
このページのスレッド一覧(全15236スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 9 | 2001年10月28日 17:50 |
![]() |
0 | 0 | 2001年10月24日 14:16 |
![]() |
0 | 6 | 2001年10月28日 13:56 |
![]() |
0 | 0 | 2001年10月23日 22:03 |
![]() |
0 | 2 | 2001年12月5日 00:34 |
![]() |
0 | 3 | 2001年10月24日 09:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)


今年の、冬に友達と北海道へスノーボードをしにいくので、デジタルビデオの購入を考えています。デジタルビデオ自体使ったことがないので、いろいろ分からなくて困っています。デジタルビデオは、スキー場で使用しても大丈夫なのでしょうか?別売りでスポーツパックというものがありましたが、これを使用した方がいいのでしょうか?よろしくお願いします!!
0点


2001/10/25 12:48(1年以上前)
いいですねー北海道!私も行きたい!・・・いやいやすいません。
さて、スキー場もちろんOK!です。スポーツバックなら完璧ですが、レインジャケット程度があればベターですね。雨、雪からの防水はもちろん、バッテリーの保温にも多少役立つかも?一般的に温度が下がるとバッテリーの能力も落ちるらしいので。
あとグラブをつけたままでも最低限スタート、ストップボタンが操作しやすいかどうかもチェックされたらよいと思います。
書込番号:343908
0点


2001/10/26 01:21(1年以上前)
TORAさん スポーツバッグと レインジャケットどうちがうのでしょうか
ぼくも スキー長いことやってないな スケートもいいな
ぼくも 雨降の日は カメラ出しにくいので 購入考えています
参考載せてね それと通常カメラ持ち運びの時 どのようにしていますか
けっこうこれが曲者です あまり振動も良くないと思うんですが バッグの
中に クッション入れた2重構造のなんていいかもしれないですね
皆さんは持ち運びの時どうしていますか
書込番号:344761
0点



2001/10/26 12:46(1年以上前)
TORAさんありがとうございます。購入に関していろいろ分からないところがあるので、また質問すると思いますが、よろしくお願いします。
書込番号:345219
0点


2001/10/26 20:49(1年以上前)
スポーツパックの必要性、これは腕前ならぬ、足前にも大きく依存しますね。(^_^;)
DVカメラは機構的に非常にヤワですから。
私もHi8の頃、スポーツパック装備で撮っていました。 ただし、どうしてもかさばるので現在はIXY-DVがゲレンデのお供です。
スポーツパックでは持ち運びにバッグが必要で、滑りに専念できません。 一方、“コンパクトde裸”だと出し入れの際に結露が起こりやすいので、この辺はパックに比べ気を遣うところです。
結論。 あなたが殆ど転ばない足前の持ち主ならば、あえてスポーツパックは必要ないでしょう。(逆も真なり。(笑))
書込番号:345612
0点


2001/10/27 10:42(1年以上前)
京都さんこんにちは、両者の違いについて簡単に言うと
スポーツバックとはプラスチック製のハードなもので、レインジャケットのほうはビニール製のカッパのようなものです。詳しくは
http://www.sony.co.jp/sd/products/di-world/hsquare/index.html
などを参考にして下さい。
バックについては私も悩んでいます。購入時におまけで付いてきたバックを一応使ってますがデザイン,機能的にチョット・・・
対衝撃性などを優先すれば当然ハードケースかソフトでもゴツイめのケースが必要だし、携帯性を取れば万が一が心配で・・・
過去ログにユニクロのバックをが安くてGoodというのがあったと思いますが、それもいいかなぁーと・・・ぜんぜん答えになってないですねーすいません。まあ、状況で使い分けるというのがベストなんでしょうね。
書込番号:346396
0点


2001/10/27 12:52(1年以上前)
TORAさん 返信ありがとう
プラスチック製とビニール製の違いなんですね
あー ユニクロの バッグ使えるみたいですね
どこかのサイトで 私も見ました
ありがとう!!
書込番号:346505
0点


2001/10/27 21:52(1年以上前)
本日PC9とそれ用のスポーツパックを購入しましたが、、、
>感想
でかい!(150×170×110mm)
たしかにぶぁいすさんの書かれているとうり、滑りには専念できへん
ですな、これでは、、、
PC9用でもこれですから、TRV30用など想像するのも恐ろしいっす、、、
しかし私はカメラも心配なので、スポーツパックに入れてなおかつ
ボブルビーのバックパックにでも入れてすべることにします
でも高いんですよね、このバッグは、、
価格ドットコムでは乗ってないっすね、、、
書込番号:347116
0点

TRV30を買いました。
スポーツバックがないと不安なんで、TRV30とPC9で迷ったのですが
値段とレンズ口径の大きいほうがやはり画質はよいだろうと30にしました。
スポーツバックはPC9用に比べたら大きそうですね。
でも、昨シーズンまでTR75なんて10年もまえの8mmビデオのスポーツバックもって
スキーに行ってましたら、私としては小さいはずです。
書込番号:347352
0点



2001/10/28 17:50(1年以上前)
PC9用でそんなに大きいのですか????私も、PC9とTRV30で悩んだのですが、友達多数決でTRV30になりました・・・。私達は、冬は山、夏は海というように、年中飛び回ってますので、結局スポーツパックがあった方がいいという結論になりました。しかし!!!PC9用でそんなにでかいとはっっ?!じゃぁTRV30用は・・・・・。皆でリュックを担げばいいかと思ってたのですが、大きいとなると担げる人が決まってきそうです(泣)ちなみに、PC120用のスポーツパックは発売されないのでしょうか?SONYに問い合わせたけれど、今のところ発売予定はないと言われました・・・。これで、発売されたら、ショックだなぁ〜。
書込番号:348413
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-VX2000 +(ACCKIT-D9)


SONYVX-2000を購入したいのですが、通販会社のほうが安いですよね。
高い買い物なのでちゃんとしたものが届くのかが不安です。もしお勧めで
安心できる通販か安い小売店など知っていたら教えてください(アドレスや場所を知っていたらそれも教えてください新品を
購入したいと思ってます。お願いします。
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)
以前IBMのノートを以前買いました、たいおうよかったですよ。というかちゃんと納期確認してちゃんとはやくてそしてやすかったのではやかったです。まったく問題ないですよ、でもこれ2年前の話(笑)。
書込番号:342618
0点

メールでの問い合わせに対する対応は良いです。
ただし、失意さんの心配は無用でしょう。
だって、物がないので買いたくても買えないとおもいます。
おそらくね。
書込番号:343284
0点



2001/10/25 18:26(1年以上前)
返答、おそくなりまして、すみません。
えっ、ものがないんですか?ないのに、宣伝しているんですか?
じゃあ、表示価格で、買えないんですか?
書込番号:344201
0点


2001/10/27 03:45(1年以上前)
TRV30レーダーで買いました。
店員の対応は特に愛想も無くごく普通。(必要無いけど)
アフターサービスについては説明振りからするとほぼ無いでしょう。
というかソニー製品はメーカ直でサービスを受けられるので、
購入店を介す必要もないと思う。
ただし、保証書は他店印押印済みだった。(中身は新品だった。と信じてる。)
おれは気にしなかったけど、気になるようなら確認してから注文すべし。
今のところ不具合なし。性能十分。ちょっと大きくて携帯性が多少悪いくらいで満足してます。
書込番号:346154
0点

レーダーに問い合わせたら、確かに他店の印済のものはあると言われました。
私の場合は、初期不良交換OKが最低基準だったので、購入しませんでした。
結局、初期不良交換OKの別の店で購入しました。
私の経験上
いろいろ店に電話をかけたほうがはやいですよ。
メールだとメールのやり取りのうちに物がなくなります。
電話、代引きで、即送付が一番確実で早いです。
手数料とかとられますけどね。
書込番号:347365
0点



2001/10/28 13:56(1年以上前)
先日、量販店の「日本一に挑戦」をうたっている。店に行ってきました。値段の交渉してみると、あっさり、「インターネットの価格には対応できません。」とのこと、そこで、店舗販売している、激安店を持ち出したんですが、販売のエリアが違います、とのこと、エリアもなにも、日本一をめざすなら、日本国内なら、それなりの対応をするべきだ!といったところ、「少々お待ちください、と言って上司と相談した結果、更に、値引きしてくれましたが、全然、値段が追いつかず、原価を割ってしまいますので、これ以上は出来ませんとのこと、これ以上の値段ですと、正規の取引では絶対に出せません。とのことでした。サポート面の安心料として、約2万円は安いでしょうか?高いでしょうか?
書込番号:348139
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV300K


今,620Kか300Kのいずれかを買おうと思っています。生産完了の620Kをわざわざ買うというのもどうかとも思うのですが,34万画素と29万画素の画質の差というのはかなりあるものでしょうか。
ここをポイントにして買いたいと思います。
それともやはり現在発売されているものを買うのが望ましいのでしょうか。
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV620K


今,620Kか300Kのいずれかを買おうと思っています。生産完了の620Kをわざわざ買うというのもどうかとも思うのですが,34万画素と29万画素の画質の差というのはかなりあるものでしょうか。
ここをポイントにして買いたいと思います。
あと,余談ですが,米国では結構Digital8は売れているようですが,日本では消え去りますかね。
0点


2001/12/05 00:30(1年以上前)
消えることはありません。というか、DVは確実に衰退するでしょうが
8mmテープを販売しなくなることはありえません。
35mmフィルムとAPSに近いものがあります。
SONYの独自に提案する規格はろくなものがありませんが、
物理的に生き残るかどうかは
日本ローカルで普及している規格(MO、MD等)かどうかを判断すれば
いいわけです。
書込番号:407774
0点


2001/12/05 00:34(1年以上前)
消えることはありません。というか、DVは確実に衰退するでしょうが
8mmテープを販売しなくなることはありえません。
35mmフィルムとAPSに近いものがあります。
SONYの独自に提案する規格はろくなものがありませんが、
物理的に生き残るかどうかは
日本ローカルで普及している規格(MO、MD等)かどうかを判断すれば
いいわけです。
書込番号:407781
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)

2001/10/23 08:44(1年以上前)
新型の型番が解れば、検索できるかもしれませんが……?
書込番号:340921
0点


2001/10/23 21:40(1年以上前)
新機種に望む事。 CCDの画素数を上げる前に、3分の一インチにして欲しい。 光学式手ぶれ補正。原色フィルター。 金属ボディー。でかいインチのファインダー。など
書込番号:341698
0点


2001/10/24 09:43(1年以上前)
DCR-TRV30の後継機種と言うことならば、1年間は出せないとの、電気店の店員さんの返答でした。だから、出るとしたら、3月以降だそうです。
書込番号:342358
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
