SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(138977件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15236スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

よきアドバイスを

2000/10/27 22:09(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC110 +(ACCKIT-MM50)

スレ主 おとうさん

はじめまして、現在(PANASONIC)NV-MX3000の購入を考えています。
やはり子供の成長記録がメインですが、デジカメの代用もできれ
ばと考えています。
パソコンはMacintoshです。使われている方やいろいろ調べられている
方、よ
きアドバイスをお願いします。

書込番号:51775

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 おとうさん

2000/10/27 22:42(1年以上前)

ちょっと訂正です。
PanasonicとここのSONY PC110を比較してます。
結局、どちらを買おうか迷っているのです。
よろしくお願いします。

書込番号:51779

ナイスクチコミ!0


さん

2000/10/28 13:00(1年以上前)

比較と言っても1CCD機と3CCD機では肌の発色、質感などでずいぶん
差が出ますよ、多少暗いところでもノイズを少なく撮影できるのは、
3CCD機の方が断然有利です。
デジカメの代用でしたら、フレームで撮影すれば数値的にもNV-
MX3000(132万画素)です。
PC110はメガピクセルを主張してますけど実際は有効画素数99万画素
です。
使っているパソコンがMACなので相性問題などは、下記のサイトで調
べればいいよ。

http://www.macdtv.com

しかしなぜこの機種で比較するのかが理解できません。
普通NV-MX3000と比較するのだったらSONYのTRV900じゃないですか?

書込番号:51909

ナイスクチコミ!0


スレ主 おとうさん

2000/10/29 22:36(1年以上前)

比較的コンパクトなカメラの中で性能等が優れている製品
を比較したばあい、この2機種が気になりました。
正直、MX3000の大きさが限界です。
当然対抗する機種がSONYより発売されればそちらを検討する
でしょうけど、あとは、実売価格がほとんど変わらないって
のもポイントです。
やっぱ、MX3000かなぁー。

書込番号:52372

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どうですかねー?

2000/10/25 22:08(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC5 +(ACCKIT-MS11)

スレ主 るいふさん

PC5を買った方でなんか気に入らない点をおしえてください。
普通についてるバッテリーは実質何分くらいつかえますか?
静止画はハガキサイズにdpiクラスのプリンターで印刷したら
どんなもんですか?色々おしえてください!

書込番号:51087

ナイスクチコミ!0


返信する
なんでさん

2000/10/26 02:15(1年以上前)

2台ありますが、いじり倒すほど使っていないので参考程度です。
性能の割に高い、高すぎ君です。
バッテリ:液晶付けながら撮ると始めに出る持ち時間の半分くらいで
す。インフォリチウム結構時間正確で良いです。たまに嘘つくけど。
詳しく知りませんが、デジカメの80万画素程度らしい。だから、ハガ
キの半分くらいに載せるのならいいかも。プリンタ性能で変わるち
や。
高い。性能だけならSONYの他のとかある。PC-100の後継みたいなの
最近出たし。
でも、買ったのは、小ささ&デザイン現在最高・ブランド、それと自
分の金じゃないからです。

書込番号:51182

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

TRV-20の発売日は?

2000/10/22 00:11(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY

スレ主 ローリングサンダーさん

現在、TRV-20の購入を考えていますが、
発売日はいつだったのか知っている人がいれば教えてもらいませんか?
それから、後継機種の発売はソニーのパターンでいくといつ頃なのでしょう
か?
もし知っていたら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:49985

ナイスクチコミ!0


返信する
ロビン。さん

2000/10/22 10:25(1年以上前)

確か、今年の3月20日だと思いました。

書込番号:50079

ナイスクチコミ!0


スレ主 ローリングサンダーさん

2000/10/22 12:42(1年以上前)

ロビン。さんどうもありがとうございました。
だいたい1年くらいは後継機種が出ないのでしょうかね?
PC100からPC110が出るまでどの位期間があったのでしょう。

書込番号:50113

ナイスクチコミ!0


ozさん
クチコミ投稿数:489件

2000/10/24 10:01(1年以上前)

PCnジリーズは半年くらいで後継機種がでていましたが、
PC100から110の後継には約一年かかっています。
長かったです。

書込番号:50681

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

価格

2000/10/18 07:33(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV20 +(ACCKIT-MM70)

昨日大阪のでんでんタウンへ下見へ行ったのですが、店員にしつこく値引きを
お願いしてもキット込みの値段は17万円以下にはなりませんでした。ネット通
販で買うしかないかなーと思いますが、通販でのデメリットはどういう事があ
るのでしょうか。未熟な質問でお恥ずかしいです。

書込番号:48973

ナイスクチコミ!0


返信する
死後20さん

2000/10/18 14:06(1年以上前)

通販でのデメリット
・ネット上と実際に設定された通販価格の間でタイムラグの為
(だけだとはいえませんが)誤差が生じる場合もあります。
・購入直後、自分で店舗からピックアップするわけではないの
で、例えどんなに小さい商品でも送料がかかります。
・購入時に製品に関してのトラブルがあった場合、通販の方が
少なくとも配送時間分だけは問題解決までの時間がかかります。
・怪しい業者に引っ掛かってしまった時は、製品代金の先払いを
要求されて入金しても製品を入手できない事があります。
↑これだけは稀にしか発生しないと思いますが…。
こんなもんでしょうか。

書込番号:49021

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジオさん

2000/10/19 01:16(1年以上前)

返信有難うございます!参考になりました。よく検討しようと思いま
す。

書込番号:49195

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

静止画機能は?

2000/10/18 12:49(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC110 +(ACCKIT-MM50)

スレ主 コムギさん

現在使っているデジカメを新しく買い替えようと思って
いるのですが、デジタルビデオも買おうと思っています。
デジカメで取った画像は、基本的にハガキサイズの印刷
しかしないのでデジタルビデオの静止画機能を使っても
十分な気がするのですが、印刷した感じはどうなのでしょうか?
あんまりよくないのであれば、別々に買おうかと検討しています。

書込番号:49007

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

TRV620Kの静止画画像

2000/10/16 03:13(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY

スレ主 karurosuさん

ソニーのデジタル8 TRV620Kを購入しました。
パソコン接続キットを買って静止画像を取り込みたいのですが、
画質ってどのようなモノでしょうか?
CCDの画素数は68万画素(有効34万)ですが、
同クラスのデジカメと同程度の画像なんでしょうか?

書込番号:48483

ナイスクチコミ!0


返信する
うちのパパさん

2000/10/17 19:47(1年以上前)

はじめまして。

お答えでなく、質問で申し訳ないのですが、TRV-620Kについて教え
てください。
何故、620Kにしたのでしょうか?
もし、私と同じように「これまでの8mmテープも何とかしたい」でし
たら、使用後の感想をお聞かせ願えませんか。
私も620Kにしようかなぁ、と考えているもので・・・

書込番号:48848

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング