
このページのスレッド一覧(全2064スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 5 | 2013年9月30日 19:46 |
![]() |
2 | 3 | 2013年10月1日 00:38 |
![]() |
6 | 3 | 2013年12月2日 23:31 |
![]() |
1 | 3 | 2013年9月23日 21:36 |
![]() |
0 | 0 | 2013年9月22日 22:55 |
![]() |
1 | 0 | 2013年9月22日 15:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX430V

もし宜しければ、大阪のどこのカメラ屋さんか教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。
書込番号:16627256
2点

是非是非、教えて下さい。宜しくお願いします。
書込番号:16635821
2点

明日購入予定です。どちらの店ですか?
書込番号:16637056 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私にも是非ともお教え下さいませ^^;
DVテーブからの買い替え検討中なもので
書込番号:16641265
1点

お店にご迷惑をおかけすると思いますので店名は書きません。
会計の際店員さんも日本一安いと思いますとおっしゃっていました。
始め、店の値札は斜め線が入っていまして、いくらかを聞くと41800円でした。
その値段では買う気がなかったので3万円台になりませんか?と聞くと、
39800円でと言われました。ただし現金でと。
ところがその日までカード払いだと10%オフになるということで
10%オフになりますか?と聞くといいですよと言ってもらったので、
カード払いでさらに10%オフになったということです。
ちなみに10%オフにはもうならないです。
ものすごくラッキーな買い物でした。
ほかの電気屋に行ってもこんな安い値段ではどこも売っていませんでした。
書込番号:16650636
0点



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX430V
梅田に出たついでにふらっとヨドバシを覗いてきました。
本体+アクセサリーキットのセットで
48800円にポイント10%でした。
お得セットですね。
ただしこの連休のみの特価だと呼び込みしてました。
私は6月にこの機種を購入してますが、思わずもう1台買いそうになりました(笑)
1点

会社帰りに横浜のヨドバシに寄って、安くならないの?と聞いたら、店頭表示価格は同じ48,800円で、クーポン値引きとのことで1万円引きになりました。ポイントは10%。
バッテリー等のアクセサリーを同時に買うと、店頭表示価格から10%引いて、こちらにもポイントは10%付くとのこと。
アクセサリーキットは11,800円だから、10%引だと10,620円かな?
キット付きで48,800円+ポイント10%の方が少し安いかもしれませんが、欲しい時が買い時、買ってしまいました。
私はアクセサリーキットは買わずに、保護フィルターのみ付けました。2,650円の10%引き+ポイント10%。
オマケで、Kenkoの三脚+バッグ+クリーニングセット DVC-0302が付きました。過去の書き込みを見ると、ヨドバシでオマケ付きで買った人が多いですね。いつも付けて売っているのかな?
レシートを見たら1,980円、クーポン値引き-1,980円となっていました。
予備のバッテリーはどうしようか?
本体が中華製なので、安い中華製でも良いかと思ったのですが、バッテリーだけ Made in Japan でした。
書込番号:16640585
1点

浜リンさんご購入おめでとうございます。
お安く買えて良かったですね!
欲しい時が買い時、正にそうだと思いますよ。
私の場合6月に購入しまして今よりお高いですが、子供の誕生日などで試し撮りを考えてましたのでかえって良かったと思ってます。
不評のシャープ製ブルーレイレコーダーとのダビングの相性もみてみたかって、多少の時間の余裕が欲しかったのもあります(笑)
幸い、すんなりとダビング出来たので結果オーライです。
バッテリーはやはり純正の方がいいと思いますよ!
旅行などでの充電絡みを考えるとアクセサリーキットは悪く無いとは思いますけどね〜
その場合はケースとクリーナーは余分にはなりますが‥
私はカメラ購入時に追加SDカードを値切り交渉しましたね。
購入当時、アクセサリーキットはネットで約10000円で購入出来ましたので‥
此方は近所の郊外店を主に周ってますので値引き交渉は渋目です(苦笑)
来週、運動会なので撮影が楽しみです。
書込番号:16642158
0点

欲しい時が買い時とは言え、もう4000円も下がっていると、ちょっと凹むなぁ・・・
バッテリーは純正の方が良いのは判っていますが、いかんせん高杉
実質3.5万ほどの梅仕様のビデオカメラに、容量が大きいとは言えバッテリーが1個1万円はねぇ
パチモン(笑)を排除する為に互換性なくして、形状変えたりする為に手間が掛かって、コストアップなのでしょうかね?
あっ、これ以上は愚痴になるので書きません。
書込番号:16652127
0点



私も昨日298で購入しました。事前にBカメラを下見しましたが価格が高く止め、近くのキタムラ系カメラ屋で298を見て即座に購入しました。
今までは2008年発売即16万円で購入したテープ式HDR-HC1にシューにズームマイクECM-HGZ1を付け、妻のコーラス発表会で使用していました。この目的には継続して使用予定です。
昨年、孫の運動会が始まり、コンデジWX30で画質は大満足でしたが、バッテリー時間が10分ほどで、スペアが必要でしたので、携帯性を考慮してX390にしました。
私は左利きですので操作に多少疲れを感じますので、グリップ三脚GP-VPT1を購入してトライしたいと思っています。ただし、この手の三脚でもディズニーでは使用を注意されたことがあり、何だありゃ?の感じですが。
書込番号:16626163
1点

私もキタムラで29800円で購入できました。
今回"初めて"「お試しクーポン4枚」と「DVDブルーレイダビングご優待券 1890円分まで無料」というのがついてきました。
時々クチコミで「キタムラのクーポンのサービス」というのをを見てカメラなどを買うときに
少しは期待してキタムラでカメラやレンズなどを買ってたのですがクーポンのサービスはなく
私の使う店舗はサービスが悪いなぁ(T.T)と思っていましたが今回初めてクーポン券を貰えました。
ちょっとのおまけでも消費者は嬉しいものです。
書込番号:16671308
2点

ディズニーランド、シーは、以前から、一脚、三脚の持ち込みは禁止ですし、使用もできなくなっています。
ハードケースに入れたビデオカメラの持ち込みも出来ません。確かに、パレードを撮るにしてもあの人の数だと邪魔そのものです。
書込番号:16908953
1点



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX430V
本日、あきる野市のカメラのキタムラで38800円で購入しました\(^o^)/一緒に三脚とケース、トートバッグのセット1980円もお買い得でした!
ためしに、「37800円で他のキタムラで売ってたみたいですが?」と、聞いてみたら「それだと赤字になってしまうので、その店舗はどーっやてるのでしょう?」と、言われたので、今後あまり後悔しないで済みそうなので決断しました!
交渉に乗ってくださった店員さんに感謝ですmm
書込番号:16621141 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> ためしに、「37800円で他のキタムラで売ってたみたいですが?」と、聞いてみたら「それだと赤字になってしまうので、その店舗はどーっやてるのでしょう?」と、言われたので、今後あまり後悔しないで済みそうなので決断しました!
嘘だと見透かされているだけですよ。店員によってはそちらで購入されては?と切り返して
くることがあるので注意です。そのときは自分の器の小ささを知ることになります。(T_T)
書込番号:16621533
1点

いや、店員さんも「あー、書いてありましたね。」と、おっしゃっていたのでここをチャックしてるのかなと。
でも、確かに「そちらで買われては?」と言う店員さんは多いですね><
話しに乗ってくれない店員さんだと、売る気あるのかな?って思っちゃいますよね?
書込番号:16622627
0点

「なんで、そちらで買われないのですか?」と聞かれたことがあります。「他店より高い場合は言って下さい」って書いてあるのに…と、半切れしたことあります。
書込番号:16624707 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX430V
豊橋市のカメラのキタムラで本体39,800円+アクセサリーキット12,000円で購入しました。
近くの家電量販店で交渉しても、この金額はちょっと無理ですとこの金額以下にはならな
かったのでキタムラで購入しました。安かったかな。
0点



来週に迫っている息子の小学校最後の運動会に持って行くのに、「うちだけ、まだテープのビデオ」と言われ、妻からソニーかパナソニックのメーカー指定を受け、「カメラのキタムラ」へ電話。
近所の店舗では、ビデオカメラは取り扱っておらず、取り寄せ。
豊中・緑丘の豊中店に電話すると、「CX390の白、在庫あります」というので、先ほど訪問。
電話で伝えていたせいか、すぐに商品を出していただきました。
価格は、「店舗の値札と関係なく、ネットショップ(キタムラさんのサイト)の値段まで下げます」と言われており、35,370円を提示されました。
が、キタムラさんの楽天での価格が35,280円だったので、それを言うと、「大丈夫です。すみませんね」と逆に謝られました。
結果は、次のとおりです。
価格 35,280円
値引き(下取り) −5,000円
差し引き 30,280円
そうです、下取り無しなのですが、店舗にある100円のジャンクカメラを購入(現金)して、下取りに。
ビデオカメラでなくても良いんですね。
(キタムラの店員さんのアドバイスでした)
最終は、差し引き 30,380円(クレジット決済)です。
値段交渉は、しませんでした。
というか、店員さんが親切だったので。
下の口コミにある、298が目標でしたが。
まあ、息子の運動会に間に合って、良かったです。
今、バッテリーに充電中。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
