SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(138979件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1541スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信13

お気に入りに追加

標準

XR500 vs HF S10 vs TM300

2009/03/22 21:59(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-XR500V

スレ主 SOCHNさん
クチコミ投稿数:704件


電気屋の店頭ですが,XRをHF S10とTM300と比較しました。

http://vtokyo.ddo.jp/~pro/xrs10tm.html

巷では「解像度のHF S10,暗所性能のXR500」と言われていましたが,実は,解像度も・・

という私はS10を買ってしまいました。外観がかっこいいから満足ですが。

書込番号:9288874

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:6296件Goodアンサー獲得:117件

2009/03/22 22:40(1年以上前)

S10はオートレンズカバーもかっこいいですよね。
グリップベルトの手の甲の感触なんかもよいです。
ズームレバーの位置も私は違和感ないし、持った感じ最高です。

ところで、このテストは手持ちですか?
XR500Vの手振れ補正設定はデフォルト(アクティブ)ですか?

書込番号:9289182

ナイスクチコミ!0


スレ主 SOCHNさん
クチコミ投稿数:704件

2009/03/22 22:46(1年以上前)

もちろんアクティブはOFFにしてますよ〜。
じゃないと公平になりませんからねぇ。
でも手持ちです。。

書込番号:9289227

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2009/03/22 23:04(1年以上前)

うーん、やっぱりそうですね。
同意同意。

ちなみに輪郭強調をかけると、色が濃くなると言うよりは
エッジのところに白または黒っぽい縁取りが出るという副作用があります。

S10好きの人のために一つフォローしておくと
輪郭強調がかかった画というのはエンコードに不利です
(H.264はそれほどでもないとはいえやっぱり不利でしょう)
ビットレートが高いS10だからできる画像処理ともいえます。

一般大衆の目を騙すにはちょうどよいでしょうね(皮肉)

書込番号:9289357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6296件Goodアンサー獲得:117件

2009/03/22 23:09(1年以上前)

SOCHNさん、ありがとうございます^^

輪郭強調が強い動画は、パッと見は綺麗なんですが、ハイビジョンテレビで動画として
長時間見てると、たまに目が疲れますね。
老化の進行を実感します。

書込番号:9289396

ナイスクチコミ!0


NSR900Rさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:10件 inkoinko 

2009/03/22 23:46(1年以上前)

解像度って動画は200万画素であるからして、差ほど違いがあるとも思えないんですが。
レンズの性能も影響しそうですが。
動画の場合は、すべて圧縮なんでしょうか?
写真みたいなRAWとかは無いんですか?

書込番号:9289646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2009/03/23 00:03(1年以上前)

なかなかおもしろい結果でしたね。

>一般大衆の目を騙すにはちょうどよいでしょうね(皮肉)
そうはいっても結果的に綺麗に見えるって一般大衆には結構大事です。
でも肯定ばかりしていては進歩無く小手先だけの世界になってしまいますから「現実」は知っておく必要がありますね。(コンデジはその世界に突入していますね)

ところで、SRよりは良くなったと感じますが、それでもソニーは甘い解像感がつきまといますがこれはシャープネスなどのチューニングレベルによる物なんでしょうか?
それともクリアビッド配列に起因する「大人の事情」なんでしょうか?

書込番号:9289756

ナイスクチコミ!0


スレ主 SOCHNさん
クチコミ投稿数:704件

2009/03/23 00:14(1年以上前)

機種不明

左がHF S10のデフォルト,右がソフトネス+4

>ちなみに輪郭強調をかけると、色が濃くなると言うよりは
>エッジのところに白または黒っぽい縁取りが出るという副作用があります。

もちろん縁取りの副作用もありますが,細かい文字部分などは,上のように色が黒くなってしまうというのもあるようです。
上は左がS10のデフォルトで,右はその静止画をMicrosoft Photo Editorでソフトネスを+4かけたものです。
シャープネスの処理もさまざまななので,すべてがこうなるかどうかは分かりませんが。

書込番号:9289829

ナイスクチコミ!2


NSR900Rさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:10件 inkoinko 

2009/03/23 00:16(1年以上前)

>ソニーは甘い解像感がつきまといますが

多分、ソフトウェアによるの違いじゃないでしょうか?
デジカメみたいにRAW(生データ)としての出力がないみたいなので(HP見たけどわかりません)、
ビデオカメラでは、すでにが現像された状態を記録しているようです。
ですので現像ソフトによってシャープネスなども違いがあるんでしょう。

書込番号:9289839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2009/03/23 00:22(1年以上前)

>細かい文字部分などは,上のように色が黒くなってしまうというのもあるようです。

「縁取りの幅」と「文字の線の幅」がシンクロしてるだけだろ。
白地に赤文字だから黒くなってしまったが、
黒地に赤文字なら白くなってしまうだろ、常識的に考えて。

書込番号:9289884

ナイスクチコミ!0


スレ主 SOCHNさん
クチコミ投稿数:704件

2009/03/23 01:01(1年以上前)

>黒地に赤文字なら白くなってしまう

なるほど。
まあ,いずれにせよ,いいたいのは,白地に赤の部分が黒くなっていることでシャープネスが分かる ということす。

ちなみに店頭の生動画がほしい人は上記ページから知らせてください。

書込番号:9290094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/03/24 12:55(1年以上前)

HF-S10に搭載しているAGCのOFF機能ですが、XR500V(XR520V)にはないのでしょうか。メニュー探しましたが見つかりません。

暗所のノイズに自信があるのかも知れませんが、勝手に18dBまで上げられると、スポットがあたっている時の引きの絵でとび気味になるんです。

輪郭強調もコントロールできないので微妙です。

書込番号:9296435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2009/03/24 13:13(1年以上前)

>勝手に18dBまで上げられると
スタンダードモードで撮影した場合でも18dBまであるんですか?感度がよくなったのでてっきりスタンダードモードでは12dBまでに制限しているかと思ってました。(ローラクスモードで18dBまであがると思ってました)
18dBであの色乗り、ノイズ感だとしたらすごいことですね。

SR11ではスポットライトモードがありました。これは画面内で一番明るい部分を基準に調整するモードです。確か9dBが上限だったと思います。暗い部分はかなり暗くなりましたが、XRであればかなり使えるのではないでしょうか?

書込番号:9296484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6296件Goodアンサー獲得:117件

2009/03/24 13:50(1年以上前)

XRにもスポットライトモードありますね。

メニュー設定画面からではなく、撮影モード時の右下の「オプション」の
「シーンセレクション」にありますね。

XRは、シーンによっては飛ばしやすいことがあるので、危ないと思ったら
「スポットライト」やマニュアルダイヤルの「カメラ明るさ」や「AEシフト」で
やや暗くしたほうがいいですね。

書込番号:9296578

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

昨日購入しました。

2009/03/22 07:58(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-XR500V

クチコミ投稿数:3件

昨日ビックカメラ、ラゾーナ川崎店へ購入に向かいました。
交渉してみると109800円の15%を109800円20%にと言われました。
少し前のクチコミで見ていて大井町店でも安かったのでそちらに向かいビックカメラでの値段を言うと早速裏へ行き105800円の28%が出てきました。
そのまま購入しましたが、更に交渉すればもう少しいけたかもしれません。
店員さんも「店舗によって値段が違うので池袋店の値段には・・・」、勝てないようです。
池袋店は、現在在庫なしみたいなので今すぐ購入したい方には、大井町店おすすめです。
よろしかったら参考に。

書込番号:9284904

ナイスクチコミ!0


返信する
nontansanさん
クチコミ投稿数:3件

2009/03/23 07:06(1年以上前)

ALPINE好きさんのおっしゃる通り昨日LABI大井町店で102,000円のP29%で
無事購入出来ました!情報ありがとうございました!
ちなみに店員さんいわく大井町店では三連休限定の価格ということでした。。

書込番号:9290546

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信14

お気に入りに追加

標準

HDR-XR500V テスト映像を作りました。

2009/03/19 11:25(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-XR500V

クチコミ投稿数:33件 HDR-XR500VのオーナーHDR-XR500Vの満足度4 funisgood.com 

暗所性能と手ぶれ性能をCANON HV20と直接比較してみました。
参考になれば幸いです。

http://www.youtube.com/watch?v=vJlzSN7plLc&fmt=18

・暗い場所でのノイズテスト
・アクティブモード テスト with Freeline Skates
・激しいスポーツ撮影にも耐えられるか?
・CANON HV20との映像比較。

CAMERA:SONY HDR-XR500V
Image quality: SD & 16:9
Active mode:ON
Accessories lens setting: Wide
Use Lens: x0.3 FISHEYE
Other settings: Auto or Def

書込番号:9270060

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:147件 HDR-XR500VのオーナーHDR-XR500Vの満足度5

2009/03/19 11:48(1年以上前)

パチパチパチ。
とても参考になりました。やはり映像で説明してくださると分かりやすいですね。
新しいスケートにもびっくりしました(プロの方?)

さてさてこの製品ですが久しぶりにビデオカメラを購入したら,価格も安い上に映像の美しさに驚くばかりです。
最近は,持っていたデジタルビデオカメラが古くなり動画撮影にもデジカメばかり使っていたので重宝しそうです。

書込番号:9270122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6296件Goodアンサー獲得:117件

2009/03/19 12:14(1年以上前)

これはスゴイ映像ですね!
XRの暗所性能も、アクティブ手ぶれ補正も最高!

x0.3 FISHEYE使うと、動きが激しいとケラレるんですね。
私もそのワイコンとXRを持っていますが、知りませんでした。

書込番号:9270229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:70件

2009/03/19 12:28(1年以上前)

素晴らしいすね。撮ってる画も良いし、解説も良い。
ソニーのプロモーションに使えそうですw

書込番号:9270291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:14件

2009/03/19 12:45(1年以上前)

HV20との比較も含め大変参考になりました。

テロップや2画面表示など、どのようなソフトを
使って編集されたのでしょうか?

書込番号:9270384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3060件Goodアンサー獲得:133件

2009/03/19 12:54(1年以上前)

非常にこのカメラの特徴を捕らえた映像と解説、素晴らしかったです。

でも、HV20での移動撮影もお上手なので安定していましたよ。

書込番号:9270422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:33件

2009/03/19 13:08(1年以上前)

520Vの購入を考えていましたが、これを見てHV20も良いなと思いました。
現在所有のHV10、HG10で当分我慢しておきます。

書込番号:9270471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件

2009/03/19 13:21(1年以上前)

やはりXR500Vいいですねー。アクティブ手ぶれと暗所性能は画期的だなと思いました。いいもの見せてもらいました。

書込番号:9270511

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件 HDR-XR500VのオーナーHDR-XR500Vの満足度4 funisgood.com 

2009/03/19 13:25(1年以上前)

>sakurajimanさん 
ありがとうございます。
彼は一緒にやってるNAKAと言います。
http://bushi.freelineskates.net/
↑チームのHPです。よかったらどうぞ。

>山ねずみRCさん
ありがとうございます。
このカメラは、ケラレが気になる場合、
ワイコン選びが難しいかもしれませんね。

>十字介在さん
ありがとうございます。
プローモーションwww

>じゅんデザインさん 
EDIUS4を使いました。軽いので愛用してます。
2画面&拡大は3Dピクチャーインピクチャーで処理してます。

>candypapa2000さん
最初アクティブモードを見た時「これは!フリーライン撮影の為!?」
と勘違いして購入しました(苦笑 本当スポーツ撮影に最適です。

それと、HV20指摘されてしまいました(汗
HV20は夏に撮った映像で、FISHEYE無しで引きで撮ってて走ってません。
アグレッシブに撮影できるのは文句なしXR500Vです。

HDR-SR11で撮ったアグレッシブな映像はこちらです。(昼間の映像)
http://www.youtube.com/watch?v=9X-Z2d_rKYI&fmt=18

>k-コウタロウさん
本当そうなんです。HV20は画質などで信頼してます。
今までのカメラでは暗所性能はトップクラスです。

>毘沙門天&風林火山さん
ありがとうございます。
今度、昼間の比較映像を作ろうと思ってますのでお楽しみに。

書込番号:9270529

ナイスクチコミ!3


BE FREEさん
クチコミ投稿数:646件Goodアンサー獲得:4件 HDR-XR500Vの満足度5

2009/03/20 02:12(1年以上前)

マサノフさん

自分のXR500も子供の卒業式の体育館撮りでホワイトバランスが狂いまくりでした。
同じように全体が緑色になってました。マサノフさんと同じくワンプッシュ補正を
したら直りました。

すごく良いビデオなので少し残念です。

書込番号:9273994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:22件

2009/03/20 05:35(1年以上前)

マサノフさん、こんばんは。

動画拝見しました。
すごく参考になる映像ですね。(^ ^)

僕もこの間ヨドバシでこのカメラを触ってきたのですが、このカメラの手ブレ補正機能は素晴らしいの一言ですね。
暗所でのノイズの少なさも見事です。

一方、ホワイトバランスとフォーカスは残念な結果ですが、これは撮影時にホワイトをきちんと取り、フォーカスロックを使うことである程度回避できそうです。
(というか、この点はHC1から何も変わってないようですね。)
まあ、HC1で慣れてる僕にとってはたいした問題には感じませんが。(^ ^;)

HV20の映像も拝見しましたが、暗所でのノイズの多さに関してはHV30とさほど変わらないようですね。
僕もこれが気になって、気がついたら中古A1を買ってました。(^ ^;)
もしHV30とA1を持っていなかったら、間違いなくこのカメラ(色の好みで520V)を購入したことでしょう。(^ ^)
(FX1000やZ5Jは高すぎて買えないので・・・)

しかし、このフリーラインスケートってメチャクチャかっこいいですね!(^ ^)

書込番号:9274244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2984件Goodアンサー獲得:141件

2009/03/20 13:16(1年以上前)

マサノフさん、こんにちは。

映像、拝見しました。私もXRユーザーですが、とても参考になりました。ありがとうございます。
フリーラインスケート、カッコいいですね。スポーツしている様子を撮影するだけでなく、
スポーツしながら楽しんでいる様子を撮影するという、新たな試みを教えて頂いたように感じます。
XRの良し悪しも分かり、十字介在さんのおっしゃるとおり、ほんとプロモ映像ですね(笑)

書込番号:9275551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件 HDR-XR500VのオーナーHDR-XR500Vの満足度4 funisgood.com 

2009/03/20 14:09(1年以上前)

>BE FREEさん
確かにそうですね。最初あそこの緑を見た時は驚きました(汗
それでもノイズが少ないってのにも驚きでしたw

しかし、あのロケーションの場合、HV20のホワイトバランスも
XR500Vよりましな程度で、本気撮りの時はどっちにしろ補正は必要ですし、
思うにあそこのライトや体育館は、特殊なのかもしれません。

水銀灯?とかそんなライトだとしたら、色温度特殊そうですよね。

スケッチブックといつも一緒ってのは面倒なので、
何かいい方法あったら教えてください。m(_ _)m

>トラーオさん
ありがとうございます。
手ブレに関しては本当にすごい。私もすぐに動体ブレ試したり足踏みしてみたりw

フォーカスは魚眼の時は∞で、普通の時は顔検出OFFで対応しようと思ってまして、
ホワイトバランスも、あれだけの違いがあるなら補正使わないと損(?)かなと思ってます。

で、A1!!いいなぁwww
個人的には、FX1000後継機が新CMOS搭載&アクティブモード搭載なら、かなり欲しいですね。

フリーラインはまだまだ有名ではありませんが面白いですよ、地味に流行りつつあります。

>ふくしやさん
ありがとうございます。思いがけず反響が大きく嬉しい限りです。

学生の時に映画を作ったりしてまして、昔からMusic PVに憧れが、、、
それがいまフリーラインという題材を得て爆発している次第です(汗

スポーツ映像は音楽とあわせるとまた格別です。
カット割りや、構図、レンズ、編集、テロップ、etc... マニアックになるので割愛します(笑

自分達で作った映像集です。よかったらごらんください。
http://www.youtube.com/user/FLSteamBushi

プロモと言っていただきありがとうございます(汗)
ですが、こここうしておけばとか、テロップ足らなかったと、反省中です(- -;

書込番号:9275686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 HDR-XR500VのオーナーHDR-XR500Vの満足度5

2009/03/20 14:24(1年以上前)

マサノフさん 

こんな暗い場所であんなに動きの早い被写体でも綺麗に撮れるんですね。
体育館でバスケ撮りする私には非常に参考になりました。実際こういう映像があると素人の私にはありがたいです。

バスケ撮りにHFS10も考えてましたがこの映像をみてXR500Vに決まりそうです。

子供が春休みなになったらディズニーランドに行くつもりなのでディズニーのサンプル映像も綺麗だったのでXR500Vこれから量販店に見に行ってきます。

参考になる映像ありがとうございました。

書込番号:9275727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件 HDR-XR500VのオーナーHDR-XR500Vの満足度4 funisgood.com 

2009/03/21 00:07(1年以上前)

>銀山金山さん

参考になったみたいで幸いです。
自身もシャッタースピードが落ちず撮影できるのは意外でした。

実は明日、昼間のテスト映像を撮りに行きます。
編集が終わるのはちょっと先ですが、
同じ場所にカメラ2台で、画質テストやフォーカステスト、
手持ち動体ブレテスト、自転車でのテストなど予定しています。

よろしかったらまた覗いてみてください。

書込番号:9278501

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

関西ではソコソコでは

2009/03/14 22:34(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-XR500V

クチコミ投稿数:2件

本日買ってきました。

池袋の102000円で29%はかなり気になりましたが住んでいるのが
関西なので残念ながら、最近?出来た西宮のジョーシンに期待をこめていってきました。

表示価格は108000円で21%とソコソコ、期間限定だったので頑張ってるんだなと思いましたが、池袋の価格を知ってしまっているので更に交渉してきました。

結果からいうと100000円でポイントが22%(5年保障込(5%)となりました。
池袋のヤマダにかなり近い数字になったので大満足です。
更にリラックマのお皿が4枚ついてきました(笑)

最初は100000円でポイント20%でしたが、クレジットカードを作ったら5%のせますということだったので作ったら結果7%上乗せしてもらえました。
感じからポイントの付与率は店員のさじ加減で多少はいけそうな感じでした。

もし行かれる方がいらっしゃれば、最初から100000円、27%交渉で買います!
でいけばクレジットカード作らなくてもいけそうな感じでしたのでぜひご参考にしてください。

ちなみに今回、対応してくれたビクターの方が来ていて、ソニー商品を交渉するのはかなり気が引けました。
こればっかりはタイミングなのでソニーの人が来てるとやりやすいと思います。

使いやすさは抜群!初めての買い物ですが使い慣れない自分でも素直に使えそうです。タッチパネルもGOOD!

書込番号:9245903

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5件

2009/03/15 15:39(1年以上前)

デジスタさん、凄いですねっ!!
関西ではなかなか池袋価格には届かないであろうと諦めておりましたが、非常に心強い前例を作って頂き励まされました。

当方奈良在住であり、ここ2週間程交渉しまくっておりますが苦戦が続いております(関東価格は全く相手にもしてもらえません。特にヤ●ダさんは・・・)。本日もコ●マさんにて現金99,780(5年保障付)で撃沈してまいりました(涙)
来週辺りが最終チャンスとにらんでおりますので、是非参考にさせて頂きます。

ちなみに表示価格:108,000(21%P)の対象期間はいつまでとなっておりましたか?
場合によっては西宮ジョーシンまで足を伸ばしてみようかなとも考えます!

他の関西圏内の方々、いろいろ情報を知りたいので購入・交渉情報を是非お待ちしております!!

書込番号:9249603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:11件 HDR-XR500Vの満足度4 αcafe 

2009/03/15 21:51(1年以上前)

本日、関西圏のカメラのキタムラ、ケーズ電機、ミドリ電化、ジョーシンと4店舗で価格交渉。まず、カメラのキタムラは本体99800円、予備バッテリFH100×2本、チャージャーVQH10で42200円。合計142000円
見積もり書を作ってもらい
ケーズ電機に直行。交渉で同価格。142000円+5年保障。
その後、ミドリ電化で交渉。138000円+5年保障(カード入会条件)
最後にジョーシンで交渉。138000円+5年保障(カード入会条件)

キタムラとジョーシンでは下取りありの場合を聞いて、
所持している、IVIS FS10を出した場合。

キタムラは価格がわからないとの事で明日電話で確認。
ジョーシンは18000円+5000ポイント。
買い替えキャンペーンで三脚、カメラバックプレゼントとの事。

最終的に時間がなく、明日ジョーシンで買おうと思っています。

ちなみにポイントはキタムラでは、Tカードでポイントはプラスされます。
そのポイントで5年保障可能もありかな。。。

そんな状況でした。




書込番号:9251415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/03/15 22:13(1年以上前)

ファイナル!アンサーさんへ

期間は一応3月14日〜18日までとなっていましたが、正直7日に見たときもほぼ同じ設定だったと思いますので、在庫があるのと今月中であれば大丈夫だと思います。

7日に見た時点で115000円で26%表示だったと思います。
14日の時点で108000円で21%表示だったので、ポイントと販売金額の調整があっただけだと思います。

あくまでも消えかかった記憶なので参考までにしてください。
ちなみに奈良で100000円で保障だけであれば、絶対にお得だと思いますよ♪

西宮ジョーシン自体はショッピングモールの中にあるので、食事や映画もあるのでついでに遊びに行く感覚でいかれるのをオススメします。
駐車代もジョーシンだけで3時間(1万以上買い物)無料になるのや食事などでも無料になるのでぜひ一度検討してみては?

ご武運を祈っております。

書込番号:9251562

ナイスクチコミ!0


EACさん
クチコミ投稿数:7件

2009/03/15 22:20(1年以上前)

本日、購入してきました。
愛知でも関東価格は相手にしてもらえないですね。
コジマさんと交渉したときは、絶対無理といわれました。でも軽い交渉しかしなかったのですが、現金購入なら96,000円だと教えてくれました。もう少し下がりそうだけど、他の電気店と交渉してなかったので、退散。
次にビックさんでは、119,800円ポイント18%、ほんとキビシー!
エイデンさんでは、現金購入115,500円、話にならないよ。
そこでケーズさんと交渉。94,000円が限界とのこと。同じ愛知のヤマダ野並店さんで、102,000円のポイント29%で買った人がいると伝え、交渉を続けるとなんと!本体+アクセサリーキッド(ACC−TCH7)+5年保障の金額が、95,000円に!!
とてもいい店員(ソニー)さんでした。
我が家も卒園式に間に合ってよかったです。
ファイナル!アンサーさんもがんばってくださいね。

書込番号:9251608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/03/16 00:15(1年以上前)

皆様、貴重な情報をありがとうございます。

☆デジスタさん
詳細な情報、感謝いたします!
しばらく兵庫方面はご無沙汰しておりますので、家族サービスを兼ねて遠出してみるのも
一案かと思っております(近頃は近所のショッピングモールも子供に飽きられてきてますし・・・)
多方面での好条件を聞いてすでに冷静な判断ができなくなっております。
自分にとってのチャンスを逃がさないように2〜3日頭を冷やしてみます(笑

☆えみやすさん
アグレッシブな価格交渉に脱帽いたします!
カメラのキタムラさんを攻略するのを忘れておりました!参考にさせて頂きます。

☆EACさん
愛知でも関東価格まではいかないのですか・・・
しかし購入されたという事で、おめでとうございますっ!
良い店員さんと巡り会え、購入できる事が一番Happyなのではないでしょうか。


本日夕方より第2ラウンドに行ってまいりました。
まずはAMに行けなかったケーズ電気にて交渉開始です。
ソニーフェスタ開催中という事もあり、台数限定の特価中で104,800(5年保障付)。
デジスタさん情報を元に交渉後、92,000(5年保障付)で限界との事。
残り4台であった為、若干後ろ髪を引かれながらヤマダ電機へ。
ケーズ価格を伝えましたが表示価格(128,000+P28%)からは全く譲ってもらえず・・・
(頑固なまでに取り合って頂けず、ヤマダさんとは今回は全く愛称が悪いです)

本日は時間切れとなってしまい、交渉は来週への持ち越しとなりました。
本当にいろいろと情報を頂きありがとうございました。
期末決算まで残すは2週。
この奮闘結末は別スレにてご報告できれば幸いです。

書込番号:9252536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2009/03/19 11:14(1年以上前)

皆さん、こんにちわm(__)m
このスレはまだ生きていますか?

大阪なら難波や梅田よりもっと南にいけばもう少し安いと思いますよ。

書込番号:9270023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:11件 HDR-XR500Vの満足度4 αcafe 

2009/03/20 03:02(1年以上前)

昨日近くのジョーシンで購入しました。値段は10万円5%ポイントでした。予備バッテリーFH100を2本と急速チャージャーをセットで3万9000円。下取りIVIS FS10上限1万8000円で買取。3月末までのプラスキャンペーン1万円増額プラス5000円ポイントで合わせて、3万3000円買取です。合計10万6000円で本体5年保証とオプション品、買取のキャンペーンで三脚とバックが付いてきました。あまり交渉しませんでしたが、いい買い物をしたと思います。

書込番号:9274103

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

購入しました

2009/03/18 00:32(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-XR500V

クチコミ投稿数:2件

もうすぐ子供が生まれるので、本日LABIで購入しました。105,800円の28%で実質76,000円台です。全体的に品薄状態のようですね。次はブルーレイレコーダーです。

書込番号:9263408

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2009/03/18 16:04(1年以上前)

どこのLABIですか?

書込番号:9265925

ナイスクチコミ!0


kazu父さん
クチコミ投稿数:21件

2009/03/18 19:04(1年以上前)

自分も今日 購入しました!まだ使用していませんが帰宅したら、たっぷり子供を撮りたいと思います。
いつもこのサイトにお世話になっているので、情報を。
私の場合は、神奈川の量販店を中心に先週攻めてみましたが、例の最安値を聞いたところ、どこも相手にしてもらえませんでした…。店員さんによっては「あの情報は嘘だ」とか「その価格で買いたいなら池袋に行けばいいじゃないですか」などと言われて傷ついてしまいました…。
で、本日たまたま池袋に行く用事があったので、買う意思を伝えて値段を聞いたところ、105000円の28%が提示されました。一応値段交渉したところ、例の最安値にしてくれました!意外にアッサリだったので拍子抜けしちゃいました。
以上、「ウソ」じゃない本当の情報を提供させていただきました。

書込番号:9266583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2009/03/18 22:07(1年以上前)

>以上、「ウソ」じゃない本当の情報を提供させていただきました。

一番肝心な店名が書かれていませんが、
話の流れからして、LABI池袋でしょうか?

書込番号:9267623

ナイスクチコミ!0


kazu父さん
クチコミ投稿数:21件

2009/03/18 22:22(1年以上前)

失礼しました。。。
LABI池袋です。。。

書込番号:9267732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/03/19 03:23(1年以上前)

私は大井町のLABIでした。ブルーレイも一緒に買えばもうちょっと行けたかも。でも上出来ですね。ちなみに520は在庫なしでした。

書込番号:9269207

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ヨドバシ

2009/03/17 09:29(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-TG1

スレ主 tousibaさん
クチコミ投稿数:37件

ヨドバシ ホームページ
85900×20%OFF実質68720にて販売中

書込番号:9259027

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:146件

2009/03/17 23:45(1年以上前)

ヨドバシと言えば、HP検索しづらくなったと思いませんか。

書込番号:9263055

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング