SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(138977件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2064スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

価格情報

2010/04/30 19:30(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX370V

クチコミ投稿数:9件

昨日(4月29日)、新宿ビックカメラ西口店で「\72,800ポイント24%(5年保障別)」で購入致しました。(^▽^喜)
先週土曜日(4月24日)、池袋ビックカメラで商談した時は「\74,000ポイント20%」が限界と言う事で、購入までに至りませんでした。
昨日(4月29日)はまず、新宿東口はヤマダ電機進出で激戦状態であろうと新宿ビックカメラ東口店へ出向いたのですが、
何と提示された額は「\72,800ポイント20%」と言うヤル気のないものでした。(;´д`)
と言う事で、次に新宿ビックカメラ西口店へ向かい商談したところ、一発で「\72,800ポイント24%」が提示されました。
あまりに呆気なかったので、更に端数(\800)切りをお願いしましたが、これは無理でした。
半日覚悟で買物に行ったのですが、約1時間の買物で終了しました。
新宿ビックカメラ西口店さん、ありがとうございました。m(_ _)m

書込番号:11300916

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 有楽町ビックカメラ

2010/04/30 12:37(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX170

クチコミ投稿数:60件

昼休みに行ったら48500円の10%でした。ヤマダ電機はどれくらいでしょうか

書込番号:11299722

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

キタムラ福岡天神店 \62,200 !!

2010/04/24 11:57(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX370V

クチコミ投稿数:3件

こちらの掲示板にはいつもお世話になっています。

昨日(4/23 19:30)帰宅途中に寄ったところ、他店対抗価格\62,200 の表示が!!
\77,800(20%)への対抗との表示でした。(下取りがあるとさらに \-1,000)
CX370Vに決めており、予算も6万円台前半でしたので購入を決めました。

念のため近隣で一番近いビックへこれをぶつけてみましたが、
\77,800(21%)との返事でした。
手持ちが\6,5000でしたので、ポイントはいらないと交渉して
みましたがだめでした。

キタムラへ戻り「保護シート(PCK-L27WB)も付けて」とお願いしたところOK!
後でレシートを確認すると、
 CX370V  \62,200
 値引き  \-1,000
 PCK-L27WB \ 1,000
ポイントも591付いていました。
価格コムの最安値より安く、大変よい買い物ができました!!

ちなみに、
4/23 20:30時点でブラウンの在庫は残り1台の様です。
店員さんが「GW中はこの価格です」とも言ってました。
対抗店は「Y」と書いてあり、博多ヨドバシだそうです。

書込番号:11274480

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

価格情報

2010/04/23 17:52(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX370V

特では有りませんが情報として書き込みます。先程新宿ビックカメラで73800の20%で購入しました。アクセサリーキット込みは無理でしたので15200をポイントに追加して購入。ヤマダは76800の21%でアクセサリーはメーカー欠品で無いと言われました。

書込番号:11271217

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2010/04/23 22:17(1年以上前)

「アクセサリーキット込みは無理でしたので15200をポイントに追加して購入」とは
どうゆう意味だったのでしょう?教えていただけないでしょうか。
15200のポイントを20%と別に加算してもらったのでしょうか。

書込番号:11272336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/04/23 22:31(1年以上前)

言葉たらずですいません。73800の20%は14760なので、15200には足りないので現金を440円支払ったと言うことです。

書込番号:11272425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/04/24 12:34(1年以上前)

昨日、新宿ヤマダ電機で現金支払い35,800円でポイント23%でした。
参考までに、アクセサリーキットはやはり欠品でした。

書込番号:11274627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/04/24 12:37(1年以上前)

↑訂正です。35,800→75,800円です。すみません。

書込番号:11274643

ナイスクチコミ!0


shokuさん
クチコミ投稿数:1件

2010/04/24 22:42(1年以上前)

参考までに

4月23日にヤマダの池袋日本総本店で購入しました。
76,800円 ポイント23%
アクセサリーキット 12,800円でした

価格に関しては特に交渉などはしていません。できない性分ので...
店員捕まえて値段聞いたところこの値段でした。
なので交渉すればもっと下がるのではないでしょうか。
アクセサリーキットと5年保証はポイントを利用しました。
5年保証は現金とポイントのどちらで加入しても保証内容に差がなくなったようです。

ちなみに新宿ヤマダも見に行きましたが売り場が携帯電話売場の隣で
その販売員がとにかくうるさくとてもじゃないけど落ち着いて見れないので
池袋に移動して購入しました。
そもそもビデオ売り場の店員が少ないのかつかまりませんでした。
オープンしたばっかりなのでお客も新宿のほうが圧倒的に多かったです。

書込番号:11276919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/04/26 15:58(1年以上前)

ビックカメラなんば店へ昨日行きました。
ゴールデンウィーク中まで5000円下取りセールです。
しめて本体70,000円ポイント20%で購入しました。
ビックは他店に比べて5年補償の内容が良いのと、
メーカーの故障が多い商品なのでいつもここで購入しています。

書込番号:11283434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2010/04/27 05:02(1年以上前)

asian_loveさん

こんにちは
CX370の購入検討中なので参考までに教えてもらいたいのですが
下取り可能な機種はデジカメでも大丈夫なのでしょうか?
また下取り無しの場合75000円の20%ですか?

書込番号:11285990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/04/27 11:21(1年以上前)

ぬぼらーさん。
下取り無しの場合75000円の20%からですね。
下取りはビデオカメラでした。

壊れたものでよいのでついでに電気屋街でジャンクを探すのはいかがでしょうか。
もしくはビックにデジカメ下取り交渉してみては?
電話で確認しただけですがジョーシンも下取りやっているそうです。ヨドバシもありそうです。
デジカメ可などビック含めライバル店にもいろいろ聞いてみてください。

書込番号:11286624

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

池袋ビック・ヤマダにて

2010/04/13 23:35(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX170

クチコミ投稿数:10件

4月10日(土)価格調査開始。
池袋ヤマダ・ビック共に表示価格48500円ポイント10%還元
     ↓
ヤマダ交渉 47500円ポイント10%
     ↓
ビック交渉 47000円ポイント22%
     ↓
4月11日(日)
ヤマダ交渉 46000円ポイント22%
     ↓
ビック交渉 44800円ポイント20% 購入!!

実質35840円と予算を大幅に下回って購入できました。

CX370と迷い、同時に交渉しておりましたが、表示価格に対しての値下げ率が
CX170の方が圧倒的に良かったので、取り合えず入門編として購入しました。

現在メーカー欠品により品薄状態のため、ヤマダは赤のみ、ビックは赤2・黒1・シルバー1とのことで黒を購入しました。

書込番号:11229595

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > SONY > HDR-CX170

●はじめにヤマダ電機LABIへ行きました。

店頭価格¥47,500+10%ポイント。
値段に線があるので「おいくらになりますか?」と聞くと1000円引きの¥46500の10%ポイントでした。
価格コムの最安が現時点で5万円前後だったので意外に安いなぁと思っていたら、案の定在庫がなく入荷も未定。
2週間ぐらいとか入荷の目安すら全くたたない状態なので、とりあえずビックカメラへ。


●ビックカメラ本店へ

結果から申し上げますと

本体¥46,000+20%ポイント(在庫はレッドとブルーのみ)
純正バッテリー¥11,000+純正ケース¥980(キャリー品)+純正保護フィルム¥1,100+レンズプロテクター¥1,200
本体のみ実質価格 ¥36,800
付属込みの支払合計額 ¥51,080

ここでの店頭表示は¥48,500+10%ポイント。
やはり値段に線が引いてあるので「実際おいくらになるんですか?」と聞くと¥47,000の10%ポイント。
在庫はレッドとブルーのカラーのみあり、シルバーとブラックは欠品でした。

型落ち品の純正ケースLCM−CXBが定価¥5000が¥980のを処分品として勧めてくれたので、
価格コムの最安よりだいぶ安いし、在庫切れしてる場所も多いので特に値引き交渉もせず購入手続きへ。

バッテリーが同時購入で本体−1000円にしますとの事だったのでOK使用と思っていたら
手持ちの現金が5万2千円ちょいしかないというのが発覚・・・
特に戦略とかではなく、今回ビデオカメラの購入が初めてで、
恥ずかしながらバッテリーが別売りとは知らず、本体分の購入金額しか持ってきていませんでした(汗)
正直にその事を店員さんに伝えると、その値段におさまるようにポイントを15%にアップしてくれました。

更に、タッチパネルなので保護フィルムとレンズプロテクターを勧められたので、「とりあえず大丈夫です」と答えると、
同時購入してもらえるならポイント20%にしますとのこと。
あとでレシートを見るとフィルムとプロテクターの合計金額が¥2,300でポイント5%で¥2,300・・・
実質オマケをつけてもらったような感じでした。

付属品の価格も、レシートをみると端数が値引きされていて合計¥510値引きされていて、あとからビックリ。
こちらから特に値引き交渉やオマケの要求などはしておらず、すごくラッキーだっと思います。
店員の若い男性の方も、丁寧な接客応対で非常に満足できた買い物でした。

書込番号:11227743

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4件

2010/04/13 18:04(1年以上前)

●バッテリーが別売り
標準バッテリーはついてますね、、すいません。
旅行などに使用するための長時間使えるバッテリーですね^^;

書込番号:11227863

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング