
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




先週にやっと念願の初DVカメラ購入しました^^
千葉県八千代市にジョー○ン新規オープンがあり\99,800ポイント17%(9月末日まで)を引き合いにケー○にて\100,000(5年保証・バック・三脚・純正スタミナトラベルキッドACC-TCF7)でした。満足です^^
0点


2004/09/23 22:07(1年以上前)
激安で購入!
本体+バッテリー71+メモステ128M+テレコンレンズ2030S+三脚+バッグ+純正ショルダーベルト+テープ3本
5年保証付
ジャスト10万円!
激安で購入できました。
PC350はやはりキャノンにくらべ画像(動・静)が良いと思います。
(キャノンM20で比較)
しかしバッテリーが・・・
書込番号:3304451
0点


2004/09/23 22:52(1年以上前)
PC350最高さんすごいです。!(^O^)!パチパチパチ
ちなみにどちら方面でお買いあげ〜ですか?
書込番号:3304731
0点





昨日、PC-350購入しました。
+FF71+バッグ+三脚+ミニDV3パック、以上で10万円と少々。売価で1万円差(少)と3CCDに引かれ、パナのGS200Kと迷ってましたが、たまたま、Kj店さんに寄って、パナの方が無かったので、勢いで買いました。
ネット購入も考え、最安各店に電話で聞くとGS200Kは次回納品待ちとのこと。致し方なく、量販店さんへ出掛けた次第。
※田舎のことですから、価格的には満足してます。
NHKの番組で「液晶TVかプラズマか?、いつが買い替え時か?」なんて愚問をしたアナウンサーに、誰か言ってましたが、『買いたいものを、買いたいときが、お買い時です』と。
何(メーカー)にしたって、長短あります。
理屈をつけたいのが心理ですが、誰かに肩を押してもらうより、極端な粗悪品は除き、買い物は『エイヤッ!』の心意気で!
0点







2004/09/22 13:24(1年以上前)
私は関西在住ですがそれはKジマ店ですか?
Kジマ店でしたらどちらのお店かおしえていただけないでしょうか?
書込番号:3298157
0点



2004/09/23 13:45(1年以上前)
西***店です。
ただ、駆け引きの素材はご自分で収集して下さい。そのままでは無理です。僕はその素材集めに1週間かかりました。
書込番号:3302458
0点


2004/09/23 17:22(1年以上前)
姫路からです。
私は8月半ばにキタムラで購入しました。
本体+バッテリFF71+純正メモリスティック128M で割とすんなりと
11万(税込み)を出してくれました。
今だったら時期的にも、もっと安値を出してくれると思いますが。。
ヤマダとかコジマでの値引き交渉が面倒くさいと感じるのは私くらいかな?
書込番号:3303177
0点





本日、PC350を購入しました。当方、滋賀です。
地方なので、なかなか価格対抗できませんでしたが、
量販家電店を2社見て回りました。
最初は、提示価格が108000円でしたが、粘って
10万円ジャストで、バッテリーNP−FF71付きで購入しました。
田舎にしては、まあまあの条件ではないでしょうか?
0点

私も昨日購入! 住所は広島です。
結局バッテリーNP−FF71付きで105000円でしたが、粘って
テープを9本付けてもらいました。
他の方の購入価格を見るとまだ安く買っている人が多いのですが、この程度でお互い喜んで使いまくりましょう!
買った価値があるかどうかは使い方次第ですからね。
(故障だけはしないでくれ と祈りながら。)
書込番号:3305296
0点




2004/09/08 14:28(1年以上前)
最安値も、クレジットカードで買い物できるかどうかでかわってきますね。
現金で実際に今払う金額重視なら別ですけれど。
ヨドやビックのネットショップはポイントを引くと359,100円、
送料は無料ですし、一括・ボーナス払い等クレジットカードで買うと
カード会社のポイントもかなりつきますね。(自分の場合商品券換算約3,000円
程度、某カード会社で誕生月な人はボーナスポイントがもらえて計3万円弱!!)
あぁ、秋生まれだったらよかったなぁ(涙)
書込番号:3238853
0点


2004/09/11 14:19(1年以上前)
普通に351800円てとこがあるじゃん
書込番号:3250814
0点


2004/09/12 02:54(1年以上前)
税・送込\333,000であるけど。
(ミニDVテープ60分3本付き)
あちこちで40万円前後と報道されているので今のところ
とりあえず40万以下だったらええやろという業者がいる
だけでなんでもそうだけど、こんなもん直に20万円台に
なるよ。
書込番号:3253397
0点


2004/09/12 08:46(1年以上前)
>税・送込\333,000であるけど。
それどこ?分かり易いヒントチョーダイ!
書込番号:3253934
0点


2004/09/12 09:17(1年以上前)
>それどこ?分かり易いヒントチョーダイ!
ごめん、即決ではなかった。
(でもそんなに上がらないと思うよ)
ヤフオクで検索
'ハイビジョン fx1'
今月末-来月半ばに入ると、ある程度値下がった金額が出てくると思いますよ。
書込番号:3254008
0点


2004/09/12 09:24(1年以上前)
>ない... さん
ありがとぉ〜!
うむぅ...密かに狙ってみっか。
書込番号:3254024
0点



2004/09/12 19:53(1年以上前)
追伸:税込¥330,000発見しました。ヒントは新球団を作りたがっている今話題の会社のHPで検索するとあるよ。(分かりやす!!)
書込番号:3256199
0点


2004/09/13 13:18(1年以上前)
あれぇ、HDR-FX1で検索しても出て来ませんよ。
カテゴリーは?
通常検索?ショッピング?オークション?教えて!
書込番号:3259193
0点



2004/09/14 07:53(1年以上前)
あれ〜??今日見たら消えてます!昨日までは最安価格店として出ていたショップ自体のHPがありません!何かの圧力がかかったのでしょうか?そこのサイトのトップページで「プライス」ってとこをクリックすると価格比較ページになるんですが。そこでこのビデオの品番入れてやるとスグ出ましたが・・。
またいつでも見れると思って店の名前控えてませんでした。自分もそこで買おうと思っていたのに・・。
書込番号:3262719
0点


2004/09/14 12:03(1年以上前)


2004/09/14 13:59(1年以上前)
>ちきちさん
見ました!確かに33万(税込み)ですね!
でも、もしかしたら、アクセサリーキット込じゃないかも(未確認)...
ヤフオクでキットの値段見たら、25000円位するんで足すと結局...
でももしそうでも安いですね。
情報アリガトウ〜!
書込番号:3263649
0点


2004/09/14 14:04(1年以上前)
pakutaku さん、ちきち さん
お二人さんの発見したサイトは同サイトです。
確かに昨日から消えてました。
私もどこのサイトだったか忘れてしまい、
googleで、'fx1 330,000'
で再度見つけました。
やはり圧力かな...
書込番号:3263659
0点


2004/09/14 14:14(1年以上前)
"消えてました"と、いうのは販売会社のWebサイトが
消えていたのではなく、livedoorの価格比較で出て
こなくなっているということです。(いきなり)
では。
書込番号:3263675
0点


2004/10/02 09:49(1年以上前)
>こんなもん直に20万円台になるよ。
それは無いと思いますよ。
最大安くなっても32〜33あたりじゃないでしょうか?
書込番号:3339565
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-VX2100 +(ACCKIT-D9)

2004/09/08 00:24(1年以上前)
すごいですね。是非欲しい!
しかし、業務用がでるのに時間が掛かっているというのも、いろいろ考えてしまう。
もしかして、SD用のダウンコンバーターがちゃちいとか、Firefire 以外のデジタルHDアウトプットの方法を模索しているとか、そういうことでしょうか。
もちろん、音声入力をXLRにして、タイムコード入力可能(FX-1もできたりする?)にするという程度は予想できるのですが。
詳しい方がいらっしゃいましたら、そこの所の予想を教えてください。
書込番号:3237253
0点


2004/09/08 05:14(1年以上前)
欲しいですが、少々様子を見たほうがいいのでは?
ハイビジョンになったことで暗い場所での撮影が
VX2100やVX2000より悪くなると思いますので
レビューなどが出た後で検討するのがいいと思いますよ。
電子ズームからマニュアルへ変更されたことで
DVX100みたいなリングに粘りが無いといったことも考えられる
のでその辺の仕様を確認してから購入したいですね。
書込番号:3237810
0点


2004/09/08 06:16(1年以上前)
既出
書込番号:3237856
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
