SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(138982件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2064スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

SonyStyleの実質価格は120,000円以下!

2006/07/21 21:37(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-UX1

クチコミ投稿数:8件

SonyStyleなら実質価格は
119,360円になるのでしょうか?

http://blog.so-net.ne.jp/sonyandvaiofan/173

書込番号:5275510

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4445件Goodアンサー獲得:181件

2006/07/21 22:17(1年以上前)

↑↑ひょっとして、[5272246]いわさきひろみさん と同一人物(家族)?

書込番号:5275670

ナイスクチコミ!0


GSDさん
クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:13件

2006/07/21 22:36(1年以上前)

AV −15%がよく分かりません。

書込番号:5275762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4445件Goodアンサー獲得:181件

2006/07/21 23:13(1年以上前)

http://blog.so-net.ne.jp/sonyandvaiofan/2006-04-20
↑↑に詳しく書いてあるようですが、

1.「My Sony ID」の取得
2.「My Sony Card」の申込
3.パソリ(カードリーダー)を入手

を実行する。そして、

4.「My Sony Card」で2,800円先払いして28日間100円ずつクーポンを購入
若しくは、 29,000円以上の買い物をする

5. ソニスタからのクーポン配布メールを待つ


ということなのでしょうか?


書込番号:5275958

ナイスクチコミ!0


GSDさん
クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:13件

2006/07/21 23:55(1年以上前)

MySonyCardとeLIOが1枚のカードでEdyカードはまた別に1枚なんですか。

書込番号:5276162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4445件Goodアンサー獲得:181件

2006/07/22 00:19(1年以上前)

・Edyカードは、パソリ(カードリーダー)を無料で入手したい場合に申し込む。
・eLIOとは、決済方法のことで、カードではない。

こんな風に理解しましたが。

書込番号:5276267

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ソニスタなら実質127,360円?

2006/07/20 20:24(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-SR1

クチコミ投稿数:11件

ソニスタなら実質127,360円との
シミュレーションがありました。

http://blog.so-net.ne.jp/sonyandvaiofan/172


発売予定日の10月は、
まだ2ヶ月以上も先です。

ソニスタ15%の割引クーポン
今からでもGETできそうですね。

書込番号:5272246

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4445件Goodアンサー獲得:181件

2006/07/26 21:32(1年以上前)

SR1が156,240 円、UX1が146,790 円の店がありますよ。↓↓
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&v=2&e=0&s=2&k=0&oid=000&c=360&sitem=HDR-UX1+HDR-SR1&f=O&nitem=&g=0&min=&max=&p=0

書込番号:5291634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2006/08/02 22:44(1年以上前)

ちなみにソニースタイルでHC3を購入するとしたらいくらになるのでしょうか?値段によっては考えてみる価値がありそうなので…。よろしくお願いします!

書込番号:5312558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4445件Goodアンサー獲得:181件

2006/08/03 00:25(1年以上前)

ソニースタイルの販売価格が\158,000

SR1のシュミレーションの\178,000を\158,000に置き換えると
\111,363 になりましたが。

書込番号:5313088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/08/04 17:22(1年以上前)

ヤフーで¥153,800円送料込みってのもありますね
http://store.yahoo.co.jp/baribari/hdr-sr1.html
他の媒体じゃどうでしょうね

書込番号:5317539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2006/08/04 17:56(1年以上前)

ハヤシもあるでヨ!さん返信ありがとうございます。その値段なら近くの電気屋と変わりませんねぇ。この秋に色々でますし、値段も下がりそうなので、もう少し待ってみます。

書込番号:5317594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4445件Goodアンサー獲得:181件

2006/08/04 19:43(1年以上前)

私はソニースタイルについて詳しいわけではなく、やじ馬根性でサイトを見て、単にSR1の値段と置き換えてみただけです。
ですので、これが正しい計算かはよくわかりません。

それにしても、販売価格が\158,000と発売時のままなんですね〜。
ただ、3年保証付きだったり、オプションで 偶発事故による破損等も保証されたり、他店にはないメリットもあるようです。

書込番号:5317851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/08/06 21:40(1年以上前)

アマゾンで158,000円で予約受付中ですね。

書込番号:5323887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2006/08/16 08:48(1年以上前)

楽天で税込み146,790円の店がありましたよ。

書込番号:5349952

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

最近の価格情報

2006/07/20 15:55(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-HC3

スレ主 ttttooooさん
クチコミ投稿数:50件

有楽町bicにて交渉無しで118600円の18%還元下取りあれば1万円引き
このスレでは価格情報はもう要らないと言われそうですが、価格情報あっての価格COMかと思います。購入を検討している者としては価格が気になります。 失礼

書込番号:5271669

ナイスクチコミ!0


返信する
失礼さん
クチコミ投稿数:3件

2006/07/20 23:12(1年以上前)

本日、ヤマダ電機で153000円ヤマダ推奨バッテリー付き
ポイント24%でした、153000円からさらに値引きしますとの事、う〜ん色々悩みます。

書込番号:5272924

ナイスクチコミ!0


nao103さん
クチコミ投稿数:3件

2006/07/21 00:52(1年以上前)

カメラのキタムラはどうですか?
税込\105,000でポイント1% + テープDVM63HD 2本(\1,880)付きでしたよ。

書込番号:5273342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4445件Goodアンサー獲得:181件

2006/07/22 13:32(1年以上前)

地域限定情報で恐縮です。

ベスト電器福岡本店で明日まで表示価格¥118,000、ベストカードでポイント10%還元です。
招待状をお持ちの方は、更に3万円毎に3千円のお買い物券。
小物を2千円分買い足せば、お買い物券が9千円→1万2千円になります。

この条件を持ってカメラのキタムラ天神店に行けば、ズバリ現金値引きになる???(キタムラの表示価格は未確認)

・ベストのネックは5年保証がポイント充当不可。

・キタムラのネックは5年保証が1回で終了(保証金は1%)
 
  ↑↑保証は私の記憶です。変更もあり得るのでご了承下さい

書込番号:5277565

ナイスクチコミ!0


失礼さん
クチコミ投稿数:3件

2006/07/22 15:35(1年以上前)

他のベスト電器に福岡本店の金額をもって言ったら交渉できますかね〜

書込番号:5277825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4445件Goodアンサー獲得:181件

2006/07/22 16:33(1年以上前)

地域が違えば、近くの競合店の条件を提示するよりも厳しいと思います。

※コジマは、【ポイントに徹底対抗 1円でも高い場合はご相談ください】と謳っていますが、果たして?

書込番号:5277914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2006/07/23 15:15(1年以上前)

ネットで見ると11万以内で売ってるとこが多くありますね。
ただ、送料もチェックしないとならないですけど。

書込番号:5281021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4445件Goodアンサー獲得:181件

2006/07/27 19:07(1年以上前)

本日、ヤマダ電機テックランド福岡香椎本店で、店頭表示が\122,500 ポイント18% でした。DVDレコ売り場で、『先週土・日でポイントが+5%になったので今週もあるかも』と言っていました。

となりのベスト電器New香椎店では\122,000 ポイント1%だったので、ヤマダの値段を言ったところ、買い物券を\22,000分つけると言われました。

ところで、ヤマダの5年保証って、商品代金の5%を現金等で払う場合と、ポイント充当では内容が若干違うんですね〜。知らなかった。

書込番号:5294085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2006/07/29 09:25(1年以上前)

自分も一番上のttttooooさんと同じ値段で買いました。

秋葉原ヨドバシで118600円の15%還元+サマー限定3%で18%で、下取り1万円引き。

下取りのカメラは、型番がわかる物であれば、
壊れててもいいというので、ハードオフのジャンク品で京セラの古いビデオカメラを525円で買い、
それを持って1万円引いてもらって108600円になって、+ポイントが19548円付き、実質89052円でした。

もらったポイントでDSを買うつもりでしたが品切れ中でした^^;




書込番号:5298796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/07/29 22:11(1年以上前)

本日、(7月29日)札幌bicで10,5900+ポイント20%で購入できました。

書込番号:5300684

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

最安値です。

2006/07/14 21:58(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-SR100

クチコミ投稿数:159件 DCR-SR100のオーナーDCR-SR100の満足度5

MG505と購入を迷っていますが、今日ヨドバシ横浜店(元三越跡)で96500円の10%還元なので実質86850円です。
ちなみにMG505は136000円の13%なので118320円なので、その差約3万円!この3万円の差はどうなのでしょうか?購入検討は
@PC経由でのDVDへの編集のしやすさ
Aバッテリーの持ち
B操作性(簡単さ)
同じように検討した人の意見を教えて下さい。ちなみにこの価格は期間限定ではないとのことですが・・・。

書込番号:5254506

ナイスクチコミ!0


返信する
鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2006/07/15 00:35(1年以上前)

MG505では無く、MG77と比較されてはいかがですか?
MG505とMG77では静止画の解像度以外では大差無いですよ

私はSR100とMG77を検討して、MG77を選び
その後MG77を壊して、MG505を購入しましたが

@PC経由でのDVDへの編集のしやすさ
仕様を見る限り、同等でしょう。
ただし、Everioシリーズの方が古くからある為
正式対応をうたっている市販ソフトが多いです。

Aバッテリーの持ち
仕様を見る限り、MG77の標準バッテリーよりも
SR100の標準バッテリーの方が長持ちですが

MG77+中容量バッテリーの方がSR100の標準バッテリーよりも
長持ちで、未だMG77の方が軽いです。

B操作性(簡単さ)
SR100は店頭でちょっと触った程度ですが
MG77/MG505の操作性はお世辞にも良いとは言えません。
細かな設定等呼び出すにはどうしても両手での操作が必要で
持ちにくいです。

SR100も細かな設定に両手が必要なのは変わりないですが
タッチパネルの操作性は良好だそうですよ

書込番号:5255088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件 DCR-SR100のオーナーDCR-SR100の満足度5

2006/07/15 21:06(1年以上前)

ありがとうございます。MG77は2メガだったと思いますが、
TOTAL的な(動画、静止画両方)画質は大差ないですか?
あと、バッテリーですが、1ランク上のバッテリーはいくら位?

書込番号:5257121

ナイスクチコミ!0


鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2006/07/16 13:30(1年以上前)

まず静止画ですが
私はビデオカメラで静止画を一切撮らないので、そもそも検証すらした事が有りません。
※デジカメも2台持っていますから

ですのであくまでも仕様上の話ですが
解像度は
MG505
123万画素
MG77
200万画素
SR100
305万画素
です
MG505は500万画素と言っていますが、それは半画素ずらしによる
擬似的な物なので、現実の解像度は123万画素分しか有りません。
実際余り評判はよろしくないです。
それを差し引いて、どの機種でも大差無いのでは?
メーカーWebページのサンプルを見ても同じようなイメージです。

動画の画質は結局どのビデオカメラでも
720×480iの約30fps Mpeg2で似た様なビットレートでの記録ですから、大差は出ないでしょうね。

私がMG77とSR100を検討していた頃
MG77が綺麗という人も居ればSR100が綺麗という人も居ましたし
やっぱり大差無いのだと思います。

電池の値段は大手販売店のWEBページでも見たらどうですか?
ヨドバシカメラでもビックカメラでもちゃんと取り扱っていますよ。

書込番号:5258805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/07/23 22:37(1年以上前)

アナログ生活さん、最安値情報ありがとうございました。
この書き込みを見て、2日前に横浜のヨドバシカメラで購入しました。(見ていなければ、もっと高い値段で他店で購入しようとしてました。)
価格は96500円の10%+サマーポイント3%+当日限り(?)のサービスポイント5%、合計18%のポイント還元で買うことが出来ました。
おまけとして、花火ももらいました。
すごく、満足のいく買い物でした。
\(^O^)/

書込番号:5282459

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DCR-PC1000購入しました

2006/07/11 00:26(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC1000

スレ主 yagianiさん
クチコミ投稿数:4件

8月に子どもが産まれるのでそろそろと思って地元の電気屋で探しました。
・50000円前後(できれば以下)
・動画で67万画素以上
・持ちやすい事
という点で探しており、当初はSONY HC-46と思っていたのですが、
取手戸頭のケーズデンキの店頭でIXY S1 とPC1000が限定価格で、
それぞれ46800(展示品),38800円(展示品)でした。
IXYもよかったのですが展示品のみ、PC1000は1台だけ在庫があり41800ということだったので、決めました。発売当初の価格が10万超えていたらしいので「きっといい製品に違いない」と信じて(^^;
ちなみに、守谷のノジマデンキでIXYS1がケーズで46800という話をしたところ、おまけの三脚なければ46800でやります、とのことでした。
とりあえず、しばらく使ってみて感想アップしますね。


書込番号:5243937

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > SONY > DCR-DVD405

クチコミ投稿数:6件 DCR-DVD405のオーナーDCR-DVD405の満足度4

6年半前のデジタルビデオ、DCR100(だったはず)のファインダーがイカれて、修理か新機種を買うか悩んだ末に・・。
 kakaku.comの皆さんの意見を参考に、ヤマダ電気で405を買いました。現金値引きの5年保証付きで(購入価格の5%)価格は74000円。それだけでもkakaku.comの値段に近づいててるのに、いろいろ粘って、メモリーDUO4000円分と、DVD−RW2000円分をつけてもらいました。、バッテリーも一番容量のあるやつで15000円を6000円引き。メモリースティックデュオアダプター500円もつけてもらった上に、ケース2つ、三脚をつけてもらって、しめて合計83000円。
 計算してみたら25000円分以上は安くなったようです。
 初めて掲示板に投稿するので、うまく書けませんが、kakaku.comの値段を規準に、他店の(私の場合、ケーズ電気)との競合をちらつかせ、最終的に「あれも欲しい、これも欲しい」「今回買う気満々だから、あれもつけて、これも安くして」と言うと、店員さんも頑張ってくれるようです。今回の店員さんに感謝です。

書込番号:5240635

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/07/09 22:19(1年以上前)

じゅけっちさん、こんばんは。

ご購入おめでとうございます!!!

5年保証、サービス品を考慮しますと
かなり安いですよ。

店員さんもいい方のようで、これが限界というところ
まで値引きしてくれましたね。

本当にお得な買い物です。

書込番号:5240742

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング