SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(138977件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1541スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買いました

2003/09/15 22:30(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC300K

スレ主 ひごたいさん

今日PC300K買いました。
4年前のTRV10からの買い替えです。
今まで買い換えなかったのはワイド側の画角が狭かったからです。
TRV10が35mm換算で42mmでしたが、今までの製品は50mmぐらいのばかりでイヤだったのです。
PC300Kでやっと45mmになったので、買う決心がつきました。
TRV10と比べるとやはりかなりいいですね。
最初に感じたのはカセットのローディングで、カチッとした感じでしっかりしてます。TRV10はうにょうにょな感じでした。
画像もきれいで、TRV10のときのエッジがモヤモヤした感じがなくしっかりしてます。
TRV10と比べちゃいけないのかもしれませんが、非常に満足してます。

書込番号:1946482

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:1件

2003/09/15 23:40(1年以上前)

ひごたいさん、買い替えおめでとうございます
僕はTRV9を使用していますが、重たいのでそろそろ買い換えようと
思っています
ここの書き込みを、毎日のように拝見しておりますが、
CCDがメガピクセルになったことにより、室内の暗いところでは
ノイズが目立つと書かれていますが、そのあたりの画像は、どの程度でしょうか?

書込番号:1946789

ナイスクチコミ!0


4444UKさん

2003/09/16 00:29(1年以上前)

IP55(PC105Kと同じCCD?) との比較になりますが,
室内での暗部のノイズは結構あると思います.
暗部のみでなく,夜間室内の蛍光灯可では全体にノイズっぽいです.
(注:22畳くらいの部屋に電灯3台ありますが中央についてるパルックボール2個点灯時)

昼間はあまり気にならないんですけどねー

店頭デモ機で蛍光灯の光量だけだとこんな感じになるんですかねー?
だったら,かなり印象悪いかも?
野外では問題ないですが.

それと,購入してから試し撮りばかり毎日しているのですが(笑)
この機種って,夕焼け(日没後)とかはプログラムAE 使わないと綺麗に取れない?

画質が綺麗かといわれれば,綺麗だと思うんですが,
暗所には弱いと思います.割り切ってナイトショットって事でしょうか?

(~へ~;)う-ん 迷機?

ちなみに,素人の意見なので...

書込番号:1946956

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひごたいさん

2003/09/16 01:31(1年以上前)

せとろ2さんへ。
>CCDがメガピクセルになったことにより、室内の暗いところでは
>ノイズが目立つと書かれていますが、そのあたりの画像は、どの程度でしょうか?

部屋の隅の薄暗いところをTRV10と比べてみました。
暗部はTRV10の方がはるかにノイジーです。偽色のようなものでザワザワしてます。
ただ、最低被写体照度はTRV10のほうが11ルクスと明るいので、PC300Kより暗いところも若干よく写ります。そのせいかTRV10の方が暗いところもフォーカスが合います。
PC300Kも暗部のノイズはありますが、TRV10よりずっとマシです。

書込番号:1947136

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

これって結構安い?

2003/08/16 01:00(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC101K

スレ主 さわやか3組さん

ビデオカメラ初購入で迷いに迷って、今日ラオックスでこのカメラを購入いたしました。
ラオックス記載の値段は79800円だったのですが、交渉の結果
73000円+無料で三脚、バッグ、DVテープ2本をつけてもらいました。
価格.comの最安値価格は今現在73000円なので値段は大変満足しています。

ビデオカメラ自体初めてなので使用レポートとか専門的なことは書けないのですが、
全くの素人の目の感想からして、
動画の画質は予想よりはるかに凄くキレイです。デジカメを持っており、
デジカメの粗くて粗悪な動画を見てきたので、半端じゃないキレイさです。
8ミリよりデジタルの方が全然キレイなんですね(今更かよw)
ただ室内で撮ったのですがほんのちょっと白っぽいというのが印象的ですね。
あんなもんなのでしょうかね。まあちょっとだけですが・・・。
ただ操作が色々ごちゃごちゃとしてて使いこなすまでには時間がかかりそうです。まあこんなことは自分の問題であって肝心の画質、音などは大変良い
ですね。
まあ私みたいな素人目だと短所を探し出す方が難しいですけどね^^;

書込番号:1858996

ナイスクチコミ!0


返信する
自 己 満 足さん

2003/08/17 07:54(1年以上前)

大して安くない。

書込番号:1862662

ナイスクチコミ!0


ぽこすけさん

2003/08/19 23:06(1年以上前)

ずいぶん安ですね?どこのラオックスで買ったんですか?

書込番号:1870855

ナイスクチコミ!0


スレ主 さわやか3組さん

2003/08/20 04:06(1年以上前)

神奈川県秦野市のLAOXですね。
店員の対応は良いし、ビデオカメラの性能などは
かなり分かりやすく説明してくれました。

書込番号:1871610

ナイスクチコミ!0


むいっさんさん

2003/09/13 23:16(1年以上前)

秦野ですか?
近所なので行ってみます。

書込番号:1940225

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

レンズキャップ落としました(悲)

2003/09/07 02:14(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV22K

スレ主 SURFSTARさん

TRV-22Kのブルーを購入しました。
ビデオカメラ自体初めての購入で色々悩みましたがTRV-22Kを購入し
大変満足してます。
ところで、先日家族でデイズニーランドに行き、夢中で撮影していて
ふと気づくと、付いている筈のレンズキャップが‥早くも落としてし
まいました。購入して付属のレンズキャップを見て、「これ落としそう
だから注意しないと」と思っていたら、早くも落としてしまいました‥
あの、レンズキャップ部品にて注文すると¥500みたいですが‥

書込番号:1920713

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/09/07 02:28(1年以上前)

キャップとボディを繋ぐストラップのようなものは付いていませんでしたか?

私の古いソニー製ビデオカメラには付いていますよ。撮影中に油断するとカチャカチャ五月蠅いのですが(笑)便利です。

まぁ、レンズ保護用のフィルターを付けてキャップ無しというのも良いかもしれませんよ。

書込番号:1920746

ナイスクチコミ!0


でんちゅうパパさん

2003/09/07 06:35(1年以上前)

SARFSTARさん

ご購入おめでとうございます。
レンズキャップとストラップを結ぶ紐がついていますので、次回はしっかりと結んでおきましょうね。

私はワイコンを付けっぱなしにしているので、透明キャップは購入日から眠ったままです。(笑)

書込番号:1920947

ナイスクチコミ!0


しんりんさん

2003/09/07 08:14(1年以上前)

私は付属の扉式のレンズキャップを使わずに、105Kのやつ(280円)を使ってます。
扉式のはキャップをぶらぶらさせずに撮影できてうれしいけど、
キャップを閉じたときの閉まり具合が弱いのが気になりました。
それに、MCプロテクターなどを付けるとキャップが取り付けられないんですよね..。

書込番号:1921075

ナイスクチコミ!0


前っちさん

2003/09/08 23:59(1年以上前)

こんばんは。しんりんさん、割り込みのようですみません。
105Kの280円のキャップですか?それはどこで手に入れられましたか?

書込番号:1926655

ナイスクチコミ!0


しんりんさん

2003/09/09 22:43(1年以上前)

前っちさん

ビックで注文しました。
ちなみに、280円というのはヒモなしでキャップのみの値段です。

書込番号:1929160

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

やっと手に入れました!!

2003/09/08 01:50(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV22K

TRV−22Kのオレンジを購入しました。
パナソニックのNV-GS50Kとかなり悩んだのですが皆さんの書き込みを参考に
22kにしました。
そして今日早速撮ってみました!!タッチパネルがどうなんだろうと思っていたんですがとっても使いやすくて感動でした☆重さも大きさもパナソニックと比べていたので持ち歩くには・・・と思っていましたが、実際まったくきになりませんでした!!
保障のことは全然気にしていなかったのでメーカーの1年保障だけ・・・。

私はまったくの初心者なので使いこなせるようになるのに時間がかかりそうですが楽しみです!!みなさんありがとうございました☆

書込番号:1924072

ナイスクチコミ!0


返信する
ezekielさん
クチコミ投稿数:1193件Goodアンサー獲得:10件

2003/09/08 21:36(1年以上前)

SAKISさん、

 この掲示板を読むと、皆さんよく研究されて購入しているのに
びっくりしています。私もこの掲示板で情報を集めて購入する
予定だったのですが、全然考えてもいなかった機種(TRV-22K)を
衝動買いしてしまいました。なんだか店頭で、デザインと、
コンパクトさと安価な価格に魅せられて、ついつい・・・、でも
大正解でした。

 私は昼間の屋外での撮影がほとんどなので、液晶ではなくて、
ファインダーを覗いて撮影しています。晴れの日の屋外では、
液晶が見にくいのが難点。液晶が見にくいので、タッチパネルも
ちょっと操作がしにくいですね。

 私もバッグに忍ばせて、気軽に撮影を楽しんでいます。私の
デジカメは大きいので、最近はTRV-22Kが「お出掛けのお供」です。

 ・・・ん〜〜オレンジも良いですね。もっと色のことを考えればと
またまた後悔しています。

書込番号:1926041

ナイスクチコミ!0


海ツバメのジョーさん

2003/09/09 00:54(1年以上前)

私もオレンジをゲットできました。
今月の「特選街」という雑誌で室内撮影の比較写真でTRV22が一番明る
かったので(実際にはTRV33の写真が載ってました)これに決めました。
ですが皆さんの情報では秋葉原を物色しないと無理っぽい感じで
ほぼ諦めかけていたのですがネット通販で最後の1台というのを発見して
今日手元に届いた次第です。
リモコンが巨大なのはびっくりしました。
私の手の大きさだと電源スイッチ、録画ボタン、ズームレバーの位置が
しっくりこない、それとカメラの重心が高そうなのに、グリップの
取り付け位置が低くてホールド感が今ひとつというのが第一印象ですね。
そうそう、電源スイッチを「カメラ」にしようとして勢いで「メモリ」に
いっちゃいそうだったり、テープローディング(だと思います)時に
手にビリビリ伝わる振動がむずがゆいです。
まあこんなことはそのうち慣れるでしょう。

書込番号:1926864

ナイスクチコミ!0


ezekielさん
クチコミ投稿数:1193件Goodアンサー獲得:10件

2003/09/09 20:06(1年以上前)

海ツバメのジョーさん、

 リモコン、そう言われれば巨大ですね。以前の機種と、ほぼ同じリモコン
だったので、私は違和感がなかったのですが・・・。自宅で再生する時には
リモコンを愛用しています。まあテレビや(据え置き)ビデオのリモコン
と並べて使っているのですが、TRV-22Kと一緒に持ち歩いて使う時には、
ちょっと大きいですね。

 ホールド感が今ひとつとのこと。私は左利きなので、根本的にどの
ビデオカメラも同じぐらいにしっくりこないんです。メーカや機種によって
操作ボタンやレバーの位置が違うのは、戸惑いますね。特に最近のデジタル
カメラって、撮影を頼まれても操作に苦労することが何度かありました。
基本的に「右手操作」ですものね、特にビデオは・・・。

 カメラモードとメモリモードは、確かに「勢い」に注意しないと!
私もビデオ撮影のつもりがメモリに記録してしまったことがあります。

書込番号:1928654

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PC300K買いました!

2003/09/08 21:49(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC300K

スレ主 ソニー好きさん

昨日、PC300K購入いたしました、今まで候補に上がっていたのは、パナソニックのGS100K、GS70K,ソニーのTRV70K、TRV33K、PC105Kと今回発売のPC300Kでしたが、カミさんは軽量コンパクト、私は画像が良いものを考えておりました、最後まで迷ったのがカミさん好きのパナソニックGS70Kと私が好きのソニーPC300KでしたがGS70Kは、何か赤い色が変に強く出ていて子供を撮ったら顔が酔っ払ったように赤かったのでこれにはカミさんも私もいっぺんでいやになりました、PC300Kの方は自然な色で大変きれいでしたそこでPC300Kを購入いたしました、まだ室内でしか撮影しておりませんが静止画の方も大変きれいです、私が今使用しておりますソニーのデジカメS85(413万画素)あまり変わりません、今度の運動会はデジカメとビデオはこれ1台ですみそうです、買って本当に良かったです。

書込番号:1926085

ナイスクチコミ!0


返信する
良いものが欲しいさん

2003/09/09 00:17(1年以上前)

PC300Kが300万画素の高性能静止画が撮れるカメラであっても、動画撮影との同時記録は出来ないので、運動会ではデジカメとビデオをこの1台で済ますことは出来ないと思いますよ。

13万円でPC300Kを購入検討されるときに、もうひとつの候補としてキヤノンのIXY−DV−M2とパナのDMC−FZ1をセットで13万円で購入するのもおもしろいと思います。(しかし、光学防振の12倍ズームが恒常的に3万円台で買える時代になったんですねぇ、いやはや)

ちなみに私もソニーのデジビデは好きです。

書込番号:1926737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:24件

2003/09/09 10:36(1年以上前)

ビデオモードで静止画をメモリースティックに記録するとPC300Kも640*480の静止画になると思います。
静止画記録のたびにメモリーモードにすれば高画質で静止画も記録できますが、徒競走などでは別途、カメラが必要になりますね。

書込番号:1927578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件

2003/09/09 12:45(1年以上前)

キヤノンIXY M2 初期不良っぽい電源問題が結構出てるみたいですよ・・・

書込番号:1927809

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

おどろいた。

2003/06/16 18:51(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-IP220K

スレ主 画質にびびる!さん

IP220Kを使用し始め、半年になります。最初は取りっぱなしだったテープをUlead Video Studio(最新版)で編集し(Uleadの本を2冊も買って!)、テレビで見るようになりました。そこで驚いたのが画質の良さ!何かとMicroMVが少数派との意見が目立ち、早まった購入に感じる事も多々あったんですが、形態性、高画質、デザイン(本体)共に大満足の今日この頃です!

書込番号:1674179

ナイスクチコミ!0


返信する
かしぽんさん

2003/06/18 21:20(1年以上前)

僕も使い始めて5ヶ月。
人が言うほどのひどい機種とは思えません。

当機種で撮影、VideoStudioで編集&DVD化。
特に不便を感じておりません。

つなぎ取り部分の数秒(2秒ぐらいでしたっけ?)の画像停止も特に発生しておりません。

まぁ、気に入る気に入らないは、人によってばらつきがあると思います。

書込番号:1680744

ナイスクチコミ!0


IP7FANさん
クチコミ投稿数:1340件

2003/09/09 07:40(1年以上前)

Videostudioによるキャプチャーに見られる
シーンの切替地点前後の24フレームの止まり画像、或いはモザイク状の画像の破壊をどのように処理されていますか?
(或いは全く上記の現象は起こりませんか?)

DVDに焼く場合にビットレートを下げなければなりませんが、Videostudioの変換によるDVD規格内のMPEG2ファイルの画質に満足されていますか?
(或いはMicroMVに戻す際に、オリジナルと編集後の映像を比べて、目立つ劣化はありませんか?)

書込番号:1927321

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング