パナソニックなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  >  > なんでも掲示板

パナソニックなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(529件)
RSS

このページのスレッド一覧(全97スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニックなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
パナソニックなんでも掲示板を新規書き込みパナソニックなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

展示品買いました

2004/02/05 15:55(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック

スレ主 cosmos1215さん

今日近くのジョー○ンで、42800円で購入しました。
ほんの一週間前までは50000円超えてましたが・・・。
ミ○リ電化では税込み49800円でした。
早く撮影してみたいです。

書込番号:2430546

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

スポーツ撮影

2003/09/22 00:02(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック

スレ主 神宮 有さん

あのここで質問すべき事か分からないのですが、聞かせて下さい
2ヵ月後ぐらいに大事な野球の大会があるので是非撮影したくてビデオカメラを買おうかと考えています。

ですが、元々機械関連に弱いのもあって何が良いのか分かりません
8ミリとDVカメラの違いもよく分からないぐらいです
やはりこの際は出来るだけ良い物を使って撮影したいのでネットで少し調べたんですが、パナソニックのNV−MX3000+(VW+PMX30)というのがプロの領域と評されていて、これが良いのかな?と思って取り敢えずパナソニックの掲示板に書かせて頂きました
メーカーは特にこだわらないのですが、良い製品を教えてもらませんか?
値段は置いておいて考えたいのですが、やっぱり20万円を超えると厳しいかもしれません。
ちなみに野球の試合を撮影したいのですが(数日)、ちゃんとした球場でやる物なので、最前列の席で撮影したとしても結構遠目からになってしまうので、その辺りも考慮して教えて頂けると幸いです。

分からないから教えてくれ、というのは都合の良い話し―だとは分かっていますがちょっと時間もあまり無いので詳しい方々の意見を是非伺いたいんです。そんな甘い態度もあれですし、この際出来るだけそういった事を勉強していこうとも思います。
宜しくお願いします(でも先に機種の推薦が欲しい所です すみません)

書込番号:1964689

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2003/09/22 00:20(1年以上前)

>最前列の席で撮影したとしても結構遠目からになってしまうので、その辺りも考慮して教えて頂けると幸いです。

望遠+高画質といえば、XV2以外に選択肢はありません。これは25万円ぐらいしますが、奇跡的に新品を入手できるのなら、前作のXV1なら20万円以下で買えると思います。

望遠にこだわらないのなら、もし買えればMX3000は良い機種ですが、これも新品購入の可能性は奇蹟に近いと思いますし、ホワイトバランスだけは設定方法を覚えた方が良いでしょう。

ところで、「大事な撮影」の場合、画質や性能よりも複数体制で撮る方が良いと思います。安い機種を2台とか。日本の家電の品質が落ちているからですが(^^;

その他のお奨め等はどなたかのレスが付くと思います。

書込番号:1964765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2003/09/22 00:31(1年以上前)

MX3000売ってたら買う。ワイコンと三脚つけて。

望遠がないと困るのなら
http://dv-and-movie.hp.infoseek.co.jp/tips005/index.html
キヤノン FV M10 か シャープ AX1 。
色合いとか現物みて好きなほうを買う。
重要なことは、余った金はすべて高級な三脚につぎ込むこと。

それから撮影練習。走者1,3塁とかでグリグリ動かして見る人が酔うような映像は最悪。

#チームで買うのなら複数台に1票。

書込番号:1964809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2003/09/22 00:32(1年以上前)

ワイコンじゃなくてテレコンだった

書込番号:1964812

ナイスクチコミ!0


デルタ16さん

2003/09/22 01:50(1年以上前)

三脚はリーベックのTH-650ぐらいがいいでしょう。

書込番号:1965023

ナイスクチコミ!0


スレ主 神宮 有さん

2003/10/19 18:52(1年以上前)

今更のレスですみません
とりあえず自分の中で完結して、後は自分で決めるだけ―という段階に入ったと思っていたのですが色々絡んだシチュエーションになってきたので相談させて下さい

というのも、値段なんかの面でcanonのFVM10のKIT付きという方向で8割方決めてかかっていたのですが、最近ヤフオクで試しに検索してみたら『XV1』が13万ジャストでアクセKIT付きで出品されていました

ちなみに利用するとしても、ヤフオクはすぐ利用出来る状態ではないので、手続き等でしばらく時間を取りそうです
1番の目標の大会までは1ヶ月あるのですが(11月中旬)、2番目に大事な大会が2週間を切るという所まで迫っている為に悩んでいます(10月下旬)

普通に購入するにしてもネットで買う事になりそうなのですが、2週間で手元に着くという事はないでしょうか?もしその可能性が消えるのなら、ヤフオクの道が大分開けて来るのですが・・
それと複数台という意見が多かったのですが、基本的に『投手』の撮影が主で打たれた後は適当に追える程度で良いと考えています
撮影後は『静止画を取り出す』というより『純粋に動画として楽しむ』つもりです
しょうもない事かもしれませんが、その辺りの重要さの基準が見えない為に質問させて頂く次第となりました
宜しくお願いします(メールでも構いませんので)

書込番号:2043708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2003/10/19 22:17(1年以上前)

>『XV1』が13万ジャストでアクセKIT付きで出品されていました

新品&延長保証OKであれば、私が買ってしまいたいぐらいですが、恐らく延長保証はムリでしょう。どうしても欲しい、例えば、SONYがベータの製造を放棄したので、ゴミのようなレベルかもしれないリスクを覚悟して、中古のベータを買わざる得ない場合などですね←私もベータ遺棄事件の被害者(TT)
なんとか普通に発売されている機種でOKならば、普通に新品を延長保証付きで買った方が宜しいかと思います。「不良」などで検索すると、意外とひっかかります、悲しい事ですが(^^;

それに、個人の内に納まる録画なら良いのですが、録画したものを楽しみにする他人様がいる場合、電器店で新品を買った方が、仮に新品でも初期不良があったとしても、予期せぬ人間関係上のトラブルを緩和できると思います。

さて、
>購入するにしてもネットで買う事になりそうなのですが、2週間で手元に着くという事はないでしょうか?
厳密な企業間取引でも、納期については意外と甘いことがあります(実際、苦労してます(^^;)。個人間では、期待しない方が良いと思います。もし、納期遅れのペナルティーの「法的契約」が締結されているのなら良いのですが、どちらかと言えば売り手優位の状況においては、非現実的だと思います。
結局は「売り手によりけり」だと思いますが(^^;

>複数台

これは、テレコンを付けた望遠用と、そのまま・あるいはワイコンを付けた汎用〜広角用との使い分けですが、予備機の役割もあったと思います。失礼ながらベンチ入りの選手のような役割でもあります。

精密機器ということもあり、「壊れた場合に備える」というのは、非常に重要で、カメラ雑誌などを見るとプロ・アマを問わず、サブカメとか、「押さえに・・・」とかの記述を見ることがあります。これは、要するに予備なんですね(^^;

書込番号:2044441

ナイスクチコミ!0


スレ主 神宮 有さん

2003/10/20 22:59(1年以上前)

なるほど〜
本当に何回も返信有難う御座います
複数台という事の大事さも分かりました。でも今回は複数を扱ってる余裕も自分の技術的に無い&何か大きな失敗をしてしまいそうなのでリーズナブルな方針に決めさせて頂きました。
結局FVM10を新品でバッテリーパックと名前の挙がった三脚と一緒に買う事に決めました。
最後にテレコンなんかの話がありましたけど、光学16倍だとマウンドをどれぐらい撮れるのかが心配です・・でも実際にどれぐらいの距離かも分からないので誰にも答えようが無いのですが・・
―という事で、色々と有難う御座いました
これを機にビデオについて知識を付けていきたいと思います。

書込番号:2047516

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

中古ビデオカメラの購入方法

2003/09/19 01:12(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック

スレ主 ジュータンさん

ビデオカメラ初心者です。伺いたいのですが、
なるべく状態の良い中古のNVーDJ100を購入したいと考えているのですが、やはり中古のものはインターネットオークションなどで購入するのが一番妥当なのでしょうか?
それともオススメの中古ショップなどがあればぜひ教えてください。

書込番号:1955609

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19547件Goodアンサー獲得:926件

2003/09/19 04:53(1年以上前)

個人的にはインターネットオークションは安くても手お出しません、
出品者に不満があって手放しているのですから
ヘッドクリーニングの頻度が高くなっている不具合品とかだと
結局近いうちにヘッド交換が必要になったりしますので
メカ系のあるVCRではお勧めしません

書込番号:1955870

ナイスクチコミ!0


ぴでくん2さん

2003/09/19 22:57(1年以上前)

秋葉原の駅前の店で約69000円で展示処分品が売ってます。

書込番号:1957662

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジュータンさん

2003/09/20 00:40(1年以上前)

>ひろ君ひろ君さん
レスありがとうございます。勉強になりました。
これからはやはり信用の置ける中古ショップを探して利用することにします。

>びでくん2さん
本当ですか!?
ぜひ購入したいです。
しかし、なにせ私は地方に住んでいるために
秋葉原のショップに詳しくないものでして、もし可能ならば

書込番号:1957986

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジュータンさん

2003/09/20 00:46(1年以上前)

>ひろ君ひろ君さん
レスありがとうございます。勉強になりました。
これからはやはり信用の置ける中古ショップを探して利用することにします。

>びでくん2さん
本当ですか!?ぜひ購入したいです。
しかし、なにせ私は地方に住んでいるために
秋葉原のショップに詳しくないものでして、
もし可能であるならお手数かけますが
その店の名前か連絡先か何でも構いませんので
教えてもらえませんでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:1958007

ナイスクチコミ!0


雨あられさん

2003/09/20 01:54(1年以上前)

私はこれまで10数回オークションでビデオカメラを売買してきましたが、
それほど大きなハズレにあたったことがありません。
「くたびれて難ありの機種」だけでなく、
「新品で購入したけどあまり使う機会がなく程度極上」
というような掘り出し物も数多くありますよ。

しかしオークションにはリスクも付き物です。
お目当ての商品の状態を見ることも必要ですが、
その商品の出品者の良し悪しを見分けることが大切です。
傷や使用頻度に関しての記述にどれだけ信憑性があるか、
もし不良があった際に返品に応じてくれるか、など。
他の出品物や評価欄も参考にしましょう。
また、事前に
「レンズや液晶面に傷はありませんか?」
(特にレンズに傷のあるものは致命的)
などと質問しておくのもいいと思います。

中古ショップは店独自の数ヶ月保証がある店が安心です。
保証がない店(リサイクルショップなど)で通販購入する際は、
表記と実際の状態が全然違う、ということがときどきあります。
以前、「美品」と書かれていた商品を購入したのですが、
届いた品物はとても傷が多くて、しかもヤニ臭く、
タバコが苦手な私はとても使えませんでした。

オークションにしろ、通販にしろ、中古品の購入は
品物に不備があったときの対応(修理や返品、返金)
の点に注意されてご購入されるとよいかと思います。
また、オークションは詐欺にも注意が必要です。

書込番号:1958155

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジュータンさん

2003/09/21 00:17(1年以上前)

雨あられさん、詳しいお答えありがとうございます。
とても参考になりました。
オークションにしても中古ショップにしても大事なのは
こちら側の気配りなのですね。私もこれから経験を積み、
カメラの見る眼を肥やしていきたいと思います!

書込番号:1961121

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ウエストホルダータイプのバッテリー。

2003/08/24 03:10(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック

スレ主 ずっとフレンドさん

バッテリーについてですが私は長時間使えるウエストホルダータイプのバッテリーを先日入手したのですがビデオカメラ付属のACアダプターでの充電時間が永く掛かる事に驚きました
急速充電が出来ないのでナント約10時間ほど掛かりました
こちらの皆さんでウエストタイプのバッテリーを使われてる方はいます
か?
他のACアダプターを使えば4時間くらいで充電できるそうですが
そちらを後から購入して使ってる方はいますか?。

書込番号:1881159

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/07/17 00:40(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック

スレ主 アン・・・パン・・・・マンさん

どなたか70Kと100Kの違いといを教えてください。ホームビデオとして購入を考えていますがなかなかわかりません
手軽でビデオカメラの画質のよいものをさがしています。どなたかオススメを教えてください!!

書込番号:1768038

ナイスクチコミ!0


返信する
はぁ!さん

2003/07/17 12:19(1年以上前)

予算が許すなら100K!軽くて小さいのが希望で画質に拘らなかったら70K!

書込番号:1769018

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

いかつい!!

2003/07/09 22:28(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック

スレ主 blue lightさん

http://www.panasonic.com/PBDS/subcat/Products/cams_ccorders/acc/a_ag-dvc7.html
アメリカの松下が激安業務用カメラ出してます。
$1,295って激安じゃないですか??
3CCDじゃなかったり、XLR入力じゃなかったり、いろんなところでコスト削ってるけど。

書込番号:1745144

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2003/07/09 23:41(1年以上前)

ジャパンでは、売っているのでしょうか?

書込番号:1745462

ナイスクチコミ!0


デルタ16さん

2003/07/10 00:02(1年以上前)

ちょっと昔に売ってた DVC-15に似てますね

書込番号:1745563

ナイスクチコミ!0


スレ主 blue lightさん

2003/07/10 00:11(1年以上前)

JAPANでは売ってないですね〜

書込番号:1745606

ナイスクチコミ!0


W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2003/07/10 08:23(1年以上前)

1/4インチCCD 総68万画素 有効34万画素 感度1ルクス
 こんなのでも今は喜ばなくてはいけないのでしょうか?

書込番号:1746255

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パナソニックなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
パナソニックなんでも掲示板を新規書き込みパナソニックなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る