SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(138977件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2064スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

池袋YAMADA

2010/12/17 13:25(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX550V

スレ主 ojisan2010さん
クチコミ投稿数:2件

12月16日に池袋YAMADAにてHDR-CX550Vを84000円・P20%(送料込)で購入

【交渉後価格】
ビックカメラ=87100円・P13%
YAMADA=84000円・P20%

在庫が無かったので送料込の御取り寄せ価格として安くしてくれたYAMADAに決めました。

書込番号:12379553

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

神戸市西区あたり

2010/12/13 22:42(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX370V

スレ主 wkp2さん
クチコミ投稿数:27件

yamada 5年保障付 58,000- ポイント無し
ケーズ 5年保障付 55,000- 
キタムラ 53,800- 5年保障別途5%

大阪 5年保障付 58800- 21ポイント とえらい違いですが 
どうしても今週欲しかったので大阪に行く間もなく 
泣く泣く上記価格(ケーズ)で購入

この辺りのyamadaはどこも高く 値引き交渉なんてする気ない感じ
その影響か ケーズも最近ムチャ引きしてくれなくなったなぁ

書込番号:12363317

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2010/12/13 22:49(1年以上前)

カメラのキタムラなら西区に6店舗もありますのに・・・
中にはDPEだけの店舗もあるかも知れませんが・・・
http://sss.kitamura.jp/search.html?s=28111&t=28&x=68&y=14

書込番号:12363365

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4074件Goodアンサー獲得:556件

2010/12/13 23:18(1年以上前)

経済規模が違いますから(^^;

行政上の人口とは別に、商圏がまるで違います。
大阪の場合はその周辺地域は当然として、通勤客も商圏に入っているようなものですから、大阪のほうが販売店数が多くても、薄利多売が可能になります。

(ただし、型落ちの目玉商品などはこの限りではありません)

書込番号:12363574

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 新宿ヤマダにて購入

2010/12/12 22:52(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX370V

スレ主 suitouさん
クチコミ投稿数:2件

本日所用のため群馬から上京。
ついでに新宿ヤマダに寄って購入しました。

\58,800・21%と言われましたが、交渉したら\57,000・21%まで下げてくれました。
さらにLABIカード入会で、最終的に\56,000・21%で購入できました。

思った以上に安くて、大満足です。

書込番号:12358570

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:4件

2010/12/13 12:16(1年以上前)

東京がうらやましい。

書込番号:12360481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/12/13 18:31(1年以上前)

安いですね。東京は価格も充分安いと思いますが、ポイントが大きいですよね。

書込番号:12361918

ナイスクチコミ!0


スレ主 suitouさん
クチコミ投稿数:2件

2010/12/13 23:06(1年以上前)

やはり地方と東京ではかなりの格差がありますよね。

もう群馬では買えないかも…。

書込番号:12363494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:4件

2010/12/14 23:08(1年以上前)

ヤマダの本拠地群馬もダメですか・・・

書込番号:12368429

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

12/11 ビックカメラ池袋本店 価格情報

2010/12/12 21:53(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX170

スレ主 dix3さん
クチコミ投稿数:16件

11日にビックカメラ池袋で購入しました。

こちらの口コミ情報(37800円+23%)を参考に、まずはヤマダ総本店へ。
お客より、店員の数が多かったですが、メーカー応援の方?が多いようです。
そのため、社員を探して、即効で買いたい旨と上記価格を伝えて、10分くらい待たされ、同条件しか無理とのことでした。
しばらく話してみましたが、アクセサリー類の値引きくらいで、本体は無理とのこと。
バッグなどは特に必要なかったので、隣のビックカメラへ。

こちらも、店員より応援の方が多かったので、社員に声をかけましたが、応援の方を呼ばれてしまうことに・・・
仕方なく、その方に同じ内容を伝えて、待つこと20分!(長い!)
なんと、35800円+20%の回答をもらいました!
この価格でも十分でしたが、もう少し粘ってみたところ、34500円+20%に!(5年保証に加入したので、15%ですが、ポイントを考えると、30000円を切るので、満足です)
あと、その時にあった販促品もいくつかいただきました。

この機種は生産が終了したので、早めにゲットしなければと思っていたので、上記価格で買えたのは良かったです!(ほぼ原価だそうで、上記価格をヤマダモバイル館に伝えましたが、36800円+20%が限界だそうです)

なお、CX370も、同時に購入しようとしましたが、こちらはヤマダのが安かったので、そちらで購入しました(56800円+21%)

書込番号:12358163

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/12/13 18:28(1年以上前)

34500円+20%は本当に安いですね。34500円だけでも安いビデオカメラですからね。

書込番号:12361904

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました(山口県のキタムラ)

2010/12/11 10:59(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX370V

スレ主 JJ127さん
クチコミ投稿数:30件

店頭表示は58800円−なんでも下取り3000円=55800円でした。キタムラのネットショップで53800円(下取り不可)であることを告げ、ネット価格での店頭購入&下取りOKをお願いすると、あっさり「いいですよ」との返事が。

結果、50800円+5年保証(5%・2540円)=53340円で購入しました。地方としては安いと思います。

キタムラは地方でも値引きの融通が利くのでうれしいです。ちなみに近くのヤマダは56800円(ポイントなし・5年保証別)でした。

書込番号:12350379

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

池袋ヤマダ電機

2010/12/10 21:28(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX370V

スレ主 sally_papaさん
クチコミ投稿数:47件

8年前のハンディカムが重いから、買い替えてと妻にせがまれて、今日会社帰りに池袋のヤマダ電機を覗いてみた。
タイムセールで63000円ポイント21パーセントだった。
色々見てると店員さんが、60000円でポイント21パーセントでどうでしょう。
と勧められたので、クレジットカードOKなら買うよっていったら、OKだったので、買ってしまった。
安かったのだろうか?
多分やすいんだろうな。
前にもテレビをそんな感じで買わされた。
ヤマダ電機恐るべし。

書込番号:12348216

ナイスクチコミ!2


返信する
pcanさん
クチコミ投稿数:18件

2010/12/10 22:56(1年以上前)

私は、ポイントをもらっても当面ヤマダ電機で買い物をする予定がなかったので、ポイントいらないので現金価格を提示してもらいました。当初は61300円のポイント21%の一点張りでしたが、5年保証付きで現金価格52000円のポイント無しを提示してもらいました。その時は納得ですが、最初の価格で購入すればポイント含めて実質50000円弱なので今思えばなんか微妙ですね。ちなみに場所は名古屋です。
sally papaさん、60000円のポイント21%なら良い買い物をされましたね。

書込番号:12348668

ナイスクチコミ!0


スレ主 sally_papaさん
クチコミ投稿数:47件

2010/12/10 23:37(1年以上前)

63000円から60000円に値引きしてくれたのは、うれしいのですが、5年間保証を勧められました。
5パーセント払えば5年間保証がつくらしい。
結果63000円になるのでやめました。
その代わりに、ポイントが約12000円あるので、バッテリーパックを買おうと思いましたが、こちらも12000円ぐらいするので、やめました。
うまくできてるなあ。

書込番号:12348899

ナイスクチコミ!0


RYOHAさん
クチコミ投稿数:2件

2010/12/13 08:16(1年以上前)

同じく池袋伊ヤマダ電機で12/12(日)の夕方に購入しました。タイムセールということで、58,800円でした。それに、バッテリーパックNP-FV100を付けて購入することで、HDR-CX370V本体58,000円、バッテリー15,000円でポイント23%にしてもらいました。ポイントでバッテリーを購入し、実質58,000円の支払いとなりました。
当初、チラシ掲載のもう一つ下のクラスを考えていたので、自分としてはお得だったと思います。これから購入される方は、参考にしてみてください。

書込番号:12359809

ナイスクチコミ!0


スレ主 sally_papaさん
クチコミ投稿数:47件

2010/12/13 23:22(1年以上前)

それは、安いですね。
これから、週末を狙います。
やっぱり、池袋は、秋葉原より激安戦争が激しいような気がする。

書込番号:12363611

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング