SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(138977件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2064スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

気に入りました

2006/03/30 22:55(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-HC3

クチコミ投稿数:1件

3月26日に購入
今まで使ったシャープのビューカムが何度修理しても直らないので返品という形で全額返金してもらいました。(5年ほど使用して購入時20万円したものを)
実は、以前にジジのソニーのビデオカメラを借りたところ意外ととりやすかったので今回も旅行に借りようとおもい、DVテープを買いにk電機に行き物色していましたら、ソニーキャンペーンが今日までということで思い切って買ってしまいました。
本体 ¥111.085
ケース LCM−HCF ¥2.090
充電器アクセサリーキット ACC−TCP7A ¥12.825
メモリースティク MSX−M512S ¥4.000
テープ5DVM60R3 10本 ¥2.000
合計¥132.000
でした。当然5年保障

値段は良かったかわかりませんが、撮影してみて結構いい感じでいした。静止画もgood、後はハイビジョンTVを買わなくっちゃ(HVTVを持っていないのに買っちゃたんです)

書込番号:4959353

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25件

2006/03/30 23:02(1年以上前)

テレビもレコーダーもソニーにしないと。

ilinkのHDV対応を確認しないと、あとで、大変なことになります。

書込番号:4959390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2006/03/30 23:50(1年以上前)

テレビは、HDMI接続もあるから、別にSONYでなくてもいいけど・・・レコーダーはiLINKがHDV対応でないとね・・・

静止画・・・これもメモステだから SONYのテレビがいいかも。

ただ、静止画はデジカメのエントリー機並の画質だからね。あまり
期待しない方が良いです。

書込番号:4959559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2006/03/31 14:06(1年以上前)

ハイビジョンテレビの画素数は、1920×1080だと思うんですが、600万画素のデジカメの静止画をテレビで見た場合、200万画素の静止画と、画質は、どのぐらい違うのでしょうか?。

600万画素をテレビで表示するのは、無理なような気がするのですが。

HC1の静止画とは、格段に画質が違うのでしたら、サイバーショットの購入を考えたいと思ってます。

よろしくお願いいたします。

書込番号:4960663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2006/03/31 19:02(1年以上前)

HDV/DV方式に対応した入力端子を装備したレコーダーはソニーと
シャープ以外でご存知の方、教えてください。自力で調べた範囲では東芝やパナはないような気がします。
宜しくお願い致します。

書込番号:4961141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2449件Goodアンサー獲得:299件

2006/03/31 19:49(1年以上前)

ちょっとデータが古いけど、ここでは順次最新のものを教えてくれます。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051201/rec2005w.htm

書込番号:4961244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2006/04/01 09:19(1年以上前)

カボスで焼酎さん

早々に教えて頂きまして有難う御座いました。
大変参考になりました。

雑談ですが、教えて頂いたホームページのトップを見ていたら
東芝のHD DVDプレーヤー「HD-XA1」の記事を見ました。
HDとBDでは、どちらが本当に良いのでしょうね。
今後の行く末が楽しみです。やはり、レコーダーにも当然採用
されると思うので、HDのレコーダーが出るのが待ち遠しいです。ソニーのBDも早く見たいものです。年末まで待てないって感じです。

書込番号:4962471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6296件Goodアンサー獲得:117件

2006/04/01 10:45(1年以上前)

HD-DVDレコーダーの発売も近いようで、とても楽しみですね。

東芝の家電HD-DVDレコーダーがHDV入力端子を装備しているのなら、
すごく魅力的ですが、BDを売りたいソニー等との利害関係が
あるから正式対応は難しいかな?

HDV Format Supporters List(英文)
http://www.hdv-info.org/
に東芝の名前はいまのところないようですね。

しかし、家電HD-DVDレコのHDV入力対応は無理でも、PC用外付け
HD-DVDレコーダーならHDVの無劣化保存はおそらく可能だから、
私はそちらを期待しています。
(価格的にも期待!)

書込番号:4962647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2006/04/01 16:04(1年以上前)

山ねずみRCさん

>しかし、家電HD-DVDレコのHDV入力対応は無理でも、PC用外付け
>HD-DVDレコーダーならHDVの無劣化保存はおそらく可能だから、
>私はそちらを期待しています。
>(価格的にも期待!)

そのような方法があるのですね。勉強になりました。有難う御座います。また、詳しい事や製品情報(価格も含めて)何か入手した際は、是非教えてください。宜しくお願い致します。

書込番号:4963228

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買いました!

