
このページのスレッド一覧(全2064スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年6月25日 19:03 |
![]() |
0 | 1 | 2002年7月8日 13:51 |
![]() |
0 | 3 | 2002年6月25日 00:27 |
![]() |
0 | 0 | 2002年6月14日 19:47 |
![]() |
0 | 1 | 2002年6月12日 02:46 |
![]() |
0 | 3 | 2002年6月11日 12:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV18K


関西の秋葉原、「日本橋」で18Kを購入しました。ここの掲示板のおかげでまあまあ納得のいく価格で購入できたので、情報を流させていただきます。
購入店:ニ○ミヤ日本橋店
購入価格:¥98,000(税、アクセサリー色々付き)
アクセサリー:バッテリーパック(NP-QM71:定価\12,000)、リモコン三脚(VCT-870RM:定価\15,000)、カメラ用バック(定価\3,000)、テープ3本(@\500?)
よって税抜きで¥93,333、アクセサリーを定価の6割引とすると¥20,000、18Kの本体評価として¥73,000くらいでしょうか?
店頭表示価格が¥97,000となっていました。
まあ、事前情報なしにいったらえらい高い買い物となるところでした。これのえげつなさが大阪流?
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV240K

2002/07/08 13:51(1年以上前)
7月6日に僕も近くのヤマダ電器で、買いました。¥55000に、してもらいました。しかしポイントは、つきませんでした。
書込番号:819101
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-PC101K


101Kを買いました。ヤ○ダで三脚・バッグ・テープ2本が11.5万 → コ○マで三脚・バッグ・テープ2本が11万 → ギ○スで三脚・バッグ・テープ3本が11万といろいろ交渉した結果です。でも、101Kは取り寄せ中で三脚・バッグとテープが寂しそう・・(ii)そういえば、お店の人も泣いてました。ちなみに場所は愛知県!
0点


2002/06/23 17:16(1年以上前)
ごん太さんの投稿を見て今日あちこち回ってきました。
エイ○ンは交渉しましたか?結構エイ○ンは交渉効きます。
結果的には三脚・バッグ・テープ5本・クリーニングテープ
オプション2割引・IEEEケーブル半額で109000円OKでした。
書込番号:788684
0点



2002/06/24 06:58(1年以上前)
10.9万ですかぁ〜。イイですね。私はギ○スがタダで5年保証付きだったんで
決めちゃいました。愛知県内でも私の住んでる所は量販店の激戦地区です。
エイ○ンも出来たばっかりの大型店舗があって行ったのですが、店員があまり
良くなかったので候補から外しました。ひださんはもう入手済みですか?
私はまだ1週間程待たされています。早く手にしたいよぉ〜!
書込番号:790077
0点


2002/06/25 00:28(1年以上前)
ギ○スの5年保証は魅力的ですよね! でも自分の場合はエイ○ンの
掛け金3%の保証が破損なども1年対応していたのでそっちが決め手
となったということもありました。ものは今日電話があって29日頃
入るってことでした。ちなみに自分が回った時はエイ○ン以外のお店
(コ○マ・ギ○ス・ヤ○ダ)では入荷全く未定という回答でした。
何はともあれ早く欲しいですよね。今からうずうずしてます。
書込番号:791721
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV18K


今日、DCR-TRV18Kを買いました。
CanonのFV200KITと迷い、そっちを買うつもりでお店に行ったんですけど、
結局TRV18Kにしました。
価格は、店頭表示価格より下げてもらって78000円で、13%のポイント付きです。
税込みで81900円で、60分テープを1本付けてもらいました。
買ったところはヤマダ電機です。
けっこう安いんじゃないかなーって思って買ったんですけど、
どうですか??
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-PC101K


6月1日の情報をそのままにコジマ成田で指値で買ってきました、付属品は通常でもついてたみたいなので、最初から指値せずにいけばよかったかもしれません(113000円というのは何方が買われたのでしょう?と聞かれてごまかしましたが(苦笑)ちなみにPC9でも11万で買えそうでした・・・
PS:このカキコをしてたら107000円の方がいらっしゃるようで、やはり時間さえあれば、交渉して買うべきですね、まあ高値ではないですから良し!ですが・・・・
0点

コジマに他店のチラシを持って行き、最大20%の値引きを交渉しましたが、結局\113,000止まりだったので、コジマでの底値だと思います。
どんなに安いチラシを持って行っても5%〜20%の範囲で値引きするので
あれば、結局、店側が決めた金額よりは安くならないということですよね?
書込番号:767178
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV18K


こちらの掲示板を見ていろいろ悩んだ末TRV-18K本日買いました。
コ○マネットの\79,800の表示をプリントして、
ヤ○ダでんきへいきましたが、\84,800 おまけは無しとのこと。
次にワ○トマンへいきました。
実直そうな年配の店員の方でしたが、
最初は\79,000との回答。
関西出身の妻が「現金で買うからもっと引いてや〜」と粘ると
\76,000との回答。
ワ○トマンでは現金購入だと5年保障がつくので、
決めました。
いままで6年以上使ったHi8でしたので、これからのDVが
楽しみです。
0点


2002/06/10 00:41(1年以上前)
価格情報ということで、別スレを立てるほどでもないので、むやみまんさん便乗させてもらいます。東京と神奈川の境にあるワッ○マンで、この価格コムの話を出しながら、交渉したのですが、¥79800止まりでした。ガードが堅くこれ以進まないため付属品等のことまで行かずにあきらめました。各店により仕入れ値が違うので、難しいとのことでした。どこやらの¥69000がうらやましいですね、交渉がまずいからでしょうか・・・?ご参考までに。次がんばります。
書込番号:763187
0点


2002/06/10 22:55(1年以上前)
皆さん苦戦ですね。
なぜ私の場合はあっさりと行ったのか自分でも
疑問です。
私の場合は、具体的にTRV−18Kを購入しますと
意思表示をして更に価格が安くないと購入は見送るといい
ました。それと5年保証を引き合いに出すと大手は1年保証の為
その分が価格差と言われれば元も子もないので、あくまでも5年
保証には興味の無いフリをしてました。
ですから、比較は価格のみがいいのかも知れません。
それであっさり69000円(税抜き+おまけ付き)でした。
特別戦略を立てたわけでもなかったのですがね。。。
例えば、その電器屋の売上の締めが近くてその店舗のノルマ
達成の為にたまたま安くても売上確保の理由でさばいたとか??
ん〜なぜなんでしょう??
運がよかっただけかもです??
書込番号:764810
0点


2002/06/11 12:31(1年以上前)
ビラ配り様、そんなもんなんでしょうね。実際普段仕事していても、電話とった人によって結構対応ちがいますもんね。タイミングもあるでしょうから気長に探します。また何か情報あったらよろしくお願いします。
書込番号:765708
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
