シャープすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

シャープ のクチコミ掲示板

(2300件)
RSS

このページのスレッド一覧(全397スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

静止画キャプチャ

2004/09/28 16:29(1年以上前)


ビデオカメラ > シャープ > VL-DD10 +(VR-KTD10)

スレ主 番尾さん

テープ内のシーンや外部入力ビデオの静止画キャプチャをメモリーカードに保存できるのでしょうか?よろしくお願い申し上げます。

書込番号:3324955

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

これって買い??

2004/09/05 16:51(1年以上前)


ビデオカメラ > シャープ > VL-Z900

スレ主 ききくたけさん

子供をメインに撮影するためのカメラを捜して、こちらの掲示板を参考に決めようかと思っています。ズームマイク付で59,800円これって、安いでしょうか?ズームマイクってあったほうがいいのでしょうか??

書込番号:3227431

ナイスクチコミ!0


返信する
たなかさだみさん

2004/09/26 13:36(1年以上前)

先日、VL-ZY900(Z900のヤ○ダ電気モデル)を買いました。ズームマイク付きです。このズームマイクがあるのと無いのでは大違いで、かなり便利です。試しに犬の散歩に使ってみましたが、犬が草の臭いをかいでいる時、ズームしてみると、嗅いでる音も聞こえるくらい感度が良くリアルです。うちはそろそろ子供が産まれるので購入したのですが、これを買って良かったと思いました。子供が小さい頃、子供の高さで撮影するのは困難と思いますが回転グリップのおかげで「かなり」楽に撮れると思います。これは犬の散歩の際、実証できました。片手にビデオを持ち、片手で犬のリードを持ち撮影しましたが、ズームしなければほとんど手ぶれも補正されており全く気にならない感じでした。画質も良く、逆光補正機能を使えば逆光でもきれいな画像でした。これを買ってよかったと思いました。

書込番号:3316005

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

迷ってます

2004/08/28 23:31(1年以上前)


ビデオカメラ > シャープ > VL-Z900

スレ主 やまりさん

新規に購入するためどの機種にしようか迷っています。
候補はFV M100、NV-GS120K、VL-Z900の三機種です。
使用目的はこれから生まれてくる子供の撮影のためなのですがどれがベターでしょうか。重視することは画質、操作性、バッテリーの持ちです。
どなたかアドバイスよろしくお願いします。

書込番号:3196337

ナイスクチコミ!0


返信する
答えまひょ!さん

2004/08/29 02:29(1年以上前)

全部、静止画100万画素クラスなところを見ると、動画重視の機種選びですね。

これからお子さんが生まれてくるということなので、おそらくローアングルを撮ることが多そうなので、VL-Z900の楽撮りグリップはおそらく絶対変便利だと思います。

また、お子さんが育ってきて運動会とかに出るようになった頃も使い続けると予想されるのであれば、光学ズーム18倍を搭載したFM-M100も良いかもしれません。
ただし、光学ズームは無劣化ズームですが手ぶれが起きますので必ず三脚を使わないと苦しいです。
そういう意味では事実上、手ぶれが許容範囲に収まる、他2機種もそれほど困るとはいえないと思います。

バッテリーの持ちに関してはNV-GS120Kは大型バッテリーがあったと思います。2万近くしますが。。
同様にVL-Z900にも予備のバッテリーで大容量のがあった気がします。
実際にビデオを使った時の感想としては、結婚式や入学式などの長時間が予想される撮影では、手持ち撮影は相当疲れますので、小型バッテリを複数用意して、交換されるほうが圧倒的に便利だと思います。
操作性は、個人的にはボタンが少ないVL-Z900が好みです。

書込番号:3197051

ナイスクチコミ!0


スレ主 やまりさん

2004/08/29 13:27(1年以上前)

ありがとうございます。
VL-Z900はスペックを見る限り素人目では機能がよさそうに感じました。ですが、他の2機種に比べて人気アイテムランキングの順位が悪いのですがその点は何か理由があるのでしょうか?ただ単にシャープ製が人気薄なんでしょうか?

