SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(138977件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1541スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信8

お気に入りに追加

標準

モバイルバッテリーも使えます

2016/10/02 01:22(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-PJ675

スレ主 Guyver4thさん
クチコミ投稿数:56件

姉妹機のCX675でレポートが発見できますが、この機種でもAinex製USB-118Aの様なケーブルを使用するとモバイルバッテリーや一般的なUSBコンセント(?)が使用可能です。

高価な大型バッテリーを買わなくても、スマホ用のモバイルバッテリーがあれば長時間録画が可能です。
安く上がる上に録画中のバッテリー交換も可能になるわけです。

USBのデータ線の+-をショートしてDedicated Charging Port(DCP)のフリをしてくれるケーブルなら、他のケーブルでも大丈夫らしいです。

USB-121も大丈夫でした。

書込番号:20256681

ナイスクチコミ!2


返信する
W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4644件Goodアンサー獲得:236件

2016/10/02 07:04(1年以上前)

DCP接続で使えると思うのかDCP接続でないと使えないと思うのか・・・・・・

VX980MはコネクターだけUSBのを使っているだけです。

書込番号:20257005

ナイスクチコミ!4


スレ主 Guyver4thさん
クチコミ投稿数:56件

2016/10/02 10:31(1年以上前)

>W_Melon_2さん
何を主張なさりたいのか見当も付きませんが、他機種、しかも他社機のスレでの無意味な書き込みはお控えください。
「掲示板 利用ルール」の「返信のルール」違反です。

書込番号:20257487

ナイスクチコミ!2


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4644件Goodアンサー獲得:236件

2016/10/02 10:40(1年以上前)

>Guyver4thさん

>「掲示板 利用ルール」の「返信のルール」違反です。

そうなんですか 知りませんでした。でしたら今後注意しますが 今後は私が注意する側になると思います。
過去この事で注意された事は10年ぐらい経ちますが全くありません。


書込番号:20257516

ナイスクチコミ!5


スレ主 Guyver4thさん
クチコミ投稿数:56件

2016/10/13 01:41(1年以上前)

>W_Melon_2さん
>そうなんですか 知りませんでした。
スレ違いは一般にはマナー違反ですが、ここでは明確なルール違反です。

>でしたら今後注意しますが 今後は私が注意する側になると思います。
何故私がW_Melon_2さんに注意される必要があるのか、全く理解できません。


尚、本機種はUSBのデータ線が開放されている(DCPのフリをしない)ケーブル/充電器では、充電しながら録画することはできないことを実機で確認済みです。

書込番号:20291163

ナイスクチコミ!1


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4644件Goodアンサー獲得:236件

2016/10/13 19:05(1年以上前)

>Guyver4thさん

>何故私がW_Melon_2さんに注意される必要があるのか、全く理解できません。

もう一度書きますが なにか誤解しているようですが 私が貴殿に注意するという事ではなく
貴殿が注意するようなケースの受け側としての体験がここであります。(私と貴殿が似た体験をしている
という意味)それでも今までは私は黙っていました。
ですが今回 私が指摘された事で私も今後 そんなケースがあれば注意する側に回るという意味です

わかり易く書くと
貴殿は私にここのルールを守れという
私も同様の事があれば今後同じように書かせていただきます。
(以前はだまっていました)
それだけです。

また
この製品はDCPのふりをしたケーブルでないと充電しながら録画できないというのは不便だと
思います。DCP接続は最大1.5Aですからそれが良い点なのか不便な点なのか。
DCP接続を要求されないなら5Vのモバイルバッテリーで動作すると思います。
(あくまで自己責任ですが)

正確には「DCP接続ならモバイルバッテリーで使えます」だと思います。

書込番号:20292673

ナイスクチコミ!3


スレ主 Guyver4thさん
クチコミ投稿数:56件

2016/10/16 03:03(1年以上前)

>W_Melon_2さん

>もう一度書きますが なにか誤解しているようですが 私が貴殿に注意するという事ではなく
>貴殿が注意するようなケースの受け側としての体験がここであります。(私と貴殿が似た体験をしている
>という意味)それでも今までは私は黙っていました。
2人しか存在しないスレで「今後は私が注意する側になると思います」と発言すれば、当然それはもう一方への注意を意味します。

>ですが今回 私が指摘された事で私も今後 そんなケースがあれば注意する側に回るという意味です
今後の御自分の行動を私のせいだと主張なさるのですね。
私ならその様な恥ずかしい主張は絶対に致しません。

>正確には「DCP接続ならモバイルバッテリーで使えます」だと思います。
本スレではモバイルバッテリーを使うための情報を提供しており、本機種のユーザーは説明書を読んでいるのでしょうから、このタイトルに間違いはありません。
この書き込みにより、最初の「DCP接続で使えると思うのかDCP接続でないと使えないと思うのか・・・・・・」の意味がやっと分かりました。
他の機種でUSB端子から普通に充電できるからHDR-PJ675も同じだと思い込んで、私が「DCP接続でないと使えない」と誤解していると考え、愚弄したのですね。

情報提供を目的とした他機種のスレへルール違反の書き込みを行い、スレ主である私を愚弄したと理解致しました。
本スレを立てた者として、W_Melon_2さんには今後私のスレへの一切の関わりを固くお断りします。
無論、本コメントへの返信もお断りしますので、二度と来ないでください。

書込番号:20300082

ナイスクチコミ!1


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4644件Goodアンサー獲得:236件

2016/10/16 05:00(1年以上前)

>Guyver4thさん

なんだか 被害妄想もかなりですし、愚弄などという言葉を使っているようではあまりにも他者に対する許容度が
低いと思います。私が貴殿に注意するなどという発想はどこから来るのでしょう。ありえないと思います。
そんな事ではここでの会話は困難な事も起こるでしょう。理性ある書き込みをお願いします。

>本スレを立てた者として、W_Melon_2さんには今後私のスレへの一切の関わりを固くお断りします。
>無論、本コメントへの返信もお断りしますので、二度と来ないでください。

情報提供を否定しているわけではないと思います。私が言いたいのはDCP接続でないと使えないのは
不便という事です。それを愚弄という言葉で私を愚弄しているのはあなたのようにもとれます。
しかも他者のアクセスを勝手にコントロールしようとしている。
こういった場では 書き込みに対していろいろ意見が書かれるのは普通の事です.賛同しない
意見があるのもまた普通の事です。反論が事実なら仕方ないでしょう。それはお互い様です。

書込番号:20300156

ナイスクチコミ!8


スレ主 Guyver4thさん
クチコミ投稿数:56件

2016/10/16 11:52(1年以上前)

>W_Melon_2さん
>なんだか 被害妄想もかなりですし、愚弄などという言葉を使っているようではあまりにも他者に対する許容度が
>低いと思います。私が貴殿に注意するなどという発想はどこから来るのでしょう。ありえないと思います。
被害妄想ではない理由は既に明記してあります。
理解できなければ、よく考えることです。
ありえないのはそちらの発言と発想です。

>そんな事ではここでの会話は困難な事も起こるでしょう。理性ある書き込みをお願いします。
その言葉、そっくりそのままお返しします。

>私が言いたいのはDCP接続でないと使えないのは
>不便という事です。
嘘はおやめください。
「DCP接続で使えると思うのかDCP接続でないと使えないと思うのか・・・・・・」と発言した以上、「思うのか」の主語は私ということになりますので、私への愚弄は明らかです。
また、「あまりにも他者に対する許容度が低い」も誹謗中傷に該当し、今回は「掲示板 利用ルール」の「基本的なルール」違反です。


二度と来ないでくださいと申し上げたはずですし、ここは他者との喧嘩の場を提供しているスレではありません。

よって、運営に通報させて頂きました。

改めて申し上げますが、二度と来ないでください。



>何時もゴロゴロさん
申し訳ありませんが、問題の人物に燃料を投入するとスレが荒れる原因となります。
貴見には同意致しますがスレ違いとなりますので、類似の書き込みはご遠慮くださいます様、お願い致します。

書込番号:20301019

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

時代行列を撮影しました。

2016/10/14 11:10(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > FDR-AX55

スレ主 10205さん
クチコミ投稿数:621件

曇りや雨の、残念な天気でしたが、撮影してみました。

全て手持ち、フルオート撮影です。純正外付けマイクを使用しています。

歩きながらのシーンは、他が手振れしない分やっぱり手振れが目立ってしまいますね。

https://youtu.be/uI9uu3oBSCY

書込番号:20294570

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

電車の前展望動画で使ってみました

2016/10/12 00:58(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-AS300

クチコミ投稿数:178件 ユウぱぱの鉄道ムービー館 

カメラのフラッシュブラケット?にポータブルのHDMI接続のモニターとアクションカムを載せて撮影してみました

ボディー後部にHDMIとマルチ端子とマイク端子が配置されて以前のモデルより使い勝手が良くなってますね

画角をナローモードに設定すると歪曲がほぼなしの自然な画角になって良かったのと手ブレ補正の能力がハンパなく良いと感じました

MP4の録画モードで撮影後にパナのBDレコーダーに取り込みすれば撮影後に帰宅してレコーダーに取り込みしてメモリーカードのデータを削除してメモリーカードの残り容量を気にせずに撮りたいものをいっぱい撮れて良いですね

書込番号:20288087

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:178件 ユウぱぱの鉄道ムービー館 

2016/10/12 01:08(1年以上前)

だいぶ以前に空いている時間帯の電車で運転士さんに了解をもらい三脚を使用してビデオカメラで撮影した動画と比較すると…
手持ち撮影したアクションカムの動画の方が程良い揺れになって迫力があると感じました

また以前使った事があるミラーレス一眼のOMD EM5MK2の5軸手ブレ補正より手持ち撮影時の揺れ幅では凌駕しているのではないかなって思いました

書込番号:20288110

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > SONY > FDR-X3000

クチコミ投稿数:1195件 FDR-X3000の満足度4

前回投稿の雨降りの映像と比べてみますと、このカメラの使い方が
ハッキリしました。

https://www.youtube.com/watch?v=-kN5p-7jlVA

書込番号:20253167

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1195件 FDR-X3000の満足度4

2016/10/10 00:35(1年以上前)

diy スタビライザー ゴロベーW (FDR X3000専用)を紹介です。

https://www.youtube.com/watch?v=HpWaMir4tHQ

書込番号:20281796

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

隠岐にダイビングしてきました。

2016/10/02 18:28(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > FDR-X3000R

スレ主 a2shimizさん
クチコミ投稿数:170件

2016年9月17-19日 島根県 隠岐海士 に台風の影響を受けてあまり海の条件は良くありませんでしたが、FDR-X3000 使ってきました。家庭用のビデオCanon HF M40 と同じ場所を撮影しているので比べてください。

FDR-X3000
カミオグリ1日目
https://youtu.be/qaH2MP4na4I

オンナダ 2日目
https://youtu.be/L42D4Nionxc

https://youtu.be/BWlOgP_tjbQ


Canon HF M40
カミオグリ1日目
https://youtu.be/DhSJc9hWlpU

オンナダ2日目
https://youtu.be/GDIeAdcBp60

書込番号:20258727

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 a2shimizさん
クチコミ投稿数:170件

2016/10/02 23:21(1年以上前)

https://youtu.be/DNqaZZDapKA

妻がTG4 で 私がFDR-X3000 と Canon HF-M41 両方を使って撮影している場面を写してくれました。

書込番号:20259784

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

トレイルランニング走ってきました。

2016/09/18 18:46(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-AS300

スレ主 mocatさん
クチコミ投稿数:3件

2014年からAS30をランニングやアウトドアイベントで自撮り棒で撮影していました。
今回、新しくAS300を購入。先週のイベントでデビュー!
撮影スキルも高いですが、画質も向上。特に以前の機種と比較して画角が広く
なったので自然な感じで撮影できました。
音声は編集でBGMを入れたので今回の動画では評価できませんが、結構臨場感の
ある動画がとれていたと思います。
<第6回 白馬国際トレイルラン 最高〜!?>
https://youtu.be/Pp4WtSGN-As

書込番号:20213274

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1273件Goodアンサー獲得:53件 M まつたろう 

2016/09/18 19:14(1年以上前)

>mocatさん
はじめまして。
楽しく拝見させていただきました。
このカメラを検討中だったのでたいへん参考になりました。
臨場感たっぷりでいいですね。
BGMも元気がでますね!(^^)!

書込番号:20213368

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:447件 HDR-AS300の満足度5 re-wind 

2016/09/19 00:11(1年以上前)

>mocatさん
山岳35キロコース ランナー兼カメラマンお疲れさまでした
ゴールの表情からまだまだ余裕が感じられますね 50キロコースもアタックできそうです
体力もさることながら 撮影の組み立て等事前のシュミレーションも相当考えられていたのではと感じました
夏場のこうしたイベントも体力があれば楽しそう
雪山もさることながら 夏の自然や景色を楽しませていただき
大変苦労されました貴重な映像ありがとうございました

ところで私は八方から岩岳周辺は40年近くウインターシーズンには良く出かけていました
昨冬は岩岳レストハウス前でAS200を滑走中にSKI板より脱落紛失 その辺に落ちていませんでしたか?

書込番号:20214481

ナイスクチコミ!0


スレ主 mocatさん
クチコミ投稿数:3件

2016/09/19 07:00(1年以上前)

別機種

AS300+自撮り棒

>M matsutaroさん
コメント有難うございます。
今回使用したAS300は以前使用していたAS30Vから画質も機能も
相当進化していて、しばらく使えそうです。
是非、自撮り棒と組み合わせて楽しい映像を撮影して楽しんで下さい。

書込番号:20214953

ナイスクチコミ!0


スレ主 mocatさん
クチコミ投稿数:3件

2016/09/19 07:18(1年以上前)

>撮らぬ狸さん
お褒めのコメント有難うございます。
最近はランニングや登山などのイベントで自撮り棒と組み合わせて撮影しながら
イベントに参加しています。
今回参加した白馬国際トレイルランも地元のサポーターのすばらし「おもてなし」で
是非来年はロング51kmコースにチャレンジしたいと思います。
撮影に関してはウエストベルトにカメラ本体を入れるケースと自撮り棒を取り付ける
工夫をして撮影する時だけ(30秒ほど)セットして走りながら撮影。
自撮り棒を上手く使ってアングルを工夫して、今回はミニ3脚をコース途中において
ジャンプするシーンやコース途中で水をかけてもらうシーンなどレース途中で考え
ながらのレースもアクションカメラの新しい楽しみ方の一つだと思います。
残念ながら岩岳のレストハウスにはAS200は発見できませんでしたが・・・

書込番号:20214990

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング