SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(138977件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15236スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えて下さい。

2001/10/18 01:45(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV300K

スレ主 スコーキーさん

TRV300Kは撮り貯めた8mmビデオを有効に使えるのが魅力的ですが、ビデオ編集という点ではどうなのでしょうか? MPEGムービーに対応していませんとの事ですが、簡単な編集ができるソフトはあるのでしょうか? 本で見たどのソフトのサイトでもTRV300Kは動作保証されていません。どなたか詳しい事をこの初心者に教えて頂けないでしょうか?

書込番号:333494

ナイスクチコミ!0


返信する
ひげ親父さん

2001/10/21 23:18(1年以上前)

スコーキーさんへ
私の場合は、MAC(iBook466MHzライム)OS9.0.4ですが、DVケーブルでDCR-TRV300Kとパソコンをつなぎ(iBook付属のソフト)iMovieで動画を取り込む事が出来ました。保存形式は一つしかありませんが、アップルから無料配布のQuickTime Playerで再生できました。ちなみにサイトではDCR-TRV300Kは動作保証されていませんが私の場合は大丈夫でした。

書込番号:338877

ナイスクチコミ!0


スレ主 スコーキーさん

2001/10/28 01:17(1年以上前)

ひげ親父さんへ
返信ありがとうございます。私のデスクトップはIEEEが付いてないのでビデオキャプチャーボードを取り付けなければいけません。カノープスのEZDVUがいいかなと思ったのですが、サイトで確認したところ動作保証が取れていませんでした。ソニーに電話して確認したら古い機種のDCR-TRV310KがOKなら大丈夫なはずだとの事でした。カノープスに電話したところ、チェックした上で動作保証をしてないのか、そもそもチェックしてないだけなのか、どちらとも言えないとの事でした。誰も保証してくれませんが、ひげ親父さんのように使えそうな気がしてきました。ボーナスが出たら買おうと思ってる今日此の頃ですが、他に情報をお持ちの方は是非教えて下さい! 宜しくお願いします。

書込番号:347477

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メモリースティックのアダプターは?

2001/10/18 00:44(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)

スレ主 とんじさん

TRV30が購入の第一希望です。私のパソコンにはメモリースティック用アダプターが必要なのですが、プロッピーディスク用アダプターの場合、1.44mbが限界ですね。この場合、静止画は何枚位取り込めるのですか? また、使い勝手はその他のアダプターの方が良いのでしょうか?

書込番号:333395

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/10/18 00:58(1年以上前)

FDDアダプターの限界はメモステの限界に依拠します。ノートみたいなカードスロットがあればカードアダプタの方が速くてええんじゃけど。

書込番号:333423

ナイスクチコミ!0


sukiyakiさん

2001/10/18 01:01(1年以上前)

フロッピーディスクのアダプタでも1.44MBの制限は無いはずです。
制限が有ったら使い物にならないと思う(^^;
但し、FDDと同等のスピードにて読込/書込するので大容量のメモリスティックの場合は恐ろしく遅いです。FDDから読み込むスピードで50MBものデータを読んだら大変ですよ。
去年使ってみた型なので最近のは改善されているのか知りませんけど、性質上改善されているとは思えないのですが。。。
それなら、USB接続のカードリーダを勝った方が精神衛生上良いかと思います。
最近は6種類のメモリカードが読めるカードリーダも1万程度であります。今後のためにこう言うのも面白いかも。。。

書込番号:333426

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

動画の97万画素って?

2001/10/16 01:35(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)

スレ主 ホッティさん

どなたか知ってたら教えてください。
動画時の有効画素数の97万画素で
静止画を取出すことはできるんでしょうか?

書込番号:330638

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

レンズフードうぉんてっど

2001/10/15 20:08(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-VX2000 +(ACCKIT-D9)

スレ主 渡邊さん

カテゴリーが無いので失礼させていただきます。私はVX-1000常用者なのですが、多くの方達がしているようにワイコンレンズを装着して主に撮影しています。ところが!ワイコンつけるとフードをつけれなくなってしまうんですよね。VX2000でも引いた絵をとるために、おそらくワイコンを購入される方がいると思うんですが、こちらは他メーカーさんからフードつきのワイコンがでていたりと、、あぁうらやましい。VX1000使用者で、工夫してワイコンにフードをかぶせた、もしくは他のフードで代用できたという方いましたらどうかアドバイスが欲しいです。過去ログで、oiapoquensisさんがCANONのXL1のフードが合うと発言されていたのですが、どなたか試してみた方いますでしょうか??

書込番号:330112

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DVで編集をしてみたいものですが

2001/10/15 17:16(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV17K

スレ主 カズヒデさん

パソコンでビデオ編集をしてみたいのですが、TRV17KかTRV30でIEEE1394端子を使ってスムーズに出来るでしょうか?パソコンのメモリーは256MBに増設しました。HDDは30GBですが外付けHDDを増設したほうが良いでしょうか?ソフトはVideo Stadioの4です。

書込番号:329924

ナイスクチコミ!0


返信する
puruntiさん

2001/10/16 00:01(1年以上前)

Video Stadioの4で編集をしています。問題なく編集できますが、Video Stadioの4は説明不足というか、使いづらいですね僕にとってはちなみに17Kを使用中ですが資金に余裕ありなら30かな〜

書込番号:330459

ナイスクチコミ!0


スレ主 カズヒデさん

2001/10/16 10:20(1年以上前)

puruntiさんありがとうございます。やっぱり編集しても17と30とでは画質にかなり差があるのでしょうか?TRV30も見ていますと13万をきっておりますのでTRV17と比較しても付属品の差を考えると実際TRV30の方が割安感を感じるのですが?

書込番号:330875

ナイスクチコミ!0


のぶりんさん

2001/10/27 15:35(1年以上前)

カズヒデさんへ
はじめまして、私が17Kを選んだ理由は、静止画はデジカメで十分
だからです。理由は、30kが155万画素あっても、DVのテープに
録画すると規格上、720×480になるので単純にかけ算しても35万
画素で十分だからです。
TRV30の魅力は、静止画の時と、デジタルズームで解像度が高い分、
くっきりしているそうです↓

http://www.sonyshop.c-tec.co.jp/main/vcam/dcr-trv17k_info4.htm

私は割安感がある17Kにしました。けっこう満足してます。
※まだ数回しか撮影してませんが…

書込番号:346668

ナイスクチコミ!0


スレ主 カズヒデさん

2001/11/03 15:25(1年以上前)

のぶりんさん。有り難うございます。ご指摘のホームページ見させていただきました。まだどちらにするか決定していませんが?来春には、またまた新製品が出るんでしょうね。性能と価格のバランスで購入する考えです。

書込番号:357137

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

TRV30/PC120の静止画について

2001/10/15 00:39(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)

スレ主 はろはろさん

こんばんは。
TRV30/PC120の静止画について皆様のご意見をお聞きできればと思い、書き込ませていただきました。
上記の2機種はいずれも静止画が139万画素(カタログスペック)ですが、掲示板の書き込みの中に「あまりよくない」という感じのご意見が書き込まれていた記憶がありました。
あまり詳しくないので、理解できていないのですが、CCDの大きさとかも関係してくるのでしょうか?
また、例えば一昔前のデジカメで同じ画素数レベルの場合、比較して差が出てくるのでしょうか?
予算的な問題なのですが、デジカメとビデオカメラを一緒に持つのは結構キツイので、出来ればこのビデオカメラで済ませたいと思っています。

初心者の質問で申し訳ありません。
皆様のご意見お聞かせ頂けますようお願いします。

書込番号:329216

ナイスクチコミ!0


返信する
tora3さん

2001/10/15 17:32(1年以上前)