書込番号:3198484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2004/08/29 23:48(1年以上前)

やまりさん
私もこれから産まれてくる子供を撮ろうと思い検討したのですが、楽撮りグリップが決め手でVL-ZY900にしました。
女性の手でも扱いやすい大きさですし、ボタン類が少ないので操作もラクですよ。
シャープのDVはあまり人気がないようですが、店頭でいろいろ見比べて決めるのが一番かと思います。
自分もCanonのネームバリューと質感の高さでFV M100と最後まで悩んだのですが、名より実を取りました。
練習のためちょくちょく撮ってますが、大きな不満はありません。
画質は他の機種と比較したわけではないのですが、おおむね良いと思います。
友人などに撮った動画を披露すると、みんなキレイと言ってくれますし(笑)
肝心なピントもすぐ合いますよ。
私の場合、「作品」を撮るというよりも「思い出を残す」ということに主体を置いて選んだので色の再現性がどう、などはあまり重視しませんでしたが…。
ちなみにVL-ZY900というのは量販店向けのモデルで、ズームマイクが同梱されている機種です。レンズをズームさせるとマイクで拾う音も連動して大きくなるのがなかなか面白いです。
デジタルズームが標準の200倍から700倍にアップされてますが、ほとんど無用の長物ですね(笑)
バッテリーの持ちもいまのところ満足ですが、余裕を持って撮影したいから買い足す予定です。

書込番号:3201024

ナイスクチコミ!0


答えまひょ!さん

2004/08/31 00:01(1年以上前)

シャープのビデオカメラが人気薄なのは昔、売れまくった液晶ビューカムの変な形にこの間までこだわってたからです。
その証拠に今風の形をしたZ7から掲示板の投稿数が激増してます。
カメラ自体の歴史は長いので品質が悪いから売れないと言うわけではなさそうです。

書込番号:3205208

ナイスクチコミ!0


富の豊山さん

2004/09/21 21:47(1年以上前)

↑の方の意見に激しく同意します!ビデオカメラは使い易さが大切だなぁーと思う今日この頃です。回転するグリップといい、見やすい液晶といい。撮影はかなり楽ですね!CMは無くてマイナーかも知れませんが。使ってみると楽しいビデオカメラです。

書込番号:3295705

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

動画像は

2004/07/27 13:17(1年以上前)


ビデオカメラ > シャープ > VL-DD10 +(VR-KTD10)

スレ主 どんどんゼルビスさん

購入を検討しています。
動画は普通のカメラと変わらないくらい映るのでしょうか?
スポーツの試合のビデオを撮るために購入を考えています。ご意見ください。

書込番号:3076864

ナイスクチコミ!0


返信する
MIYAKOMIYAKOさん

2004/07/28 23:05(1年以上前)

この機種のビデオ部分は、基本的に液晶ビューカムというビデオカメラですので、普通のビデオカメラと同様の映ります。私はディズニーランドのパレードやショウを撮影しましたが、予想以上にきれいに撮れていて、びっくりしました(あくまでも私の主観です)。スポーツの撮影でも特に問題はないと思います。また、アクセサリーキットのズームマイクを使うと、映像のズームと同時に音声もズームされるので、遠くの音声をとらえるのに適していると思います。3万円代でビデオカメラとデジカメ機能が買えると思えばお買い得かも?

書込番号:3082560

ナイスクチコミ!0


スレ主 どんどんゼルビスさん

2004/07/30 08:24(1年以上前)

ありがとございました。早速昨日買ってきました。思ったよりもきれいにとれました。
買って良かったです。

書込番号:3087097

ナイスクチコミ!0


スパーカブでGo!さん

2004/09/21 00:40(1年以上前)

このメカは開発者の良心が感じられて好きです。なぜかと言うと、デジカメとビデオでCCDとレンズを本体と完全に分離することで、使い分けを行っているからです。ビデオは記録テープの制約から34万画素までの記録が限界。400万画素のCCDを使ってもほとんど無意味。かえって、搭載CCDの小さなチップサイズに対して画素数を増やせば1画素当たりの受光面積が減り感度は落ちます。これが今のデジタルビデオが8ミリよりも明るさを必要として、暗いところで(蛍光灯や白熱灯で生活の明かりをとった屋内とか)は撮影ができない原因です。逆に、デジカメは記録媒体に制約がない(記録容量を比較的自由に設定できる、例えば512MBのSDDカード、256MBのSDDカードなどと言ったように)ため、CCDの画素数がそのまま記録密度として表れます(=画質に反映され、画質を劣化することなく大判引き伸ばしができるわけです)。もっともデジカメも小さなチップのCCDに高密度の画素を組み込んでも当然感度の低下はおこります。
 というわけで、ビデオカメラには感度を落とさないように分相応のCCDを搭載し、デジカメには400万画素のCCDを搭載したつくりは、それぞれのカメラの用途に適切に応じた感があるので、真面目なものつくりを感じるわけであります。ただ、一台のカメラでビデオもデジカメもと考えるトレンドに投じた機種としては、その真面目な姿勢がかえってインパクトを弱くしているかもですね。私はこのカメラ、高く評価しているのですがどうでしょう?これだけ安いとあっては、◎です。デジカメとビデオカメラを1台づつ買うことを考えればお値打ちです。・・・ただバッテリーがお手ごろ価格で容易に入手できるかどうかが問題となりますが。

書込番号:3292570

ナイスクチコミ!0


スパーカブでGo!さん

2004/09/21 00:42(1年以上前)

アイコン間違えました。m(_ _)m

書込番号:3292581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2004/09/21 00:49(1年以上前)

ビデオカメラもデジカメが排他使用でなくて、同時使用(合体)できたなら、随分と評価が変わったと思います。
シャッターとズームの位置の仕様は要注意になりますが。

書込番号:3292625

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

USB経由でビデオをPCに取り込めますか?

2004/08/09 22:08(1年以上前)


ビデオカメラ > シャープ > VL-Z900

スレ主 ほぐほぐさん

こんにちは。先日こちらの機種を購入したのですが、iLINKケーブルが手許にありません。現在あるのはUSBケーブルだけなのですが、USBケーブルでパソコンに動画を取り込むことができるのでしょうか?
ご存知の方がいましたらおしえていただけませんでしょうか。

書込番号:3125242

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2004/08/09 22:42(1年以上前)

対応していませんので出来ません。

書込番号:3125434

ナイスクチコミ!0


はるかの猫さん

2004/08/22 05:51(1年以上前)

http://www.pixela.co.jp/products/mpeg/pix_uvcd_u1w/index.html
と言うのがヨドで売ってました。 ほとんどのDVカメラから可能なはずです。PC OS WIN-XP プリインストールPCでUSB2.0のHI-SPEED対応機なら行けるはずです。 確か値段は1万以下のはずです。

書込番号:3170701

ナイスクチコミ!0


miyako55さん

2004/09/14 09:23(1年以上前)

そのケーブルはこの機種では使えるのでしょうか?
もしご存知でしたらお知らせください。

書込番号:3262902

ナイスクチコミ!0


AVヘルパーさん

2004/09/19 19:42(1年以上前)

今のところ、USBは綺麗な画質の動画を転送できないので、やめた方が良いです。

書込番号:3285667

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

バッテリーについて。

2004/09/14 23:29(1年以上前)


ビデオカメラ > シャープ > VL-Z7

こんばんは。JJJJJAと申します。

バッテリーについて質問させていただきます。

結婚式で使用予定なのですが、2〜3時間の撮影を考えております。
過去ログを拝見させていただいたのですが、各種バッテリーは実際は何時間ほど撮影可能でしょうか?
普通のバッテリーを購入するか、大容量バッテリーを購入するか、コンビネーションバッテリーアダプターと普通のバッテリーを購入するか悩んでおります。

条件は違うと思いますが、実際に長時間撮影をされた方々のご意見をよろしくお願いいたします。

書込番号:3265634

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:846件

2004/09/15 22:14(1年以上前)

カタログの数値ってあてにならないですか?
1時間程度撮影できるバッテリを撮影時間分だけ用意すればいいと思いますよ。
テープと一緒にバッテリも交換すればいいことですから。
式場のコンセントを借りて充電すれば、2つでもいけるかも?

書込番号:3269282

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング