SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(138988件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15237スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SSID とpasswdが書き替えてあった?

2022/08/16 23:20(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-AS300

クチコミ投稿数:3件

2年程前に中古で入手してライブビューリモコンが接続済みである事を確認して、今年まで使っていませんでした。先日AndroidスマホとQR コードでWi-Fi接続しようとしましたが、デバイスが見つかりません、とメッセージが出て接続出来ませんでした。私なりに色々調べたところ、本体に貼附されているシールのpasswdとSSID が、本体をPC に接続して確認した内容と異なっていました。
ためしに異なるpasswdをスマホのWi-Fi設定に入れると接続する事が出来ました。
知人によると、前所有者がセキュリティの関係で書き替えたのではないか、との事でしたので、SONY にメールで、書き替えは可能なのか質問をしたところ、その件は回答出来ません。点検修理に出して下さい費用は14700円〜+往復送料です。(実際はもっと丁寧な言葉です)との事でした。
とりあえず使用可能にはなっているのですが、原因が知りたくて投稿をさせていただきました。
ご存知の方がおられましたらお教え下さい。
AS300 のpasswdとSSID は書き替えが可能なのでしょうか。
当方74歳であまり詳しくありませんので、よろしくお願いいたします。


書込番号:24881089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29321件Goodアンサー獲得:1539件

2022/08/16 23:56(1年以上前)

>前所有者がセキュリティの関係で書き替えたのではないか、との事でしたので、

セキュリティ対策上、特におかしく無いのでは?

書込番号:24881122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2022/08/17 02:12(1年以上前)

早速のご意見ありがとうございます。
分かりにくい文章で申し訳ありません。
書ききれてない事が少しありまして、現在使える状態ではあるのですが、QR コードでの接続ができないままでして、近い将来どなたかにお譲りする時の事を考えて取説にない状態のままでは具合が良くないと思いまして、元の状態に戻せないかなと考えておる次第でして、PC に接続してWIFI INFの中の内容を書き替えれば元に戻せるのかなとか考えたりもしましたが、結局よく分かっておりませんので、書き替えがもし可能であればどなたかに手順等をお教えいただければな、と思い投稿させていただいた次第です。>ありがとう、世界さん

書込番号:24881197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15293件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2022/08/17 07:34(1年以上前)

https://helpguide.sony.net/cam/1640/v1/ja/contents/TP0000912096.html

本体の設定リセットしてやればいいだけでは?

書込番号:24881323

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2022/08/17 13:51(1年以上前)

ありがとうございます。
やってみます。

書込番号:24881769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

買い替えか修理を検討しています。

2022/08/14 21:05(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX680

スレ主 高騰中さん
クチコミ投稿数:6件

SONY 32GB内蔵メモリー デジタルHDビデオカメラレコーダー ハンディカム ホワイト HDRPJ675W
を2017年の3月に購入し、先日電源が正常作動せず故障しました。
既に5年経過しているため、修理費用に2万5千円ほどかからと言われました。
そこで、こちらの商品を新たに購入(エディオン店頭価格少し値引き交渉して59800円)とのことで、修理を依頼するか、こちらを購入するか検討しております。
皆様のご意見お聞かせ下さい。

書込番号:24878089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2022/08/14 21:08(1年以上前)

プロジェクター機能を使ってないなら、買い替えもいいと思います

書込番号:24878095

ナイスクチコミ!3


holorinさん
クチコミ投稿数:9927件Goodアンサー獲得:1302件

2022/08/14 21:34(1年以上前)

基本性能はほぼ同じようですね。
値引き価格に納得しているのであれば、わたしもプロジェクター機能次第だと思います。

書込番号:24878144

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29321件Goodアンサー獲得:1539件

2022/08/14 21:35(1年以上前)

私も基本的に買い替えかと思いますが、
期間次第では修理の検討もよいかも。

ただし、盆休みに使う予定があれば買い替え、
高感染型コロナ※を危惧するなどで出掛ける予定が無いなら修理、とか。

回答は盆休み開けになると思いますが、行事などの予定に対して、修理完了が1週間以上あれば修理する、など。


※高感染型コロナ
PCR検査等の予約が出来ずに検査も受けられない人数が半端ないので、昨今の毎日平均20万人の感染者数よりも、本当はもっと多いと思いますから、感染実態としてはコロナ禍において過去最悪の状況です(死亡者は毎日平均200人以上になえりましたし、急変などでの見殺し同然死も無視できませんし)。


書込番号:24878146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27345件Goodアンサー獲得:3128件

2022/08/15 06:08(1年以上前)

SONYの場合、修理代は定額修理でしょうね。
修理した場合、使った年数が年数なので、他の部分も壊れてくることもあります。
買い替えのほうが安心できるでしょう。
あと問題は販売価格。
一時期よりは下がってきましたが、若干高いです。
使用頻度が高いなら買うしかないでしょう。
でもさほどなら、待つのもありかと。
近年言われている半導体不足により、製品の生産数が減り、価格も上がっています。
ここ数日のニュースで、PC・スマホ・家電用半導体の不足が緩和されつつあるとやっていました。
半導体の主力生産国の台湾が工場の新設が進み稼働し始めたのが原因のようです。
それが製品の量産や価格まで反映されるのはいつなのか。
自分にはわかりません。
今しか録れないものを録りたいなら、在庫のある店舗で買うことになるでしょう。

書込番号:24878497

ナイスクチコミ!1


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4675件Goodアンサー獲得:237件

2022/08/15 08:42(1年以上前)

どちらも高いので パナソニック HC-V480MS \37,800にするという手も
あります。 360MSはもう無いようです

なんでも値上がりです

大きな声゛では言えませんが
正直 1/6型機の映像を見ると数万円なんてとても出せません
どこかのオークションだと canonのM41,43で数千円で入手できそう
なのでそちらにします。 昨日届いたHDC-TM60はさんぜんえんでした
決してすすめているわけではありません。

昨夜オークションで canon XF400の故障機が\82,000で落札されて
ました。やはり レンズ脱落の模様です。予想箇所が壊れている
ようです。修理費を考えてしまいます。

本当に高くなりした
自動車の中古価格の平均が100万円を超えたそうです

書込番号:24878638

ナイスクチコミ!1


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4675件Goodアンサー獲得:237件

2022/08/15 08:54(1年以上前)

あと 音声がまともに撮れない時があっても良ければ
廉価ネオ一眼の DC-FZ85をオススメします。
FHD機として考えると1/6型機とは画質差は明白にあります。
オマケにまともに静止画も撮れます
4Kも広角側ならそれなりの解像感があります。

オートフォーカスで撮ると合焦音がゴトゴトと入り回避
できません。裏技で無制限時間が撮れます
音の問題さえ無ければもっと強くオススメするのですが

書込番号:24878660

ナイスクチコミ!0


スレ主 高騰中さん
クチコミ投稿数:6件

2022/08/17 17:13(1年以上前)

皆さま、ご丁寧ありがとうございました。
まだ迷っておりますが、皆様のご意見参考にさせて頂きます。

書込番号:24881974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

メディア情報ボタンについて

2022/08/11 06:34(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX680

クチコミ投稿数:98件

内蔵メモリーやSDカードの残量を見るためのメディア情報ボタンについて質問です。
このボタンは撮影画面のメニューから入ると普通に押せますが、再生画面のメニューから入るとグレーアウトになってボタンが押せないのですが、皆さんも同じでしょうか。以前の機種GW77Vではどちらの画面でも押せたのでお聞きしています。

書込番号:24872638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iPhoneへの転送は出来ないのでしょうか?

