
このページのスレッド一覧(全671スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2010年4月28日 21:19 |
![]() |
0 | 0 | 2010年4月10日 22:15 |
![]() |
1 | 2 | 2010年4月13日 14:43 |
![]() |
7 | 5 | 2010年4月13日 20:25 |
![]() |
3 | 6 | 2010年4月11日 21:34 |
![]() |
1 | 0 | 2010年3月21日 13:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-FH11
http://www.youtube.com/results?search_query=DMX-FH11
Youtubeを見ていたら、FH11で撮影したとの動画が結構ありますね。
BesshosenEnsenLifeさんなんか結構の量の動画がupされていますし。
0点



ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-HD2000
本日コジマにて現品限りの特価で32,800円にて購入しました。
型落ちになるのでしょうけどこのスペックでこの値段なら文句なしに買いでした。
同じく型落ちのFH11が本命だったのですが近所のケーズにて台数限定で29,800円で何週間か売っていたのですがもう在庫なしで今後の入荷予定もないそうでFH11は諦めてコジマへ行ったらラスト1台拾えました。
近頃は商品のサイクルが短いので高いお金出して最新モデル買うこともないのかなと思います。スペックが優秀なので旧モデルで十分でした。
0点



ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-GH1
DMX-WH1の後継機種のような感じですが、防水機能が無いんですよね・・・
DMX-WH1の静止画が良いものが出ればと思っていますが、防水機能付きはもうでないのかなぁ?
0点

WH1の方が良いですね。
画素だけ増やして光学ズームの倍率は小さく。防水も無し。
うーん。。
正直ザクティで良い写真が撮れるとは期待していないので静止画の画素を減らしたWH1は凄く良かったです。
どうせ新型を出すならこの手のモデルには無い広角からの高倍率ズームに力を入れて欲しかった。
ザクティ系は他のデジカメよりも動画に特化している分動画は綺麗なのですが、40mm以上からの画角しかなく普段使うには使いづらいと思う面もありました。
28mmからの20倍ズームとかならウキウキなんですがね〜
書込番号:11226582
1点

デジカメとビデオカメラの2台持ちは嫌なので、一つになるといいなぁと思ってましたが難しそうですね。
書込番号:11227302
0点



ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-CG100
海外で売られてるVPC-CG20の日本版かと思ったら、
CG110から内蔵メモリを省いただけの機種なんですね。
わざわざ別機種として出す必要があったんでしょうか?
いまどき16GBのSDHCカードなんて3000円ちょっとで買えるんだから、
最初からCG110なんて出さずにCG100だけにしとくか、
CG100を出さずにCG20を2万円で売れば良かったのに。
最近は販売店でザクティを置いてる所が少なくなってきてるのに
(近所のヤマダでもカメラのキタムラでもCG系1つしか置いてなかった)
こんな大した違いのない新機種をポンポン出してどうしようってんだろう?
サンヨーのロードマップが全く見えません・・
7点

bokutoさん、はじめまして。
確かに色違いをだしただけなのかと
おもっちゃいました。私はcg110を買えず
最近cg11を買ったんですが、
SDHCカードですが1万オーバーの
超高速のじゃないとちゃんと撮れません、
って、ヨド●シで言われたんですが、
3000円ので平気なんですか???
cg100より、cg110の方がヨド●シを信じたら安いって
ことなのかと思ったのですが、、、
書込番号:11212409
0点

SDに関しては、録ったらすぐにHDDへ保存(PC、XACTIライブラリーとか)
という形を徹底すれば、安いものでも大丈夫だと思います。
ただ、class2は使わない方がいいかな…。
遅くてストレスが溜まりそう。
私は7000円の32GB,class4(東芝OEM)を1年近く使用していますが、問題なしです。。
確かにサンヨーさん、CG10→CG11の時にも結構ショックでしたが、
今回のもちょっとびっくりしましたね…。
個人的には、内蔵メモリは今の時代そこまで魅力を感じません。
初めから計5色&内蔵メモリ少なめのCG110を出した方が売れる気がします\_\
(勝手な想像ですが…↑)
どういった思惑があるのでしょうか……私も疑問です。
書込番号:11215119
0点

私も110が出たときの興味はやっぱり内臓メモリーの速さでした。
出回っているの高速タイプより早いのであれば、静止画連写に効果があるし、同等程度でも
コスト的にメリットはあると思います。
また静止画程度なら今まで使っていた容量の少ないSDカードに転送して使えるメリットも
有るかなーなどと考えていました。
書込番号:11222553
0点

なるほど。。
内蔵メモリーは処理速度の面でメリットが考えられましたね。。
私は最初CG110にしようかと思っていましたが、
連写は全然しないし、SD32GBを持っているのでCG100に傾いています。
よくよく考えると各々のニーズに合わせて選べるので良いと言えるかもしれませんね。
書込番号:11227324
0点

しかし肯定しておいてナンですが・・・・・・
どちらかが早期にカタログから消える可能性は大きいと思います。
書込番号:11228422
0点



ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-CG110
今日、三洋公式ページにて最新Xactiが発表されました!
カラーバリエーションが増えました!
型番は
DMX-CG100(CG110の色違い)、
DMX-GH1(CG110とほぼ同じ機能で横型。sh11の進化版?)
海外版のデザインを持ってきたような品揃えです。。
ご確認を!
1点

ホームページで詳細が解らなかったので、メーカーサポートに電話してみました。
本体の機能は全く同じで、違いは編集ソフト付属の有無のみだそうです。
私は現在CG65を使用しており、動画編集にはビデオスタジオ12を利用している旨を伝えると、これで編集が可能と言うことを教えてくれました。
初めて電話してみましたが、とても親切丁寧なサポートでした。
色も選べるし価格が安くなると思われる分、100が出回るのを待った方が良いかな?
ではでは
書込番号:11208604
0点

お、、付属ソフトの有無なんですね。
ありがとうございます。。
そうですね、私も110のワインレッドが欲しいんですが、
100が出回って価格が安定してから購入しようと思っています。
色のバリエーションが増えて購入層も増えるといいんですけど^^
詳細はXactiトップページではなく、
三洋トップページの“ニュースリリース”欄で詳細が見られます。
一応リンクを張っておきますね。
http://jp.sanyo.com/news/2010/04/08-2.html
書込番号:11208630
0点

いまニュースリリースを読んだところ、どうやら内蔵メモリーが大幅削減されてるようですね。
16GB → 50MB
やはり価格設定が高かったのか? 廉価版を出したのでしょう。
結構使いやすく、いい機種なんですけどね。
書込番号:11209688
0点

CS1の発表会で機能を抑えた「普及版」の必要性についてのコメントがあったんですが
てっきりCS1で出てくると思いきやCG110のほうだったですね。
ラインナップの項目でCS1の下が開いているのが気がかりですけど、考えすぎです。(笑い)
ライブラリー機能は残っているのだろうか。
書込番号:11216933
0点

内蔵メモリが50Mと動画ではほぼ利用出来ない容量になってるんですね。
サポートさんに訊いたのを鵜呑みにしましたが、まだサポートまで詳細が伝わってなかったのかもしれません。
差額が2千円位しか変わらないので、110の方がお得に思えます。
100の出回りをまとうかと思ってましたが、110で購入決断しようと思います。
誤情報申し訳ありませんでした。
書込番号:11220110
2点



ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-FH11
ザクティHD2000をずっと検討していて、
3月初旬の3万円台の時に買いそびれ、安く販売していた店舗
の在庫が一掃して価格が跳ね上がっています。
AVCHDが主流と分かっていも、やはりパソコンとの親和性から、
ザクティに未練あり。
CG11や110は格好いいけど、自分の用途でズーム10倍は欲しい。
ということで、横型FH11が急浮上しました。
性能はプログレッシブ・フルハイビジョンHD2000
と互角、レンズの明るさ、マイク端子などで劣るものの、
3インチ液晶、8Mメモリーが内蔵。
黒一色と思っていた筐体は、わずかにツートンで
円筒部分は細かなメタリックで良い感じ。
取って付けた様なモニターユニット部分も大きな液晶のためと納得です。
この機種も今は3万円台で手に入りますが、今後在庫が少なくなり、
値上がりするかも知れませんね。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