私はTRV30を使っています。あくまで個人的な感想ですが、メモリースティックに撮った静止画ならお遊び程度(壁紙にしたり、メールで送る)には充分だと思っています。
私の場合はじめからびっくりするような高画質は求めていませんでしたので、まあ、こんなものかなという感じです。
ただ、画質などがまったく同じだとしても、デジカメ専用機とでは撮りやすさ(ホールデイング、シャッターボタンの位置など)、携帯性、マニュアル機能などで当然劣ります。
もし、今までデジカメを使われたことが゛無いのでしたらとりあえずどちらかのビデオを買われてみてはいかがでしょうか。
実は私も同じく、限られた予算の中でデジタルビデオとデジカメが欲しかったのですが、結果的にTRV30のみ買いました。これを上まわる画素数のデジカメの価格は4〜5万円。そうなるとビデオの方は・・・ということで、初心者の感想ですが参考になれば。

書込番号:329935

ナイスクチコミ!0


スレ主 はろはろさん

2001/10/15 23:23(1年以上前)

taro3さん、わかり易いご意見ありがとうございます。
>メモリースティックに撮った静止画ならお遊び程度(壁紙にしたり、メールで送る)には充分だと思っています。
このアドバイスで、まずはビデオカメラを使い込んでみよう!っていう気になりました。
とりあえずは、スナップとして「ばしゃばしゃ」撮って楽しめればいいかな?って思っています。画質はもうちょっとビデオカメラを使い込んで欲求が高まってから検討しようとおもいます。

本当にありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。

書込番号:330376

ナイスクチコミ!0


Zettaさん

2001/10/16 00:11(1年以上前)

デジカメの購入は、TRV30/PC120を使い込んでみたあとでも遅くないと思いますよ(というか、その方がデジカメに求める機能等がはっきりすると思うので失敗が少ないと思う)。

私は1つ前のTRV20をほぼ1年使っているのですが、最近デジカメを買い足しました。静止画は800枚ぐらいは撮ったと思います。常に最高画質
で撮っていたのですが、PCで見る&Lサイズプリントぐらいならまあ使えるレベルです。でも、不満な点(ノイズが載りやすい)も幾つかあって
200万画素以上&光学3倍ズーム&あまり重くないことの条件で探して買い足しました。

デジカメとDVCを同時に持ち歩く気はないので、これからも状況に合わせて使い分けるつもりです。

書込番号:330482

ナイスクチコミ!0


ホッティさん

2001/10/16 01:52(1年以上前)

こんばんは。
私もデジカメ兼用を目的にTRV30を半年前に購入しました。
半年間の使用感としては、十分満足のいくものです。
この半年間、お出かけ時はTRV30一台で動画も静止画も対応しています。
すごく便利ですよ。持ち替えなくていいですし。
問題の静止画の画質についてですが、顔色が悪く(白くのっぺりと)写ることがままありますが、屋外撮影時などは満足のいく画質で撮影できています。
明るさと関係があるのでしょうか。
どなたか顔色を良く写す秘訣を知っている方がおられたら是非教えてください。

書込番号:330673

ナイスクチコミ!0


スレ主 はろはろさん

2001/10/18 20:07(1年以上前)

こんばんは。

皆様、いろいろな情報ありがとうございました。
とにもかくにも初心者なので、まずは「撮る事」になれて、画質とかはその後検討しようと思います。

ご経験からのアドバイスありがとうございます。
また、いろいろなご意見お聞かせください。

p.s;tora3さん、最初のレスで名前を間違えてしまいました。
   申し訳ございません。

書込番号:334309

ナイスクチコミ!0


tora3さん

2001/10/19 23:35(1年以上前)

p.s;tora3さん、最初のレスで名前を間違えてしまいました。
   申し訳ございません。

わざわざご丁寧にどうも・・・私も初心者ですのでまたよい情報あったらお願いします。

書込番号:335994

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング