SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(138977件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1541スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

標準

CX560Vで子供の運動会を撮りました。

2011/10/08 00:17(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX560V

クチコミ投稿数:229件

昨年の運動会を撮ったCX550Vと今回使用したCX560Vとの感想です。

操作感&使用感などはすでにいろいろと書き込みがありますので
それ以外で良いと感じた事です。

60Pは使っていません。
60iの最高画質で撮影。
手振れはアクティブ補正で撮影。
デジタルズームは切です。
撮影者:主に嫁です。

前機種より立体感が増しています。
グランドの砂の色など自然な感じがします。
CX550Vでは引きで撮影した時にグランドの白とびを防ごうと
背景に入ってくる人の顔や木陰や建物などが暗く引っ張られる様な
不自然な平坦な映像に感じることが不満の1つでしたが
CX560Vでは良好に感じました。

ズームしていくと当然手振れ量が増えて補正量が増えますが
手振れ補正の強力さが影響してかCX550Vでは細部ががプルプルと
震えるような事がありました。
大きく手振れする時はならないですが手振れを静止させようと
頑張れば頑張るほど微妙にプルプルしていました。
(ズーム側で手振れ補正量が少ない時になることが多いように思います)

画面が前後にもプルプル震えるので見辛く困っていましたが
560Vではこの画面がプルプルと震える様な事はほとんど無くなっていました。

嫁も一緒に見ていてとても見やすくなったと感じているようです。

基本オートでしか撮らないですが
前機種と比べて進化していてとても良かったと感じています。

あと全く関係ありませんがビーチモードも意外に良かったです(笑い)



書込番号:13596240

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2011/10/08 00:30(1年以上前)

>平坦な映像に感じることが不満の1つでしたが
>CX560Vでは良好に感じました。

とても参考になりました。
やはり進歩しているのですね。

これでもっさりがなければなぁ。

書込番号:13596286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件

2011/10/08 00:48(1年以上前)

なぜかSDさん

こんばんわ

ちゃんと進化しているだけに勿体無いですね。
操作感、もっさりがなければ本当に使いやすい機種だと
本当に思います。

そういえば・・・
純正の液晶保護シートですが擦りガラスの様で見難くなっています。
CX550V用の物の方が見やすかったです。

書込番号:13596340

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/08 10:02(1年以上前)

もぐもぐ123さん

>純正の液晶保護シートですが擦りガラスの様で見難くなっています。

強力ガムテープでも無理な場合は、端の部分にカッターの刃を入れて浮かせると
取れると思います。
ただし、フィルムと液晶に傷をつける可能性があるので手先が器用でないとお勧めできません。

純正フィルムは2枚入りなので、もし余っていれば最初に表面のフィルム角部分を
少し剥がしてから貼り付けるといいと思います。

書込番号:13597224

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/08 10:14(1年以上前)

もぐもぐ123さん

最初に書き込んだ内容が反映されなかったようなのでもう一度。

純正保護フィルムが擦りガラス状に見えるのは、表面のもう1枚のフィルムを剥がしていないからです。

保護フィルムに白いテープが付いていますが、本来はその白いテープと表面のフィルムが
一緒に取れる構造です。
ただ、白いテープの粘着力が弱いためテープだけ取れてしまいます。
表面に残ったフィルムのせいで擦りガラス状に見える訳です。
表面のフィルムが取れるとくっきりクリアですよ。

最初に書き込んだ内容が、フィルムの端に強力なガムテープを貼り付けて
表面のもう1枚のフィルムを剥すという方法。
それでも無理な場合は上記のカッターを使う方法です。
参考にして下さい。

書込番号:13597268

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:22件

2011/10/08 10:47(1年以上前)

確かに液晶保護フィルムの表面を保護しているフィルム(ややこしいですね^^;)は、うまく剥がれないですね。

自分の場合は保護フィルムを貼って、表面のフィルムを剥がしたら保護フィルムも一緒に剥がれてしまい、気づかずに保護フィルムごと捨ててしまうところでした。

再度貼りなおして白いテープをめくる様な感じで剥がしたら、うまく剥がれました。

本題に戻しますと、個人的にはそれほど擦りガラスのように・・・というのはあまり感じないです。

もう一度確認してみるといいですね。

書込番号:13597382

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:42件

2011/10/08 12:52(1年以上前)

この純正保護フイルム、スリガラスじゃんと思っていましたが、皆様の書き込みで意味がわかりました。早速、爪ではがしました。透明になりました。

書込番号:13597787

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:229件

2011/10/09 00:47(1年以上前)

陰画消滅さん
田舎のゲーマーさん

こんばんわ
書き込みありがとうございます

『純正の液晶保護シートですが擦りガラスの様で見難くなっています』

表現があまりよくなかったですね
誤解を生んでしまいすみません。

>確かに液晶保護フィルムの表面を保護しているフィルム(ややこしいですね^^;)は、うまく剥がれないですね。

初めて貼った時はややこしいなと感じました。
オレンジ色などわかりやすい色が表面のフィルムについていると
親切なのになと思ったりしています。

本題ですが
表面のフィルムも剥がして使っています。

正直、商品の大きさだけ違うのだと思っていたのですが・・・
CX550V用の物の方が視認性が良いように思います。

うまく例えられないですが・・・
最近はあまり見かけない様になりましたが
写真プリントで光沢と絹目とあると思います。
前者がCX550V用で後者が560V用という感じのイメージです。
(フィルムを貼って使用した時のモニターの艶感といった意味です)

試し撮りをする為にフィルムを貼って嫁に渡したところ
嫁が以前より見難くなってると言ったのが始まりでした
最初は液晶サイズが小さくなっているのでそれかな?と思っていたのですが
どうやら違いフィルムでした。

550V用の物がもう一枚残っていたのですぐに交換しました。
切って使っています。

比べると以前の物の方が個人的には良かったといった感じでしょうか・・・

ほとんどオートでの撮影になるのでそのままでも良かったと言えば
良かったかもしれませんが、余っていたのでだめもとで変えました。
マニュアルで微妙な色を見ながら撮影をするのであれば
以前の物の方が良いように感じています。

大きさ以外、液晶自体の見易さは変わらないと思います。

お騒がせしてすみません。


イツモダメオさん

こんばんわ
確か保護フィルムについて以前書き込みをされていたと記憶していますが
原因がわかり良かったですね!

保護フィルムを保護するフィルムって不思議な感じですが
判りにくいのは確かですね。

透明になって良かったです。

書込番号:13600546

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

PMBがアップデート

2011/09/30 22:38(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-TD10

添付ソフトPMBがアップデートしていました。
http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/disoft/jp/pmb/download/info/update58.html

3D記録の動画を変換せずにブルーレイディスクに記録できるようになり、AVCHD VER2.0対応の
プレーヤーで再生できるようになりました。

SONY BZD−AT500のアップデートでフル3Dのブルーレイディスクが作れますが、PMBで作製した
ディスクも本レコーダーで再生できました。

書込番号:13567602

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/04 21:12(1年以上前)

ほ、本当にですか?

PCのVAIOのLやFシリーズにあるPMBソフトもアップデートできて、3DのままBDに保存できるのでしょうか?

書込番号:13583305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3783件

2011/10/04 22:23(1年以上前)

TD10に添付されているバージョンだけかもしれませのでサイトでご確認下さい。

書込番号:13583676

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

画質がキレイ!その2

2011/10/03 19:20(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX560V

クチコミ投稿数:27件 HDR-CX560Vの満足度5 OCEAN PROMOTIONS 

こんばんは。先日の日曜に日本代表のカヌーチームを撮影してきました。あいにく、終日曇り空だったため暗めですがCX560での撮影です。24pで撮影していますが編集ソフトにて手ぶれ補正をかけたため若干画質が劣化しています。
こちらの映像もCX560の選択を考えている方の参考になれたら嬉しいです。

撮影時の設定は以下のように行いました。
Shot with: CX560V & FIGRIG 595B. 24p FX with Cinema Tone and C-PL Filter.
http://youtu.be/08otOMe-Gp4

P.S 前回の投稿項目に同一内容を間違って掲載してしまい2重投稿してしまいました。。書き込みの修正が出来ないようなので新しくスレッドたてさせて頂きました。ごめんなさい。

書込番号:13579054

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

画質がキレイ!

2011/09/21 14:12(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX560V

クチコミ投稿数:27件 HDR-CX560Vの満足度5 OCEAN PROMOTIONS 

初めまして。今までカヌーやサーフィンする時に撮影で使っていたカメラ(Gopro)にもの足りなくなってしまい、色々なメーカーを検討した結果、水中ハウジングが必須だったので比較的安価に購入できるCX560に決めました。最初はオートで撮影していましたが、単調な絵ばかりになってしまい面白くなかったので、ホワイトバランスカードを使いWB調整したり、NDフィルターを使用したら変化のある絵作りをする事が出来ました。プロではない私にとってCX560は十分な画質です!
先日の日曜に撮影したカヌー大会の動画をYouTubeにアップしたので良かったら見てみてください。これから購入を考えている方のお役に立てたら嬉しいです。

Shot with: HDR CX560V & FIGRIG Stabilizer and ND4 Filter, 24p FX
http://www.youtube.com/watch?v=M_xUzpZ8-vk



書込番号:13528822

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:27件 HDR-CX560Vの満足度5 OCEAN PROMOTIONS 

2011/10/03 18:28(1年以上前)

こんばんは。先日の日曜に日本代表のカヌーチームを撮影したので動画を追加します。あいにく、終日曇り空だったため暗めですがCX560での撮影です。24pで撮影していますが編集ソフトにて手ぶれ補正をかけたため若干画質が劣化してしまいました。
こちらの映像もCX560の選択を考えている方の参考になれたら嬉しいです。

撮影時の設定は以下のように行いました。
Shot with: CX560V & FIGRIG 595B. 24p FX with Cinema Tone and C-PL Filter.
http://youtu.be/08otOMe-Gp4

書込番号:13578868

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初デジタルビデオカメラ

2011/09/26 00:19(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX180

スレ主 -とむ-さん
クチコミ投稿数:44件

8月の終わりに秋葉のヨドで買いました。
なんか想像してたのより高画質で参りました。

そして、今日は成田へ行って来て航空機の動画を
試し撮りしてきました。↓参考までに!(画質自体は落ちてますが)
http://www.youtube.com/watch?v=qLqYYdmWS0w

書込番号:13548565

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 -とむ-さん
クチコミ投稿数:44件

2011/09/30 02:34(1年以上前)

別機種

CX-180とは関係ないですが・・・

百里にも行きましたので追加しときました。

こちらから↓どうぞよろしくお願いします!
http://www.youtube.com/user/tom2594x?feature=mhee

書込番号:13564657

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶の保護シート

2011/09/28 21:10(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX560V

スレ主 三年C組さん
クチコミ投稿数:10件

100円均一のダイソーで液晶の保護シートを見つけました。
横40×縦68oの3.0インチ対応がぴったりでした。
携帯電話用ですが、良いですよ。

私は、先日、ボルドーブラウンを買いました。シックな色で気に入ってます。
ミニDVからの買い替えなので、とても綺麗に撮れるという印象でした。


書込番号:13559289

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:42件

2011/09/28 21:42(1年以上前)

三年C組さん、情報有難うございます。

私は純正の保護シートを使っていますけれど、気に入らないです。早速、ダイソーに行ってきます。

ボールドブラウンいいですね。光沢より非光沢の方が好きです。

書込番号:13559455

ナイスクチコミ!0


スレ主 三年C組さん
クチコミ投稿数:10件

2011/09/28 23:11(1年以上前)

純正のは使った事はないですが。 
100円で買えれば、これで十分かなと思います。

先日は、長女の保育園の運動会を撮りました。
今週中に、下の子が産まれる予定です。

カメラが活躍してくれると思います。


書込番号:13559930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/09/29 11:43(1年以上前)

100円のフィルムだと、失敗しても安心の為かうまく貼れますが、専用フィルムの場合は
緊張して失敗するケースが多いです。

書込番号:13561466

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る