
このページのスレッド一覧(全2064スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2010年3月13日 18:08 |
![]() |
1 | 5 | 2010年3月13日 13:38 |
![]() |
0 | 6 | 2010年3月14日 01:48 |
![]() |
0 | 0 | 2010年3月9日 19:28 |
![]() |
0 | 0 | 2010年3月9日 16:22 |
![]() |
12 | 8 | 2010年3月15日 01:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX370V
いつも拝見させて頂き助かっております。
地方では首都圏価格と随分開きがあり、安価購入が非常に困難な中での情報提供致します。
ケーズ電気福井北店が新規オープンとの事で、
¥77,000(五年保証込み価格)で購入出来ました。(ボルドー)
明日までオープン価格のようです。
近日にどうしても使用したい行事があり、待てば下がる&首都圏では低価格はわかっていたのですが、購入に踏み切りました。
地方で、この時期にしてはまあまあの価格かなぁと納得させてます。
他は高かったですし…。地方のヤマダ高いです…。
当初表示価格が¥82,500程、¥75,000(5年保障込み)提示をしましたが、
大変大げさに拒否されました。
5分程度の交渉でしたので、価格はもう少しなんとかなるかもしれません。
まあ、丁寧な対応でしたので気持ち良く購入出来ました。
0点



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX370V
ひでゆいさんは家電販売されてるようですが、
ひでゆいさんの所ではいくらで販売されてるのですか??
書込番号:11072421
1点

どいなかで高いです。客売りが99800円。社販でも89000円です。他店対抗しても、83000位なので、関西遊びにいくついでにかったほうが安いのでいつもそうしています。
書込番号:11072633
0点

3/7に、購入予定でLABI難波に行ってきました
【本体のみ】
83,000 ポイント0
【本体 + アクセサリーキット(ACC-TCV7)】
87,800 ポイント0
でした。
新人の店員との交渉でしたが、
価格が下がりそうな気配は、無かったですね。
結局、ビックカメラにも寄らず、帰りました。
書込番号:11077186
0点

先日、アクセサリーキット付で87000円ポイント5%でした。5年保証は別です。他に安いところがあればまだ下がりそうでしたが、時間がなかったので買ってしまいました。
書込番号:11077991
0点



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX370V
先日ヤマダ電気柏店で値段交渉したところ、CX370が80640円(ポイント無し、5年保証入り)との事でした。
他の方書き込みを見ていると、私が提示された金額よりも安いのですが、どうも家からは遠く行く気になりません…
千葉、東京近辺で上記の金額より安い所をご存知の方がいらっしゃいましたら、是非教えて頂けないでしょうか?
0点

先程、ヤマダ電機池袋で\85000 ポイント20%実質\68000、5年保証別で買いました。
参考になるでしょうか。
書込番号:11065257
0点

ヤマダ電機柏店って、コジマ電機柏店のすぐ横ですよね?(^^)
「他店対抗価格」が適用するはずですから、両店舗を行き来してどんどん値段下げちゃいましょう!
価格コムの最安値をプリントアウトして、見せるでもなく小脇に挟んだり
コジマ電機のハンコが押してあるカタログとかを持って歩けば、けっこう効果ありますよ
私はずいぶん前に、作戦のつもりじゃなくて(^^)うっかり他店のカタログを持ってた時に
「コジマ電機さんに行ってらっしゃったんですか?」って声掛けられて
「2件目で購入されるお客様が多いので、勉強させてもらいますよ!」と言われました(>_<)
最後の殺し文句で「もう歩きたくないので、ここで買わせて下さいよ〜(安くしてくれれば買える)」って言ったら
価格コムの値段くらいには下がりましたよ(^^)
あ、でもその時買ったのは、ビデオカメラではありませんでしたが(>_<)
交渉の参考という事で…(^^;
書込番号:11065463
0点

ういけんさんと同じく、本日ヤマダ電機の池袋で85,000円 ポイント21%で購入しました。
他の方のも見ていましたが、価格交渉に入るとき必ずと言っていいほど
「何処か他の店のをご覧になりましたか?」
と聞かれてました。丸腰よりも、ある程度交渉のカードを持って行ったほうが良いですね。
書込番号:11065845
0点

先日この機種を池袋のヤマダで購入しました。
83,000円のポイント21%、実質65,570円。
自宅付近のヤマダ蘇我店では76,000円ポイント無しとのことでした。
池袋ビックでも交渉したのですが、その際、85,000円25%を提示してくれました。
実質63,750円。
かなり安かったのですが、同時にオプションパックがほしかったのでポイントで購入したかったのですが、
翌日以降でないとポイント購入ができないとのこと。
翌日以降に再度店舗へ出向かなければいけないので、その分の手間と運賃を考えれば2,000円程度の金額はペイできると考え
ヤマダでの購入となりました。
書込番号:11068101
0点

3/10に私はヤマダ電機で\78000のP18%実質(\63960)ACキッドも\11000のP2%実質(\10780)で購入しました。
以前
価格教えて下さい
のクチコミ中から一番安かったのを店員さんに見せたらプリントアウトしないで画面確認で大丈夫でしたよ。
書込番号:11070624
0点

私はここの書き込みを参考に、
本日、池袋LABI1で83000円ポイント22%
アクセサリーキット12800円ポイントなしで購入できました。
交渉ははじめから上記価格の差値です。
85000円ポイント20%までは研修生でもすんなり引いてくれるようですが、
一歩も引かなかったら上司の了解を取り付けてくれました。
ビックカメラはあまり値引きできる様子がなかったので、
早々に引き上げてヤマダに来ました。
私はここの価格情報がとても参考になったので、
日曜日に購入される方の参考になればと思います。
書込番号:11082085
0点







ビデオカメラ > SONY > HDR-CX550V
本日近所のケーズに行って契約してきました。
値段はここの価格でヤマダを引き合いに出しましたが
まだ値引きはそんなに盛んではないようです。
粘って\86000で契約
ニコニコ現金払い
何とか価格.comを潜りました。
おまけはなしで5年保証はついてきます。
在庫は潤沢にあると思いきや欠品中とのこと
3/20(卒園式)に間に合えばいいんだけど・・・・
2点

@ポン吉太郎 様
私の近くにケーズデンキがあるのですが、店員の話ですと他の「ケーズデンキ」での価格を言って頂ければ、同じ価格に
してくれるとの事でしたので、購入なされた店名をご教示頂けないでしょうか宜しくお願い申し上げます。
ちなみに私の行ったお店は茨城県日立市の北店です。
書込番号:11058028
0点

言っていいのかわからないのですが
藤沢本店です。
新製品が出ると毎年(笑)ここで買ってます。
ヤマダで\98000の18%を告げて丸引きはできないけど
と\88000でしたがごり押しで\86000まで下げました。
いつもの担当さんは対応中でしたので代わりの方に
対応して頂きましたがきちんと担当さんに断って
値引きしてくれました。
感謝です。
書込番号:11058045
3点

@ポン吉太郎 様
早速ご教示頂きまして誠にありがとうございました。交渉してきたいと思います。ありがとうございました。
書込番号:11058263
0点

@ポン吉太郎 様
ケーズで購入致しました。¥90,000です。¥86,000の話を致しましたら確かにその価格で販売したとのことでしたが
それは特別なので勘弁して欲しいととのことでした。こちらも同情して前記の値段で手を打ちました。日立の田舎で
¥90,000であれば良いと思います。価格Comで購入しても代引き料や何やでそれに近い値段になりますから。
貴重な情報、誠にありがとうございました。届きましたら今度は撮影データー等を公開致したいと思っております。
書込番号:11064314
1点

今日、千葉県内のケーズで86000円で買いました。在庫があって、即決!
情報をありがとうございました。
書込番号:11069416
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
