三洋電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

三洋電機 のクチコミ掲示板

(2682件)
RSS

このページのスレッド一覧(全460スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
460

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

なんで価格が下がってるんでしょうか?

2011/01/10 17:35(1年以上前)


ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-CA100

クチコミ投稿数:139件

昨年末からくらべると価格が下がっていると思われます。
近いうちに新製品が出るの予定があるので価格が下がっているんでしょうか?例年の傾向等おしりの方がいましたら、教えていただけませんでしょうか?宜しくお願いします。

書込番号:12489603

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/01/10 17:40(1年以上前)

この時期はデジタル製品は安くなります。2.3月くらいに新製品が続々登場してくるので安くなっている傾向です。

書込番号:12489631

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/10 21:06(1年以上前)

3月にスキーに行くので購入を検討していたのですが、2月にモデルチェンジでもするんですかね?であれば、購入を控えようかな??

書込番号:12490764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件 Xacti DMX-CA100のオーナーXacti DMX-CA100の満足度3

2011/01/11 02:13(1年以上前)

価格に関しては、年末商戦が一段落したのかなという感ですが、防水となるとスキーなどアウトドアで使用することを前提で購入される方も多いと思いますので、既に購入した者としてコメントしておきます。

別の質問でもあがっていますが、低温下ではバッテリが持ちません。元々バッテリ容量にあまり余裕がない設定のようで、控えめのつもりでセットで購入した16GBのSDカードの不足は感じることはほとんどありませんが、バッテリはしょっちゅう切れて困っています。

又、小型化を考えすぎたのか、操作ボタンが近すぎて特に静止画撮影は難儀します。ズームで寄って構図を決めて静止画撮影ボタンを押すとワイド側ズームボタンを誤って押してしまいます。素手では大丈夫ですが、薄手のグローブ着用でかなり困るので、器用な方でもスキー用の厚手のグローブなど着用するとかなり難しいのでは。もっとも、動画撮影ボタンは、ズームボタンより右側にあり、何とかなると思います。設計者の思想は、夏場の水辺での使用を想定しているのでしょう。

以上より、スキー、スノボなどウィンタースポーツにはあまり向かないと思います(操作性はともかくバッテリの持ちが悪くなるのは致命的です)。

※静止画撮影は、おまけ機能なのか、いまいち操作性が悪い。押してもオートフォーカスだけ作動して撮れないことが多く、フォーカスのロックなのか撮影のための準備なのかがわかりにくく何度もボタンを押す羽目になり、このボタンを押し込んだタイミングで撮れることも多くぶれた失敗画像がたくさん溜まりました。この辺も、デジタル機器にありがちなボタンを押してからの反応の悪さとも絡んでいますが。ボタンのクリック感がほとんど無い(素手で気にしながら押すと判る)ので、受け付けられているかよくわかりません。やはりこのあたりもグローブ着用による使用を想定していないのでしょう。せっかくの防水性能で雪まみれのグローブのままでも気軽に撮れるという所がよいと思うのですが。

書込番号:12492366

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:139件

2011/01/14 22:44(1年以上前)

ご意見大変参考になりました。以前からボタンが押しずらいという意見を目にしていました。購入をもう少し考え直そうと思います。
スキー場での子供撮影を考えていたので、購入前で良かったです。
本当にありがとうございました。

書込番号:12509217

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

操作不能

2010/12/21 22:39(1年以上前)


ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-CA100

スレ主 s_mx97さん
クチコミ投稿数:7件

これからのスキーシーズンに向け、先週金曜日購入致しました。
しかし、メニュー等のボタン操作が出来ず、先日月曜日に店頭にて不良現象を確認して頂き、初期不良交換となりました。
ところが、ボタン操作は問題はありませんが、動画録画中にインジケータが撮影中と同様の赤点滅のまま、画像が停止した状態となり、その後はバッテリを外すまでその状態となります。
画像は停止しますが、撮影時間だけはカウントされます。
メモリは東芝・パナソニック等、4枚全てで発生いたします。フォーマットはもちろん本体で行っています。
時間は1分30秒以上撮影すると、高い確立で発生し、早いときは30秒位で起こります。
何度も、お店に行くのも気が引けますので、同様の症状で、何か情報がありましたらよろしくお願い致します。

書込番号:12401096

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/22 10:51(1年以上前)

ビデオカメラを本当に使いたいなら購入店に行くことです。

出来れば使いたい程度でしたら購入店に行く必要はまったくありません。

書込番号:12402858

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4074件Goodアンサー獲得:556件

2010/12/22 19:45(1年以上前)

>先週金曜日購入致しました。

初期不良交換もしくは返品=返金を要望してください。


>何度も、お店に行くのも気が引けますので

故障または製造不良の製品が悪いのであって、購入者には何の落ち度もありません。
(書かれていることが事実であれば)
気にする必要はありません。

書込番号:12404578

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 s_mx97さん
クチコミ投稿数:7件

2010/12/22 20:39(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。

一度メーカーに問い合わせをしたら、購入間もないため、再度店頭で初期不良交換として対応してもらうように言われ、先程行って来ました。

店頭ではメモリカードがclass6以上じゃないと使えないと言われ、メーカーにはそのような事は聞かれもしなかったので、お店のメモリーでも確認して頂いたところ、同現象が確認されたため再度本体交換となりました。
現在のところ、class4のメモリカードでも問題は無いようです。


書込番号:12404773

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

カラオケや暗い場所での撮影ですが・・・

2010/10/26 09:04(1年以上前)


ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-CG100

クチコミ投稿数:45件

はじめまして!
ビクターのエブリオとxactiなどで色々迷っています。
ムービーは10数年前に買って以来なので、ほぼ初心者です。

ビクターのエブリオを検討していたのですが、それに比べるとxactiは価格がだいぶ低いですよね。

ちょっとした友人の結婚式や、カラオケなど暗めの場所での撮影&旅行や室内での撮影が主な使い道なのですが、xactiシリーズでは無理があるのでしょうか?

個人的にはそれほど高画質を望んでいるわけではないのですが、「カラオケでの歌声」が音割れしてしまったり、暗い場所でノイズがひどくて画像が途切れてしまったりするのはちょっと・・・という感じです。

前述しました、ビクターのエブリオですが、ジャパネットでオリジナル?と思われる機種が販売されています。
ですが、有効画素数だけ見ても80万画素(ズーム時などはもっと低い)のが気になります。
下記HPをご覧いただければ幸いです。
https://www.japanet.co.jp/shopping/internet/InetGoodsListSearch.do

xactiでは付属のソフトでDVD作成なども出来るのが魅力だなと思うのですが(友達にDVDにして配ったりしたいので)、ビクターエブリオの方では別売りのDVDライターがないとDVD作成は出来ないのでしょうか?

そうなると、ライタは単体で3万円くらいですし、ジャパネットさんの「DVDライター&SDカード&予備バッテリー付き」で49800円はかなりお得かと思うのですが・・・

まとめますと、
★内臓メモリがあるタイプ(HDDでも)
★暗い場所・室内などでもそこそこ撮れるもの
★カラオケやライブなどを撮ることが多いので、普通に音割れ、音飛びなく聴けるもの
★出来ればエブリオのようにDVDライター(別売品)なしでDVD作成が出来るもの
(そもそもエブリオはxactiのように付属のソフトでDVD作成が出来たりしないのでしょうか。。。?)
★出来れば予備バッテリー&充電器&メモリーカードなども含めて4万円台までのもの

あくまで初心者見解なので、筋が通っていないかもしれませんがご容赦願います・・・

電気店に行く前に詳しい方からのアドバイスが聞きたいので宜しくお願い致します。

書込番号:12116747

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2010/10/26 18:33(1年以上前)

>xactiでは付属のソフトでDVD作成なども出来るのが魅力

Xactiにはソフトウェアが付属していない機種もあります。
CG100は、ソフトウェアが付属していない機種の1つです。

付属ソフトを考慮するのであれば、Xactiライブラリ機能の有無の違いなどもあるので、
CG100でなく、CG110を選択すべきでしょう。

>ビクターエブリオの方では
>別売りのDVDライターがないとDVD作成は出来ないのでしょうか?

Everioのどれかわかりませんが、
ソフトが付属していれば、DVDビデオの作成は可能です。

※Xactiにしても、Everioにしても、SonyやPanasonic、CANONにしても、
「可能」(PCに書き込み可能なDVDドライブがあることが前提)であることと、
それが容易かどうかは違います。また出来上がりも、素材とする動画と、
使用するソフトウェアの性能、さらにはやり方出左右されます。

>暗めの場所での撮影

このシーンでは、現状、SonyかPanasonicの一部機種をおすすめする人が多いでしょう。
CG100やCG110などXactiはおすすめしづらいです。(苦手なシーン)

>「カラオケでの歌声」が音割れしてしまったり、
これは、10数万円とかの機種であっても期待できないと考えておいたほうがいい。
(綺麗に録れていたらラッキー!、という程度)

>画像が途切れてしまったりするのはちょっと・・・

そんなことになるのは、故障?

書込番号:12118457

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2010/12/20 01:24(1年以上前)

本当に詳しく教えて下さり有難うございました★
やはり携帯性には惹かれますが、画質や性能など幅広く検討してSONY、CANON、VICTORあたりで考えようと思います。
有難うございました!

書込番号:12392939

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画質について

2010/12/09 00:56(1年以上前)


ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-CA100

スレ主 QSGさん
クチコミ投稿数:14件

購入前なんですが、youtubeでCA100の動画を見てたら、白飛びや黒潰れが多いように感じて躊躇してます。
特に↓は黒潰れがかなり酷く感じますが、
http://www.youtube.com/watch?v=X36oGc7x0Kc
これは測光や何かの設定で改善できるものですか?

書込番号:12340681

ナイスクチコミ!0


返信する
Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:1566件Goodアンサー獲得:186件

2010/12/12 13:07(1年以上前)

この機種に大きな期待をしないほうがいいかもしれません。
スナップ的に日常を動画に納める程度でしょう。

画質重視なら、普通のデジタルビデオカメラを購入したほうが間違いないです。

もしくは3万円クラスのデジカメの動画機能のほうが画質はいいです。

どうしてもこの機種で考えるなら
編集ソフトで誤魔化すしかないのですが、
手間も考えると、5万円〜10万円くらすのビデオカメラのほうがいいです。

私もスナップ程度に小型ムービーカメラを持っていますが
それはそれで重宝します。
画質を優先したい場合には
デジタルビデオカメラを使っています。
(音質もかなり違います)

書込番号:12355923

ナイスクチコミ!1


Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:1566件Goodアンサー獲得:186件

2010/12/12 13:34(1年以上前)

すみません
追記しますw

このカメラは友達が使っていますが
暗いところに弱いと言ってました
それなので、明るく補正すると、元々明るい部分は白飛びしてしまうそうです。

同価格で
http://kakaku.com/item/K0000072456/
こちらのほうがレンズ性能はいいと思います
手ブレもザクティよりは抑えてくれそうですし

でも防水じゃないですけどねw

書込番号:12355999

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1371件Goodアンサー獲得:66件

2010/12/12 13:45(1年以上前)

>手ブレ

縦型はどうしても小刻みに左右に振れてしまいますものね……

書込番号:12356044

ナイスクチコミ!0


スレ主 QSGさん
クチコミ投稿数:14件

2010/12/12 15:05(1年以上前)

Satoshi.Oさん、レスありがとうございます。
設定などでの補正や改善は難しそうですね。

2〜3万で買えるHDカメラを探していたので、教えていただいた機種はせっかくですが対象外になってしまいます。
防水は、あれば嬉しいけど無くても・・・といった感じでした。

その後、HD動画機能付きデジカメも含めていろいろ見てみましたが、予算内で画質と機能に納得できるものが無かったので、じゃあもういいやと割り切ってYASHICAの安いのを買いました。

Xactiの画質が改善されるとかになったら、そのときまた買い替えを考えたいと思います。

書込番号:12356350

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

リモコン

2010/12/08 12:07(1年以上前)


ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-CG110

クチコミ投稿数:8件

リモコン撮影可能ですか?
最近のデジカメではリモコン撮影可能な機種が少なくなって、ビデオカメラで代用していたのですが、
新たの購入するに当たり、このシリーズでリモコン撮影可能なら便利かと思いました。

書込番号:12337302

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2010/12/09 10:50(1年以上前)

CG110にはリモコンが付属しています。
再生でも、撮影でもリモコンが使えます。
モードの切り替え、ISO感度の設定、ズーム、静止画撮影、動画撮影(開始・終了)等、
リモコンで可能です。

ただ、他のXactiでの使用からの推定ですが、CG110の場合も同様で、
たとえば、スリープからの復帰はリモコンではできない、と思います。
このように、本体でできることがすべてリモコンでできるわけではありません。

ちなみに、CG110の廉価版であるCG100には
リモコンからのコントロールを受ける機能がありません。
ですから、リモコンも付属しないし、オプションにもリモコンはありません。
リモコンを使いたい場合、機種選びに注意が必要です。

書込番号:12341711

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/12/10 11:51(1年以上前)

返答ありがとうございました。
言われたように、機種によって違っていましたので、メーカーのスペックを確認して検討します。



書込番号:12346250

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

比較

2010/11/30 00:34(1年以上前)


ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-CA100

ウインタースポーツ(スキー、スノーボード)をしながら撮影しようと思い、
この Xacti DMX-CA100 か Panasonic HDC-TM60
を検討しています。

あまり詳しくないのですが、スペック比較で「有効画素数」が

  Xacti DMX-CA100  :1430万(静・動)
Panasonic HDC-TM60:232万、211万(静、動)

とあり、Xacti DMX-CA100の方が画質面では綺麗で鮮明に見られる(特にフルハイヴィジョン)という認識でよろしいのでしょうか?

価格の面では双方とも予算内で、
価格が高い方のPanasonic HDC-TM60の方がよかろう的に思っています。
特に、手ぶれ補正がとても魅力的なのですが、
耐環境・防水面の不安とXacti DMX-CA100の画質?画素数の違いすぎに揺れてます。

用途は、今のところ上記にある撮影だけを考えています。

実際に雪山で使用された方、また詳しい方おられましたらご意見ください。

書込番号:12297849

ナイスクチコミ!0


返信する
やちckさん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:10件

2010/11/30 07:39(1年以上前)

1400万画素を使うのは静止画の撮影の時です。
フルハイビジョンの動画撮影ではそのうち200万画素しか使いません。
その意味ではどちらも同じ画質になりそうですが、画素数意外の要因でパナソニックの方が高画質だと想像できます。
画質は値段にだいたい比例すると思って良いです。
ちなみにxactiは200万画素を『全体から満遍なく取り出す』のか『真ん中から取り出す』のかでデジタルズームを実現していますので、デジタルズームについてはxactiの方が高画質と言えます。

書込番号:12298506

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/11/30 21:24(1年以上前)

やちckさん 

ありがとうございます!!
そういうことだったんですね!!

いろいろ勉強になり、とても参考になりました。

これを踏まえて検討したいと思います!

ありがとうございました!!

書込番号:12301230

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング