
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


よこになってうつれば、だいじょうぶだよ。おやすみ〜♪
書込番号:993744
0点


2002/10/11 00:45(1年以上前)
いやいや、かま_さん。ここ、ビデオカメラのカテゴリですから、
同時にテレビも横にしないといけないですよ・・・。
ただ不思議なことは、
「ノーマルモードで撮影して、それをワイドテレビで見る」 と、
太って見えることはあり得ますが、
「ワイドモードで撮影して、それをテレビで見る」 と、
やせて見えることはあり得ますが、その逆は不思議です。もしかすると、
それは真実の姿であったか、むしろ写ったよりももっと横長だったのでは?
書込番号:993821
0点


2002/10/11 01:41(1年以上前)
りさっちさん、間違ってたらごめんなさい。
>わいどてれびでとるとよこながにとれてしまいます。
これって、かま_さんのストーカー、おぎ さんが仰ってる様に、
「ワイドテレビで見ると横長に見えます」ってことはないですか。
もしそうならTVをノーマルモードに合わせて(4:3にして)ご覧になればいいのでは。
書込番号:993931
0点

おぎさん、毎度です(^^;
ちょっと言い訳させて(笑)
カメラやテレビはそのままで、ご本人が横になってくれればいいの。人魚姫みたく、顔を起こしちゃダメ。眠れる森のびぢょ状態(笑)
ま、最初から駄レスですけどね(苦笑)
「テレビでとる」って書いてないかい?(爆)
書込番号:993994
0点


2002/10/11 09:58(1年以上前)
びでおかめらのわいどもーどをつかってみてはいかが?
書込番号:994273
0点

どの機種がわからないですね 落ち着いてください。
全部ひらがなだし。
書込番号:995714
0点





暗い場所で、スポットライトがあたり動いているもの(ダンス)を撮りたい
のですが、全く素人なので何がいいのかわかりません。値段は安い方が
いいですが・・・。どなたか優しく教えてくださる方はいませんか?お願いします。
0点


2002/09/24 20:54(1年以上前)
残念ながら、安い機種では結構厳しいかもしれません。
光の「オーバーフロー」みたいなもの(≒白飛び)が発生しやすいのです。
カメラでフラッシュを使ったとき、近くにし過ぎて真っ白に写ってしまった経験はありませんか? あれと似たような現象ですが、ビデオカメラの場合はもっとデリケートな上に、最近は益々厳しくなってしまいました(^^;
機種によれば「スポットライトモード」などが付いていますが、被写体の「白飛び」が激しいかもしれませんので、「露出(≒見た目の明るさ)補正」をせざる得ないかもしれません。
※通常の全自動モードで撮ると、大抵は顔などが真っ白になってしまいます。
こまめに「露出補正」をすれば、スポットライトモードが無くても、ある程度は撮れるかもしれませんが、露出補正をし易い機種は大抵高額です(^^;
もっと詳しい方に解説していただけると良いのですが、根本的な要素としては「ダイナミックレンジ」の広さが一番重要だと思います。これはカタログではわからないのですが、「スポットライト」に直結する高輝度側のダイナミックレンジの良いものは、VX2000が筆頭になるでしょう。他に(順不同で)、XV1、XV2、MX3000、TRV900などでしょう。以上は「CCDそのもののダイナミックレンジ」が通常よりも優れております。TRV900は、まず入手できないでしょう。MX3000は、まだ入手できれば13〜17万円ぐらいで買えるかもしれませんので、一番安く買えるでしょう。
※画像処理回路でCCDそのもののダイナミックレンジ不足を擬似的にカバーする機種も増えていますが、根本的にはCCDそのもののダイナミックレンジが必要です。
以上、ゴチャゴチャと書きましたが、あらかじめ試す事ができるのであれば適当な機種を借りてきて撮ってみてください。
※普通の人が人物を写す場合、目鼻が判って肌色も一応出ていれば大きな不満は無いと思いますが、最近の機種で全自動モードで撮影すると、それすらも達成しないと思われますので、露出補正は必須です。←背景が真っ黒になる場合も多いかもしれません(^^;
書込番号:962958
0点



2002/09/24 23:53(1年以上前)
狭小画素化反対ですがさんへ
すごい・・・有難うございます。感激です。
これをお手本に探したいと思います!!!!
本当にありがとうございました。
書込番号:963430
0点





こんばんは、ここのみなさんのアドバイスによってMX3000を中古で買いましたが、本体を振るとカタカタ音がします。でも撮影モードにするとなんなくなります。MX3000ユーザーの方みなさんのはどうですか??
0点





MX-2500を使用しています。今年海水浴に行く時に使用したいと思っています。浜辺で子供を取る程度です、オプション品でオールウェザーパックがありますが、これは高いので買う気は無く、スノー&レインジャケットなら何とか
買ってもいいかなとは思いますが、十分役立つものでしょうか?
あまり効果ないなら、素のまま使って帰って手入れしたらいいかなと思いますが、これは問題無いでしょうか?
とりあえず濡れないようには気をつけますが、潮が飛んできたりするのが
気になります。
海で使用されている方はどのようにしているか、教えてください
0点


2002/07/10 15:20(1年以上前)
スノー&レインジャケットは、少々の雨・雪用です。
潮風などには、あまり効果は期待できないでしょう。
海辺は、いるだけで塩害がありますのでオールウェザーパックが必須です。
私は、ソニーの「スポーツパック」使用してますが海に入っての撮影も出来るため大変便利です。
海に落としても、浮力があるため浮きますし。
少々値が張りますが、カメラを裸で使用して神経使うよりよっぽどイイです。
書込番号:823096
0点







はじめておじゃまします。
ごく最近、ネットオークションでMX2500を落札し、商品が着くのを待ちつつ、NV-MX2500の評価などを調べておりました。
使途は、自主映画製作とか演劇の撮影とか近々生まれる子供の記録など。そんでMacで編集。
今までSONYのVX-700という、3CCDではないVX-1000?を使ってましたが、故障していて、修理に出さずじまいです。VX-700はふわっとした画質で気に入ってましたが、MX2500はシャープネスがきついようで、ちょっとガッカリ・・・MX3000をにするべきだったと悩みますが、値段はかなり違ってくるし。室内で本格的に撮るときは照明をたくので感度の悪さは気にしないとしても、こちらの評価など読んでいたらちょっとヘコんできました(T_T)
もう少しがんばってMX3000を買うべきだったんでしょうか?
もしかしてVX-700の方が画質が良かったりするんでしょうか?
・・・っていうか、愚かな私にこれからMX2500と上手につきあっていく方法を教えて下さい。
0点

VX700をお使いだったようですが 3CCDのMX2500と比べるのは酷ですが
1CCDとしてはなかなか良い画質だと思います。色は不正確ですが
1CCDでは評判の良いCANONのFV2に比べてもダイナミックレンジが広く
撮影する時に露出に注意を払わずにそこそこの絵が撮れます。今時の
1CCDカメラより撮影が簡単です。感度も10ルクス以下ですからMX2500
より良いのでは・・・
書込番号:684895
0点


2002/05/01 00:17(1年以上前)
MX3000より良い点としては、(既にご存知と思いますが)オートホワイトバランスでの色調とか、実効で100万画素ぐらいの静止画が撮れる事でしょう。画素出力自体は168万画素ですから、単なるメガピクセル機よりもジャギーの少ない点に関しては良いでしょう。
あまり悩まれるようでしたら、MX3000など、「本命の入手のメド」がはっきりした段階で下取りに出すとか、代金回収に注意を払った上で、オークションにかければいかがですか? 納得できれば、ですが(^^;
(3CCD=高画質と宣伝しすぎたP社が事の元凶かと。感度はともかく、輪郭強調の度合いをユーザーで調整できるようにするだけで評価は一変するのに、誠に惜しい、と思います。※批判ではありません)
実写画像での比較は下記あたりが判りやすいかと思います。
http://www.mmjp.or.jp/ippinkan/newpage138.htm
http://www4.big.or.jp/~a_haru/index.html
書込番号:686194
0点


2002/05/02 00:53(1年以上前)
本日、店内の明るい電気店でMX2500などを見てきました。
VX-700とは最早比べようが無いのでコメントできませんが、その店では
被写体照度が(EV9〜9.5なので)1500ルクスぐらいありました。
(我が家の居間では60〜80ルクスなので、その十数倍になります)
このレベルでしたら、MX2500の画像は良好でした。輪郭強調も、ゲインアップが無いなら副作用は少ないようで、文句タレの私が見ても不満には思いませんでした。
蛍光灯下でのオートホワイトバランスは、肌色が青みがからず、赤みも私的には気にならないレベルかなと思いました。
フォローになっているかどうか判りませんが、「照明をたく」との事ですから、被写体照度が数百ルクスになれば、MX2500は実力を発揮するのではないでしょうか(^^)
書込番号:688335
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
