SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(138977件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15236スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

落とした・・・

2001/08/14 02:34(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)

スレ主 ちょろろさん

今日、子供と行った動物園で、
撮影後TRV-30をカバンにしまおうとしたとき
手が滑って地面に落としてしまいました。
地面はコンクリート。40〜50cmぐらいの高さから…。
見た感じでは、バッテリーの角がへしゃげて、
レンズフード(?)のふちがスリキズに。
その後、撮影・再生としてみたらちゃんと撮れていました。

落とした場合、他にチェックする事はありますか?
初めてのビデオカメラで全然わからなくて…。
よろしくお願いします。

購入して一ヶ月…哀しいです(ノ_・。)

書込番号:252354

ナイスクチコミ!0


返信する
hideさん

2001/08/14 09:20(1年以上前)

その程度じゃ壊れませんよ、ちゃんと録画再生できれば大丈夫ですよ。

書込番号:252510

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちょろろさん

2001/08/14 11:04(1年以上前)

hideさんありがとうございます。
少しホッとしました。

これからは落とさないように気をつけたいと思います。
ストラップか何かつけたほうがいいのかなぁ・・・。

書込番号:252580

ナイスクチコミ!0


ビデオ君さん

2001/08/14 15:56(1年以上前)

きょうつけてください。でも落としたのは地面でまだ良かったですね。水ではもうだめですからね。TRV30は金属ボディじゃないかもしれないので大事に。

書込番号:252831

ナイスクチコミ!0


ねえねえさん

2001/08/14 16:19(1年以上前)

坊主わざとやってんの?(笑)日本語めちゃくちゃなんですけど。

「きょうつけてください」ってなに?それ以外の文章も助詞とか主語述語とかバラバラ。HN変えても文章が幼稚だからすぐわかるよ(笑)
内容のないレスだし。って、ああこれもか。目に余ったので突っ込んじゃったよ。またわけのわからない反論してくるんだろうな〜。まあもういいけど。

書込番号:252852

ナイスクチコミ!0


だらさん

2001/08/15 02:38(1年以上前)

ねえねえさんこそ最低限のマナーを守ってくださいよ。

☆誹謗中傷、見た人が不快になるような発言はご遠慮ください☆

書込番号:253428

ナイスクチコミ!0


ビデオ君さん

2001/08/15 14:56(1年以上前)

だら さんどうもありがとうございました。ねえねえ氏のおっしゃる主語がないとかいうのは、存じています。ちゃんとした文は書けますが打つのが余り早くないので、主語や述語が抜けるのかもしれません。まあその辺は大目に見て頂きたい次第です。そして、僕を坊主と呼ばれるのは結構ですが、ねえねえ氏より年が若いだけですよ。差別してませんか?貴方も昔は子供だったでしょう? 今述べた発言は意味不明な批判とは全く異なると思っています。 以上

書込番号:253867

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

USBドライバーのダウンロード

2001/08/13 19:28(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC110 +(ACCKIT-MM50)

スレ主 やまももさん

皆様どうかご教授下さい。
PC−110を購入しまして、メモリースティックの静止画をPCに取り込みたいのです。オプションセットは高額と、いらないものがあるのでやめ、
USBコードのみ取り寄せました。
さあドライバーをダウンロードしようとSONYのサイトを見たら
Meのみ動作保証で98からMeへアップグレードしたものは保証しないと
ありました。私のPCはそのアップグレードです。
アップグレードでは全く動作しないのでしょうか。
どなたかご存じの方お教え下さい。

書込番号:251902

ナイスクチコミ!0


返信する
akirazさん

2001/08/16 14:30(1年以上前)

保証しないというのは、
「試してみないと分からない」
という逃げですから・・・
試してみては?

書込番号:254913

ナイスクチコミ!0


スレ主 やまももさん

2001/08/19 23:45(1年以上前)

akiraz さん ご返事を頂きありがとうございました。
そうですよね、一度自分で確かめてから
それでだめだったら質問すれば良かったです。
他力本願すぎたことをを反省しています。
メモリースティクを買ったらダウンロードして
試してみます。
ありがとうございました。

書込番号:258708

ナイスクチコミ!0


steelさん

2001/08/27 00:17(1年以上前)

WIN98でwinMe用のドライバーを試してみました。使えましたよ!ご報告まで。

書込番号:266866

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DV動画⇒静止画の画質について

2001/08/12 16:22(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC110 +(ACCKIT-MM50)

スレ主 ヨーデルさん

子供たちや、スポーツの撮影を主な使用目的としております。
TRV10動画をVAIO付属のDVgate Stillで静止画にして、その内決定的瞬間の一枚づつを残していくのが毎日の楽しみです。1秒間30コマの内から最良の1枚を選ぶのはなかなか楽しい作業ですよ。
最近、その画質に物足りなさを感じて、デジカメを購入しましたが、子供やスポーツは動きがはやいために、タイムラグによって決定的瞬間をことごとく外す外す。これは、私にとってたまらないストレスです。
やはり、私のような使い方の人はDVかな?って感じています。
そこでみなさんに伺いたいんですが、TRV10では満足できなかった動画⇒静止画はTRV30では満足いくものになっているんでしょうか?
個人的見解の違いはあるでしょうが、だれか教えてください。
みなさんの感触が良ければ、PC110に乗り換えようかな?


書込番号:250706

ナイスクチコミ!0


返信する
こっくりさん

2001/08/12 18:24(1年以上前)

何で同じスレ立てるんですか?機種ごとに立てる必要はありません。
それから以前のスレッドでも言いましたが、動画→静止画は満足行くものではありません。それからTRV30の時の文章のコピペで内容が変になってますよ。

画質についてはここでも参照してください。http://www4.big.or.jp/~a_haru/

書込番号:250831

ナイスクチコミ!0


ぶぁいすさん

2001/08/12 21:50(1年以上前)

TRV10とPC110、TRV30の動画からの切り出しではそんなに大きな差はありません。
過去のスレッド[217426]を参考にしてください。
なお、この掲示板は、機種別の様に見えますが実は一つです。機種別の所をクリックするとその機種のものだけがソートされて表示されるだけなので、複数の書き込みが出来上がるというわけです。

書込番号:250966

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ズーム操作がしにくい

2001/08/12 00:05(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC110 +(ACCKIT-MM50)

スレ主 のんぴさん

PC110の購入を検討したのですが、お店で手にしてズームの操作が非常にしにくかったので、PC9にしようとも思っていますが、実際にPC110お使いの皆さんは指がつりそうになったりとかありませんか?

書込番号:250199

ナイスクチコミ!0


返信する
いたこさん

2001/08/12 01:43(1年以上前)

指先(指紋のあるところと言ったらいいかな?)を使ってレバーを押し上げ(下げ)ようとすると、確かに余計な力がいります。が、人差し指全体を使ってレバーとスペースのすきまに指をじわっと埋め込む(もぐりこます)ように動かしてやれば、力はほとんどいりません。かつ微妙な操作もしやすいです。ちなみに、親指はいつも本体の下に置いてます(親指に載せてる感じ)。文字にすると分かりづらいと思いますが・・・。

書込番号:250283

ナイスクチコミ!0


スレ主 のんぴさん

2001/08/12 12:19(1年以上前)

ありがとうございます。そんなには不便なことはないようですね。馴れなのかな〜。もう一度お店で見てきます。

書込番号:250569

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

画素数

2001/08/11 14:48(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC9 +(ACCKIT-QMM5)

スレ主 ニーハオさん

現在Hi8カメラ、TRV-91を使っていますが、そろそろ買い換えを考えています。PC9のスペックについては公表されていますのでよく分かっていますが、このTRV-91のスペック(特に画素数)がよく分からないのです。
どなたかTRV-91の画素数をご存じないでしょうか。画素数で比較するなら、TRV-91はPC-9もしくはPC110どちらに近い絵なのでしょう?

書込番号:249755

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:611件

2001/08/11 16:59(1年以上前)


スレ主 ニーハオさん

2001/08/11 21:03(1年以上前)

R1000さん、どうも。
せっかくなのですが、既に書きましたようにPC−9のスペックはよく分かっているのです。TRV−91のスペック(特に画素数)が欲しいのです。

書込番号:250037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:611件

2001/08/14 01:36(1年以上前)

失礼。
結構古い機種なんですね。

>PC9とPC110どちらに近いか。
・・・。

で、TRV91じゃないけど、参考にTRV92・・・なんて書くとまた叱られそう(笑)。
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/199702/97V-010/

書込番号:252315

ナイスクチコミ!0


スレ主 ニーハオさん

2001/08/19 21:41(1年以上前)

R1000さん、どうもです。
参考になりました。91と92は基本設計は同じようなので画素数(有効30万)も同じようですね。とするとPC9は91とほぼ同じような画質と理解していいのでしょうか?

書込番号:258514

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

DV動画⇒静止画の画質について

2001/08/11 12:17(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)

スレ主 ヨーデルさん

子供たちや、スポーツの撮影を主な使用目的としております。
TRV10動画をVAIO付属のDVgate Stillで静止画にして、その内決定的瞬間の一枚づつを残していくのが毎日の楽しみです。1秒間30コマの内から最良の1枚を選ぶのはなかなか楽しい作業ですよ。
最近、その画質に物足りなさを感じて、デジカメを購入しましたが、子供やスポーツは動きがはやいために、タイムラグによって決定的瞬間をことごとく外す外す。これは、私にとってたまらないストレスです。
やはり、私のような使い方の人はDVかな?って感じています。
そこでみなさんに伺いたいんですが、TRV10では満足できなかった動画⇒静止画はTRV30では満足いくものになっているんでしょうか?
個人的見解の違いはあるでしょうが、だれか教えてください。
みなさんの感触が良ければ、TRV30に乗り換えようかな?

書込番号:249657

ナイスクチコミ!0


返信する
こっくりさん

2001/08/11 12:46(1年以上前)

動画→静止画は画質的に苦しいのは仕方ないと思います。
その用途でズバリお勧めはサンヨーのSX550、560です。長時間の動画ではなく、瞬間のスナップならこの機種の右に出るものはないと思います。
問題点はバッテリーとズームがないことですが、それ以外は文句がないですよ。

書込番号:249677

ナイスクチコミ!0


ぼっくりさん

2001/08/18 13:39(1年以上前)

質問!
TRV30を検討してるんですが、動画を静止画にすると画質落ちるんですか?。ちなみに、静止画としてスナップ撮影した場合デジカメと比較して
画像は、見劣りますか?

書込番号:257194

ナイスクチコミ!0


MX-erさん

2001/08/18 15:00(1年以上前)

動画→静止画で画質が落ちることはありません。動画の一時停止の画像で満足ならいいかもしれません。
それから過去ログみればわかりますが、デジカメと比べて静止画スナップの画質は明らかに劣ります。CCDの大きさも違いますし、比較するのが無理というものです。

書込番号:257237

ナイスクチコミ!0


ぼっくりさん

2001/08/20 00:24(1年以上前)

ありがとう!
なにぶん、素人なもので・・・。
素人ついでに、動画モード(通常撮影モード)ではなくって
スナップ撮影(静止画撮影)で、明らかに画質が劣るということ
ですよね?
 ちなみに、画素数が、TRVはたしか155万画素だったと思うのですが
画素数と、画質の関係はなんとなくわかるのですが、CCDうんぬんは???
です。素人でも判るようにすみませんが噛み砕いて・・。
お願いします。

書込番号:258761

ナイスクチコミ!0


MX-erさん

2001/08/20 02:22(1年以上前)

>スナップ撮影(静止画撮影)で、明らかに画質が劣るということ
ですよね?
もちろんそうです。動画からの切り出しでは38万画素です。

CCDの大きさは色や明るさの重要な要素です。過去ログを参照されるといいですが、とりあえずはぶぁいすさんの書かれた158214のスレッドとそこのリンクを読んでみて下さい。(ぶぁいすさん勝手に拝借してすいませんm(__)m)

1

書込番号:258853

ナイスクチコミ!0


MX-erさん

2001/08/21 21:24(1年以上前)

失礼32万画素でした。うろ覚えだったもので・・・。

書込番号:260808

ナイスクチコミ!0


ぼっくりさん

2001/08/22 01:23(1年以上前)

MX-erさんありがとうございました。
不精なもので、過去のログを全部見てませんでした。
ぶぁいすさんの書かれたとこ読んで見ました。
参考になりました。

書込番号:261142

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る