2006/03/30 11:28(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-DVD405

クチコミ投稿数:1件

近くのヤマダ電機にて。ポイント無しで現金購入の場合は81,000円と言われました。ポイント付きにする場合、現金94,700円に対しポイント20%(18,940円分)が付くとか・・・・差し引きすれば75,760円!コレって得?損?
悩んだ末、ポイント付きにて購入に決定!で、クレジットカード支払だったので、ポイントは18%(17,046円分)になってしまった。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
それでも実質77,654円で購入したことになりました。
そのポイントで、メモリースティックとDVD-RWを買いました。

書込番号:4957803

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/03/30 12:56(1年以上前)

品物買ってポイント無くなったのなら、お得じゃないの?

書込番号:4957996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 DCR-DVD405のオーナーDCR-DVD405の満足度5

2006/03/31 19:27(1年以上前)

とてもお値打ちなお買い物をされましたね!!
とてもうらやましいです・・
私も本日、名古屋市港区のエイデンにて8万円ちょうどで購入してきました。パナソニックのVDR−D300は三脚と専用バック、メディアもセットで7万5千円という価格なのに対し、少しお得感には欠けるかな・・?とも思ったのですが、思い切って購入してしまいました!!SONYはやはりメーカー的に安くはならないものなのでしょうか。その分たくさん使いこなし、良い買い物をしたと思えるよう頑張りたいと思います〔笑〕

書込番号:4961194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/07/08 18:03(1年以上前)

本日ヤマダ電機にて、88000円のポイント20%付にて購入できました。それがお徳かどうか知りたくて、価格COM確認しましたが、安心しました。

書込番号:5236866

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > SONY > HDR-HC3

クチコミ投稿数:46件

本日3月28日購入して来ました。愛知県名古屋市近郊の
ケーズ電気です。
内容は以下の通りです。

本体・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・HDR-HC3
カタログP6
アクセサリーキット(バッテリーセット)・・・ACC-TCP7A
カタログP30
セミソフトキャリングケース・・・・・・・・・LCM-HCF
カタログP32
ワイドコンバージョンレンズ・・・・・・・・・VCL-HG0730X
カタログP33
リモコン三脚・・・・・・・・・・・・・・・・VCT-D680RM
カタログP34
i-LINKケーブル(1.5m)・・・・・・・・・・・・VMC-IL4415B
カタログP39
DVテープ三本パック(ハイビジョン用)・・・・DVM63HD
カタログP40
メモリースティックPROデュオ256MB・・・・・・MSX-M256S
カタログP40

以上8点で¥152,000−でした。もちろん5年保証付きです。
イオンカードで購入したのでときめきポイントも付きました。

ヤマダ電機やコジマなども回りましたが、感想としてここの
書き込みの情報から、関東や関西に比べて名古屋は値段が
高いのかな?と思いました。かなり頑張ったつもりですが、
担当曰く、赤字ですのでもうこれ以上は無理と言われて根負けした
感じでした。この商品に限ってなのか、やはり名古屋は値段的に
高め?なのでしょうか。でもまぁ、入学式にも間に合った事だし
満足しています。3月も残りわずかですが、購入を検討されている方は参考にしてください。そして最後まで頑張ってください。

*カタログはSONYの2006.3版です。

書込番号:4953654

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23件

2006/03/29 00:06(1年以上前)

カタログ頁まで載せて、、
安く買えて良かったね  ほんとうに良かったね

・・・これで満足したかな?w

書込番号:4954163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2006/03/29 02:03(1年以上前)

ケノービ将軍さん、一つ一つの商品がいくらになったからトータルでいくらになったって書いてくれないと、参考になりません。そんなにまとめて買う人
少ないでしょ・・第一、安く買えて満足してるみたいだからいいけど、赤字で売るとは思えないよ。そこまでしなくても売れる商品なんでしょうから。これから購入する人の参考になりたくて書き込みしたんだったら、自己満話で終わらないように書いて。

書込番号:4954503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2006/03/30 18:01(1年以上前)

GFゴルフさんへ
すいません。おっしゃる通りです。以下に記入します。

本体・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・HDR-HC3
カタログP6                  \110,000−
アクセサリーキット(バッテリーセット)・・・ACC-TCP7A
カタログP30                  \11,500−
セミソフトキャリングケース・・・・・・・・・LCM-HCF
カタログP32                  \3,500−
ワイドコンバージョンレンズ・・・・・・・・・VCL-HG0730X
カタログP33                  \12,000−
リモコン三脚・・・・・・・・・・・・・・・・VCT-D680RM
カタログP34                  \7,500−
i-LINKケーブル(1.5m)・・・・・・・・・・・・VMC-IL4415B
カタログP39                  \1,600−
DVテープ三本パック(ハイビジョン用)・・・・DVM63HD
カタログP40                  \2,400−
メモリースティックPROデュオ256MB・・・・・・MSX-M256S
カタログP40                  \3,500−

以上8点の合計で¥152,000−でした。もちろん5年保証付きです。
店員さん曰くですが、価格を\152,000−に合わせる為に急いで出した金額ですので物によって高いのと安いのと差があります。との事でした。 

書込番号:4958552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2006/03/31 00:53(1年以上前)

ケノービ将軍さん、わざわざ明細ご苦労様でした。これだけリアルに載せてもらえると、かなり参考になりますね。ひとつひとつの商品を最安値レベルで買えてる金額だと思います。ケノービ将軍さんが言う「かなり頑張った」が伝わってきます。ありがとうございました。

書込番号:4959758

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

これ本当にお買い得だったんでしょうか?

2006/03/28 06:50(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-HC3

クチコミ投稿数:8件

このクチコミ情報をもとに先日(3/21)都内M市のヤマダ電機で購入しました。
「本日限り¥129,800更にポイント進呈」と言う値段が付いていたので店員にどれくらいポイントが付くのか?現金でその分値引き出来ないのか?尋ねたところポイントは20%とのこと。現金値引きは出来ないとのことでした。そこでこのクチコミで某ヤマダ電機で11万台だったような記憶があったので、その旨を言うとポイント23%にするとのことでした。でもしぶとく現金値引きを迫ったら最終的にポイント25%、カメラバックと三脚、DVテープ2本を付けてくれました。結局ポイントで大容量バッテリを購入しました。これってお買い得?みなさんの意見&参考になればと思います。

書込番号:4951856

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件

2006/03/28 11:46(1年以上前)

実質97,350円ですからかなりお買い得だと思います。まぁ、大山さん自身がお買い得だと思われて満足されているからここに書き込まれたのでしょうけど・・

書込番号:4952293

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

値引き交渉しました♪

2006/03/27 18:14(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-HC3

クチコミ投稿数:33件


 わたしは京都に住んでいますので、まずケーズ電気に
行ったのですが残念、お休みでした(苦笑)

 次にヤマダ電機に行き交渉開始しました。
 
  ビデオカメラ 本体 110,000円(予想)
  ワイコン       18,900円(定価)
  ワイヤレスマイク   21,000円(定価)
  ショルダーベルト    1,500円(定価)
  アクセサリーキット  16,800円(定価)
  ケース         5,250円(定価)
  メモリースティック   6,000円(ネット価格)
  HDMIケーブル      3,000円(定価)
  テープ(専用)3個     不明


        テープを除けて、合計182,450円


 上記はわたしの最低価格で、これからどれくらい値引き
出来るかやってみたところ・・・


 ケーズ電気の見積もりは180,000円でした(苦笑)
 勿論、5年保証とかはまだ交渉してませんが・・
 明日はケーズに行って交渉する積もりですが、16万位に
 落ちないでしょうかね〜♪

 ミドリ電気は20万円とかで問題外でした。







書込番号:4950064

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:33件

2006/03/27 18:28(1年以上前)


ケーズ電気ではなく、ヤマダ電気の間違いですσ(^_^;)アセアセ...

書込番号:4950101

ナイスクチコミ!0


辛PCさん
クチコミ投稿数:27件

2006/03/27 21:35(1年以上前)

もう君の値引き手柄話など うんざりだ・・・
やめて欲しいのだが。。

書込番号:4950629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2006/03/27 22:29(1年以上前)


人の書き込みに対する君の態度にもうんざりですが(笑)

書込番号:4950875

ナイスクチコミ!0


CRX-9000さん
クチコミ投稿数:97件

2006/03/28 00:17(1年以上前)

わたしも、くだらない値段の書き込みはみたくない。
買ってからの結果報告で十分。
ケチケチ交渉自慢はもう沢山w

書込番号:4951403

ナイスクチコミ!0


DVDFabさん
クチコミ投稿数:23件

2006/03/28 00:29(1年以上前)

もしかして、ヨドバシ、ビックカメラ、小島、ジョーシン・・・との
第二弾、第三弾の値切り交渉まで書き込むの?(笑)
がんばれ! 値切りの業者さん! 

書込番号:4951455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2006/03/28 00:51(1年以上前)


ご希望であれば(苦笑)

書込番号:4951539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2006/03/28 23:49(1年以上前)

で、いくらで買えたの?

書込番号:4954103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2006/03/29 19:55(1年以上前)


ここでは値引き交渉を書くと嫌みを言われるので、上新電機が頑張ってくれて満足な金額になったとでも言っておきましょう(笑)

 サービスにおもちゃのような三脚とバッグ、テープ3つをつけてくれました。

書込番号:4956053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2006/03/29 21:12(1年以上前)

ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ

書込番号:4956263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2006/03/30 03:16(1年以上前)

おいおい時の行者さん、いくらで買ったかくらい書いてよ・・なんのためにここに書き込みしたの?あなたの満足した値段なんて誰も聞いてないよ。

書込番号:4957353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2006/03/30 18:33(1年以上前)

わたしはいつも価格COMの値段交渉の書き込みを見て、買い物時の参考にさせて貰っていました。
で、日頃の恩返しのために初めて書き込んだのですが・・

 [4950629]
[4951403]
の書き込みがあり、それに対する反論は全然無かったのでこの板を見ている人たちの総意であろうと受け取りました。

 だからもう金額云々は書きません、何か?




書込番号:4958622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/03/30 23:32(1年以上前)

そうですよね。せっかくかいたのに文句言われて傷ついちゃいますよね。あなたは悪くないので、堂々と値段を書いてくれればいいのです。ちょっと意地悪な人に言われてもくじけないあなたが見たい!頑張って書いてください。

書込番号:4959499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2006/03/31 00:05(1年以上前)

>この板を見ている人たちの総意であろうと受け取りました。

一種の理想条件が成立していれば有り得るかもしれませんが、

・全ての発言を
・真剣に綿密に見て
・真摯に対応しようとしている人ばっかり

ならば、ある意味で(逆に)コワイかもしれませんね(^^;

あんまり酷かったら助け舟があると思いますが、
何事にも「総意」ということを簡易に考えないほうが何かとよいと思います・・・(^^;

このスレは、「総意」という文字が偶然に目に入ったため、「ナニ?」と思って立ち寄っただけで、私は価格情報そのものには興味が薄いので通常は「機種・地名・価格の数字」以外は読み飛ばしています。

書込番号:4959599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2237件Goodアンサー獲得:5件

2006/04/02 20:43(1年以上前)

こんばんは

最初に本体や周辺機器毎に凄く細かく価格が書かれていたので「おぉ〜」と思っていたら、単なる希望価格だった(^^;・・・ということでガクッときた方の気持ちも理解できますね。でも寄ってたかって悪者扱いされるような悪いことした訳ではないですからね〜書き損という感じで同情致します。最近ガセ報告っぽい書き込みもチラホラあったので過剰な反応になってしまったのでしょう。同じHC3ユーザ同士、これに懲りずに掲示板どんどん参加して下さいね(^^)。

書込番号:4967083

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

店頭での交渉も。。。

2006/03/27 15:43(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-SR100

当該商品を26日(日)に購入した者です。
値段交渉はがんばりましょう!という書き込みをさせてください。
25日(土)に複数の電気屋で値段交渉して、さらに一晩、考えることにしました。で、もう一度、26日に店頭へ行ってビックリしました!

25日(土)値段:125,000円(ポイント還元20%)または110,000円(ポイント還元なし)交渉後の値段 byヤ○ダ電機

26日(日)値段:107,000円(ポイント還元10%)表示価格に変更

で、早速、値段交渉を開始しましたが、前日に来店していることもあり、
“表示価格より更なる値下げは無理”の一点張りでした。
ここで引き下がったらあかんと思い、ポイント還元を1%上乗せしてもらい11%にしてもらいしました。
結局、価格としては95,230円ということになりましたが、掲示板の他の方では5年間保証までつけてもらっている人もいますから、上手に交渉して欲しいと思います。

ポイント還元をしているお店では、ポイントを価格として認識していることはほとんどないようです。購入金額を下げるよりも “ポイント還元率” を上げてもらうように交渉したらよいかもしれません。私も1%ではなく、4%くらい上乗せしてもらえばよかったと後悔しています。

前日の還元率が20%で、当日が10%になっていましたので。。。中間の15%でもよかったかなぁと。。。皆さんの交渉テクニックについても教えて頂けたらと思っています。

書込番号:4949754

ナイスクチコミ!0


返信する
u_711さん
クチコミ投稿数:50件

2006/03/27 17:05(1年以上前)

ティンキーとポーさんのカキコミ金額を参考に交渉してきました
他店の値段を叩き台にしてヤ◯ダで購入
結果は105000円ポイント17%
+バッテリキット12000円です
在庫無かったので注文中ですがご報告まで

書込番号:4949906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/03/27 18:02(1年以上前)

u_711さん 早速、交渉されたのですね!
105,000円でポイント17% とはすごいですね。
結果的として、87,150円ということになり、私よりも8000円もお得ですね〜〜〜
羨ましいです^^

書込番号:4950037

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング