分程再生した処で必ず止まってしまいます。

仕方が無いので、システムの復元で元に戻したら
また再生出来る様になりました。

折角、動画の再生がスムーズになったのに、残念で仕方ありません。
早く対策されないですかね。

書込番号:1273465

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2003/02/04 02:07(1年以上前)

>折角、動画の再生がスムーズになった

なにと比較してスムーズになったのですか?

書込番号:1275389

ナイスクチコミ!0


スレ主 わみさん

2003/02/04 13:15(1年以上前)

今まで使っていたWindows Media Player8と比較しての話です。
体感的に動画のブロックノイズがかなり少なく、
同じ動画を再生してもスムーズな再生になった感じがしました。

私が使っているノートPCでの比較なので、
他の方々に当てはまるかは不明ですが、良くなった気がします。

書込番号:1276149

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > パナソニック > D-snap SV-AV30

スレ主 たけ君!さん

僕は1週間前ほどに買った者ですが 重宝ですね〜〜
小さい上に軽い!出かける前にポッケに入れて車運転しながら
フロントガラスに仕掛けてます・・・・つい先日の関西地方の大雪!
ばっちりスリップした車・・(私)撮れてました・・まいったまいった・・ メモリーは256を買いました 動画はスーパーファインで
40分ほど取れるし 音も綺麗に入ります ここの書き込みをよく読んでいいて 本当に皆さんの口コミ情報は買うまでの決め手になることばかりで 本当にありがとうが言いたくて 書きました (⌒-⌒)ニコニコ...

書込番号:1262034

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

最後は、足・・・かな?

2003/01/27 15:32(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-MX3000 +(VW-PMX30)

価格.comにはとってもお世話になっているけど、ここでは14万円を越える額で売られているMX3000も、先日、秋葉原に行ってみたところ、キット込みで9万9千円ちょっとで売られていた。新品で。今日行ったらもう買われていたけど、探せばあるもんだなー、と思った。

書込番号:1252450

ナイスクチコミ!0


返信する
万事会長さん

2003/01/27 16:22(1年以上前)

ちなみに差し支えなければ具体的にはどちらにあったんですか?
(物色する際の足掛かりとしてでも知りたいです)

書込番号:1252549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2003/01/28 01:46(1年以上前)

お店教えて。

書込番号:1254617

ナイスクチコミ!0


スレ主 異端さん

2003/01/28 14:49(1年以上前)

サトー無線のPC・ISLANDですよ。石丸電気ソフトワンだったかな? の隣に建っているビルで、その1階の隅に、デジカメばかりが置かれていて、ビデオカメラはないのかなー、と思っていたら、中途半端なビデオカメラ(個人的にそう思った)が数台だけ展示してあって、その中に『1台限り、アクセサリーキット付き』のMX3000がありました。

 間違っても展示品などではなく、正真正銘の新品価格でした。その存在があったと言う事実だけでも確かめたかったら、そこの売り場を担当していた若いにーちゃんに尋ねてみると良いでしょう。

 買えた人は、運が良かったのかもしれませんね。でも、MX5000の存在に押され、ちゃんとスペックを把握していない店なら、さっさとこんな旧機種なんて売り尽くしてしまえとばかりに、低価格を実現してくれるかもしれません。

 あと、石丸電気本店の方には、かなり人の手に触れられ、かなり長い時間電源ON状態で展示されていたMX3000がキット込みで13万ちょいで売られていました。恐いもの見たさで購入する気がある方は、言葉巧みに交渉して、せめて半額以下まで下げさせた方が良いです。寿命については、僕は全く保証できませんが・・・。

書込番号:1255723

ナイスクチコミ!0


万事会長さん

2003/01/28 22:22(1年以上前)

なるほど。割とフツーの店にあった訳ですか。
今でも隈なく探し回れば、発見できそうな気配ではありますな。
とにかくありがたうございます。

書込番号:1256813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2003/01/29 10:17(1年以上前)

>なるほど。割とフツーの店にあった訳ですか。
>今でも隈なく探し回れば、発見できそうな気配ではありますな。
>とにかくありがたうございます。

同じこと思いました^^

書込番号:1258239

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

まだまだ値下がりするかも

2003/01/22 20:14(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > D-snap SV-AV30

スレ主 口車の矢七っあんさん

量販店の販売価格はさて置いてだいぶ価格がこなれてきた様な気がします。金融品の価格も気になります。
然しまだ価格は値下りするかも知れません。でも記録メディアの価格が下がらないと楽しさ半分です。SD陣営もメディアの価格を早く下げて頂きたいものです。

書込番号:1238757

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2003/01/23 01:02(1年以上前)

なんかグラフが下がってますね〜

書込番号:1239820

ナイスクチコミ!0


毒茸さん
クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:2件

2003/01/23 03:01(1年以上前)

大容量SDカードが出れば下がりますよきっと。

マイクロドライブは今年秋頃に予定している4GBを現行の価格(3万前後)並で
売出そうとしていますし。

書込番号:1240008

ナイスクチコミ!0


スレ主 口車の矢七っあんさん

2003/01/23 09:46(1年以上前)

プロ用一眼レフデジカメを所有している方々には大容量マイクロドライブは大助かりかもしれません(^:^)
販売予定価格も4GBの容量で3万円とは垂涎ものです。 本音を言うと安売り店の「あきばお〜」ではいったいいくらの初値がつくのか楽しみです。

書込番号:1240324

ナイスクチコミ!0


irynaさん

2003/01/23 14:53(1年以上前)

通販でSD512MBの安いお店ご存知ありませんか?
(私の近所は41000円で品切れです)

書込番号:1240897

ナイスクチコミ!0


スレ主 口車の矢七っあんさん

2003/01/23 20:21(1年以上前)

私も色々と探してみましたがどこも品切れ状態です。 またレッドキングさんでは、本体が品切れの模様です(^:^) 多私の予測では価格低下競争に危機感を感じたのか、好調で品薄状態なのか........。

書込番号:1241616

ナイスクチコミ!0


スレ主 口車の矢七っあんさん

2003/01/23 22:13(1年以上前)

あきばお〜(ハーマンズ)さんは、シブトイですねぇ〜(^:^)暴露ネタですが、あそこの副社長は、元○△m×pスですからチマチマ値下げしてお客さんを釘付けにするのが大得意(^:^) まるで野球拳に負けた女の子のようです(^:^) 今後あきばお〜さんが、ババンと太っ腹な激安価格で我々を喜ばしてくれる事を期待します。

書込番号:1241941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2003/01/24 01:49(1年以上前)

品切れですね。39800円
http://www.rakuten.co.jp/taps/448816/450507/450508/482038/

書込番号:1242689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2003/01/24 01:53(1年以上前)

36,800円。売り切れ。

http://www.rakuten.co.jp/yachiyo-camera/476977/476997/

書込番号:1242698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2003/01/24 01:54(1年以上前)


irynaさん

2003/01/24 11:30(1年以上前)

Panasonicfanさん、ありがとうございました。
36,500円で在庫ありのところがあったので注文しました。
(税込、送料込みだったのでちょっとうれしい)

http://www.rakuten.co.jp/endless/130128/130129/

書込番号:1243248

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Re Voice DATAのコピー

2003/01/22 14:42(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > D-snap SV-AV30

スレ主 口車の矢七っあんさん

同じスレッドを2つも建てないでね!! エクスプローラーでSDカードの中を見るとインビジブルフォルダーがありませんでしたか? 目を皿のようにしてよ〜く確認してくださいね。多分「SD_VOICE」と言う名称のインビジブルフォルダーがある筈ですよ。インビジブルフォルダーなんです理解できますかぁ?

書込番号:1238115

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/01/22 14:49(1年以上前)

書き込みがサーバーの重そうな時間なので
書き込んだ後エラーが出て書き込めていないと思っちゃったんでしょうね。

そういう口車の矢七っあん さんも新スレで注意しないで下さいね。

書込番号:1238123

ナイスクチコミ!0


スレ主 口車の矢七っあんさん

2003/01/22 17:44(1年以上前)

どうもすみませんでした。 ちと言い過ぎましたm(_ _)m ともかくSD_VOICEは隠しファイルですので表示オプションの設定を確認してファイルを探してください。

書込番号:1238422

ナイスクチコミ!0


isdsさん

2003/01/22 21:31(1年以上前)

たぶん「アナログで落とす」という言い方をしているので
隠しファイルなのはご存知かと。
アナログな方法を念のため書いておきますね。
(また自分のコピーです。見た人はご容赦ください)
--------
SD-MOVIESTAGEからだったら無理のようですが・・・
SD-VOICEのフォルダごとPCに移動する。
orSD_VC100のフォルダごとPCに移動する。(こっちのほうが現実的)
で、退避が出来るようです。
ファイル単位でコピーすると再生できなくなっちゃったので
フォルダの中は触っちゃいけない気がします。
で、SDカードにもう一度入れたい時はフォルダごと該当場所に
ぶちこめばOK・・・でした。一応。
フォルダがダブっちゃう時はSD-VC101とかにしたら大丈夫のようです。
保障はできないですけどね。
-----

書込番号:1239000

ナイスクチコミ!0


すけきよ2さん

2003/01/23 23:30(1年以上前)

PCに移動したSD-VOICEのフォルダとその中身はSD-MOVIESTAGEで参照できますか?私はできませんでした。HD内でこの音声ファイルを再生する方法はなにかありますか?

書込番号:1242242

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング