SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(138977件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15236スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アクセサリーについて

2001/09/30 23:01(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC120 +(ACCKIT-QMM5)

スレ主 ゆずぽんさん

こんにちは。
PC-120を購入しました。アセサリーのPVP-MSH
ポータブルビデオプリンターも購入しようかと
考えているのですが、どうなんでしょう??
もちろん高画質印刷に期待している訳ではありませんが・・
どなたかお使いの方がおられましたらアドバイス
よろしくお願い致します。

書込番号:309338

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

新製品情報

2001/09/30 11:36(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)

店員から、そろそろTRV30の後継が出るかもしれないと言われました。
価格が、安定してきた事もあるし、PC120が出たので、もう少しすれば
でそうと・・・・
TRV30っていつ頃でたのでしょうか?
それと、だいたいビデオカメラって新製品が出るのはいつ頃がおおいのでしょうか?

書込番号:308636

ナイスクチコミ!0


返信する
( ^o)ρ┳┻┳°σ(o^ )さん

2001/09/30 11:39(1年以上前)

TRV30の発売日は以下のページ参照。検索サービスを使えば簡単に見つかりますよ。
http://www.sony.co.jp/sd/CorporateCruise/Press/200102/01-0209B/

書込番号:308639

ナイスクチコミ!0


スレ主 ガルさん

2001/09/30 12:09(1年以上前)

ありがとうございました。
見てみると、だいた1年に一台といったペースですね。
TRV30も来年の卒業・入学シーズンといった頃に出そうな感じですね

書込番号:308667

ナイスクチコミ!0


MX-erさん

2001/09/30 12:12(1年以上前)

新製品がいいとは限らないのがビデオカメラですよ。特にソニーの最近の製品はネットワークを意識した新機能が盛り込まれるだけで、割高な気がします。

書込番号:308669

ナイスクチコミ!0


sukiyakiさん

2001/09/30 12:24(1年以上前)

そうですね。
今年出てきたソニー製品は画質よりも、コンパクト化・ネットワーク対応重視ですね。 PC120などは録画方式も以前と異なってきています。
より日常で使用しやすいようにとの事らしいですが。。。
使用する目的頻度では去年のモデルの方が良い方があるかも?

書込番号:308681

ナイスクチコミ!0


sukiyakiさん

2001/09/30 12:28(1年以上前)

使用する目的って、PCで編集するか,動画メールを送るとかということです。m(_"_)m

書込番号:308687

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

通販の信頼性

2001/09/30 01:23(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC120 +(ACCKIT-QMM5)

スレ主 えどぅさん

はじめまして♪
我が家もはじめてDVカメラを購入することになり、PC120が候補に挙がっております.
価格.comでは本体+ACCで151000円辺りが最安値で載っています。
これって、通販なんでしょうか?
こういった安いお店は保証とかつかないことが多いのでしょうか?
なにせ、はじめてなものでまったくもってわかりません(ToT)
みなさまアドバイスをおねがいします。

書込番号:308277

ナイスクチコミ!0


返信する
高木さん

2001/09/30 02:42(1年以上前)

まずは、お店のWebページに飛んでいって、
通販だけか、店舗の営業もあるのかを調べては
いかがでしょう。

書込番号:308373

ナイスクチコミ!0


ボンズさん

2001/09/30 10:03(1年以上前)

価格.comの中でお住まいの近くにあるお店から購入することをお勧めいたします。
この掲示板がある限り、価格.comに掲載されているお店はある程度信頼性があると思います。
お店自体の信用よりも万が一不良品が届いたり部品が欠落してたりすることを考えたら店頭で購入することを勧めます。
通販で商品を購入することはよいことだと思いますが、(通販を否定してる訳ではありません)購入者はある程度リスクを覚悟しなければならないと思います。
まず商品の受け渡しに送料と時間がかかることです。
商品に問題が発生した場合、お店側は必ずお客さんに対して何らかの形でフォローしたりすると思いますが、発送に時間が掛かる事が多い。
(過去の経験からして、急いで使いたい時に限って通販で買ったものが不良品だったりする。不運なものです)
問題の商品が店員の目の前にある訳ではないので、初期不良であるか、お客さんが壊したのか判別するため、先にユーザーから商品を送らなければクレームとして受け入れてもらいにくいケースがあります。
使用してて壊れた場合はメーカー補償のケースが多い。
そういったことを踏まえて通販するか、最安値にこだわらないで、いかに最安値に近い値段で近所で購入するかですね。

書込番号:308549

ナイスクチコミ!0


スレ主 えどぅさん

2001/10/01 12:51(1年以上前)

高木さん,ボンズさん
早速のアドバイスありがとうございました。
お二方のレスを拝見してから色々と考慮し,
電車でいける御徒町の店に行くことに決めました。
そして!
昨日午後,購入してしまいました!!
値段は,151500円+消費税と,量販店よりも
4〜5万円安く購入することができました。
保証書に記入しないことが初期不良交換の条件と言う
こともわかりました.
それもこれも店頭購入したため,質問できたことだと
思っています.
まずはいじり倒してみましたが
ビデオカメラ自体始めて使うので,何もかもが新鮮でした。
これから色々役立てていきたいと思います.

本当にありがとうございました。

書込番号:309920

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

印付き商品について

2001/09/29 20:39(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)

スレ主 あーちゃんのパパさん

妻の出産が間近に迫り、急遽DVCを買う事になりました。

機種はTRV30に決定し価格comで見つけたお店に
早速問い合わせしたのですが、保証書に他店の印が押してある商品なら
3日程度で納品が出来ると言われ、その見つけたお店の印が押してある
保証書の商品だと1週間以上先になると言われました。
他店の印付きの方は保証書だけ開封しているとの事で、
それ以外はどちらの商品も全くの未開封という事でした。
ちなみに値段はどちらも同じで保証期間も購入した日から丸々1年つくそうです。

妻の出産日が迫っているので、新品の商品と比較して問題がなければ
早く納品される他店の印付き商品を購入しようと思っているのですが・・・
どうなんでしょう???どなたか詳しい方が居たら教えて下さい!

それと他店の印付き商品というのは、どういう所から流れてくるものなのでしょうか?

書込番号:307932

ナイスクチコミ!0


返信する
土曜日さん

2001/09/29 21:16(1年以上前)

他店の品物についてはいろいろ話が出ますが、結局のところ買い取ったお店しか真相はわかりません。
心配ならば新品を買えばいいし、不安ならば新品を買えばいいです。

書込番号:307961

ナイスクチコミ!0


スレ主 あーちゃんのパパさん

2001/09/29 21:46(1年以上前)

保証書に他店の印が押してある商品と見つけたお店の印が押してある
保証書の商品は値段が同じなのですが、どう違うのでしょうか?
どちらの商品も他店からながれて来た商品なのでしょうか?

書込番号:307988

ナイスクチコミ!0


Tyra6169さん

2001/09/29 23:23(1年以上前)

土曜日さんの発言通りです。
販売価格の安さを重視するか、販売店の信頼性を重視するか
最終的には、ご自分の判断が全てですよ。
また、他店の印が押してある理由や、仕入れルートなどは、単刀直入に
販売店に尋ねてみては?
少なくとも、素人が多いであろう、このメーリングの購読者には
答えられる筈がない問い掛けだと思うのですが・・・。

書込番号:308128

ナイスクチコミ!0


sukiyakiさん

2001/09/30 00:16(1年以上前)

時々テレビでやってますねぇ。
借金返済に苦しむお店の泣きすがる社長に現金見せびらかして在庫を安く買い取るっての! 怖いですねぇ・・・
そのお店がどうかは別問題ですよ。
ただ普通は問い合わせても仕入ルートは証さないお店が多いのではないしょうか。

書込番号:308208

ナイスクチコミ!0


ガルさん

2001/09/30 11:19(1年以上前)

金融流れの商品じゃないですか?
それだと新古品のような、色々な店舗を渡り歩いた可能性があると思います。
近くの電気屋でも、このKAKAKU.COMに出している店舗の中にはそういうのを
取り扱っている店舗があると聞きました。
まぁ新品の質流れみたいなものらしいです。

書込番号:308615

ナイスクチコミ!0


akirazさん

2001/10/01 01:13(1年以上前)

どこであれ店の印が押してあるということは、
日付印も押してあるという事で、メ−カ保証期間は
保証書に押印してある日付から一年間でしょうから
どちらでも購入日から一年間保証しますというのは
デマカセ! なのでは無いのでしょうか?
実際に修理してくれるのはメーカの修理マンでその方は
保証書に押印してある日付を信用するしか無い訳で・・・

書込番号:309522

ナイスクチコミ!0


wakwaksanさん

2001/10/12 03:22(1年以上前)

以前大阪のNというところで3万円も安いNotePC買ったのですが、紛れもない中古でした。書類はどうにでもなりますから、、、。
内容は、添付のsoftでユーザー登録していったら登録済み情報がonlineで表示されたのでクレームあげて交換を要求したら返品しか出来ないといわれました。詐欺まがいの商法です。これに懲りて近くの電器屋で事情を話したら、中古の修理品とか初期不良品を新品として出すということでした。
安いなりのことがありますからどうぞお気をつけあれ。

書込番号:324969

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

バッテリは流用できますか?

2001/09/29 02:45(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV17K

スレ主 みな00さん

こんにちは。17kとキヤノンのFV100 KIT、FV20で迷っています。(キヤノン、型番が似てて混乱してます。どれがどうなんだ〜??)
ソニーのデジタルマビカFD7を所有しているのですが、これのバッテリパックが二つあります。(NP-F530)
これは、17kには使用できないんでしょうか?もちろん、推奨はされないでしょうが、使用しても不都合ないのでしょうか。
17kのHPには、「インフォリチウムのMサイズに適合しています」と書かれていたので、使えないことはないのかな〜と考えてます。
もし、使えるようなら文句無くソニーに決まるのですが……。

ちなみに用途は甥っ子の成長記録と、VHSに録画してある映画等をCDRで保存することです(これは、デッキ>キャプチャボードでもできるらしい)
とにかく、普通の記録は多少画質を犠牲にしても圧縮?して、CDRに収め、記念のものなどはテープで保存しようと思います。
デジカメが3台あるので、静止画にはこだわりません。が、「静止画にこだわらないなら17k」とは、静止画質のいいやつと比べた場合で、FV100 KIT、FV20は画質が17kより悪いらしいので、その点だと静止画像でも17k>FV100・FV20ということになるんでしょうか。

ご意見よろしくお願いいたします。

書込番号:307273

ナイスクチコミ!0


返信する
W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2001/09/29 10:28(1年以上前)

NP−F5*0は Lタイプだと思います。Mタイブ用の本体でも
使用できるのですか?

書込番号:307477

ナイスクチコミ!0


スレ主 みな00さん

2001/09/30 01:45(1年以上前)

あれ?これってLタイプなんですか??
しまった、カタログ見て「同じくらいの大きさだよねえ」と思いこんでいました。Lタイプっててっきり大きいのかと……^^;
ああ、するとソニーにする理由がひとつ消えてしまったあ。あとは画質がいいということかなあ?
うーん。キヤノンとどっちがいいんでしょう。あと、パナソニックとシャープが未知なんですよね。ビクターは……ちょっと避けてます〜

書込番号:308312

ナイスクチコミ!0


スレ主 みな00さん

2001/09/30 21:52(1年以上前)

うーん。しばらく調べてみましたが、やっぱりソニーにしようかな……と傾きかけております……
住所が兵庫なので、ビッグカメラのなんば店にでも行こうかなあ、と思っていますが、電車代が往復1000円以上かかるのでそうそう行けません;;
最近17kみたよ。って方は、よろしければ近隣の価格情報などお寄せ下さいまし〜。

書込番号:309217

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジカメ機能の望遠

2001/09/28 11:58(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)

スレ主 mandoraさん

デジタルズームでも20倍までは画質よさそうだから2倍テレコンと
組合せて40倍撮影できると思ってたら、メモリースティックへの撮影は
デジタルズーム不可だったんですね。
2倍以上のテレコンないかなー。

書込番号:306360

ナイスクチコミ!0


返信する
デルタ16さん

2001/09/28 20:18(1年以上前)

レイノックス(吉田産業)なら・・・・

書込番号:306813

ナイスクチコミ!0


スレ主 mandoraさん

2001/10/02 11:29(1年以上前)

ありがとうございます。
ありましたね。三倍のDVR-3000が。
サンプル画像のフルサイズを見るとかえって
アラが露見しますね。
うーん、迷う値段ですね。
http://www.raynox.co.jp/comparison/video/comp_dvr3000tp.htm

書込番号:311054

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る