2022/07/24 21:16(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > FDR-AX700

クチコミ投稿数:5件

fdr-ax700を購入しました。
これはパソコンなしではiPhoneに転送することができないのでしょうか?wifiで転送できないというのはわかったのですが、Appleのsdカード Lightningケーブルで送ろうと思ったのですがそれでもできませんでした。動画の保存方法はPROXY設定でmp4も記録するようにしているのですが、それでもダメでした。どなたかパソコンなしでiPhoneに動画を送る方法を教えていただけますでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:24848170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2460件Goodアンサー獲得:175件

2022/07/24 21:33(1年以上前)

できません。

大体iPhoneにはSDカードスロットはありません。

MacなどのPCが必要です。

書込番号:24848200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2022/07/24 21:37(1年以上前)

機種不明

このようなsdカード 読み取るやつを用いても難しいんですかね…

書込番号:24848206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2460件Goodアンサー獲得:175件

2022/07/24 22:04(1年以上前)

>ぼるはーとさん

このカードリーダーは私も持っていますが、JPEGの静止画にしか対応していないようです。

書込番号:24848251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2022/07/24 22:09(1年以上前)

あーそうなんですね…。一眼レフの時は動画も送れてたような気がするんですが…。わかりました。ありがとうございます。

書込番号:24848257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19877件Goodアンサー獲得:1244件

2022/07/24 22:27(1年以上前)

>ぼるはーとさん

ニコンZ6で撮影した動画をXQDリーダーを経由し、
「Apple Lightning USB-3 カメラアダプタ」で、iOSデバイスに取込は出来ています。

なお、iOSでは、「ファイル」.appを使い、
ターゲットのフォルダーに遷移され、
ターゲットの動画を選び「ビデオを保存」で写真のライブラリに保管は可能です。


書込番号:24848276

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2022/07/24 22:35(1年以上前)

USB-3 カメラアダプタと言うのもあるんですね…!ありがとうございます。購入を検討してみます…!

書込番号:24848292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19877件Goodアンサー獲得:1244件

2022/07/24 22:37(1年以上前)

>ぼるはーとさん

>> 一眼レフの時は動画も送れてたような気がするんですが…。

DCIMフォルダ配下に動画ファイルがある場合ですと、
iOSデバイスの「写真」.appに取り込むことは
可能かと思います。

書込番号:24848294

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2460件Goodアンサー獲得:175件

2022/07/24 22:39(1年以上前)

>おかめ@桓武平氏さん

それってUSB3端子のiPadで、ライトニング端子しかないiPhoneではないのではないですか?

書込番号:24848298

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2022/07/24 22:50(1年以上前)

写真フォルダではなくてファイルアプリの方色々と探してたら見つけましてfdr ax700で撮影した動画見つけまして、無事写真フォルダのとこに保存すること出来ました。ありがとうございます(><)解決いたしました。

書込番号:24848309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27345件Goodアンサー獲得:3128件

2022/07/25 03:21(1年以上前)

今でもこれを買う人がいるんですね。
在庫有りの店舗も少なく、慣れないと大きく重いのに。

書込番号:24848489

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ > SONY > HDR-CX680

スレ主 Tvman1967さん
クチコミ投稿数:45件

本日、CX680を購入して届いたのですが、マルチインターフェイスシューに、ワイヤレスマイクの
ECM-W2BTを取り付けようとしたところ、周囲と干渉して取り付けられません。

ソニーのホームページの対応商品の欄には、ちゃんと掲載されています。
https://www.sony.jp/handycam/products/HDR-CX680/compatible.html

何か、取り付けるコツがあるのでしょうか?
ぜひご教授ください。よろしくお願いします。

書込番号:24846641

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29321件Goodアンサー獲得:1539件

2022/07/24 00:17(1年以上前)

https://www.sony.jp/ichigan/products/ECM-W2BT/compatible.html

ここに「CX680」は無いような?


そもそも、メーカーや販売店に確認されましたでしょうか?

