三洋電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

三洋電機 のクチコミ掲示板

(33931件)
RSS

このページのスレッド一覧(全565スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

サイズがいいです。

2011/07/02 18:29(1年以上前)


ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-CS1

別機種
別機種
別機種

横に並べて

薄さ

反対側

ザクティーは4台目です。
全部故障なし(1台は修理後)ですが、サイズとデザインにひかれて
買ってしまいました。今は値段もちょー安いですし。

本体はちょっと重た目で重厚感が有り、頑丈な感じがします。
(比較対象はCA8)

持った感じは小ささゆえ、操作感覚を犠牲にしてます。
(すぐになれます)

i Touchとの比較画像、静止画画像をアップしますので、
参考にしてください。

静止画は、ファームウェアをアップデートした後のものです。

書込番号:13205711

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:110件 Xacti DMX-CS1のオーナーXacti DMX-CS1の満足度4

2011/07/02 18:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

植物

ズームで撮影

運転中にパッと撮影

空を撮影ちょっとだけズームしてる

静止画のアップをします。
3Mで撮影したものを2Mに本体でリサイズしたものをアップします。

他のザクティーに比べると、ピントがあってほしい所に
合いやすいです。そういう部分はアップグレードされている気がします。
比較対象はHD2000, HD1010, CA8です。

ファームアップ前の色味は薄い感じでしたが、
アップデート後は多少コントラストがよくなった感じです。

人物は映ってませんが、HD2000, HD1010と比べると全体的に
たる型にすこーーーーーーーーーーしだけ歪んでいる気がします。
(気にならない程度)

書込番号:13205741

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件 Xacti DMX-CS1のオーナーXacti DMX-CS1の満足度4

2011/07/02 18:40(1年以上前)

当機種
当機種

プールサイド(ちょっとズームしてる)

運転中の動画の1コマ

動画の切り出し
サイズが大きくなるので、ハーフHD動画撮影からの静止画切り出しです。

綺麗でもないけれど、悪くもないのではないでしょうか。
これが秒間30フレームになってます。

書込番号:13205758

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件 Xacti DMX-CS1のオーナーXacti DMX-CS1の満足度4

2011/07/02 18:48(1年以上前)

動画です。

youtubeにアップしてます。
ユーチューブの動画と本体の動画はあまり違いが
無いような気がします。

http://www.youtube.com/watch?v=Px8eJMHEox4
夕方のドライビングです。ちょっと逆光気味

http://www.youtube.com/watch?v=IVvyl3mlFbA
朝の出勤中のドライビングです。これまた逆光気味かも。

書込番号:13205797

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件 Xacti DMX-CS1のオーナーXacti DMX-CS1の満足度4

2011/07/02 18:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ズームで撮影

ズームで撮影

自然光での撮影

蛍光灯の光での撮影(ノイジー)

室内撮影です。

HD2000, HD1010と比べると明らかに暗いレンズです。

暗いレンズなので、光を取り込むためにシャッター速度が
遅くなり、そのために被写体ぶれが起こります。

ちょっと、ノイズの多めな写真になります。
対象物が動かないものであれば、肘をすくなどして
しっかりと固定して、ISO50で撮影すると
室内でも奇麗に撮影できます。

LEDライトはないと思った方がいいです。役に立ちません。

書込番号:13205840

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件 Xacti DMX-CS1のオーナーXacti DMX-CS1の満足度4

2011/07/02 19:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ちょっと濃い色味かも

操作性

小さいのでこれはよろしくないです。
爪でボタンを押す感じです。
ただ、小さくても、間違って押すことのないように
ボタンが分かれています。

ショートカットは便利です。
全部が片手ですむHD2000, HD1010と比べると
非常に設定しづらいです。
が、オート撮影で大体失敗はしません。

ズームの速度は、HD2000, HD1010と比べると
2倍くらいのスピードで早く、明るい状況では
ピントを外しませんが、これだけ小さいと
微調整が難しく、本当に止めたいズームで止めるのは
慣れが必要です。

ただ、サイズがポケットサイズで、値段は今は安いので
多少手荒につかっても気にならず、
今ではこのCS1が一番活躍しております。

画質や画像がどれだけ優れていても、日常のちょっとした瞬間を
動画で残せないなら意味がないです。

簡単操作ですぐに撮影が出来、値段の割には性能がよいこれは
毎日の記録用にはベストチョイスの一つかと思います。

書込番号:13205896

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

本日購入しました

2011/06/25 10:04(1年以上前)


ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-CA100

クチコミ投稿数:4件
機種不明

おとといCA100のブラックを購入しました
5年保証と自損保証をつけて23000円でした
保証をつけなければ19800円でした
私が購入した分でラストだったらしく、店頭展示品が展示品販売ブースへ移動してました。

さっそくなのですが
開封した所、モニターの裏側(スピーカー部分)に線傷、レンズ周りのボディの部分に2ミリほどの傷が
ついていて少しがっかりしました。そんなもんなのでしょうか?
線傷は流通時につくのはわかるのですがボディ傷(擦り傷のようなもの)にはがっかりしました。。
購入時に開封して店にもっていけばよかったものの3日たってますし自分でつけた傷と疑われるのもあれなので
我慢している次第です。(持って行った方がいいのでしょうかね)

動画はとてもきれいにうつります。
最大ズーム時も、山脈がきれいにうつしだされており非常に満足しました。
室内時はノイジーで潰れたような絵になりますが、やはりコンデジの動画撮影機能などとは雲泥の差ですし
音もクリアに拾ってくれるので満足しています。
防水機能はまだ試していませんので、今から楽しみです。

添付は5倍ズーム時の撮影です。
(人物がぼけているのは一般の方が写り込んでいたため顔は写っておりませんでしたが配慮しぼかしてあるため
ビデオ本機のせいではありません)

書込番号:13175150

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4件

2011/07/16 00:19(1年以上前)

上の者です。

昨日うっかり落としてしまい、モニター側でないほうの塗装がっつり傷ついてしまいました。。
(スピーカー穴に近い腹の部分)
傷をごまかすためにどうにかしたいのですがこの場合はどのような対処が一番でしょうか?
自分で思いついた対処法として考えている1つは、黒のマニキュアをダイソーで購入し上塗りしようと考えています。。

書込番号:13258361

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

ブログ用に購入

2011/05/29 01:57(1年以上前)


ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-CA100

今日フラっと寄ったデオデオで15800円の価格に魅かれて買ってしまいました。
(パナと重複事業なので、早く店頭から無くしたいのでしょうか?
GH1も12800円になってましたが、このスタイルと防水仕様が決め手でCA100にしました)
ブログ用に気軽に持ち運びができる価格の安い機種を探してたので良かったです。
みなさんのコメントから屋外用かな?と思ってましたが、私見ですが屋内でも
そこそこの動画は撮れると感じました。
わんちゃんメインのブログなので、動画撮影中に静止画も撮れるところが気になってましたが、
静止画のフォーカスがかなり遅いかな?と思いました。
HDMI出力はてっきりmicroHDMI→HDMI(所有済)だと思ってたらminiHDMI!でした。
(ちゃんと確認しないのが悪いのですが...)
各種設定メニューはガイドキーがちょっと小さすぎて押し間違えてしまいます。
シートキーなのでもう少し大きいほうが良いと思います。
(指が太い訳ではありませんよ)
気になった点書きましたが、総じて予想以上であったので満足してます。
MP4(AVC/H.264)なので簡単に動画がアップロードできるので楽しみです。

書込番号:13064559

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2件

2011/05/30 23:26(1年以上前)

こんばんは^^

とてもお安くご購入されたようで羨ましいです!
もしよければ、どちらでご購入されたか教えていただけないでしょうか?


書込番号:13072921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/05/30 23:38(1年以上前)

ごめんなさい!!
店名書いてありましたね><;
よく確認もせず申しわけありませんでした!

書込番号:13072993

ナイスクチコミ!0


inamasaさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件

2011/06/05 19:53(1年以上前)

どこのデオデオですか?

書込番号:13095346

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 初心者でも扱いやすいと思いました。

2011/05/08 22:18(1年以上前)


ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-CG11

スレ主 himenaさん
クチコミ投稿数:2件
機種不明
機種不明
機種不明

09年の11月に購入してからずっと使いつづけています。
デジカメを買ったのはこのXactiが初めてでしたが、とても扱いやすく満足しています。

動画に関しては、自分は何度か車載動画を撮影したのですが、トンネルの中など暗い場所での撮影はノイズが目立ってしまいます。
ですが、この価格帯ならこんなものかなと思っているのであまり不満はありません。

バッテリーは1日がかりで出かけてこまめに撮影してるとすぐなくなると思うので、自分は相互バッテリーを2つ購入しました。

カメラに詳しくない自分や友人には割と好評で、しかも安く買えたので満足です。

書込番号:12987967

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶不良を無料で修理してもらいました。

2010/12/28 20:38(1年以上前)


ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-CA65

スレ主 ishi38さん
クチコミ投稿数:9件

買ってから2年近くたっていますが、1ヶ月前ぐらいに液晶が映らなくなり買い換えかとあきらめていましたが、ここでの書き込みで無償修理してもらえそうだとのことでサービスセンターに持ち込みました。数日後に見積もりを教えてくれるというので金額だけ聞こうと思っていましたら、書き込みのとおり見積もりなしで治ってきました。
SANYOファンになりました!

書込番号:12431123

ナイスクチコミ!0


返信する
CHABO1717さん
クチコミ投稿数:4件

2011/01/04 21:28(1年以上前)

機種不明

自分も最近液晶が真っ白になる故障があり、メールでサポートセンターへ相談したのですが10000〜19000円ぐらいかかりますといわれました。
なので、ヤフオクでジャンク品扱いで出品を考えていたときにこのスレッドをみつけました。
もしよければ、修理するまでのいきさつをきかせてもらいたいです。
症状は若干ちがえども、自分もひょっとしたら0\でできるかな。

書込番号:12461430

ナイスクチコミ!0


スレ主 ishi38さん
クチコミ投稿数:9件

2011/01/05 08:08(1年以上前)

>CHABO1717さん

書き込みが足らずすみませんでした。

症状は、録画はしているのですが液晶だけが写らなくなっていました。画面を動かすとノイズのようなものが一瞬写るので、ヒンジの不具合だと思われました。 

そこで、修理のフリーコールをしましたら、修理担当に電話が回され、症状を話すと、最低でも1万円、部品交換があると1万5千円ぐらいは最低でもかかりますと言われました。

自分で修理できないかとねじを外して見たりもしましたが、いまどきの精密機器は素人修理などやはり無理ですねえ。ヒンジにたどり着くことすらできませんでした。

新製品もネットで調べましたねえ。HD時代だし、価格もそれなりなので購入一歩手前まで行っていました。店頭で確かめたかったのですが最近の量販店はビデオカメラがほとんど並べられてなく実物を見る機会がありませんでした。正月を目前にあせっていましたが、新品購入に踏み切っていなかったのはこのせいもあり不幸中の幸いでした。

そんな中急に思い立ち、このサイトで同じ症状がないか調べていたところ、どうやらまったく同じような症状が多数出ていて、保障期間外でも無償修理してくれたという書き込みがあったため、実際に修理依頼することにしました。

無償だったらめっけもの。もし有償でも、修理金額が高かったら新品購入の言い訳にもなるかなあ?とか、無償修理の事実を告げてごねればあわよくば無償になる?などどっちにしろ出してみようという気になり、修理センターに持ち込みました。

あとは書き込んだとおり、無償で修理完了の連絡があり、宅配元払いで送ってもくれるといわれ一番ラッキーな結末となりました。

そもそも有償であるはずの修理費が無償になるのはメーカー側に何らかのうしろめたさがあるかではないでしょうか?でも、無償で修理しておくってくれたことでそのメーカーが好きになってしまうとは、いまどきの顧客満足度向上作戦にはまった感じもします。

もし、この製品固有の弱点だった場合、壊れてから直るまでの間、撮影できなかったとや、いろいろ悩まされたことを考えると素直には喜べませんね。

CHABO1717さんも是非修理依頼されることをお勧めします。もし、有償だった場合も「価格.comで無償の人がたくさんいるぞ!」と伝えれば無償にせざるを得ないと思います。(平等の権利は憲法で保障されてます。ちょっと大げさですが。)

使い慣れたものを大事に使うことのほうがエコですし気持ちがいいですよね。私はこのカメラをヘルメットカムとしても使っていますが、スキーやマウンテンバイクなどで楽しい思い出を残すことができています。消費の美徳とか使い捨ての時代ではないので私はこれからも工夫して使い続けたいと思います。

メーカーも、もしこの不具合が比較的頻繁に出る故障ならば、事実を公にすることで、無用なユーザーの困惑を減らし、無用な買い替えをさせないようにすることが本来の姿ではないでしょうか?この事実を知らずに買い替えし、捨ててしまうものが出ることが非常に悲しいです。

書込番号:12463344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/06/26 00:51(1年以上前)

私も液晶が映らなかったり、白くなったり、映ったりの状態で
持ち込みで修理にだして無償修理していただきました。

保証期間過ぎていたのに無償修理してもらえたので
三洋に対する印象が上がりました。

修理部品はアッシィージョイント+他でした。
やはり持病のようですが、保証期間すぎているからとつっぱねたり、有償修理の対応もできる中、ちゃんと無償修理対応していただけたので満足です。

壊れやすいのは困りものですが、誠実な対応ですのでこれからもSANYOの製品を買いたいと思います。

書込番号:13178525

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

気軽に撮れて良い

2010/09/29 15:32(1年以上前)


ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-CA100

スレ主 UMP-45さん
クチコミ投稿数:14件

今年は海水浴や川遊びで色々お世話になった水陸両用ザク。

みなさんパッキンは交換とかするんでしょうかね?するとしたらメーカーに問い合わせ、注文になるんでしょうかね?


ともあれこれからの季節は水から陸での撮影が増えそうです。

最近綱引きにでかけ撮ってきました。

真栄里綱引き1

http://www.youtube.com/watch?v=x1oIsxzy4Cc

真栄里綱引き2

http://www.youtube.com/watch?v=HZxioBk_mtE

真栄里綱引き3

http://www.youtube.com/watch?v=HREqHqCOnNM

真栄里綱引き4


http://www.youtube.com/watch?v=H_c6x59Vvks

真栄里綱引き5

http://www.youtube.com/watch?v=JWFGT4C_0ck

真栄里綱引き6

http://www.youtube.com/watch?v=w0bM-LfKJfs

書込番号:11986460

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング