
このページのスレッド一覧(全2064スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 0 | 2012年5月21日 12:36 |
![]() |
1 | 1 | 2012年6月2日 00:06 |
![]() |
0 | 1 | 2012年5月18日 21:40 |
![]() |
0 | 2 | 2012年5月17日 19:05 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2012年5月14日 00:18 |
![]() |
1 | 1 | 2012年6月12日 15:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > SONY > HDR-PJ590V
5/18 ビックとヤマダで交渉。
ビック→ヤマダ→ビックと交渉し
最終的にビックで56,000円 ポイント20%で購入。
アクセサリーキット ACC-TCV7Aを12,000円ポイント11%
(手持ちポイントと付加ポイントで5年保証5%と併せて購入したので
アクセサリーキットのポイントはあまり意味がありませんでしたがw)
おまけに三脚とカメラバックをつけていただきました。
これから第一子の成長記録撮りに励みたいと思います。
6点



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX590V
子供を撮影するために購入を決めています。
激戦区 池袋まで 1000円かけて行った方が安く購入できるでしょうか。
池袋、新宿、渋谷の最近の特価情報を教えていただけるとありがたいです。
0点

先週日曜日(5/27)に池袋ヤマダ電機で53,000円ポイント16%(クレジットカード)で購入しました。
書込番号:14631151
1点



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX590V
YAMADAにて購入しました。55,600円のポイント13%で5年保証つき。店員さんありがとうございました。これから高画質録画を楽しみたいと思います。
書込番号:14570168
0点

>>みっちい5さん
どちらのヤマダ電機か教えていただけませんでしょうか。
購入の際の参考にしたいと思っています。
書込番号:14572758
0点



ビデオカメラ > SONY > HDR-PJ590V
本日、池袋ビックで購入しました。
始めにビックに行くと59000円の22%までならOK!とのとこでヤマダで交渉したが、61200円の18%でこれ以上は無理と言うことでビックで購入。
始めはポイントカードがあるのでヤマダで買おうと思ったのですが、値段もそうですが、販売員の売ろうと言う姿勢が感じられず断念しました。
以前家電を購入しに行ったときは値段も売る姿勢も感じたのに残念です。
何はともあれ、これからペットをたくさん撮ろ
うと思います。
ビックの店員さんありがとう。
書込番号:14553564 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

最近の池袋では、ビックさんが頑張ってますね!
XR550Vを買った時はヤマダさんが頑張ってくれたのですが・・・
書込番号:14558817
0点



ビデオカメラ > SONY > HDR-PJ590V
GW特価も今週末まで、との予想が書き込まれていたのと、キタムラNETSHOPで会員価格58300をみて、近所のキタムラに電話したところ、同価格でOKとのことで、「ここが買い時!」と、近所のケーズへ。
キタムラ価格を提示したところ、即決なら57000とのことで、アクセサリーキットも12000までがんばってもらい、合計69000で購入できました。
(お店の人は、「儲けゼロです〜」と泣いてましたが・・・)
5年保証込みなので、とりあえずよしとします。
HDR-HC3をがんばって使い続けてきましたが、液晶画面がおかしくなったため、早めに更新しました。
フルハイビジョンの画質がどれくらいか、楽しみです。
1点

f1monacogp2006様
はじめまして。
自分も長らくHC3を使い続けていましたが、先日、液晶モニターが砂嵐状態になってしまいました。
この機種の解像度はHC3と較べて、どのような感じでしょうか。
HC3は非常に満足していましたが、大画面で見るとノイジーな感じが受けられました。
お時間のあるときでいいので、教えて頂けないでしょうか。
書込番号:14672402
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