「販売店に確認」する過程を経て、販売店の誤った回答に基づいて買った場合は(細かいことを言えば)債務不履行に相当するので、売買契約(≒通常の商取引)が無効⇒返品・返金を「販売店」に要求できますが・・・。

書込番号:24846882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2022/07/24 00:34(1年以上前)

機種不明

>Tvman1967さん

下部に小さな字で書いてありますね。

「・別売りのブラケットVCT-55LHが必要です。」


書込番号:24846896

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Tvman1967さん
クチコミ投稿数:45件

2022/07/25 18:56(1年以上前)

>ありがとう、世界さん
>銀漢の賦さん

ご回答ありがとうございます。


>下部に小さな字で書いてありますね。
>「・別売りのブラケットVCT-55LHが必要です。」

そうなんです!小さな字を見落としておりました。
「マルチインターフェイスシュー対応」と言っても、取り付けられるものとそうでないものがあるんですね。
同じハンディカムでも、上位機種のFDR-AX45では取り付けられるという…
しかも、別売りブラケットは販売終了…

ということで、通販でハンディカム用 シューアダプターを購入し、
マイク端子とは短いケーブルでつなぎました。
本体からの電源供給はできませんが、そこそこコンパクトにおさまり音質も良かったので、
これで運用しようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:24849250

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信4

お気に入りに追加

標準

久しぶりの新製品

2022/07/17 22:23(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > FDR-AX45A

クチコミ投稿数:7件

SONYから、久しぶりにハンディカムの新製品が、発売されますが、AX45と何が変わったのでしょうか。
パッと見た感じは一緒ですが。
誰か教えて下さい。

書込番号:24838661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
holorinさん
クチコミ投稿数:9927件Goodアンサー獲得:1302件

2022/07/17 22:30(1年以上前)

液晶モニターが
3.0型(16:9)/460 800ドット クリアフォト液晶
から
3.0型(16:9)/921 600ドット エクストラファイン液晶
に変わっているだけですね。
旧タイプの液晶が在庫切れになって、現行品に切り替えただけなのかもしれません。

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2206/23/news149.html#:~:text=%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%AF%E3%80%81FDR%2DAX45A,%E3%81%A8%E8%80%83%E3%81%88%E3%81%A6%E8%89%AF%E3%81%95%E3%81%9D%E3%81%86%E3%81%A0%E3%80%82

書込番号:24838671

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7241件

2022/07/18 09:21(1年以上前)

かつてはビデオカメラと言えばソニーの1強、パナソニック、JVC、キヤノンがそれに続く3弱だった分けですが、JVCとキヤノンが去った国内市場の限られたデータですけれど今はアイデアに富んだパナソニックが首位となっています。
https://www.bcn.co.jp/files/user/202207142126_1.jpg?v=1657801578

今回のモデルチェンジの目的として供給状態に問題がある部品調達の見直しの一環としてパナソニックの下位機種にすら劣る液晶モニターの下向き視野角の狭さをせめて4K機種ではAX60と同等に見直しておく改善にたまたま至ったのではないのかなと思います。
https://www.sony.jp/ichigan/info2/20201203.html
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001028716/SortID=22406160/#22406213
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018187/SortID=20715635/#20717092
https://www.sony.jp/handycam/whatsnew/20220621.html

書込番号:24839086

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27345件Goodアンサー獲得:3128件

2022/07/18 09:55(1年以上前)

液晶の変更ですね。
それがどのくらい明る野外での撮影で、恩恵があるのかわかりません。
部品不足で変えたのか、供給に問題がないがいいものなので変えたのか。
パナにもありましたが、一部分のみの変更です。
もうフルモデルチャンジはないのでしょうか。
現行品のラインでも、店舗に在庫がないのも多く、新たに買う人は大変です。
斜陽ジャンルです。
これからイベントが増えてきていますが、急に欲しい人は大変です。

書込番号:24839129

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29321件Goodアンサー獲得:1539件

2022/07/18 11:29(1年以上前)

>3.0型(16:9)/460 800ドット
>3.0型(16:9)/921 600ドット

液晶モニターのドットが ほぼ見えないぐらいに変わったようですね。
(RGBの合計値)

ちなみに、近距離でヒトの視力では ほぼドットが見えない~見えにくい状態が下記の3例。
300dpi ⇒ 34.6万dot⇒ 104万(RGB)dot
326dpi ⇒ 40.9万dot⇒ 123万(RGB)dot ※Retinaディスプレイ(iPhone4)
349dpi ⇒ 46.9万dot⇒ 141万(RGB)dot ※視力1.0の分解能で25cm

書込番号:24839281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング