
このページのスレッド一覧(全2064スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2010年5月11日 01:13 |
![]() |
0 | 5 | 2010年5月10日 02:53 |
![]() |
0 | 2 | 2010年5月25日 00:19 |
![]() |
2 | 0 | 2010年5月4日 12:22 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2010年5月3日 00:20 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2010年5月5日 21:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX370V
超一品.com で 61,980円(税込) + 送料500円 = 62,480円 で売ってます。
色はシルバー、本日(5月11日)限り、数量限定のようです。
http://www.choippin.com/
1点



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX370V
ありがとうございます。
今、ポチットしました。 価格比較で出てなかったので
見落としていました。
書込番号:11334065
0点

只今元の価格79800に戻っちゃいました。焙煎さん買えてよかったですね。小生は先日64700の時にポチしました。
書込番号:11334428
0点

確かに安いですね。
私も、今月中に購入予定です。
今のところ池袋の量販店でポイント換算ですが、実質6万は余裕で切れると見込んでいます。
アクセサりーキット込みで6万5千円になればいいけど・・・無理かな?
ヤマダD池袋総本店狙いです。
本日近所のヤマダD行ってきましたが、テックランドの為、ポイント付加はやっておらず、お話になりませんでした。なんで小物以外のポイント付加やめたのでしょうか?、かなりいたいです。みなさんの書き込み拝見すると、やっぱLABIでポイントつけるのが一番安いみたいですね。
書込番号:11337469
0点

テンキューさんへ
スレ主さんもですが、自分もキット込みで60000円前後で購入できています。
(自分は6万を切っています。)
書き込み番号11251377を参考にがんばってください。
書込番号:11342116
0点



44800円の10%でした。SONYの店員さんで、粘っても46000円の15%という事でした。
どうやらこの値段はビックでも出せないとの事。
試しに新宿のヤマダ電機に行ってみましたが、46000円のポイントなしが限界との返事。
隣駅のヤマダでも違うんですね
それで、また池袋ヤマダ電機に戻って買おうと思い、先ほどの値段を告げると「え?どの店員が言ったんですか?」と驚かれてしまいました。
SONYの店員さんがサービスしてくれたのでしょうか。
まぁ、とにかくグルグル回って上記の値段で買えました。
0点

本日、ヤマダ電機平和台店で購入しました。44500円。ポイント15%でした。CanonのiVIS HF M31と購入を迷っていましたがこの値段に思わず即決しました。
書込番号:11364981
0点

池袋のビックとヤマダを行き来して最終的にヤマダ\46,500の21%+アクセサリキット\12,800で購入できました。
価格.comでの最安値以下で買えるようになってきているんでしょうか。
しばらくウェブで家電買うことが多かったので、今後はちゃんと足で調べる必要があると痛感しました。
色は全色揃っていましたよ。
p.s.たまたまだとは思いますが、ビックでは店員さんの態度が気になってしまい交渉も早々と切り上げ、ヤマダで買う決心をして再訪し上記価格に。量販店で買うときはやっぱり気持ちのいい店員さんから買いたいですよね。
書込番号:11404239
0点



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX370V
こちらの書き込みを参考に本日購入致しました。
特価…と言う程ではありませんが、ご参考までに。
新宿ヤマダにて本体のみ72000円、ポイント21%でした。購入はしなかったのですが、アクセサリーキットは15800円より安くならないと言われました。
参考までに他に回った店舗での価格は
川崎ビックカメラ76800円P20%
ヨドバシ川崎74800円P20%
大井町ヤマダ79800円P20%
ヨドバシ新宿76800円P20%
新宿東口ビックカメラ76800円P20%
どれも表示価格で店員に交渉してもGWで忙しいのか「これ以上は無理」と剣もホロロな対応でした。
(私の交渉も下手だったんでしょうが…(;^_^A
新宿ヤマダも結構渋ってやっと上記の値段でした(^_^;)一応、目標額到達したのと、疲れから新宿ヤマダさんの金額で購入した次第です。
撮影が主に日中体育館なので、室内がどれだけきれいに撮れるか今から楽しみです。暑いと窓全開なので、逆光補正もいかほどなのか…。また、撮影しはじめたらレポートしたいと思います。
1点



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX370V
口コミを参考に本日池袋ヤマダ電機で購入しました。
本体69800円で21%ポイント(5年保証を付けたので16%)で購入後、アクセサリー12800円をポイントで購入しました。
参考にして下さい。
0点

ご購入おめでとうございます!!
いよいよこの機種も6万円台突入ですね!!こちらにも祝!!!
例年、GW期間中は特価になるみたいですね。
書込番号:11305007
0点

本日こちらの情報を持って池袋のヤマダで購入してきました!
表示価格はこれよりも6000円くらい高かったですが、
同じ条件にしてもらえました。
69800円+ポイント21%で5年保証をポイント5%で支払いました。
アクセサリキットが在庫切れだったため、後日地元のヤマダで購入します。
たまたま東京に行く用事があったので、池袋に行けたのですが、
地元では考えられないような値段でした。
情報ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:11323446
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
