SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(138986件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1541スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

抜群の画質

2007/11/16 12:59(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-FX7

クチコミ投稿数:2件 HDR-FX7のオーナーHDR-FX7の満足度5

いま持ってるhc1でも、十分な画質ですが、fx7はレベルが違います。もう、芸術の域ですね。皆さんも、是非オーナーになって、その素晴らしさを体験してください。

書込番号:6990104

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:311件

2007/11/16 20:59(1年以上前)

釣りですか?騒ぐほどの画質でもありませんが…

書込番号:6991469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1371件Goodアンサー獲得:66件

2007/11/17 22:31(1年以上前)

>かつやっさん さん

HC1ユーザーなんですが、どのような違いが感じられたのか具体的に教えていただけたらなと思います。
あくまで、主観で結構です。

よろしく!!

書込番号:6995984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 HDR-FX7のオーナーHDR-FX7の満足度5

2007/11/20 16:15(1年以上前)

お二人から質問がありました。わざわざの質問ありがとう、うれしいです。なんといっても、その色です。hc1と比べると色の奥深さというか、みずみずしさというか、断然違いますね。あ、そうそう、hc1で撮った画像をソニーのブルーレイL70に、hc1からダビングしようとすると、なぜかVRモードになってしまいますが、fx7ではhdvで軽快にダビングできます。

書込番号:7006821

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ついに買いました〜

2007/11/15 06:09(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-SR7

クチコミ投稿数:4件

こんにちは〜
私事ですが
ビクターのHD3と迷っていましたがSR-7買いました。
もしかしたら値段的には安くなかったこも?ですが自分としては満足しています。
コ○○電気で本体11万でポイント15%で別売りのDVDライターが29800円→23000円でした。
来月子供のお遊戯会があって以前の物が壊れてしまって今回購入になりましたが大切に使っていこうと思います。

お遊戯会が楽しみです。

書込番号:6985418

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

最低スペックでの編集

2007/10/22 23:30(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-SR7

クチコミ投稿数:28件 HDR-SR7のオーナーHDR-SR7の満足度4

当機購入から3ヶ月経ちました。季節の移り変わりとともに、値段の移り変わりも
早いものです。(^^;)
さて、イベントが有り、DVDビデオで配布するきっかけがありましたので、編集作業に
挑戦してみました。

当スペック Pen4 2.8GのGf5700のmem1Gで、EDIUS J(体験版)を使いました。
結論から申しますと、1時間30分程度の映像で、二日かかりで、一枚のDVDになりました。
(カノープスHQフォーマットへの変換で、8時間。DVDへのエンコード兼書き込みで8時間)

EDIUS上での動画は、専用フォーマットのおかげか、ほぼノンストレスで再生可能でした。
編集作業は、効果や文字入れのプレビュー等全体的にもたつきますが、一呼吸置いた感じ
で処理をすすめ、DVD配布と至りました。

ちなみに、モーションブラウザ上では、再生やカット編集もこま落ちで、厳しいです。
一応編集無しで、DVDに焼くことはできますが、(やっぱり1.5時間分で8時間ぐらい必要)
市販のプレーヤーにて再生時、後半の映像が、突然こま落ち状態になり、DVDが取り出せなく
なるなどの問題が生じてしまうことが多く、処理が追いついていないのか、原因不明です。
(再生機の問題か、メディアの問題の可能性もあります、検証の余地有)

ひとまず、現状の報告です。

無論、AVCHD状態でのDVD再生は、将来の楽しみです。




書込番号:6895694

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6296件Goodアンサー獲得:117件

2007/10/23 00:00(1年以上前)

>後半の映像が、突然こま落ち状態になり、

その現象は、うちでもよく発生します。
他のソフトで焼いたDVD-ISOなどでも同じです。

最近のマクセル8倍速DVD + 3-4年以上くらい昔のソニーDVDプレイヤーでよくそうなります。
最近のDVDレコーダーでは発生しないようです。

理由がよく分かりませんが、古いDVDプレイヤーで最近の高倍速記録DVDを読むと
そうなりやすいのかな?レコーダーとプレイヤーの相性?

書込番号:6895878

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

HDR-CX7ついに購入しました

2007/10/15 22:58(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX7

クチコミ投稿数:1件

初めてクチコミに参加しました。いろいろ悩みましたが結局はCX7に落ち着きました。
今まで4,5台のビデオカメラを使用してきました。誰でも同じですが、新機種が発表
されると、カタログを眺めつくしています。最終的には、HDR-HC1を現在も愛しています。
HC1が少し重く感じ出した今日この頃、例のごとく遂にCX7を購入してしまいました。
8Gと4Gのメモリースティックも購入、家内を拝み倒して、予備バッテリーも同時に、、、ハイ
現在は一応テスト撮りとパソコンに添付ソフトをインストールし、思ったより簡単に取り込み、ハイビションディスクの作成も終わり、PS-3での再生もバッチリでした。
以上簡単な使用レポートになりましたが、ご報告しました。
CX7は私自身の感じになりますが、世界に誇れるビデオカメラと思います。

書込番号:6871589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SD5との画質比較

2007/10/09 08:59(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX7

スレ主 SOCHNさん
クチコミ投稿数:704件

パナのSD5やSD7,ビクターのHD7と画質を撮り比べてみました。
あまり参考にならないかもしれませんが。
CX7は大きさの割には結構がんばっているように思います。

書込番号:6847960

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

本日購入しました。

2007/10/05 22:32(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX7

スレ主 tuba0826さん
クチコミ投稿数:9件

本日購入しました。
ここでの、クチコミを参考にし、この機種にきめました。
 やはり、コンパクトなのが一番です。ただ小さすぎて、液晶のタッチパネルが押しにくかなと思いましたが、気に入っております。
また、起動が遅いという所見もありましたが、特に気になるものではありませんでした。
約8秒で撮影できました。SONY Memory Stick PRO DUO 4Gです。
 日曜日に子供の運動会があるので撮影が楽しみです。
我が家には、AVCHDを再生できる環境はありませんが、PSXにAV接続ケーブルを付けてDVD保存しようと割り切っています。
 撮影して、ご購入を検討中の方に何か、参考になりそうなレポートがあればまた報告します。

書込番号:6834922

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2007/10/05 22:43(1年以上前)

>AVCHDを再生できる環境はありません
>PSXにAV接続ケーブルを付けてDVD保存
再生用はSD解像度DVDで保存、はいいのですが、
せっかくなので、
データバックアップとしてAVCHDでの保存はされた方がよくないですか?
(HDDなり、DVDメディアにAVCHDディスクとしてなり)

書込番号:6835003

ナイスクチコミ!0


スレ主 tuba0826さん
クチコミ投稿数:9件

2007/10/05 22:56(1年以上前)

もちろん 来るハイビジョン環境のためにバックアップは取るつもりです。 我が家のパソコンで保存だけなら十分できるので

書込番号:6835079

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2007/10/05 22:59(1年以上前)

杞憂でよかったです。

書込番号:6835090

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング