SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(138977件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2064スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

安く買えました。

2005/01/05 15:55(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC350

スレ主 ほげほげ2005さん

1/2に東京都町田市のヤ○ダ電機でDCR-PC350を買いました。
価格表示は92800円で価格は「店員にお聞きください」とのこと。

店員さんに価格を尋ねると
86000円(ポイント10%還元)まで下がりました。

もうひと押してみたら85000円(ポイント26%還元)までになりました。

結局・・・
 85000円 + 長期保証4250円 - ポイント23000円
てな感じです。ポイント引くと66250円でした。

正月だから安くしてくれたのかな?


書込番号:3732953

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:50件

2005/01/05 21:17(1年以上前)

12月ぐらいからかなり安く売ってるみたいですね。
下記の書き込みでゆう&こうさんがかなり安く購入されていますよ。

書込番号:3734331

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

茨城県水戸市の付近で安いお店

2005/01/05 12:58(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC350

スレ主 3月に出産予定さん

PC350を購入予定のtakaと言います。
3月始めに出産予定で、その時までにビデオカメラを購入予定なのですが、お店によって金額がかなり違い、迷っています。
近くに価格.comのような金額は見つからず、諦めているのですが、なるべく安く買えればと思って書き込みしました。
茨城近郊で特価情報ありましたらよろしくお願いします。

書込番号:3732374

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

安いかな?

2005/01/04 23:23(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC350

スレ主 mobisukeさん

本日、大阪門真のコジマを覗いたところ
PC350が1/7まで75800円との表示が有りました。
ヤマダに対抗している様です。

書込番号:3730198

ナイスクチコミ!0


返信する
せいせさん

2005/01/05 17:27(1年以上前)

大阪門真のコジマはどこですか、教えてください。
私は豊中市の石橋の近くに住みますが、どのように行った方が良いか。

書込番号:3733293

ナイスクチコミ!0


スレ主 mobisukeさん

2005/01/06 06:53(1年以上前)

こちらです。
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=4&ino=BA099468&pg=1&grp=kojima

書込番号:3736477

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

新春特価

2005/01/04 16:55(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-FX1

スレ主 機械大好きビギナーさん

編集環境の整備にまだまだ時間はかかりそうなので
購買欲求をおさせていたのですがお屠蘇気分で
電気屋徘徊して衝動買いしてしまいました。
新春特価で本体のみ310,000円(税込)+10%ポイント(35000円)
+15500円(延長5年保障金)
(1回の修理費製品金額上限・期間内利用回数制限なし)
通販は保障に不安があり考えていなかったので
ショップでこの金額だとまあまあかなと思います。
(熊本の田舎だし選択肢が少ないので)
在庫なしでメーカー取り寄せとのことでしたので現物は未だですが
楽しみです。。

書込番号:3728147

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 機械大好きビギナーさん

2005/01/04 17:01(1年以上前)

すいません。自己レスです。
間違えました。

新春特価で本体のみ310,000円(税込)+15500円(延長5年保障金)
=325,500円 10%ポイント付(31000円)

書込番号:3728173

ナイスクチコミ!0


2005RTさん

2005/01/04 18:18(1年以上前)

かなりお安いですね
差し支えなければどこの販売店とかヒントいただけますか?

書込番号:3728511

ナイスクチコミ!0


PaloAlto2さん

2005/01/08 16:57(1年以上前)

みなさんはアクセサリーキットは同時購入されないのでしょうか?
私は少し悩みましたが、キット込みの方にしました。(あちらの書き込みで間違えて女性になりましたが)今までの充電器もありバッテリーもF750などありますが、F970が付いて、充電器もグレードが多少上がっているので別途購入より断然お得と感じたのです。F970ですと、ハイビジョンで4時間も使えるので夢かと思いました。

書込番号:3748010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2005/01/08 20:06(1年以上前)

充電器の性能が上がっているのですか?

書込番号:3748818

ナイスクチコミ!0


PaloAlto2さん

2005/01/09 21:38(1年以上前)

私は以前の機種はフォーカスやズームの感触が甘い1000から2100をスキップしましたので、2100用の電源部を知らないので以前の機種については誤解を生む表現でした。つなぎに使用したTRV900(なかなか優れていた)の液晶表示の無いコンパクトな電源部よりもFX1用は液晶表示や電流容量などの向上から多少良いと判断しました。ただしこのVQ850はMシリーズ用にも対応するためサイズは二倍になりましたが、きっと2100用と同じなのですね?性能的にはTRV900用とほとんど差がないかも知れません。

書込番号:3754859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2005/01/10 12:30(1年以上前)

情報ありがとうございます。そうですね,VQ850はVX2000用の充電器と同じ製品だと思います。が,新しいキット付属のバッテリーは性能が上がってますので,パフォーマンスは向上しているといえますね。
TRV900は名機でした。あのサイズからは考えられない映像を与えてくれましたね。
FX1はHD録画可能であるにもかかわらず消費電力がわずか8.0Wと,かなりのエコマシンだと思います。シングルCCDのHD1が9.5Wであることを考えると,良くできているといわざるを得ません。
よく言われるFX1の感度不足も,HD1が(単版式のハンディがあるにせよ)最低被写体照度35ルクスであることをみれば,FX1の6ルクスもがんばったのだなあと思っています。

書込番号:3758250

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

DCR-PC350の購入 青森県の場合

2005/01/04 11:38(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC350

スレ主 kanoppiさん

こちらを参考にさせて頂きながら購入を考えています。

 同じ商品を買うのならばできるだけお得に手に入れたいと思い、正月特価狙いで八戸市内のショップをはしごしまくって価格調査しました。

 その結果、店頭表示でヤマダ○○の現金82.000円、ポイント無しがこちらでの最安値でした。K'S○○は「Yさん(ヤマダ)のポイント還元よりも安く」と表示していたけれどそれほどでもなく、交渉してみようにも店員が接客中で時間不足の為できませんでした。
 ヤマダ○○は店員に話しかけてみたのですが”強気”な態度で一歩も譲らないオーラが出ている感じでした。こちらの掲示板を読んでいると東京方面等かなりお得に購入されている方がおられるのでとても羨ましく思っています。

 もしかすると、こちらの地方でも上手に交渉ができ、お得に購入された方がいらっしゃるのではと思いましてここに書かせて頂きました。

 ちなみに、全自動乾燥機付洗濯機の購入も考えているのですが、同じお店で2点買うので値引きを・・・という交渉もありえるものでしょうか。洗濯機もPC-350と同じ位の金額です。2つで15万円以内だととってもありがたいのですが・・・・。

 青森県内でお安く購入された方や交渉のアドバイス等頂ける方がいらっしゃいましたら情報をお願いしたいと思っております。

書込番号:3726942

ナイスクチコミ!0


返信する
通行人AAAさん

2005/01/04 13:19(1年以上前)

交渉の鉄則は、
「ライバル店を、競い合わせろ」
ついでに、「店の空いてる時間帯に」
値引きを、他の人には聞かれたくないのさ

書込番号:3727392

ナイスクチコミ!0


hina PAPAさん

2005/01/04 13:42(1年以上前)

私は正月に津軽地方で買いました。
ケーズとヤマダが隣接している激戦区です。

始めにケーズに行き、8万いくらだったのですが値札に更に値引きしますと書いてあったので店員に聞いてみるとカメラバッグ、三脚、テープがサービスで5年補償付きで7万7千800円でした。
サービス品はいらないと言うと7万5千円になりました。

これでも安いと思ったのですがヤマダに行き交渉。。。
ちなみに表示価格はkanoppiさんトコと同じ8万2千円でした。
サービス品はいらない、本体に5年補償だけ付けてくれと言うとポイント無しですが7万円ジャストにしてくれました。

あとから考えるともう少し値切れたような気もしますが、まずまずの買い物が出来たと思います。

少しでも参考になれば♪

書込番号:3727479

ナイスクチコミ!0


ej20dさん

2005/01/04 18:48(1年以上前)

神奈川県からです。
ここの情報を元に購入するつもりで、ヤ○ダ電機に行ってきました。
現金価格82000円で今日に限り、10%のポイントを付けるとの事。
10%のポイントなら実質、73800円だなぁと思いポイントいらないから
現金価格で73800円にしてくれません?と交渉したら、きっぱり断られ
ました。他のヤマダ支店で74000円+10%ポイント付いたという下記の
内容も例に出しましたが「ウチの地域では無理の一点張り」でした。

譲る気配も無くこりゃ無理だと判断し、コ○マにも寄ってみました。
店頭表示はヤ○ダに対抗しているのですが、全然高かったです。
店員さんに「更に値引きの表示があるけどいくらになります?」と聞くと
約86000円との事。ヤ○ダで見てきた82000円と10%ポイントを伝えたら
82000円+11%ポイントになりました。とりあえず、名刺をもらって保留
してきました。ヤ○ダが10%のポイントを付けるのは今日限りだと言っ
てましたが、どうなることだか。

なんとか、7万円台に載せたいのですが。

書込番号:3728634

ナイスクチコミ!0


Darwinさん

2005/01/05 00:08(1年以上前)

私は九州在住ですが、PC350を12月28日に購入しました。
最初ヤマダに行き、ポイントいらないから安くしてと言い、82000円と言われました。悪くはない金額だったのですが5年保証をつけると86000円になるので、担当者の名前を聞き、一旦保留にしました。

そのあとキタムラに行ったのですが、そこのキタムラでは84000円との表示があり、しかもカメラの横に「他店より1円でも高い場合は御相談下さい」と書いてあったので、ヤマダの金額を言い、「テープとアクセサリも買うので安くして」といったところ、本体のみヤマダ価格に下げてくれました。82000円で5年保証付ですから、私の地元(大分県大分市)ではまあこんなものだなと思って購入に踏み切りました。

キタムラでは店次長さんが応対してくれましたが、気持ちよく買い物が出来ました。

田舎の九州の情報などは都市部に比べればあまりあてにならないかもしれませんが、私の住む大分県大分市ではPC350はまだまだ10万円越えのところが多くあります。なので8万円台はかなり安いほうだと思いますが、いやな顔ひとつしないで応対してくれたキタムラの店員さんに感謝です。

書込番号:3730484

ナイスクチコミ!0


西の横綱さん

2005/01/05 16:58(1年以上前)

先ほどPC350を購入してきました。カメラのキタムラでヤマダ電機の価格の話をすると『ハッスル!ハッスル!』とか言いながら『当店はこの価格でいけますよ!』と出されたのが税込み67800円でした。5年保証つきでこの価格なら新型が出ても納得できると考えて即、購入いたしました。キタムラさんありがとう、大事に使います。やっぱりカメラはキタムラですね!!!

書込番号:3733167

ナイスクチコミ!0


うえうえうさん

2005/01/05 20:37(1年以上前)

帰省中に青森市内のコジマで1%ポイントつき、テープ3本つきで
税込み74000円にしてくれましたよ。
おまけに初売りセール中だったので洗剤類がいっぱい入ったお掃除セット
も、もらえました。

書込番号:3734086

ナイスクチコミ!0


hina PAPAさん

2005/01/05 22:04(1年以上前)

購入の際、長期保証は必ず付けた方が良いと思います。

ヤマダは期間中何回でも修理OKだけど、キタムラは1度だけと聞きましたが、他の電気店はどうなんでしょう。。。

いずれにせよ、長い目で見れば安心感が違います。
かくいう私も前機種では長期保証を付けずに修理費に泣きました。

書込番号:3734653

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

k's高槻店で

2005/01/04 07:37(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-HC88

スレ主 HASHIfuuさん

DCR-HC88(76800円)三脚VCT-TCF7(9000円)電池kit(12400円)()内は店頭表示価格
が、取り寄せで数日後しか受け取れないこともあり、92000円になりました。(95000--94000--)とねばった結果ですが。
生産打ち切りとのニユースも有りますが、電池型式で同機を選びました。今後ともMシリーズの機種を作ってほしいものです。
店頭の04.11月のカタログにHC-88は『新製品』と成っていました。既に生産打ち切りを同カタログ発行時点では分かっていたと思います。正確な情報を提供されたい。

書込番号:3726364

ナイスクチコミ!0


返信する
特捜戦隊さん

2005/01/04 19:38(1年以上前)

HASHIfuu さん。

どこのショップでしょうか?
よろしければ、ご教示下さい。

私も欲しくて近所のヤマダ電機などを捜したのですが、
生産中止でもう入荷しないとのことでした。

書込番号:3728834

ナイスクチコミ!0


スレ主 HASHIfuuさん

2005/01/05 07:09(1年以上前)

4日にヤマダ電機・高槻店では、現品限りということで、K'sの表示価格から5%ポイント付き、その上(更に値引きします)の表示あり、7万円近くまで下がりそうでした。取り敢えずお知らせします。

書込番号:3731453

ナイスクチコミ!0


キッムタツさん

2005/01/24 22:55(1年以上前)

当方、東海地方ですが、本日、某量販店で本体¥79,800(60分テープ3本と、三脚とカメラバック付き)とバッテリーFM50で、¥85,300で購入しますた。
只今、充電中です・・・

書込番号:3830567

ナイスクチコミ!0


スタミナ一番さん

2005/01/30 01:20(1年以上前)

情報提供。HC88は量販店を見てまわっても、展示品かつ値段が高い 9,0000円以上+ポ10%。行き着いたのがジャパ○○ト、開催期間:1月29日〜2月1日18時 69,800円(税込・送料987円別)。ラジオショッピングなら79,800円〜まだあるよ。

書込番号:3854857

ナイスクチコミ!0


山元敏郎さん

2005/02/17 18:25(1年以上前)

先日ケーズデンキ足立店で本体を78000円で購入しました!決断の理由は価格コムよりも5000円程安いことが理由です。
ちなみに近所のコジマにはありませんでした。

書込番号:3946452

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る