
このページのスレッド一覧(全2064スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 1 | 2010年3月3日 03:07 |
![]() |
1 | 0 | 2010年3月1日 21:25 |
![]() |
0 | 0 | 2010年3月1日 01:12 |
![]() |
0 | 0 | 2010年2月28日 21:56 |
![]() |
0 | 0 | 2010年2月28日 19:30 |
![]() |
7 | 0 | 2010年2月28日 19:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX550V
千葉県東部のヤマダテックランドにて昨日購入してきました。実質価格は80838円です。
例の歪み現象を近場のテックランドで確認し、自分自身が現象に納得できたら週末に池袋で購入しようと思ってましたが、こちらの書き込みの100000円の20%の条件を提示したところ、一発でタイトルに書いた金額を出して頂いたのでその場で即決して来ました。池袋まで行く手間と交通費を考えればこの条件で大変満足です。
店員さんとのお約束で正確な店名は伏せますが、LABIでなくテックランドでもこれ位の金額を出して頂けたということで特価情報として書き込んでみました。
3点

>こちらの書き込みの100000円の20%の条件を提示したところ
価格コムで池袋のLABIで上の条件で買ってる人いましたよっていったんじゃまいか?
書込番号:11025508
0点



昨日、55500円15%ポイントで赤を購入。在庫は赤のみでした。
ヤマダ渋谷では50300円5%ポイントとのことでした。
在庫の色は不明。
金額的には、どちらも同じようなものですが、
店員さんがビックのほうが親身な感じで、別売り品の強要をしてこなかったのでビックで購入しました。
昨日は予備バッテリーすら買わずに帰ってきました。
少しいじってからバッテリーの大きさを決めようと思いましたので。
SONYのおまけの脚立を貰いました。
1点



昨日(2010/2/28)、HDR-CX170(ブルー)を
\48,600- で購入しました。
カメラのキタムラ 福岡/天神店です。
全4色、在庫があるとの事です。
いつまでやっているかは不明です。
0点





ビデオカメラ > SONY > HDR-CX370V
本日、全く買う気はなく近所のヤマダ(神戸)に行きましたが、
最終決算という事で、89,800円、17%で思わず購入してしまいました。
今、使用しているビデオカメラが調子が良くなかったので、嫁と相談し
購入に踏み切りました。入学式も控えているので、それまでにいろいろ
試そうと思っています。
0点



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX550V
本日池袋LABで購入してきました。
当初表示価格は115800円ポイント18%
値段交渉で100000円ポイント20%にしてもらいました。
純正のアクセサリーキット(15800円)、ビクターHDMIケーブル(4980円)、保護レンズフィルター(2780円)をポイントの20000円で相殺できるように調整していただいたので、実質支払額は5年保証の5%をプラスした105000円でした。
ネット上で騒がれている現象を考慮しての購入です。
いい買い物ができました^^
7点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
