三洋電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

三洋電機 のクチコミ掲示板

(33931件)
RSS

このページのスレッド一覧(全671スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

手ぶれ補正ソフトサンプル

2003/10/31 16:22(1年以上前)


ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-C1

スレ主 おピカさん

AVウォッチレビューの手ぶれ補正ソフトサンプルのリンク切れ
直っています。処理速度といい、補正画像の周辺部分の汚さと
いいこのソフトまだ使えませんね。
これは参りました。製品版の確認するまで購入予定を延期します。

書込番号:2079603

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:98件

2003/11/01 02:58(1年以上前)

周辺部が変なのは画角が変わらない方式を選択してるから。
画像切り出しにすれば普通になる。
切り出し方式なら処理速度も上がると思うけどね。

書込番号:2081078

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

レビュー

2003/10/29 16:47(1年以上前)


ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-C1

スレ主 たこびゅさん

AVウォッチでレビューされてますね。
気になる設定別の動画や、手ブレ修正ツールに使用などなど。
かなり詳しくのってます。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031029/zooma131.htm

書込番号:2073597

ナイスクチコミ!0


返信する
Mr ?さん

2003/10/30 08:26(1年以上前)

たこびゅさん おはようございます。
静・動同時撮影時の空白が 結構長いですね。10MのSDを使えば、
短くなりますかねえ?
ちょっと残念!
あと、SDの蓋は どう考えても いただけない。
改善されている事を 望みます。

書込番号:2075802

ナイスクチコミ!0


I want C-1さん

2003/10/30 12:41(1年以上前)

「背面のDigital/AV兼用端子は、これ1つでUSB端子にもなり、ケーブルを変えればAV出力になるという特殊形状のもの。当然それ専用のケーブルも付属している。またアクセサリとして、本体だけでも同じことができるよう、底面に取り付ける拡張端子ソケットも付属している。」

・・・ということは、カメラスルーの出力もできるということかな。ムホッ!
手持ちのDVカメラに出力できたら、Mpeg4圧縮よりもさらにきれいな録画が
可能になりますね。

できたらいいなあ。

書込番号:2076247

ナイスクチコミ!0


フライヤ−さん

2003/10/30 14:27(1年以上前)

>手持ちのDVカメラに出力できたら、Mpeg4圧縮よりもさらにきれいな録画が
>可能になりますね。
DVで撮影した方が良いのでは…?と思ってしまうのですが。
AV出力に関しては三洋は昔からどの機種でも可能ですが、液晶画面に表示されている画像がそのまま出力されるので、撮影モードとか撮影時間も表示されてしまいます。

書込番号:2076482

ナイスクチコミ!0


I want C-1さん

2003/10/30 14:39(1年以上前)

そうか、文字情報も出力されるのですね。
それは残念!
手持ちのDVでは、C-1のような良い階調の映像を撮ることができないですし、
この発色の良さも良いな、と思って。。。
ま、そばから見ている人は不思議でしょうねえ。
カメラ二台をつないで撮影してるなんて(笑)。
妄想でございました。失礼。

書込番号:2076498

ナイスクチコミ!0


Mr ?さん

2003/10/30 20:24(1年以上前)

ポータブルハードディスクにつなげて、リアルタイムで 転送できるとメディアの心配いらないんですけどね!(80Gでも3万円ぐらい)
ハードディスクは 腰に付けておけばいいし!
無理かな〜〜〜!

書込番号:2077227

ナイスクチコミ!0


はなまさん

2003/10/30 21:24(1年以上前)

撮影中のズームは厳禁だなあ

書込番号:2077412

ナイスクチコミ!0


パケット定額携帯始まる!さん

2003/10/31 03:17(1年以上前)

DVなら、リアルタイムキャプチャ機能の付いたバッテリ駆動可能な「DV端子付きポータブルHDDドライブ」が市販されてますけど・・・C1にはDV端子が無いから使えませんね。

書込番号:2078490

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

発売日が変わる?

2003/10/28 13:23(1年以上前)


ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-C1

スレ主 Kimi.Satoさん
クチコミ投稿数:399件

サンヨーのサイトに発売日が「近日発売」になっていました。
もしかして、発売日延期?不定?

書込番号:2070185

ナイスクチコミ!0


返信する
ラン・ディ・ローズさん

2003/10/28 16:00(1年以上前)

ビックリさせないでください。
デジカメのサイトでは、ちゃんと11/7のままです。

書込番号:2070450

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kimi.Satoさん
クチコミ投稿数:399件

2003/10/31 12:23(1年以上前)

ごめんなさい。
一番でかい紹介のところに「近日発売」って書いてあったものでつい・・・( ̄  ̄゜)

書込番号:2079114

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

値上がり?

2003/10/24 12:23(1年以上前)


ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-C1

スレ主 3歳児パパさん

デジ倉での値段が49700円から56700円に値上がりしていますね。
これは予約が復活した時にもとの値段に戻っているのでしょうか?

某大型掲示板に、49700円(送料無料)ありと店のURLが書き込みが、されていたのでかなりの人の目にふれて予約が殺到したのでしょうね。

書込番号:2057861

ナイスクチコミ!0


返信する
サミカプさん

2003/10/24 13:13(1年以上前)

私も注文していたので不安になってデジ倉のほうに確認の電話してみたのですか先に注文された方については49800円の特価という形でお値段のほうは注文された通りの値段だそうです。一安心ですね^^;

書込番号:2057971

ナイスクチコミ!0


サミカプさん

2003/10/24 13:23(1年以上前)

あ、肝心なこと書き忘れてましたね^^;
予約復活しても値段はもどらないっぽいいっす^^;

書込番号:2057991

ナイスクチコミ!0


スレ主 3歳児パパさん

2003/10/24 14:10(1年以上前)

自分も先に注文していたので問い合わせをしようと思っていましたが、サミカプさんが先に聞いてくれたようですね、安心しました。

それにしても49700円は特価販売だったのですかー、注文しておいて良かったです(予想外の人気で値段を上げても売れると思っての値上がりなのかな?真偽はわかりませんが
お互いに商品が届くのを楽しみに待っていましょう。

書込番号:2058078

ナイスクチコミ!0


YATABE SUSUMUさん

2003/10/24 15:33(1年以上前)

ヨドバシで 59800円+15%還元です。
だいたい5万円強ってとこですか。

書込番号:2058206

ナイスクチコミ!0


阪神優勝さん

2003/10/24 21:46(1年以上前)

サミカプさん、確認ご苦労様です。
自分も予約を入れていた一人なので、心配していました。
ただ、心配なのは予約殺到とのことですが、
予約を受け付けた分に関しては発売日の発送(もしくは到着)になるんでしょうかね?

阪神3連勝!!(あまりのうれしさについ(笑))

書込番号:2059040

ナイスクチコミ!0


サミカプさん

2003/10/29 10:00(1年以上前)

ほんとに早く届いてくれないかな〜・・・・待ち遠しい!!
ぜんぜん関係ないですが自分は福岡人でダイエーファンです阪神優勝さんには悪いですがダイエー優勝おめでと〜!でも星野さんすこしかわいそうでした^^;いい対戦でした!

書込番号:2072926

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

空の青色がきれいですね。

2003/10/23 00:24(1年以上前)


ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-C1

スレ主 miyazaki7さん

こんにちは、皆さん。
サンプル画像を見たんですが、相変わらず空の青色がすごくきれいに写りますね。
SX150、MZ3、と使ってきましたが、ほんとうっとりする空の美しさ!をとれるんですよねぇ、、まるで偏光フィルターつけてるみたい。

ストロボがレンズの下についているのが気になります。
人物を映した時に「変な影」出来ないといいですが。
それと、要望で、、、
バイクのヘルメットに装着できるオプション欲しいな。

書込番号:2054070

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/10/23 03:38(1年以上前)

>バイクのヘルメットに装着できるオプション欲しいな。

そんな違法なモノが出るわけがない。
自己責任で作ってください。

書込番号:2054469

ナイスクチコミ!0


ジオキャッシャーさん

2003/10/23 13:16(1年以上前)

違法なんですか?
知らなかったなぁ。

でも、miyazaki7 さんのお気持ちは分かります。
ツーリングしてるとき、自分の観たモノが全部
映像として残せたらと、思いますものね。

書込番号:2055153

ナイスクチコミ!0


Mr ?さん

2003/10/23 14:23(1年以上前)

ウルトラポッドで 腕にでも 巻きつけたら

しかし、モニター開けないと 電源入らないし
バイクの風圧に 耐えられるだろうか?
やめた方がいいね!

書込番号:2055274

ナイスクチコミ!0


スレ主 miyazaki7さん

2003/10/25 23:33(1年以上前)

I/OデータのHPでこんなのが紹介されてます。
http://www.iodata.jp/promo/motionpix/outrider/index.htm
↑を見てくださいね。

>>そんな違法なモノが出るわけがない。
>>自己責任で作ってください。

たぶん、違法じゃないと思います(笑)
ただし、自己責任という所は納得!その通りです。

MZ3だと、ヘルメットの横につけるのはむり、
縦型のC1だと、出来そうな気がしたんで。
MDは振動に弱そうだし。

現在でも車載カメラっぽく撮ってるけど、
振動でぶれるので、手ぶれ防止がないときついかな。

書込番号:2062527

ナイスクチコミ!0


まゆげ犬さん

2003/10/26 13:48(1年以上前)

>バイクのヘルメットに装着できるオプション=マジックテープ
ですか?
全国の手芸屋さんにて発売中です。

は冗談として
三脚穴があるので
カーナビ用の取り付けキットが
流用できそうですね
マジックテープより安定すると思うけど
ヘルメット上部につけることとなるので
かなりかっこ悪いな。

書込番号:2064035

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ノイズ多すぎ 残念

2003/10/18 01:00(1年以上前)


ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-C1

こんなファンクションが欲しいですげと 夜景静止画ノイズ多すぎと感じました、動画のために静止画を犠牲して残念です!

書込番号:2038556

ナイスクチコミ!0


返信する
EJA110さん

2003/10/18 12:18(1年以上前)

あれ?いつもと逆のセリフだ(^^ゞ

書込番号:2039541

ナイスクチコミ!0


スレ主 輝くさん

2003/10/20 00:24(1年以上前)

逆のセリフ? 分かりませんよ

書込番号:2044953

ナイスクチコミ!0


100K所有者さん

2003/10/20 11:54(1年以上前)

現状のビデオカメラは静止画の為に動画を犠牲にしてるという事です。逆ですよね?二兎を追うもの、一兎も得ずです。

書込番号:2045930

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング