シャープすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

シャープ のクチコミ掲示板

(2300件)
RSS

このページのスレッド一覧(全397スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

もしかして、不良品?!

2004/12/16 00:15(1年以上前)


ビデオカメラ > シャープ > VL-Z900

スレ主 かずTAKAさん

ヤマダ電機にて夏に購入したのですが、変な動きをするので、皆さんに聞きたくて記入いたしました。
1つ目は、モニターを開いた状態で撮影しようとすると、電源スイッチが撮影の位置に有るにもかかわらず、再生の画面に切り替わってしまう。

2つ目は、撮影した物を再生すると、途切れ途切れの映像になっている。

これは、やっぱり故障で修理に出すようなのでしょうか?

書込番号:3639189

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2004/12/16 23:38(1年以上前)

異常です。迷わずに、
・新品交換
・返品→返金

たぶん接触不良か制御用の回路異常の類のような気がするので、中途半端な修理だったら再発するか別の異常が出るかもしれません。

書込番号:3643415

ナイスクチコミ!0


スレ主 かずTAKAさん

2004/12/17 22:54(1年以上前)

暗弱狭小画素化反対ですが さん 。ありがとうございます。
早速お店に行って、新品と交換してもらいました。

書込番号:3647096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2004/12/17 23:34(1年以上前)

無事に交換できて良かったですね(^o^)

書込番号:3647394

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

VL-Z300とVL-Z5 の違いについて

2004/12/12 21:53(1年以上前)


ビデオカメラ > シャープ > VL-Z300

スレ主 j-breezeさん

VL-Z300はVL-Z5の後継機の様ですが、静止画の撮影が出来なくなり
USBのポートが無くなってしまったようですが、何か新しくなった
機能や改良された部分などはあるのでしょうか?

シャープのHPやカタログを見てもVL-Z900の画質の向上などは書いて
あるのですが、VL-Z300については書かれていないようです。
どなたかご存知の方がいらっしゃたら教えてください。

書込番号:3623514

ナイスクチコミ!0


返信する
仮面ライダー響鬼さん

2005/01/24 06:56(1年以上前)

Z300,Z5ともCCDは68万画素で、これはブレ補正の領域も含んでて、これを差し引いた実効画素(動画)は34万画素程度。どのメーカも68万画素モデルの静止画は動画と同じ34万画素程度しかないので、最近のデジカメ(携帯でも一緒)写真として比較すると、寂しいスペックになります。と、言うことで必ずしも静止画とUSBが必要かどうかは疑問です。一方でPCへの取り込みを考えればDV端子は装備されているので問題ありません。画質を考えた場合、人それぞれの感覚が違うので専門家による客観評価が必要ですが、私的には格段に良くなっていると思います。

書込番号:3827221

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

彩度について

2004/12/05 13:24(1年以上前)


ビデオカメラ > シャープ > VL-Z900

スレ主 ぶっしーさん

Z900とZ5を現在所持しております。
先程同条件で2機種の画質の比較をしてみたのですが
Z900の方が彩度がどうしても低くなります。マニュアルで
色々チューニングしてみましたがZ5程度まで伸びてきません。
Z5は比較的原色で捕らえますがZ900は葉の艶部分が白飛び気味で
下草や砂利などを制止してモニターしても少々ノイズっぽい様です。
もともとゲインが高いようなのですが何か手を施して改善の
見込みは有るのでしょうか? PCに取り込み補正をかけるしか
ないのでしょうか・・・毎回となるとかなり手間ですからね・・・
何かいい方法はないでしょうか?

撮影時:室外 天候快晴(12/5 AM)
Z900 :BIGで購入、メイン機
Z5 :オークションで購入、転売予定。

書込番号:3588419

ナイスクチコミ!0


返信する
IP7FANさん
クチコミ投稿数:1340件

2004/12/11 09:38(1年以上前)

彩度の低い機種や、適正露出が得られない機種は、よくあると思います。

僕も今まで、いくつかのDVカメラやMicroMVやHi8を使いましたが、全体的に色調補正が必要ないと感じているのは、SONYのPC350だけです。PanaのGS100Kは暗めに映るので輝度を上げ、色が気に入らないので必ず色調補正します。IP7は彩度が低いので必ず彩度を上げます。
PCで編集できる環境にある人は、PCで色調補正を行なうのが一番でしょうね。

・ホワイトバランスの失敗や、逆光補正の失敗などを補正する、シーンごとの色調補正
・ビデオカメラの弱点を補う全体的な色調補正

この2点をいつも考えて編集しています。

書込番号:3615072

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぶっしーさん

2004/12/14 22:15(1年以上前)

ありがとうございます
最近のDVCはやはり編集しないといかん訳ですか。
うーんやはり面倒だなあ。
もう少し実験してみてどちらを手放すか考えます。

書込番号:3633488

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

プールでの撮影に使えますか

2004/12/04 14:31(1年以上前)


ビデオカメラ > シャープ > VL-Z900

スレ主 チョコバナナヨーグルトさん

子供の水泳競技会の記録をとっておきたいと思い、ビデオカメラの購入を検討しています。撮影時間はせいぜい1日5分から10分ですので問題ないかと思いますが、何せ結構離れた距離での撮影となり、きれいな画像まで要求しませんが、フォーム等チェックに利用できればいいと思います。この機種で何か問題となることがあれば教えてください。

書込番号:3583615

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2004/12/04 14:45(1年以上前)

客席から屋外プールとるんなら平気でしょ
屋内の温水プールだと湿気が心配

書込番号:3583674

ナイスクチコミ!0


スレ主 チョコバナナヨーグルトさん

2004/12/04 16:33(1年以上前)

はなまがりさん。早速のお答え本当にありがとうございました。
初めて質問をしてみましたが本当にすぐお答えいただき、本当に感謝いたしております。
屋外の場合と室内の場合とあるのですが、室内の場合、ガラス越しの
撮影が多いかと思います。たまにプール内で取れる場合もありますが、
そのときは湿気が多いのでしょうね。写りは少々悪くてもガラス越しのほうが安全と言うことでしょうか。
この機種を購入する方向で考えてみたいと思います。

書込番号:3584033

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

LEDライトについて

2004/12/03 10:11(1年以上前)


ビデオカメラ > シャープ > VL-Z900

スレ主 虎ッキーさん

初めてビデオカメラの購入を検討しています。
皆さんの書き込みや実際の機種を確認した結果、ラク撮りグリップが気に入りZ900に決めようと思っています。 しかし、気になる所が1点!
ヤマダモデルはフラッシュの所がLEDライト1灯に変更されていますよね。これの実用性はどうなのでしょうか?(携帯電話のライトみたいで頼り無く思える)本体のシューに取り付ける3灯タイプが標準装備されているジョーシンモデル(スタイルのスマートさに欠ける)と悩んでいます。他機種と比べても遜色ない光量なのかなぁ?それと、ヤマダモデルで3灯ライトを取付けて4灯にする!なんて事も可能でしょうか?(あまり意味無い?)
どんな場合にライトを使用するかでも違うと思いますが、多分子供の成長記録や旅行での使用がメインになると思います。
すでに購入の方などからアドバイス頂ければ有難いです。よろしくお願いします。

書込番号:3578634

ナイスクチコミ!0


返信する
研究中さん
クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:71件

2004/12/04 13:19(1年以上前)

>LEDライト
>どんな場合にライトを使用するか
ほとんど使い道は無いと思います.

今の家庭用DVカメラ(最低被写体照度が 15〜12ルックス程度)の場合,
普段新聞とか本とかを読んでいる程度の明るさならば充分撮れますが
これよりやや照明が弱くなると徐々にノイズが目立ってきて,色も薄れてきます.
更に,廊下,階段,玄関など 一般的に少し薄暗くなる場所になると
(人の目には結構明るいと思っても)急激に 見た目よりずいぶんと暗く写ります.
大抵の人は この辺でがっかりしますね.あるいは自分の買ったのは不良品ではないかと
思う人もいます.(私も最初はそうでした.)

そこで,
こういう場合に 補助光としてライトを灯けるんですが
なにせ,本体についているLEDライトとか
数ワット程度の外付けライトとかだと非力過ぎて
被写体との距離を(1mとかまで)接近させないと
ほとんど役に立ちません.

よくパンフレットなどで紹介される撮影の例
”お子さんの寝顔”を撮るんでしたら
(そうひんぱんにやる事ではないですから)部屋の電気をつけて
撮ればいいです.
その方が遥かにきれいに撮れます.

子供の成長記録を例えば生涯100本撮ったとして
子供の寝顔を撮りたいと思うのは 1〜2シーン程度でしょう.

廊下など薄暗い場所で撮る必要がある場合
私は懐中電灯を持ってきて片手で持って照らしながら
撮影しています.
無いよりまし,数ワットのライトと同等ですよ.

書込番号:3583344

ナイスクチコミ!0


スレ主 虎ッキーさん

2004/12/04 18:45(1年以上前)

研究中さん、お返事どうもありがとうございました!
やはりあのLEDライトに、あまり効果を期待しない方がいいのですね・・・(気持ちスッキリしました^^;)
初めての購入で迷っていたのですが、大変参考になりました。
少し薄暗くなると急激に暗く写る、という事も頭に入れて、もう少し検討してみたいと思います。ありがとうございました

書込番号:3584580

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

VL-DD10の詳しいスペックを教えて下さい

2004/12/02 00:28(1年以上前)


ビデオカメラ > シャープ > VL-DD10 +(VR-KTD10)

スレ主 VL-DD10欲しいさん

VL-DD10の購入を考えていますが、メーカHPからは 当該機種に関する情報が削除されています。
詳しい仕様はどのようにすれば確認出来るのでしょうか?
特に、静止画ユニットの仕様を知りたいのですが・・・・。
何方か助けて下さい。

書込番号:3573757

ナイスクチコミ!0


返信する
知ったかぶりな人さん

2004/12/02 12:33(1年以上前)

細かい仕様等はメーカー以外で掲載している
ウェブサイトは無いと思いますので。
シャープエコーライン 0120-078-178にて
カタログを請求してはいかがです?



書込番号:3574950

ナイスクチコミ!0


そいやさん

2004/12/02 14:01(1年以上前)

【主な仕様】
・記録フォーマット : 動画 Mini DV  静止画 SDカード/マルチメディアカード
・液晶画面サイズ : 3.0型
・総画素数 : 動画 1/4型 約68万画素CCD(動画有効画素 34万)。静止画 1/1.8型 420万画素CCD(有効画素数400万画素)
・光学ズーム倍率 : 動画 10倍 静止画 3倍
・デジタルズーム倍率 : 動画 200倍※ 静止画 9倍※  ※光学ズーム併用時の最大倍率
・連続撮影時間 : 動画 約80分(別売アクセサリーキット同梱バッテリーVR-BLN8使用時)
*約11時間(長時間バッテリーVR-LBL120使用時)
・外形寸法 : 幅141×奥行62.5×高さ84 (mm)
・質量 : 約505g ( 動画カメラユニット装着時本体質量)
      動画カメラユニットでの撮影時総重量は約605g。
      静止画デジタルカメラユニットでの撮影時総重量は約630g。

書込番号:3575163

ナイスクチコミ!0


知ったかぶりな人さん

2004/12/02 16:42(1年以上前)

http://store.yahoo.co.jp/kirakuya/ge-77.html

すぐ見つかるのに「検索」をしない人には
カタログ請求で良いと思うんですけどね。

書込番号:3575529

ナイスクチコミ!0


スレ主 VL-DD10欲しいさん

2004/12/03 00:17(1年以上前)

「そいや」さん、有り難う。
また、ちょっと意地悪な「知ったかぶりな人」さんも、有り難う。
助かりました。
今度は、メーカHPに無い場合でも、諦めずに色々と検索して見たいと思います。
お世話様でした。

書込番号:3577581

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング